最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ブラウザゲームのとしてとても良いゲーム
といくさん
・良い点
全体的に楽
操作もたいして要らない
難しいステージも腕試し感覚で必須じゃない
SDがかなり細かく動き良くできている
SD界隈ではトップクラスかも
シナリオがちゃんと追加されていて色々なステージで視点が変わっていたりする
プレイヤーが初心者に友好的
・悪い点
キャラが多くて能力を考えてパーティを組むのに悩む
明らかにサイト&ページのPV数にそぐわない評価ボタンを粘着して押している常軌を逸したアンチが居る
こんなところだろう
悪い点の後半はこのレビューにつくマイナス評価の多さやその他の評価の付き方が証明してくれている
人気読者ランキングトップ3をも凌ぐ量を遥かに凌駕した速度で押していくだろう
プレイ期間:1年以上2020/06/16
他のレビューもチェックしよう!
タチバナイベントからさん
最初はロマサガっぽいスクショに惹かれてはじめてみた。
最初からキャラSDに光るものはあったけど、
年月が経つにつれSD製作者のこだわり具合が尋常ではなくなってきた。
半年くらい無課金でやった後スペシャルチケットが来て課金してしまったが
SD鑑賞ゲーのため、これは無課金でプレイすることをお勧めする。
課金して強いキャラばかり最初からそろえてしまうと、
戦力の弱いキャラをはずさざる得なくなり、見る機会を失うSDキャラが出ざる得ない。
今では銀キャラのSDもすべて更新されており、
無課金プレイヤーにとっても視覚的にとても楽しいものになっている。
また、二週間に一度出るイベントキャラクターのSDも虹キャラと比べ全く遜色ない仕上りになっているので、課金をする必要は全くない。
個人的には虹確定ガチャのたびに課金はしているが、一番好きなキャラは未だにイベントキャラクターにいる。
クジラ艇に関してだけは、売りのSDを排除する方向のアップデートのため支持できないが、今後改善されるらしいので期待する。
やりこみ要素にこだわらなければ、
1日に費やすプレイ時間も短く済み、とても継続しやすい。
キャラのレア度や強さにこだわらなければ、無課金でも楽しめると思う。
プレイ期間:1年以上2016/08/20
課金団長(Lv.150)さん
・微課金・無課金のそれなりプレイで満足できる人には高評価
・任務コンプ・キャラコンプを目指す・より多くを望む人には低評価
(ガチャがしょうもない)
・キャラしか良い所がない。
・イベントのルール・形式は使いまわし。飽きる
という印象です。課金前提で遊ぶ人にはあまりお勧めできません。
ただ、製作サイドのキャラ愛は強く感じますし、所々に散りばめられた遊び心もこのゲームならでは、だと思います。(不当な扱いを受けるキャラもおりますが・・・。これも愛なのか。)
初回のログボでもらえる☆5以上確定ガチャ まで遊んでみて、自分に合っていると感じたら続けてみてはどうでしょうか。
しかし 0.5%というのは本当に当たる気がしません。DMMガチャで2カ月半当たってません。課金するならある程度の出費は覚悟しましょう。
プレイ期間:3ヶ月2017/03/25
てんちょさん
キャラが可愛い万人受けすると信者さん達がいってきて
私も“例のキャラ”が実装されるまではそうなんだ~くらいに軽く受け流し思ってた
しかし“アニソドンテア”は正直に言うとみるにも耐えない不快なキャラである
虫歯を連想させる歯並びをしており非常にマイナス面が大きいキャラ絵である
しかもこれをイベントキャラで登場させておりログイン時に強制的に見せられるのである(初回ログイン時にはイベント詳細画面が表示されアニソンドンテアの絵も映る)
このイベントが開始されたタイミングでログインしなくなったフレンドが複数おり、掲示板などでも不評の荒らし
こんなものを承認しイベント実装でいける!とした運営が正気の沙汰ではない
虹メダルの仕様変更をしたのもたしかこのあたりなのでやばい運営なのはたしかであろう
まあサービス開始から“じゃぶじゃぶ課金”などという炎上商法で注目を集めるほどの運営だから不思議ではないのだが
ゲーム性ですか?
そんなものはありませんよ?つええ性能のキャラをじゃぶじゃぶ課金してとって
編成して自動戦闘するだけですよ?
だから妙にタワーディフェンス系のゲームに対抗意識を燃やしてるんですこのゲームの狂信者様は
やれやれです
プレイ期間:1週間未満2020/10/21
新井無能さん
今年に入って何回目?という位酷い。
途中までは緊急メンテのたびにカウントしてたけど、多すぎてめんどくさくなってやめた。
お詫びの課金石を貰ってもガチャの確率がクソなので結果はお察しだ。
前回もゴミを引き、今回もゴミを引いて時間の無駄だった。
イベントもつまらない、スト―リーもつまらない、ならせめて快適にゲームさせる努力位はしてほしい。
ここの運営は良運営ではない。
プレイ期間:半年2016/10/18
ぽんぽこりんさん
私は個人的に以下の点がとても好きですね。
・ゲーム難易度がゆるく、最高レアキャラや所謂「強キャラ」を必要としない。
・重くなく温かみのあるシナリオ。(一部例外はあるけど。)
・なかなか人格者の主人公。(新進気鋭の騎士団長だしね。)
・さすが騎士だけあって女の子達も基本人品が高い。
・キャラモーションがとても良い。
・低レアキャラにも高レアキャラと同量のボイスがある。
・低レアキャラにもモーションがちゃんと追加されたりする。
・花騎士劇場や庭いじり等、課金にはまるで繋がらない部分もしっかり作ってある。
このゲームは基本的に、一人でのんびりと、愛着を持ったキャラを愛でるゲームだと思います。なので、
・鍛え上げた最高レアキャラを揃えて戦略を練り、超絶難易度に挑みたい。
・大多数がクリアできない超絶難易度をクリアし、カタルシスを得たい。
という人には、物足りない、ともすれば退屈なゲームかも知れません。
逆に、私自身もそうですが、
・高難易度化競争も暗くて重いストーリーも、疲れるから好きじゃない。
・そもそもゲームで疲れたり神経をすり減らしたくない。
という人には、最適なゲームだと思います。
確かに、ガチャで最高レアを引くのだけは相当渋いので、そのことで-1点しますが、私はこれからも、頭をゆる~くしながら、のんびり楽しんでいこうと思います。
プレイ期間:3ヶ月2017/03/16
ネームレスさん
ここ最近インフレがすごいことになっている
強開花虹とそれ以外の差がありすぎてもはや新ガチャなんて強アビがついてない限り
回すやつなんてほとんどいないだろう
そうなると収益も減るだろうにここの運営にはそれすら気づける頭を持ち合わせてなかったようだ
あと開花ペースが遅すぎる
信者さんに言わせれば持ちキャラの開花は絶対にいつかはくるんだからとか言うが
開花ペースと新キャラ実装ペースが同じため、いつまで待っても開花がこないということも有り得るのである
それなのに開花ペース上げるの無理とか運営言っちゃってるのがまた…
同運営のガルシンが爆死したのでこちらの収益で補填したいところだろうが
現状ではお金使ってくれる人もあまりいないだろう
事実2chスレとかは勢いが目に見えて落ちている
だがDMMゲーは糞ゲー揃いなのでまだまだ生き残りそうな気はしないでもない
プレイ期間:1年以上2017/04/05
etoさん
ガチャの確率がひどい。
ヒドイと噂があったので実際に5万課金して回してみた。
結果、最高レアリレティの☆6は0.
ほとんどが☆3と☆4ばかりで☆5も4~5体程度。
ちょっとひどすぎる。
確定虹キャラを入手出来るガチャでもなければプレミアムだろうと限定だろうと課金ガチャは回すべきではない。
課金しても恩恵が感じられないのでこの辺りのテコ入れをするべき。
そして、作業が単調、面白いと思うことはあまりない。
装備とスキル発動率が重要なので、☆5でもイベントキャラのようにスキルMAXできなければ☆4以下である。
クエストの進行方向ランダム(例:艦これ)がイラつく、進化竜100才のドロップ率も低すぎてイライラ(☆5の進化には進化竜100才が3体必要だが、自然回復分で一日頑張っても1匹もでないことがよくある)
プレイ期間:半年2016/07/07
らんらんさん
ユーザーに優しい運営とのことで始めて一年、良アプデもするし運営自体にヘイトはそんなにないけど異常に持ち上げる信者が多すぎて嫌いになるといったタイプのブラゲー。
何か問題点を上げれば他のゲームに比べたら〜、クリックゲーでつまらないといったらそれが良いんだろといった頭のおかしい擁護、低すぎる最高レアの排出率を批評したらスペチケを買えば良いだろと言われ…他にもまたまだ擁護する信者が鬱陶しくなって段々ゲーム自体にヘイトが溜まっていった。
持ち上げてる奴も大概が艦これ経験者でアレに比べたら…って感じの頭の悪そうな感じで、他にもアイギスや神姫など他のDMMゲームを下げてお花を上げることばっかりしてるのがお花プレイヤーの民度です。
ゲーム性のないサブゲーでしかないお花のスレで自分がプレイしているゲームが叩かれることなんて日常茶飯事…そんな民度の低いゲームを始めるのは絶対に辞めるべきです。
一番分かりやすい具体例なら星5評価つけてる人の口コミを読んでみて下さい。上に述べたような狂信者っぷりが分かると思います。
プレイ期間:1年以上2016/08/16
トライサンボン 3才さん
なんだかデタラメな事を言っている人たちがいるので、真実の情報を纏めた
●ガチャの確率が低い酷い
ガチャから出るのは☆3(銅)と☆4(銀)だけ。
試しに11連ガチャをやってみればすぐわかる。☆5(金)と☆6(虹)がガチャから出ないという事実が。
☆5(金)以上を出すのは「外を歩いていたら隕石に当たった」という確率と同じ。
つまり『常識的にはまず起こらないであろう事柄』です。
ゲームをやるにあたって、以下の内容をしっかりと頭に入れましょう。
-------------------------------------------------------
☆5(金)以上のキャラはイベント産の☆5(金)しか手に入らない(ラオウは除く)
-------------------------------------------------------
●ゲーム性が無い
このゲームはちびキャラを眺めて楽しむ物。
何も考えずゲームを進められる半面、考えても意味がない。
まずゲームは「面白いのか」「詰らないのか」で判断するもので、「ゲーム性云々」で価値を決めるものではない。
適当にポチポチクリックして遊ぶゲームとしては十分「楽しい」と思う。
イベントマップでも「ユーザに楽しんでもらう」という意思が感じられ、内容は良い。
●課金ゲーか?
以前は「課金して出来ること=華麗石(無課金でも集められる)で出来ること」だったが、☆6(虹)が一枚貰える課金限定ガチャが出来て「無課金では絶対に出来ないこと」が出来た。
現状では課金しないと☆6(虹)が入手できない。※1
そして、今後は「人気キャラを集めた課金限定ガチャ」の様なものが出る可能性が高い。
☆4(銀)のみのパーティで満足できるなら無課金でも行ける。
(そんな状態でプレイして楽しいかどうかは知らないが)
●良運営か?
は?
●ゲームのクオリティは高い?
はぁぁあ!?
※1
ガチャから☆6(虹)を自力で引くのは『常識的にはまず起こらないであろう事柄』であるため現実的ではない。
無課金プレイでの☆6(虹)の入手は実質不可能である。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/12
甲提督さん
某舟のクソイベで付き合いきれなくなった為、こちらのゲームを始めました。
全てにおいて某船を越えているゲームですね。
■キャラクター
現在、エノクログサやモミノキといったキャラをガチャで入手しましたがとてもかわいいですね。
しかもウインクをするとは驚きました。
個人的にはパセリ氏やコニシ氏以上に美麗なキャライラストのため大変満足をしています。
■クエスト
船のように任務をいちいちチェックしなくていいのが◎。
自動でクエスト受注し、達成したら知らせてくれるのがいいですね。
■キャラ所持枠
華霊石1個で拡張可能です。
某船のようにキャラ拡張に課金の必要がないのが素晴らしい。
■戦闘
かわいいSDキャラが多彩な技を披露してくれます。
見ていてとても楽しいです。
■マップ
なかなか凝っています。
上級のマップでも1分~2分程度で回れるので時間にも優しいです。
クリック回数は7~8回程度で済みますので、マウスが壊れる心配はありません。
■イベント
イベントを数ヶ月で復刻してくれますので、初期のイベントキャラを入手できます。
新規プレイヤーとしてはありがたいです。
某船は1度逃すと1年以上取れなかったりしますからね・・・
■ユーザーインターフェース
デザインも凝っており使いやすいです。
ソートも充実していて、強化霊のみを選んだり、国家ごとに分けることができたりと便利です。
キャラも20人まで一括売却が可能です。
■好感度
探索等で手に入るアイテムでキャラの好感度を上げられます。
好感度ボーナスでHPや攻撃力が強化されます。
■ガチャ
☆5の金キャラは確立6%のため、11連ガチャで入手することができます。
イベントは☆4や☆5のキャラでクリアできています。
どうしても欲しいキャラだけ5000円のスペチケで交換するのがいいと思います。
最後に、ここで☆1評価で荒らしているのは某舟運営の可能性が高いです。
今までクソ対応をしすぎたせいで、グラブルや花騎士へ移動する人が増えました。
まとめサイトなどでも、花騎士と兼任しているユーザーから「少しは花の運営を見習え」という批判意見が出ています。
そのため、収集イベントや任務タブ分けなどを追加しはじめ、あきらかに花騎士の真似をしはじめています。
某舟運営としては、よほど花の運営が憎くて仕方がないのでしょうね。
プレイ期間:1ヶ月2016/06/12
フラワーナイトガールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!