国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

隠しきれない無能さ

無能嫌いさん

無能謙介のなりきり、楽しいですかー?
謙介のなりきりで艦これを正当に酷評してる人達を煽ってるつもりなんだろうが、大好きな艦これがコケにされて悔しいのが滲み出とるわ

わざわざ謙介の名を騙ってまで煽りたいんだからよっぽどだわ、此奴
ゲームに興味ないなら艦これという糞ゲーが酷評されても気にすんなや
実際糞ゲーなんだし、甘んじてその評価を受け入れてリアイベに勤しんでりゃいいんだよ

ボクチンの大好きな艦これを叩かないでぇ〜って平静を装おった文面から容易に読み取れて笑える

プレイ期間:1年以上2020/08/08

他のレビューもチェックしよう!

嫌なら辞めろ

射命丸文さん

オンラインゲームという流動的な形態をとっているサービスにおいて「嫌ならやめろ」は適用されない。
 なぜならオンラインゲームは"アップデート"によって恒常的にゲームの仕様が変更され続ける性質を持っているから。
そして"アップデート"とは、単なるコンテンツの追加ではなく、現役プレイヤーの意見のフィードバックを行うという役割を有している。
「クソゲー」という罵倒は現役プレイヤーが運営に突きつけるフィードバックを総括する単語であるため、その発言に矛盾など存在しない。
 もし「クソゲー」って単語に具体性が欲しいのなら個人的な意見をいくつか挙げとくと、 海域攻略が運ゲーすぎてストレスばかり溜まる=娯楽性の否定、マスクデータ多すぎて最適解を見つけにくい=ゲーム性の否定、
 大型建造のリスクに対してリターンの期待値が小さすぎ=ゲームではなくギャンブル化してしまっている、とかかな。
 ていうかそもそもユーザーからメーカーへの批判的なフィードバックは資本主義社会の進歩を支える上で必要不可欠。
  粗悪な商品を販売したらクレーム入れられて当然だし、メーカーは売り上げを伸ばすためにそのクレームを次に活かしてより良い商品の開発に尽力する。そうやって社会が進歩していく。
  ちなみにクレーム内容の是非について問うのは無意味だぞ?お前はクソと思わなくても他の客がクソと思えばそれはメーカーにとっては間違いなく「顧客を逃す要素の一つ」だからな。
  「批判をする必要が無い」というお前の台詞は、サービスの質の向上、企業努力、ひいては資本主義社会の否定につながるわけだな。
 そういうゲームなんですよ艦これは、しかしそれで人気出たのですよと信者は言いますが、自己矛盾してるぞ。「そういうゲーム」だったからこうして批判してる奴もたくさん存在してるんだろ?
 「人気」という一方的な要素だけ抜き出して都合よく開き直ってるんじゃねーぞ。

プレイ期間:1年以上2015/07/15

雑魚はお呼びでないんだよ

りらはんたーさん

ヤル気ないならはよ消えろ
甲でクリアする者だけいればよい
俺たちが艦これを支えていくんだからよ
選ばれた者じゃないとダメだ
だから新参なんて要らない
居ても邪魔なだけ
田中謙介はふるいにかけて切り捨ててんの
だから甲でクリアしない雑魚は提督失格なの
そういう雑魚はアズレンとかゆう中華に逃げるんだよな
わかりやすいわ
だがな覚えておけ!
艦これの方が優れてる事を!
逃げた負け犬は艦これを語るな愚痴るな!
田中謙介に失礼だ!
わかたか?

プレイ期間:1年以上2018/02/18

もうオワコンですな

とおりすがりさん

もうサービス終了したほうが良いレベルだと思います。
休日半日使っても何も進まないってそんなゲームありますか?
おそらく毎日毎日何時間も張り付いていないと攻略できないものになってしまったんだと思います。仕事のある一般人にはもう無理ですよね。

以前から疑問には感じていましたが、今回はさすがに我慢の限界というか、あ、こんなことに時間を使うならほかのことに使ったほうがよほどマシだと正気に戻った感じがします。

もう矛盾を解決できないレベルだし、運営もユーザーがいなくならないことに胡坐をかいて改革もできないようだから、終わりなんじゃないですかね。こんな複雑になったらまず新規加入はないだろうし、古参はやめていくだけだろうし。

まあ何事にも終わりはありますので、よく頑張ったほうという評価はあげてもいいかもしれません。

プレイ期間:1年以上2019/09/20

昔からのことですが、司令部のレベルや、艦娘のレベルを上げたりしても、他のゲームほどの明確なパワーアップが感じられず、また、装備を充実させても強さをダイレクトに感じづらく、上記の様に戦闘時のターゲッティングが、攻撃できない組み合わせなどを除いてランダムな点(作戦・方針も決められない)で、批判を目にすることがあります。
やっていれば分かりますが、ランダムさ故のドラマがあり、合う合わないはその部分を楽しめるかどうかなんじゃないかなと思います。

イベント時期を除けば片手間、ながらプレイで遊べる手軽さ。
出撃にして任務をこなし、育成してイベントに備える。これの繰り返しです。
3年以上やってるのに、なぜか飽きないんですよね。このゲーム
遊んだ期間を考えれば、十分すぎるほど楽しんだと思ってます。
据え置き、ネトゲもやりますが、シリーズものを除けば一番長く遊んでいますね。
残りの期間はのんびりやれれば良いです。
所属サーバーは未だに新規の方を演習で見かけるので驚いていますが、4年も経っている時点で正直これから始めるようなゲームではないです。
ただ、自分は楽しく遊べた。そしてこれからも続けるのでこの評価です。

プレイ期間:1年以上2017/06/05

ソシャゲです

あいうえおさん

ソシャゲです、他で代表されるように遊ぶには札束を積まなくてはなりません
基本無料ですが札束を積まないとかなり苦痛です

複拓と重課金者だけがおれつえ―して、他の人を貶しまくるのが基本です
複拓と重課金者がサーバーを独占しているので、殆どの人は始めることさえ無理
精神に悪影響が出るので多数派になるライトユーザーは避けるのが賢明です。

プレイ期間:半年2015/11/07

ゲーム提供者としてあるまじき発言を「俺は他とは眼の付け所が違う」とでも
思われたのいのか知らないが、そのような発言を繰り返しそれを実行する人間が
トップにケツを乗っけている限りこのゲームが良い方向に行くことは無い。
(その男の面の皮の厚さに比べたら大和の装甲もボロ雑巾一枚程度の薄さに感じる)

このゲームを人に進められるかと問われると・・・
「某有名ゲームの図鑑を完成させないと気がすまない!」などと考えてる人間には
間違ってもオススメできない。

ぼちぼちテキトーに・・・
気に入らんかったら早々に辞めてゲームのサービス使用をすっぱり停止できる
人間なら新規ではじめてもいいかもしれません。
とにかく遊ぶ人を選ぶゲーム。
課金は本人の自由だが最低1~2ヶ月は様子見すべき。

プレイ期間:半年2015/05/24

年に数回しかないイベント。20に届かない新キャラ。
メンテはいつも予定通りおわらない。
運営にはやる気が感じられない上に救いようがないレベルで無能。

そんな運営を持ち上げ、他のゲームに対して攻撃的なユーザー。

もうどうしようもないレベルだと思うのでさっさと
サービス終了した方が良いんじゃないでしょうか。

あっ、でもサービス終了すると次のコンテンツを生み出せない
現運営とか攻略動画で食いつないでいる下の方で⭐5付けてる
某提督とかが路頭に迷っちゃいますか。

日本の治安が悪くなるのは嫌なので提督が全員老衰で亡くなるまで
サービス終了は無しで。

プレイ期間:1週間未満2019/11/30

他のゲームもそうですが、レビューに書き込む人は大体、文句が大半なので、
参考になりません。

興味があるのであれば 一度やってみればいいと思います。
DMMへの登録は必要ですが、長いダウンロードを強いられる事はないですし

運がー 課金がー イベントがー ksゲー と言ってる短気な方がいますが・・

どのゲームだって運要素は必要です。

イベントは全員がクリアできるようには作られていません。
新しくやってる人より昔からの人が装備やレベル等で差が付くのは当たり前です

丙 乙 甲 と3つの難易度から選択可能なので、昔よりはクリアしやすくなっています。(当たり前ですが、それでも全員クリアできる仕様ではないです)

ksゲー と言ってる方はとっとと他のゲームを捜してください。

最初のうちは、手探り状態ですが、慣れればのんびりゲーですので。

装備や新規ドロップ艦を出し渋り過ぎというのは感じますが・・
ただ、艦これに限ったことではないので、過剰に叩く要素でもないと思います。

ということで、アンチと信者の狭間ということで、☆3です。

世の中には色んなゲームがあった方がいいでしょう。
続いているゲームは需要がちゃんとあるから続いています。

プレイ期間:1年以上2017/07/10

現状へのコメント

名無しさん

13年秋イベ直前頃にプレイ開始した提督です。
とても書ききれないので今回は主にドロップに絞ります。

よく艦これはお金の代わりに時間をかけてガチャを回すゲームであるという評を耳にします。
しかし私は別の受け止め方をしています。
時間をかけた結果得られるものは「ガチャを回す事」ではありません。「ガチャを回す権利を得られる確率が上がるかもしれない」です。

例えば自分の時間を投げ打って艦娘のレベリングをし、EOや任務をこなし装備改修もキラ付けも済ませ、これ以上は望めない万全の状態でイベント海域に突入したとしましょう。
しかし運悪く1マス目で味方が大破させられてしまいました。
それで終わりです。ガチャを回すにはボスマスに到達しA勝利以上を勝ち取る(場合によってはS勝利)必要があるわけですから、そもそもガチャを回すという前提に到達出来ていません。
カイジをご存じの方は沼パチンコを引き合いに出すとわかりやすいかもしれませんね。あれのクルーン一段目で弾かれてる感じです。

これを運悪く数回繰り返すことになるとせっかくつけたキラは剥がれてしまいます。時間をかけて付け直すか出撃ごとに疲労が抜けるのを待つか間宮伊良湖を買うかの三択です。
ここでの間宮伊良湖課金もガチャそのものではなく回す権利が得られる可能性への課金です。道中大破すればそれまでです。

では補強増設と女神に課金すれば良いではないかと仰る方もいらっしゃるでしょう。良い考えです。全員女神装備であればよほど練度・装備不足でもない限りボスに到達し見事勝利する事が出来るでしょう。
お待ちかねのガチャの時間です。
「艦隊のアイドル(ry」
残念でした。もう一回ガチャを回す権利を獲得しに行きましょう。

大体こんな感じです。何回目のボス勝利で目当てのキャラを獲得出来るかは完全に運次第です。

あるいは金銭を払って回すガチャであれば、自分の運の無さを覚悟した上で天井狙いにかける手法も採れるでしょう。
しかし昨今大多数のソシャゲガチャに搭載されている「天井」というものが艦これには存在しません。
ボス撃破だけであれば友軍艦隊を待つという手もありますが、ドロップとなると本当に出るまで掘るしかありません。ボスドロップが300回を越えたので該当箇所で落ちる任意の艦一体と邂逅可能、なんて制度は存在しないのです。

こういった実情を踏まえたうえで掘るかどうかを決めるのは個々人の判断になりますが、私はお勧め出来ません。キャラコンプした上での感想です。

ゲーム内容はストレスだらけ、しかも改善する見込みがないとなれば仕方ありません、運営が力を入れているリアルイベントに足を運んでみましょう。
同行する友人知人に恵まれた事もあり、私自身最初の数回は楽しんでイベントに参加していました。
しかし複数回参加していると気になってくる事もあります。
・ステージイベントに出る声優さんがほぼ固定。自分の推しがいない場合はそこまで興味がない声優さんを毎回拍手して出迎える事になる
・秋刀魚祭り等でご存じの方もいると思うが開始直後は提督側の人手にイベント側が追い付かず対応が粗雑になりがち
・「艦これ」のリアルイベントが楽しみで参加しているのだが、何故かグッズに声優さんの落書きを商品化した物が多くなってきている。嬉々として購入している知り合いを見かけるが私にはよくわからない
・各イベント毎にその道の大物を引っ張ってくる。最初は「おー凄い」となるが、そこに割ける予算があるなら描きおろしのないキャラに一枚ぐらいイラストくれてやれと思う
・他ゲーのリアイベの様にゲーム内イベントの情報発表もあるにはあるが、最近のリアイベではステージの回ごとに開示する情報を変える手法を採る。酷い回では海域マップ数ぐらいしかわからない

パッと思いつくのはこの辺り。参加した中で手放しで楽しめたのはスケートぐらいですね。最近はもうリアイベは行かんでいいかな…と。正直回を追う毎に劣化してきている印象です。

長々と語りましたが結論を申し上げますと、艦これというコンテンツを楽しみたいのであればゲームに触れる必要は一切ありません。貴重な時間を消費してサイコロを振っているようなものです。
キラ付けしたり大破撤退にイライラしたりする事に時間を取られるぐらいなら、TwitterやPixiv等で良質な二次創作に触れる時間に充てた方がよほど有意義です。
気が向いたらリアルイベントに足を運んでみるのもいいでしょう。そこの空気に馴染めるか、私の様にどうにも居心地の悪さを感じて次第に足を運ばなくなるかは貴方次第です。

プレイ期間:1年以上2019/10/09

戦闘がオートで敵も理不尽に強いのでプレイヤーが出来ることはほぼ無く完全に運ゲームです。
ゲーム要素がほとんど無いので時間が有り余って何もする事がなく単純作業をしたい人以外はおすすめできません。
これくしょんと付いてる割にはゲット出来ないキャラが多すぎです。
またキャラもクオリティ低いのが多いので可愛いキャラを求めるなら別のゲームがいいです。

プレイ期間:半年2020/12/30

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!