最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
PSO2の問題を指摘させてほしい
どうしてこうなったさん
少し指摘したい点があるので書かせてもらいます。
運営の発言や行動の多くを指摘するのは長くなるので割愛。
1.ゲームバランスの崩壊
これは一部クラスの強さや武器の強さ、敵の強さだけではなく
ゲーム自体のバランスが崩壊しきっているという指摘です。
普通のゲームでは次の難易度に行く前に段階を設けているのですが
PSO2にはこの難易度に対して段階という物がありません。
段階が無いせいで初心者がまともに操作を覚える事無く、
最近のレベルアップが早い環境のせいもあり
(経験値チケットやボーナスキー等)
最高難易度にすぐに参加出来てしまうのです。
これによって過去、プレイヤー同士の対立が発生したりしました。
2.緊急クエスト
緊急に参加する場合、時間帯を強制されます。正直異常です。
期間中ならいつでも参加可能とか駄目だったのだろうか?
(格差が生まれないように1日のクリア回数制限とか設けて)
緊急クエスト以外のコンテンツは放置される事がとても多く、
プレイヤーの遊びの幅が縮まっています。
3.開発側がテストプレイをしていない
これによって何が悪いのか詳細に理解出来ません。
一部攻撃が強いから弱体化、既に強い筈のものを強化など
どうして修正する必要があるのかを理解していません。
この3つはPSO2の中でかなりの問題点だと思います。(運営除く)
NGSでは同じ轍を踏まないように願うばかりです。
プレイ期間:1年以上2020/11/16
他のレビューもチェックしよう!
2回目対抗戦でやめた人さん
やればわかる、評価1の人のレビューは間違ってない
が、ID登録に協力してしまう+nproっていうウイルスをpcに埋め込まれるから自己責任で
私は☆12(現状最高レアリティ)5個とサイキセット3つ持ってますが、持ってるだけで友達どんどん減ってきます(自慢とか無しで)
正直ドロップ操作しててもおかしくない不自然な偏り方です。
完全無課金で地道にやるならいいけど、ガッツリ課金して遊びたいなら他のソシャゲとかやった方がマシですよ
いくら現金突っ込んでも無双できないからね、無双できたとしてもすぐ弱体化でゴミ化不可避だよ
他人に最高レアリティドロップして嫉妬するんだったら他の札束ゲーで無双したほうがマシ
プレイ期間:1年以上2014/10/27
もうだめさん
エピ6の前に全クラスの下方修正をした上でファントム一強にして、その後ファトム以外のクラスの上方修正で一年使うという歴史を繰り返しそうで真面目に怖いです。
まあ、それはまだ先のことですが、ヒーローオンラインにはじまりDB実装、ストーリーもクソでエピ5はいいところなく終わってしまいました。
すでに何人かの方が言っているようにこのゲームは運営の嫌がらせと思えることが多すぎです。
以前マロンを下方修正してほぼ産廃にしておいて、ドロップする星14はマロンばかりです。更に上級ペットにするデメリットはないと言っておいて、何故か14ペットは下級の方が強いという実情。もはや運営の何を信じたら良いのか分かりません。
すでに書かれている防御の件もそうですが、時限をつけて攻撃が全てみたいなゲームシステムにも疑問符がつきます。敵の攻撃をかわしながら、隙を見てダメージを与えてボスを倒すという戦い方があっても良いと思うのですが、何故かそれを認めてくれません。
こんな状態でエピ6に期待するというのは無理があります。
psシリーズは好きだったのですが残念です。
プレイ期間:1年以上2018/11/04
にわか英雄厨殴りたいさん
引退済みの元アークスさんの意見に全面的に同意。
既にHr以外来るなと言う輩を何回も見かけたし、EP5以前の職で行こうものなら最高レベルであろうと、ガチOPであろうと地雷呼ばわりする厨房に遭遇してしまったんだから。これも運営がHr推ししたいが為に、今までの職を下位職と位置付けし下方修正して最新の職をより多くの人々に使わせて後日実装されるバスタークエストをプレイしてもらって同接数を稼ぎたいと言う思惑が諸悪の根源。
今までの個性溢れる職業の選択肢が奪われた印象。最高ダメージリミットを設定しているのなら行き過ぎた下方修正は様子見するべきだったと言う意見が多数派だったところを見ると今の運営陣営はプレイヤーの意見は蔑ろにしているように見受けられる。
プレイ期間:1年以上2017/08/05
アルチ最高さん
アルチリリーパおもしれぇ。はやく次のアルチでないのか。一回のアプデでたくさんのアルチクエストだしてくれてもいいのに。アップデートの内容が最近少なく感じるのは気のせいだろうか?もっと一回のアップデートでたくさんだしてってもいいと思うよ。
プレイ期間:半年2015/04/29
名無しオンラインさん
EP3まではなんだかんだ言って楽しんでいる人が多かった。
そしてEP4が開幕した。
アニメやPS4参入でユーザーが増えた。同接13万人を記録した。
だがここからがダメだった。
運営の菅沼という人物が抜けたことにより、運営上層部の私物化が表面化。
クソつまらないゴミストーリーに過去最低レベルの糞みたいな緊急クエスト乱発、カス以下のアップデート情報、レアドロップというネトゲに必須なものを完全破壊、そして完全に死亡した常設クエスト。
大事な新規ユーザー達が口をそろえて言う。
「ストーリーが意味不明、武器強化が意味不明、あっというまに最高難度クエストに行けるけど敵が強すぎて勝てない」
口うるさい古参ユーザー達が口をそろえて言う。
「EP4は総じてゴミ、みんなで☆13の同じ武器を持って戦うクソゲー、ゴミ装備で最高難度クエストに来る新規は死ね」
ユーザーが望むものを徹底的に排除して、ひたすら金に執着する姿が見える運営。
そのおかげで、PS4などで参入した新規勢がほとんど居なくなった。
また、運営が古参を徹底的に排除したため、廃人や古参が居なくなった。
5月に同接13万を達成したにもかかわらず、現在は「学生の夏休み+報酬期間+ゴールデンタイムの緊急クエスト」というブーストがかかっていても同接5万である。
わずか3ヶ月でユーザーが半減以下、そして最低同接達成である。
2chでももはや末期の終末感が漂っている。本当にやることが無い。
これから始めたいと思っている人は、別のゲームを探したほうがいい。
プレイ期間:1年以上2016/08/07
絞りカス一番搾りさん
単なる作業ゲー。
いわゆる課金ガチャゲー。
人生の無駄遣い。プレイしている人間ははやく気づくべき。
とにかく単調でプレイしていて眠くなる。
低レベル帯で楽しめる要素がない。
どうでもよいアイテムが多すぎて倉庫管理がめんどう。
ストーリーもつまらない上に進行スピードにストレス
くそ合成システム。
戦闘に爽快感もなにもない。
プレイ期間:1年以上2015/12/18
ラフさん
同じくサービス開始からずっとやってる奴です。最近はビンゴ内に誰もやっなさそうなものばかりマスに入れられ始め萎えて殆どログインしなくなりました(笑)
バランス調整が難しいみたいな雰囲気がPSO2運営にはあるが、バランス取りするパラメーターや要素は他のタイトルよりかなり少ないと思うのは俺だけか?と疑問に思う。
とりあえず、テクターの件もあるのだし、ハンターはツリーに火力特化側と防御特化側と言うオンラインRPGでは分かりやすい要素を持っているのだから活かせと言いたい。私見では、運営側がとにかくやりたくない、やらせたくないだけと言う印象がある。生放送でのハンターに対するコンセプトの発言で嫌な感じがした。EP3までは周りを守って戦えるようにとか言ってたが…とあっけらかんになった。
クエストにそんな状況がないとかごちゃごちゃうるさいのはよしてどうせバランス調整なんて火力がインフレしすぎて後先考えずにやってきた結果、協力も何もないゾンビアタッカータイムアタックレースゲーと言うもう身も蓋もない状態なのだから、役に立てられるとかではなくとにかくやれるようにするだけで新たな要素になってそれだけで多少は良くなると思うわ。大体、役割なんてないのだからいたら頼りになって楽だな程度で良いはず、今のテクターがそうだろと。
運営が何を頑固に拒んでるのか知らないが、ここをチェックしてならただの子供だなと思う。結局は自分らのやりたいことだけ実装し、後は文句扱い。そんなでは数字は出ないわな。
後、ガードスタンスアップとかあれこそスキルポイントの緩和が必要だろと個人的には思う。今のポイントなら打撃防御しか上がらないなら+300とかしてやっても足りないくらいだと思う。防御力に関してだけは、特徴を出すのに特殊能力もダメ、ユニットもダメ、スキルもダメでやらせたくないだけだろと言われてもそれこそ反論自体が文句だなと。
オンラインRPGとしての楽しみがない。
プレイ期間:1年以上2018/10/21
調べてみたさん
外部アクセスが確認されるんですかねぇ・・・
10件ずついくつかのタイトル適当にフリメで登録
PSO2以外を登録したものは今回の範囲では外部アクセスは無し
このゲーム大丈夫なんですかねぇ
ゲーム自体はまぁ自分は面白いほうだとは思いますよ
ただ他にもいくらか投稿があるように
極々一部の人だけしか楽しめないようなイベントをやってるのはどうかと思いますがね
プレイするにあたって注意するとすれば
適当にフリーメールで登録して軽く遊ぼうなんて思ってはいけない
セキュリティは自分の手で完璧にした上でダウンロードしてプレイしなくてはならない
ってことぐらいですかね
何重にも防衛策を張っておかなければすぐハックされて
運営に連絡してもまともな対応は返ってこない、
そもそも対応する気が無いんでしょうね。
プレイ期間:半年2013/06/18
456さん
おもしろいのは最初だけどんどんやる事もなくなるし
装備も緊急だけやってりゃ出来上がるからどんどん飽きる
緊急以外ゴミ以下だから限られた時間に社蓄のようにinして緊急だけやっておしまい
ゲームの素材自体の否定はしないが運営がゴミ以下の屑でゲームも終わってる
こんなクソゲに今時高評価いてびっくりですわ
EP3まではまだそれなりに遊べてたけど今じゃ評価に値しないわ。
とりあえずこれからやろうと思う人なんているのかは知らんが辞めておけ
そこいらのブラウザゲームのがよっぽどマシだから
プレイ期間:1年以上2018/01/17
ラヤナさん
タイトル通り、まぁゲーム内の閑散ぶりが酷いです。
既に評価されているように、個人ショップにて装備品に特殊能力を付けるのに要る一部多スロットユニットなどが絞られすぎており、ただでさえプレイヤーがクエストに行かない状態に加えて状況が悪化してます。
良く挙がる良い点のキャラクリ?本当に良いのか疑問、例えば身長を高くお尻を少し大きく作るとコスチュームは下がかなり広がってしまいバランスがかなり悪くなります。某MMOではサイズにより縮小などして追随するので、とても良いとは評価できないかと思います。
後、ディフェブってアイテムですが、これについては運営は楽しんでいる雰囲気があります。わざと取引不可で実装したってのは確実だと思います。未だに特殊能力付加ブーストデーに例えばHP/PP系のところに防御力系の能力が対象にならないとか普通はあり得ないです。因子もボディⅥとかない、さらにはユニットだと言うのにユニットのS能力に全防御力アップとかもない。←敢えて全防御力と挙げたのはゲーム内バランスを考えるとこれぐらいやって釣り合うかどうかくらいと普通に考えればわかるから。
運営のやらせたくない病気と言うのも納得が行きます。
スキル改善で誰も使わないようなものは見直すとか言いながらハンターのガードスタンス側のスキルは未だに効果に見合わないスキルポイントを消費させています。ブレイバーの改善振りと比較すれば雲泥の差です。また、一度改善がされていますが、フューリースタンス側で使用されるものだけしか緩和されていない。これを見ているとハンターをやらない自分でも嫌な意図でバランス調整(嫌がらせ)をやっているんだろうなと勘づいてしまうほどです。
まだまだ酷い部分は沢山あります。到底ユーザーに楽しんでもらうために運営しているとは思えないくらい明らかに嫌がせをやっています。
次回の支援スクラッチSGなんかはディフェブの騒ぎで更に躍起になって報復、利益が芳しくないから適当に新しい特殊能力付与アイテムを入れれば回すだろと運営は考えてのことです。装備品は確かに課金で売ってないが、実質的に同じことをやっているので料金ポリシーには完全に反していると言えます。
もう流石に呆れて擁護すらできないレベルで酷いです。先日アンインストールし、面倒でしたがアカウントも登録削除しました。本当に嫌なゲームになったなと、嫌な運営だなと思います。
プレイ期間:1年以上2020/01/24
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!