最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ブーメラン乙、必死だねぇ
信者乙さん
艦豚なんか節度以上にモラルを理解できないもんな、それにすぐそうやってみっともない言い訳ばかりする。いい加減学習しろいい歳した愚か者
リアルコラボでお前らの卑劣な振る舞いを生涯忘れないし恨んでやるからな
これだから艦豚信者は大迷惑、善と悪の区別もできなければ見識の欠片もない、よくそんな無神経な面構えで偉そうにできるよな
やっぱこのゲームとこれに媚びる非常識共は最低のゴミだなマジで、こんな奴等が存在してるだけでただでさえいい迷惑なのに。大人しく艦豚の世界に籠ってろよ乞食共
これ以上せいぜい無様な失態を晒すな日本の恥晒し、教祖へのお祈りは得意分野なんだろ?
プレイ期間:1年以上2020/08/23
他のレビューもチェックしよう!
微差栗けんちょんさん
酔っ払いなんとかはアズレン批判したけりゃアズレンサイト行けよ
ここは艦これのレビューだろ
アズレン運営の悪口は許さんぞ
テメーらとタナカスけんちょんが畜生以下のちょんなんだよ
アズレンの神運営は大雪の日にユーザーの心配して大反響だったぞ
それに比べてけんちょんはアズレン意識してヘタクソ限定グラの自慢かよw
そんな糞運営とマンセー信者しか居ないゲーム目障りだから早く消えろよ
まあもうすぐアズレンに淘汰されて消えるの目に見えてるけどなw
あと糞信者は艦これ終わっても迷惑だからアズレン来んなよ
プレイ期間:1年以上2018/02/03
甲提督さん
このゲームは無課金でも、課金者と同等の戦力を持てます。しかし、だからこそ、やり込み要素が豊富です。当然、やり込み要素ですから、その内容は廃人向けの厳しい内容ばっかりです。でも、あくまでやり込み要素ですから、無理に達成せずとも問題はない設計になっています。
でも、何を間違ったのか。そのやり込み要素に自ら挑戦し、クリアできない!ドロップしない!と騒ぎを立てて批判しまくる人がいます。いやいや、そうじゃないだろうよ。愚痴をこぼす気持ちはわかるけど、それはやり込み要素なんだから、あって然るべきものなんです。愚痴は吐いても、否定・批判するべきことではないと思います。
基本的に時間を掛けてのんびりやっていくゲームです。だから、ダメな時があっても、いちいちそれに気を取られて怒り狂うこと自体がナンセンスです。「まあ、なんてゆーの?こーゆー時もあるよねー。」てな感じで、また次の機会にリトライする。艦これはそういうゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/02/04
引退提督さん
期間限定海域のE3はレベリングに丁度良いらしいけどさ・・・、馬鹿でしょww
他のゲームはアイテム使って一気にレベルが上がるのに、艦これはマウスをポチポチクリックしてずっとパソコンの前に張り付いてるww
キミら他にやる事ないの?資格勉強やら筋トレやら読書やらやればいいじゃん。
今の時代、アイテム使ってレベル上げができないのは拘束時間をいたずらに増加させるという問題点を生じさせるが、その問題点を素直に受け入れ、付き合ってる艦豚も愚かだよねww
ちなみに艦これを引退して一か月経ってますが、当然艦これに費やす時間がなくなりすごく時間に余裕が持てるようになりました。正月休みが終わり、朝六時に起きる生活がまた始まりましたが、やはり艦これやめたおかげで長期休み後の出社でもスムーズに出勤できました。
艦これ楽しんでる人に苦言を呈するつもりはないが、どんなに楽しんでいたとしてもE3レベリングやってる奴は例外なしで馬鹿。E3だけじゃなく5-2-1、5-3-P、7-1レベリングもゴミ。アイテムでレベリングできない時点でこのゲームはオワコン。
プレイ期間:1年以上2020/01/09
intsさん
3つ前の記事で5つ☆を付けている方が仰っていますね。
「プレイヤー間で情報を共有して協力するゲームです」
その通りだと思います。それゆえにユーザーの質の低下は大問題なのです。
そしてそれを訴えても運営は対応しないどころかこちらの自由を奪ってきます。
プロフィール改竄したりコメントを逐一削除してきたりね。
それゆえに私は☆1つと評価しているのです。
プレイしている人ならわかるでしょうが、艦これは不具合と言っても良いような
不親切設計を何度も繰り返していますよね。
最近のユーザーはそれに不満をこぼすと「お前が悪い」と袋叩きにしてきます。
2年やっていただけあって私もイベントの度に所謂人柱になって
クリア方法を模索し情報を提供してきた側の人間だったわけですが、
それを「情報が出てからやろう」「わからないうちから手を出す奴が悪い」
などと宣っている悪質ユーザーから、エアプだ荒らしという扱いをされて、
黙っていられますか?しかもアカウント名を晒している公式の場で。
そして何度も言いますが、運営はそれら悪質ユーザーの味方です。
運営から見れば実験台になって情報提供する側の人間の方が悪質なわけです。
愚痴をこぼした時点で邪魔になるわけです。
情報提供側の人間が私と同じように不愉快になって居なくなれば、
また次に誰かが犠牲になるでしょう。運営が設計を見直さない限り悪循環です。
「プレイ中は常に別ウィンドウで攻略サイトを開いておいてください」
だったらまずその情報を提供している人間の負担を少しは考えてみてください。
そしてその負担の元を改善するどころか繰り返してしまう運営は
果たして評価するに値するものでしょうか?私はそうは思いません。
プレイ期間:1年以上2015/09/14
無課金で渡り歩きさん
無課金、一切お金を使わないでプレイしてみての感想
無課金でも十分プレイできるなと思いました
ただ大型建造と言うシステムだけは、余り宜しくないかな、これがこのゲームの全てをダメにしてる気がします
後は、ゲームバランスが悪い事ですかね、それさえ我慢出来れば、かなりの良ゲーだと思います。
対人戦も希薄ですし協力プレイも無いですし、自分の好きな艦むすを育てながらニヤニヤするゲームだなと
ただそれだけのゲームかな
ここまで無料で出来るゲームも珍しいと思いましたので評価4を付けてます
課金して強くなると言うタイプのゲームではないので、手っ取り早くお金を利用して強くしようと思う方には向いてないかもしれません
気長にのんびりとプレイしましょう
プレイ期間:半年2014/07/01
でうすさん
どんなゲームでも、極めようとしたら、とてつもなくつらくなります。艦これだって例外ではありません。低評価の方が言っていることは本当ではありますが、ゲームを極めるための要素が厳しいから、簡単に極めさせろ!と甘えを言っているにすぎません。
基本的に少額課金でそこそこやれてしまうため、こんな状態で楽に全キャラコンプリートできて、楽にクリアできてしまったら、それでもうやることなくなっちゃいますね。非常につまらないと思います。だから、今みたいなのでいいですね。あとレベルは70くらいはあった方がいいです。レベル1と70では目に見えてわかるくらい性能が違いますよ。
ワンパン大破でイラつく気持ちは分からないでもないですが、このゲームはバトルを楽しむゲームではなく、集めた資材を消費して得た結果を楽しむゲームです。なので、私は一つ一つのバトルの結果自体は全く気にしていません。勝てるか?勝てそうにないか?を試行しながら判断して、無理と思ったら別のできそうなことに挑戦しています。そうして、資材を有効に利用して、最終的に満足な結果を出しています。
プレイ期間:1年以上2017/07/24
ザイツェフさん
内容に関しては他の方々と同一です とにかくこちら側の意味のない攻撃と、相手の的確な攻撃にはいつもイライラさせられます
イベントは古参ニートを対象として設定されており、新規で始めても今からだと装備等も揃わないため、甲を取るのは至難の業です 反対にニートには最適なゲームに仕上がっております
特に基地航空隊関連では、実装時に取得出来た人以外は、それ以降毎回不利な戦いを強いられるのですが、これも改善される気配がありません
2期になってレベリングが難しくなり、相対的に演習の重要性が増しているのですが、相変わらずの糞編成や、いきなり編成が変わるといった点も改善されていません
惰性で続けていますが、そろそろ潮時だと感じています
プレイ期間:1年以上2018/10/28
くろくろさん
他のレビューを見ても分かるとおり16春イベントが非常によろしくない。
イベントの内容や運営の対応の悪さなど完全に失敗したイベントである。
また、イベント報酬艦で1年以上実装されない前例ができてしまったので(15春イベE2報酬艦:葛城)、16春イベ報酬艦「アイオワ」などは今後1年以上実装されない可能性がある。
惰性で続けるにはまだまだやれるけど正直新規にはおススメできない。
プレイ期間:1年以上2016/05/18
黒布さん
勘違いしないでほしいんだけどさぁ、批判も評価の一つなんだよねぇ。評判という名の評価判定ですから(棒
何自分は中立気味に食い下がってるフリをしてんの?アンチだのタナコロだの、そーいうことは聞いてないから(棒
お前なんかアンチを批判してるただのどうしようもないアンチじゃん(失笑
それどころか艦豚と似たような思考してるし、他者のレビューを一切理解せずに単に★1レビューに噛みついてるだけじゃん。何なのマジで
艦これ運営がクソなのは正真正銘の事実だろ、現実を素直に受け入れろ独り善がりも甚だしい
プレイ期間:1年以上2020/05/08
この間見たレビューwさん
公衆便所の落書き見てどう思いますか?高評価はまさにそれですね
現役引退ユーザー批判・アンチ認定、自称高レベルプレーヤーwの難易度批判の批判=友達の悪口、自分の傲慢さを棚に上げた会社・上司の悪口
工作員の上げ目的、無能の運営・田中神格化=低学歴丸出しの思想感化(ヤフコメみたいなヤツ)なマンセー落書き
伏せ字禁止ワードを使った低脳イミフな書き込み=低俗下ネタ絵、四文字言葉
高評価レビューはだいたいそんな感じだと思って間違いないですね
なので悩んでる人は気にせず安心して始めてないでください
プレイ期間:1年以上2017/12/12
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
