最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
とてもじゃないが新規はお勧めしません
兼任提督さん
わたしは今も提督かつ司令官やってます。提督歴は甲13あり、5年かつ三軍ランカー、一群ランカーも経験ありますが、とてもじゃないけど、新規や復帰はお勧めしません。
ほとんどの人が書いてますが、まず今からやる、復帰とかはやめといたほうがいいです。攻略サイトも過去のイベント甲の装備やランカー装備だらけで参考になりません。今時、ログインボーナスも復刻も救済もないです。イベント甲やるには今からやるとなるとサービス終了までほぼ永遠的に無理です。ランカーやるにも他のゲームや趣味をすてて、PC張り付きしないと無理です。もう新規、復帰、まったり勢を捨て、アクティブユーザーを優遇する方針でしょう(まあ、5%しか残ってませんが)あと、レビュー☆5投稿してるのは、他のゲームに喧嘩売ってるような信者なので参考にしなくてもいいです。わたしは艦これも戦艦少女もアズールレーンもやってますが、ダントツで艦これが一番不便で簡悔精神のせいでつまらないです。誉めるならBGMがいいことですかね
プレイ期間:1年以上2019/12/03
他のレビューもチェックしよう!
終わらないあ号キラ付けさん
あのねマンスリーでプラスになる任務ある?水雷戦隊南西へと第五戦隊出撃せよが一発で終わった時ぐらいでしょ?他も多少はプラスになるけど一発終了がいかに難しいかわかるでしょ?
これで第五戦隊をマイナスしたら弾薬1700じゃん?その前にEO割りついでのデイリー潜水艦任務と第五戦隊と水雷戦隊でとんとんだよ
できすぎって言ったのは燃料と鉄とボーキが言った数よりオーバーしてたことについてだよ。わかった?
3時間で備蓄できる量に振れ幅があるのはウィークリーを考慮した時の数字です。備蓄は普通遠征とデイリーだけっていう自分ルールで無知を晒すとかリアルで笑ってしまいました。
北方や東方までは無理だとしても1日3時間あれば1週間かけてろ号ぐらいまではきっちり片付きます。デイリーやってたらついでにやらない手はない任務なのにそれを計算にいれないって逆にどうなんでしょ
1日貼りつきは廃人の域?それにも笑ってしまいます。いくら学生でも社会人でもニートでも1日中暇な日はあります。その日だけ艦これに費やしただけで廃人なら大体のユーザーは廃人ですねおもしろいー
さて高評価の人がちょっと言っただけで低評価がリンチですかかわいそうに、あ、自分も燃料弾薬1万は無理って言われてるかw
ちなみに燃料弾薬1万は可能ですよ。長距離と全キラで海上護衛と東急ガン回ししつつの単オリョで貼りついていれば最悪半日、順調なら10時間以内で1万いけますよ。1日だけやる気さえあれば難しくはないですよ。これを毎日やるなら廃人だけど
初心者にできないことってツッコまれそうですが、当たり前です。ある程度進んだ人のための備蓄での対策を前提で言ってるので初心者はまずレベリングと東急までの遠征開放を目指すべきです
最後に
クレームを出していくことには否定しないが、だからといって好き勝手文句言っていいわけじゃないし、元来のゲーム仕様を根底から覆すような改善求むって言うなら楽しんでる側からしたら「それ既に艦これじゃないから、嫌ならやめろ」って出てきてしまうのも真理です。
プレイ期間:1年以上2015/10/06
普通の提督(既に退役済)さん
普通の人は冷めます。
ちなみに「ゲーム」では無いので「運ゲー」という評価ですら的外れです。イベント後半海域は「運だけ」ではどうしようもないレベルですから。(一部の艦娘以外では敵旗艦の装甲が貫けない)
イベントに参加するには十分な資源(最低でも3万以上)と「戦艦・空母・重巡・雷巡・軽巡・駆逐」を複数かつlv60以上、ルート固定用の指定艦娘、レア装備(特に艦載機と電探)が必須となります。これらの条件を満たすまでに、普通の社会人ならば最低でも半年~1年はかかると思われます。しかも司令レベルがある程度上がらなければ資源の自然増加の上限も低いです。普通の人にはかなりきつい条件です。
続けられる人はまともに難関海域(通常海域の中盤以降とイベント海域)に挑んだことが無い(もしくは表面的プレイ)のに偉そうな態度を取るエアプ提督か今回のイベントで最難関海域を甲で突破した証である【甲種勲賞】を付けた廃提督だけでしょう。
やることは終わりの無いギャンブルに挑んで艦娘を【これくしょん】して艦娘と変態プレイで妄想にふけることだけです。イベントで配布される艦娘は、逃せばレアリティに関わらず再入手がイベント時よりも更に困難になります。
【時間の無駄】でしかありません。まともな人ならばさっさとプレイを止めるのが吉です。
表面的なプレイしかしていないエアプ提督と、甲種勲章を付けている廃提督(演習時に確認可)と信者、そして現実と妄想の区別が付かずに「〇〇(艦娘の愛称)ちゃんと・・・エヘヘwwウヘヘww」等の気色悪い発言を繰り返すキモヲタ共に「嫌なら辞めろ」、「雑魚」、「必死乙」等の罵声を浴びせられても耐えられる人だけプレイを始めればいいと思います。
そもそもやり込んでいる提督(ほぼ信者)がコンテンツを批判するわけもなく、批判している人がやり込んでいるというのは的外れです。
【普通の人】が【普通の人】よりもプレイしていないエアプ提督、普通の人よりもプレイし過ぎな【廃提督】(≒甲種提督)、双方から罵声を浴びせられる。
プレイしているプレイヤーの民度がコンテンツのレベルを表すとはよく言ったものです。
プレイ期間:半年2015/02/18
平松タクヤさん
田中謙介さんは神様だ。アンチは消えろ
艦これはオワコン?じゃあいつ終わるんだよ?おめえらそれ何年前から言ってんだよ。
艦これ運営がブロックしてくる?それはユーザーの意見に真摯に誠実に答えているという証拠だろ?大多数の運営はそもそもブロックすらせずにガン無視決め込むのが普通だぞ?ブロックしてもらえるだけか感謝したらどう?
まずさあ、甲13以外レビューしちゃダメってルール無視してんじゃねえよ無能が。
いいか?てめえらのような精液詰まったゴミ袋の脳死豚を受け入れてやってんだ。感謝しろ。てめえらの居場所はここにしかねえんだよ。他に居場所はねえ。最低でも3年続けろ。忍耐強さのないやつはどこにいっても役立たずだ。アットホームに接してくれる場所はここにしかない。てめえらの替えはいくらでも効くのに受け入れてもらってる恩を忘れたのか役立たずどもが。
いいか?おめえらは他に居場所はねえ。文句を一切言うな。黙れや猿ども。星1の駄文垂れ流してんじゃねえぞ見苦しい。やめたならさっさと去れ
プレイ期間:1年以上2018/05/15
このゲームは資材というサイコロをたくさん用意して当たりが出るまで降り続ける運ゲーです
装備もlvもエリアをクリアするためでなく、100面体のサイコロを80に80のサイコロを60にという風にサイコロの面を減らして当たりを出しやすくするための要素にしかすぎません
マスクデータも多いので色々な考証ができない人やwikiを読まない人には情報が少なすぎてストレスになるかもしれません
UIも散々言われている通り悪いです
ただ自分はキャラが魅力的なのとコツコツ資材を貯めるのが好きなので不思議と飽きずに長い期間プレイしてます
合間に色んなDMMゲーをやってみました。艦これよりシステムのいいゲームもやってみたけどブラウザゲーなのにやることが複雑すぎたりキャラが魅力なかったりですぐにやめました。自分には艦これくらいが丁度合ってたようです
自分と同じような人なら長いこと噛み続けることのできるスルメみたいなゲームになるかもしれません
プレイ期間:1年以上2017/07/26
シュトーレン美味しいさん
単純な作業ゲーなんだけど、よく分からないが飽きないゲーム。
演出が凝ってるわけでもなく、ゲームテンポが良いわけでもないのに、時間が空いたらちょっと艦これやろうかってなる。
PCゲームも据え置きも一年続けられればかなり寿命が長い方なのに艦これは3年近くもやれてるし、不思議なゲームだなとつくづく思わされる。
戦闘は眺めるだけ、個人的には気にならないけど、合わないとかつまらないって言う人が出てくるのも納得はできる。
ただ、艦これは一人でやるゲーム、他人がどうのこうのとかを気にしなくていいので非常に楽。要は自分が面白ければそれでいいということ。人とかかわるオンゲーだとこうはいかないので、そういう部分は気に入っている。
マルチに疲れて始めたゲームなので、あっちに比べれば特に気にならないが、ストレスたまるって言う人には、あ、そうなの?って感じ。
今までどういうゲームをやってきたかとか環境の差なんだろうけど、艦これみたいなのってほとんど自己完結できるから、気楽に遊べるって思うのかもしれない。
プレイ期間:1年以上2016/12/18
MinatokuDebuさん
tnks「アーケード版ですが、このままではプレイヤースキルとレベル次第ではノーダメージで敵艦に一方的に攻撃出来てしまうじゃないですか!」
SEGA「それの何がいけないの?」
tnks「ほら。。。何分の一かでは敵艦からもダメージをもらうようにしないと」
SEGA「じゃあさ、プレイヤー側に防御手段はどうするんだ?」
tnks「まーそれはランダムで確定ダメージもらっちゃうってのはしょうがない…すごろくの『スタートに戻る』みたいな風に…」
SEGA「それだと逆にプレイヤーが敵に一方的にダメージ食らう展開になるじゃないか。そんなのユーザーが楽しめると思ってるの?」
tnks「いやその、ストレスをユーザーにですね…」
SEGA「君のユーザーは金払ってイライラしたいの?」
tnks「。。。。。。」
まあ、これがタナカスの本質です。
また柱島解放してるけど、新たな簡悔嫌がらせ対象集めてるだけで、新規に母港とドック買わせて簡悔で嫌がらせして追い出すループこそ艦これの運営方式、こうすれば鯖代も節約できるというのが現状ですので、着任された方、ご愁傷さまでした。
如何に嫌がらせをして古参を追い出し、新規プレイヤーの枠を開けて新たに人をだまして課金させるのが、艦これのビジネスモデルです。
頭の良いひとならわかりますよね。もしプレイするなら、課金をせずにちまちま遊ぶ、イベントは基本糞なのでスルーする。それが正しい遊び方です。
コンプしようとすると、タナカスの思うつぼです。もともとコンプできない仕様ですから。
艦隊これくしょんという名前ですが、コレクションできないコレクションゲーですのでお間違えなく(笑)
プレイ期間:1年以上2016/02/24
qqqさん
でも合う人にはとことん合います。
レベル上げの作業が楽しいです!同じステージをひたすら繰り返し、お気に入りの艦娘をレベルアップ。
操作が簡単なのも良いです。長続きしている人というのは、他に何かをしながら艦これをやっていると思います。そしてイベントや新たなステージ攻略の時はじっくり見守る。これくらいのスタイルで良いかと。
課金しなくてもやり込めるのも良いと思います。課金して手に入るのは、基本出撃や修理で消費する資材です。経験値は買えません。よって、1日に凄まじい出撃を繰り返して燃料が尽きそうな方がやっているかもしれません。
ヒントは教えるが答えは教えてくれない運営。これは人によっては煩わしいですが、ゲームの人気を保つ上では物凄く重要なことだと思います。
プレイ期間:1年以上2020/06/26
沢村さん
現実として2年くらい遊べてるわけで、いまも定期的に遊んでるし、やる気もそこそこに継続できてるので個人的に評価したい。
艦これのいいところはイベント時こそ時間に追われるかもしれないが、イベントが終わればゆっくりできる時間がやってくる。
この時期は育成や開発、資源の量と相談して次のイベントにどう備えるかだとか、休憩して他の趣味に時間を使ったりと自由に過ごせる。
普段は演習と最低限の任務しかやってなくても新艦の育成はちゃんとできるし、やりこみたい人にはやりこめるように、そうでない人でもついていけるような設計になっている仕様はとても良い。
課金要素は色々とあるが、キャラの保有だけに絞れば初期投資以外はイベントごとに1000円で事足りる。
他の人がどうかは知らないが、実際、自分はこれで不足なくやれているので特に課金を要求されるゲームだとは思っていない。
確かに、課金している人のキャラレベルや装備改修は豪華だが、それがないからといって進行不可になるわけではなく、あるレベルから上はやりこみ要素なのでやりたい人はどうぞ課金して頑張ればいい。
プレイ期間:1年以上2016/12/18
wさん
刀剣乱舞が面白かったのでこっちもやってみようと思い、つい今しがたやっと着任し
わくわくしながらプレイ…
何と言うか戦闘のテンポが悪く(スキップできない)装備も色々あるのでごちゃごちゃしすぎてやる気が削がれる
こりゃよっぽど暇な時しかやらんわ、という感想でした
プレイ期間:1週間未満2015/04/01
艦豚スレイヤーさん
艦豚供の工作が必死で哀れ
いくら工作しようが新規さんお断りの仕様で
且つ古参にも呆れられ、引退が止まらない艦これ
艦これに未来は無いんだよなあ、何時までもつかが争点
艦これの基本的理念は運営の田中がほざいてるように簡悔
ユーザーに簡単にクリアされたり艦娘入手されたら悔しいから、如何にしてユーザーに嫌がらせするか?、そこに重点を置く外道っぷり
他ゲームの運営なら如何にしてユーザーに楽しんで貰い繋ぎ留めることに心血注いでるのに、田中はこの真逆を行くからな
更に苦労して入手する艦娘も、芋ブスや古臭い絵柄だったり、顎が鋭角で輪郭に異常をきたしたキャラばかり。
正直こんなの手に入れても嬉しくない
他のゲームならこんな艦娘らと比較にならない可愛いキャラがログボだゅたり、比較的苦労せず入手できるんだわ
どう考えても艦これなんぞ遊ぶ意味が無いんだよ
他の優れたゲームで遊んでた方が精神衛生上安全だし満たされるよ
プレイ期間:1年以上2020/05/17
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!