国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,529 件

クソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソクソ

クソクソクソクソクソさん

(クソUnei+クソSystem)

クソ(クソa+マトモb+c)^α

(民度+秩序+面白さ+etc)

logn(垢数)

クソ
クソゲー
ストレスゲー
クズゲー
カスゲー
≪around world≫=スラム街、動物園、異常者隔離施設

=wot(wotb) is serious luck-match thing
not game

q.e.d.

プレイ期間:1年以上2020/08/16

他のレビューもチェックしよう!

トップTierに近くなるほど必ず重課金をしなけれなりません
負けるとペナルティでクレジッドがかなり減ります
勝っても大破されてしまえば多大なマイナスのクレジッドとなります。
常に無傷で帰還しないとお金が減る現象が続きます。

全てのTierでも課金を止めると悲惨な結果になります
非課金と同じマイナスの補正の状態になります
全弾、弾き返されてしまうなどデタラメな現象が起こり
挙句の果てには同じ敵から幾度も砲撃されても
敵を発見できないデタラメでふざけたような現象も多数あり
あらゆる戦車の能力が激減した感じで
(二つ下のTierの戦力に落ちた感じになります)
又、育て上げた第6感のスキルまでも無くなってしまします。
非課金ではマトモに戦える状態ではなくなりました。
この状態はチーム内の重課金者に迷惑かかってしまいます。
但し重課金者も調整されているので致し方がないですねw

トップTierを保有すると
金を出し続けないとマトモに楽しめなくなります

しかし安心してください常時お金さえ払い続ければずっと
デタラメな現象も減り実力無くても
ストレス解消が出来ちゃいます・・・
しかしながらこのゲームの本質は重課金者には
弱い者を無双して楽しむだけで本物の実力者は殆どいません。

極論を言えば
沢山金さえ出せば運営はそれなりに遊ばさせてくれます。
そんな金持ちの道楽ゲームです。
面白いよ!!

プレイ期間:1年以上2018/05/16

マッチング…

ちーかまさん

マッチングはランダムとはいえ、何連勝もする日と何連敗もする日の差が大きすぎるような気がする。
10戦中1,2回しか勝てない日もしばしば。
仕組んでないと思いたいけど、どうにかして欲しいところではある。

戦車の数も豊富で、それなりにリアルに作ってるし、ある程度は無課金でも遊べる内容なので、そこはいい点。

あと民度が低いってよく言われているが、自分はあまり粘着する人と出会わなかったので、民度が高いのか低いのかは良く分からなかった。
ただ、低tierだと開幕に砲を撃ちまくる人が多い。操作ミスなのか、初心者だから開幕砲が邪魔だと知らないのかもしれない

とにかく暇つぶしには良いゲーム、ただ時折ストレスも貯まる。
マッチングや民度に耐えられる(流せる)人は大丈夫だと思う

プレイ期間:1年以上2015/07/05

アンチレビューに注意!

スーザン山本さん

今回のアップデートでマッチメーカーが改善されたと聞いて
あせりましたが、ちゃんと課金優先は守られておりましたので
安心しました。
これまで通り、より一層にプレミアム戦車で
非課金、軽課金を餌に楽しめそうです。

いつまでも同じ文面のアホの一つ覚のレビューする
アンチのみなさん理不尽なゲームに必死に縋り付かないで
もうプレイするのはやめれば(笑)

ブチ切れてキーボードを叩きまくってる姿が目に浮かびますよ。

プレイ期間:1年以上2017/07/20

負けゲーループというものがある。野良ソロにおいての評価だ。
プラなんぞ組んでいてはこのゲームの真の悪意はわかるまい。
連勝の数より連敗の数が圧倒的に多い。しかも僅差のゲームなどほぼない。
これはいったいどういうことか。
負けチームにいれられた以上勝つことは無理だ。あらゆる面で不利な補正
をかけられる。これでもかというくらいに。加えて明らかにおかしい事象
が起きる。
負け補正連発の異常な連敗の中検証してみた。
味方チーム全滅にたいして敵は最低でも5割、基本6,7割残っているゲーム
なので負けループ補正をかけられていることは明らかにわかっている。

あるマップで敵に発見されたのだが、すぐ後退をした。
その直後に正確な砲がとんできて一瞬で爆散した。
なにが起きたのか…。いまのナーフされた集弾率でそこまでの正確な
射撃が一瞬でとんでくるものだろうか。さらに、そのまま味方の視界や
全体マップ、味方の視界などから観察したが、どこにもこちらに射線が届か
ない窪地で撃たれていた。
もはやマップそのものが敵味方でみえかたが違うのではないかと疑うくらい
にまわりに射線がとおっていなかったのである。
みつかって一瞬で正確にとんできた三発の砲弾、しかも稜線の反対側から。
かすかに車体上部がでていたのかもしれない。だがしかし、そんなわずかな
ところにこちらの双眼鏡つきの視界からいっさいみえない位置から、今の
集弾率の砲からの弾があたるものだろうか。謎の現象である。
別の試合においては、駆逐でスナイプをしていたのだが、10発うって
しぼりきったレティクル、しかもしぼったのちにワンテンポおいてうった
弾が一発しかあたらなかった。しかもレティクルの中の敵の割合は7割程度
をしめていたにも関わらずだ。ねらったかのように敵のいないわずかな空間を
すりぬけていく。あるいはフォークボールになって地面にあたる。
補正にしてもやりすぎだろう。このナーフにナーフをかけられた弾道で、
前述の謎命中をくらうなどあろうはうずがない。むしろ当たったという
結果を前提に射撃をしたという行為があとからついてきてるのではないかと
どこぞのゲームの概念武装を思い起こさせられた。

嘘かと思うかもしれないが、じっくり死んだ後もまわりを観察して、今まで
自分も眉唾とおもっていた異常な現象を知ることになった。
そうそうおきることではないのかもしれないが、起きること自体があっては
ならないことだと思う。
ちなみにその時のゲームは8割の敵がいきのこったうえで全滅した。
ティア10戦場でだ。
もはや、ここまでくると、勝敗などは所詮茶番なのだと、いまさらながら
思い知らされた。

他にもある。第六感ありでまだ発見されていなかった位置で、射撃をしたのち
移動をしたのだが、移動したさきで一撃で殺された。予測とかそういうレベル
のものではないはずだ。メクラうちであたるようなものではないのはわかる。
まわりのものも、別に障害物をこわしたわけでも木をたおしたわけでもない、
おくまった平地のことである。さて…なにがおきたのだろうか。そもそも
その弾はプレイヤーが撃ったものなのかもさだかではない。そもそも表示されて
いる車両全部に人間がいるのかすら疑わしいのであるわけで。
最近のBOTはよくできている。ゆえにあまりぱっと見では人間入りと見分けが
つかない。さて、この弾は人間が撃ったものなのであろうか。謎である。

加えて、この異常なまでの負けループにおちいったのは勝率の1パーセント
をあとすこしで越えるといったときからはじまった。
それまでは徐々に徐々にあげいっていた勝率が一瞬で一か月前のものに戻さ
れた。ここに悪意がというか意図ある調整がなくてなんだというのか。
もうこの循環が三度目だぞ。
クソゲーの中のクソゲーだと思い知らされた。対戦格闘などのフェアな試合
を想像してこのゲームの今をやるのはやめたほうがいい。
運営はすべての乱数要素のプログラムを公開するべきだと思う。
それ以外で潔白を表明することは不可能であろう。
あまりのことに今日をかぎりでアンインストした。二度とやることはあるまい。

プレイ期間:1年以上2019/03/02

数々の投稿された批評を見ての通り、楽しめるのはほんの一握り。友人知人等に到底お勧めできるシロモノではない。興味があるならとりあえず一度プレイすると良い。一握りの楽しめるプレイヤーになれる可能性があるから。ハッキリ言える事は、課金する価値は無い。

プレイ期間:1年以上2016/05/06

完全に終わってる

完全に終わってるさん

もうこれ完全に終わってる。
そもそも攻撃が全て無効、視認隠ぺいが全部嘘。
こちらの攻撃が何をどうしても全く通用せず(もちろん格下弱点に金弾だろうがすべて無駄)
一方的にやられるだけのゲームなどどこの誰がやるというのか?

もう末期なので重課金者に逃げられないように重課金者だけがプレーできる単なる出来レースの八百長に成り下がった。

重課金者はこれまで散々金をつぎ込んできたので今更後へは引けないため、普通のプレイヤーがいなくなりBOT相手に「勝率ガー」とめでたく喜んでいるおめでたい連中。

そして今やこのおメデタイ重課金者とBOTが大半を占め、普通のプレイヤーは今や1割程度。
そして今はこの一割もあまりの運営の馬鹿さ加減にさすがに嫌気がさしどんどんと離れて言っているのが現状。
まあ、当たり前ですな。
どこの誰がこんな気分が悪くなり、怒りだけがわくゲームを好き好んでするのか?
運営はバカだから分からないんでしょうね。

プレイ期間:1週間未満2019/06/26

Wotのレビューを分類分けすると
・運営orマッチング等で、グソゲーと批判する人
・「レビューで文句を言ってる奴は下手な奴」を主張して、他レビュー投稿者を罵倒する人
・真面目に初めての人向けに感想、注意を書く人

だいたいこの3つ
最後の人は割合少ない。とにかく罵倒したい人が多い気がする。

これだけでも、このゲームの民度が分かりますね

プレイ期間:1年以上2016/03/19

私だけ?

無課金者さん

課金せずに無課金で数年楽しんでいるものですが、特にストレスを感じずにプレイできています。一体なぜこんなに低評価しかされないのかが、他のレビューを見ても全くわかりません。自走砲がゲームバランスを壊している、という方がいらっしゃいますが...正直中戦車や重戦車に乗っているときはすごくハラハラします。今、自分に標準絞られてたらどうしよう...とか。課金した人だけが勝てるという方がいらっしゃるようですが、本当に課金しないと勝てないならもう少し私もイライラしていると思います。あ、ちなみに私はストレスに弱いタイプです(-_-;)。こんな私でも楽しめているのになんで、周りの方はこんな感じなのでしょうか?こう思うのは.....私だけ?

プレイ期間:1年以上2017/04/17

戦車の基礎データは運営の不正操作でデタラメ

戦闘数における課金比率で個人成績があがる

ただし必ず勝てるとは言えない

大量課金した上級者でも短時間で味方崩壊の大敗セッティングを必ず遭遇してる

つまりそういうゲーム


運営はチートし放題

なぜなら「そういう仕様です」で片付けられるから

課金で成績を買える仕様にしたことでゲームバランスは崩壊崩壊

ベラルーシの崩壊と時同じくしそうな勢い

倒産近いナ

プレイ期間:1年以上2016/07/15

ユーザーの間でも良く言われている。勝ち周期と負け周期なるものがプログラムで制御されているようで、15連勝したと思ったら少しずつ負けが多くなって勝ち負けの数がぴったり同じになるという雑な勝敗コントロールがされている様です。僕の場合10000戦も同じ勝率をループしました。
10000戦プレーするには1年以上費やしましたが途中から、これはもしかして勝敗がループプログラムされているのでは?ると疑問に思い勝ち負けの数を○×記録してしていったら殆ど1:1にのるので驚きました。
どうやら課金して一定期間は勝ちを貰えて勝率が上昇して最後の課金から一定期間が過ぎるとほぼループさせられるのだと思いました。これだけ時間をかけるゲームでループプログラムが使われているとしたら最悪なゲームだと思いました。
廃人向けゲームですね。

プレイ期間:1年以上2017/08/05

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!