国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

まだ改悪しているのか

元舞鶴提督さん

多分、以前に引退した際ここのレビューを書いた気がしますが。
2013年7月から2019年くらいまでプレイしていたと記憶します。 曖昧なのは、末期は全くやる気もなかったからです。
私的にやめる直接の原因は、第二期移行の際の海域攻略進捗を全てなかったことにされたのが大きいですね。
今まで愛着ある子たちと頑張った時間を全否定ですよ。
ただでさえ、私が好きな高雄愛宕ペアが露骨に冷遇される中、一緒にコツコツ積み上げた時間を、いとも簡単に消し去った。
何のために運営はこんな処置をしたのか、いまだにいくら考えてもわかりません。
ユーザーを楽しませるどころか、ただ不愉快にさせるばかりの運営ってありえませんよ、普通は。
艦娘をコレクションするのが大きな柱のはずでしょう、このゲーム。
なぜ後発のユーザーにチャンスをあげないんですか?
既出の艦娘ならば大幅に着任させやすくするのって、当たり前じゃないんですか?
そこまで実装した艦娘をゲットされるのが嫌なんですか?
何を考えてゲーム作ってるんです?
本当にわからない運営だと、改めて思います。

プレイ期間:1年以上2021/03/07

他のレビューもチェックしよう!

愛だろ?愛

金剛LOVE提督さん

始めて一カ月、イベントもクリアしたのでレビューでも。
まずいろいろ言われていますがブラウザゲームなのでゲーム性についてはそれなり。
運ゲーなんて言われてますがやはりブラウザゲームなのでこんなもの。
ただその運の持っていき方がどうにも悪い。
「兵端のゲーム」などと言われていますが、おこずかいのやりくりができれば大丈夫。
難しいことはないのでやってみたければ始めると良いです。

一番の売りはキャラクターなわけですが、これはとても良い。というかこれに尽きます。
金剛ちゃん可愛いです。^^
でも、そのキャラクターの魅力をひたすら台無しにする作りになっています。
まず育てる喜びがありません。途中まではいいんですよ?
ただあるラインを越えると50レベルでも90レベルでも等しく大破。大破。大破。
攻撃を行えばミス。難易度調整なんでしょうけど雑魚狙い、無力化した敵狙いの連続。
ストレスマックスです。

僕は金剛ちゃんが雑魚に苦戦する姿が見たくてレべリングしてるわけじゃないんですよ。
弱かったキャラが成長して敵をなぎ倒すのがいいんじゃないか。
そのためならどんなことにだって耐えられるというのに!!
ここに運の要素はいらなかった。

そしてもっとひどいシステム。「轟沈」 いわゆるロスト。
これはキャラゲーとして最悪ですよ。正気を疑うレベル。
なぜって自分の好きなキャラがロストして喜ぶ人なんていませんから。
ウィザードリーみたいな単純なゲームですら辛かったのに
キャラ前面に押し出しまくってるゲームで轟沈。
本当にマジで正気を疑うレベル。
他にやりようはなかったんでしょうか?あるでしょ。でもダメなんですよね。

だって魅力的なキャラクターを人質にユーザーにストレスをかけてお金を引き出す。
そういうゲームなんですから。これは。
そして気がつけばキャラクターも嫌いになって罵詈雑言のレビューを書くわけですよ。
まあ、最近のゲームなんてみんな似たようなシステムなんですから
文句を言ったってはじまりません。

かくして今日も今日とてレべリングです。
いつか嫌気がさして金剛ちゃんを沈めるその日まで。
試されるのは愛。対価を求めてはいけない。
その覚悟を持つ者だけが提督たる資格を有するのです。

プレイ期間:1ヶ月2015/05/06

このサイトでのアズレンのレビュー数ほんの数件かしかないのに艦これレビューでのアズレン推しの多いこと多いことw

アズレンのいいとこ書きたいならアズレンレビューのとこに書けばいいのにw
まあ、まだ残ってる提督や、艦これ始めるか迷ってる人をアズレンに引き入れたいが為なのかな?そんなことやる人達のいるアズレンが民度が高いとか言ってる人もいるし笑えますねw

艦これに残ってるのは萌豚と信者ばっかり?アズレンのあのイラストのほうが余程萌豚向けだと思いますが?
さすが豚の飼育量が多い中国、艦これにいた浮気性な萌豚を見事に掻っ攫っていきましたねwその手腕には素直に感心しますw


自分としては秋、冬で前後編分けるという次イベは割と楽しみです。着任して間もない人なんかは確かに朝雲、山雲持ってない人もいるでしょうけど、下の人の言ってた通り、これまで史実艦、特攻艦がなければ丙すらもクリアできないなんてまず無かったですし、その編成にすることでのメリット、デメリットもありました。

それに完走できずとも、他の海域で色々レア艦もドロップするでしょうし、新規の人等はそういうプレイスタイルでもいいのでは?
自分も初参加になった2015年冬イベは完走諦めましたけど、持ってなかった艦が10隻程手に入りましたし、今では一応全艦コンプ出来てます。


後はプレイしてる側の要望としては、散々言われてることではありますけど、任務の受注制限はなんとかしてほしい、戦闘等はながらゲーでやればスキップできなくてもそんなに苦ではないですが、任務は一回一回任務画面開いて受注するのめんどいし、最大6つまでしか受注できないのもめんどいです。
後は轟沈、疲労のシステムも個人的には要らないですね、まあ轟沈するかもという緊張感が好きな人もいるのかもしれないですが、自分にとっては道中撤退の要因でしかなく、ストレスの元です…

というふうに、改善して欲しい点はいくつかあるものの、キャラ、BGMは大好きですし私は艦これをサービスが続いてくれる限りはやっていきたいなと思います。

プレイ期間:1年以上2017/11/11

設計図が足りない

ルシファーさん

阿武隈、鳥海、大潮、利根、筑摩、扶桑、山城を各4隻で28枚、翔鶴、瑞鶴、雲龍で3枚、ビスマルク、雲龍型(支援用に最低3)、イタリア、ローマを出会えた数だけ(出来れば各4)、龍鳳は1隻だけ欲しいので、最低でも39枚、出来れば59枚欲しいです。

プレイ開始2か月あたりから毎月勲章4枚(設計図1枚)取得しているのですが、最低でも3年以上(設計図必要艦が増えることはあっても減ることはない)かかりそうな計画になっています。

プレイを5月5日に開始したので、まだ、大潮、鳥海、阿武隈、扶桑を各1隻ずつしか改二にしていません(熟練搭乗員養成という罠で勲章を2個使ってしまった、この任務は設計図を卒業している人がやったほうがいいと思う。蒼龍と飛龍が同じ装備を持ってきますし、改修資材や零式艦戦21型の消費が軽くなるだけなので、設計図を使う艦ほどの価値はないです。)。

設計図は勲章4枚と交換することで、設計図必要艦の改や改二、改三相当への改造に使用します。
勲章はEOという海域を毎月クリアすることで最高5枚もらえます。(5-5はブログなどをみた感じだと強そうなのでやっていません。他はレベル90ぐらいの艦隊であればどうにかなると思います。1-5はウィークリーやマンスリーをやっている内に終わります。)

設計図は簡単に終わりませんが、初心者でもできる設計図不要な装備拡張および札対策として以下があります。

北上、大井 5連装酸素魚雷
飛龍、蒼龍 97艦攻(友永)or99艦爆(江草)、零式艦戦21(熟練)
風雲、早霜 22号及び13号電探
千歳、千代田、翔鶴、瑞鶴 12cm30連装噴進砲
衣笠、三隈 20,3cm 3号砲

あとはプレイ開始2か月でもできる500位入賞でランカー装備を貰いましょう(7月時点で戦果2460代でも500位に入れました)。
3か月に一度程度なら無理せず入賞できると思います。

我々、新規は装備は厳しいと思いますが、少しずつ拡張していきましょう。

プレイ期間:3ヶ月2016/10/10

余りに盛り上がってない
自分が提督始めてからここまで静かなイベント前は初めて
提督ばかりフォローしてた筈なのに今やほとんどが引退済
夏イベの傷痕はここまで大きかったか

この運(しかない)ゲーには辟易していた部分もあるし
せっかくのキャラデザをクソみたいな二次設定逆輸入して
潰してきた運営にも不信感たっぷりではあるけど
それでもここまで急激に衰退すると一抹の寂しさがあるな

まぁソシャゲのサイクルなんてそんな物なのかもしれないが
300万登録数なんて今のソシャゲじゃ全く凄くもないし
ゲームの内容としても課金ガチャがないだけで
内容はそこら辺のポチポチクソゲーと変わらない
そこら辺のメッキが剥がれた感じかな

とりあえず話題としては完全に過ぎ去ってるし
元々話題作という以外は特別優れた部分もなかったので
今からゲームを始める意味はないと思います

プレイ期間:1年以上2015/11/18

このゲームをまじめにやり始めたのは2018.12の下旬からです。
プレイ歴1年経った今でも楽しくプレイしています。

最近、菱餅イベが開催されましたが、私は今の自分の提督レベルを知るため
あえて乙でプレイしました。最終ゲージを削るときは
ボスも安定して割れていたのですが、惜しくもラスダン編成のネ級改が2隻
いてて長門の一斉射を使ったのですが当たっても小破…(攻撃が2回集中すると中破にしてくれることがあるのですが)
その頃改修済みの装備は少なく、ネジも不足しがちだったので、戦艦の装備はほとんど46cmでした
ともあれ、今の私だと乙以上を攻略するのには如何に装備改修(装備の強さ)と
第一艦隊のレベリングがどれほど大事か身に染みたイベントでしたね
余った菱餅をネジに変え、今後のイベントのために装備改修にいそしみます
またコツコツレベリングも頑張ります!

上で書いたとおり、前回の冬イベ同様楽しめた私ですが
不満も少しあり、ここに書いていきます。
今回の任務は沖波かつ夕雲型が特に必須でしたが、攻略wikiのキャラコメントを見ると、沖波が運営に嫌われるレベルでドロップしないと泣く提督殿もいたようです。私は未所持で、ギミック解除の間にドロップしましたがドロップ率が
どうやら悪いようです。せめて、任務報酬にしたほうが皆平等に任務を進められたと思います。
あと、イベントはそこそこ楽しめるのですが、年3~4回しかなく、
1年間の新キャラの実装はお城やアズレンと比べるとあちらが圧倒します。
また、ギミックも複雑化しており、もう少しギミックを簡易化してほしい限りです。グラフィックの追加や改二実装など、初期からいる高雄愛宕やさみすず等には時報や追加グラがなく一部の提督はそれが不満な模様です。
また、20.3cmはどうしても軽巡に装備できないようにできないんでしょうか?
「条約がない」をモットーにしているのに艦種を「巡洋艦」にひとくくりしないのでしたら、初期からの「条約がない」を取っ払って20.3cm系は重巡以上の装備にしてほしいものです。素火力が高い軽巡が多いため、軽巡主砲があれば十分強いと思いますが…
現状、ゲーム内での軽巡と重巡の違いが対潜できるかしか違いが分かりません。
その辺あいまいなのが気がかりです。
不満点は一日も早く解消されることを祈ります。

以上、不満点も書きましたが、基本的に満足しています。

プレイ期間:1年以上2020/03/27

通常海域で新規のドロップ艦を拾って図鑑を埋めている時と13秋のゲージ回復がある中で一気に倒しにいくのはなんだかんだ楽しかったです。
ある程度育ってくるとイベントのために装備と艦を充実させていってイベント前に資源を貯めるゲームになります。
基本的にRTA勢と検証をしたい人以外はある程度情報を集めて自分の艦隊と理想の編成を擦り寄せてから祈る作業になります。

好きな艦を見つけて準備を整えて運試しをするゲームなので好き嫌いははっきりすると思います。

課金部分は艦の所持数を増やす課金などで2万ちょっとあると快適に進められます。

運営は基本隠蔽体質なのでゲーム内で異常があってもスルーする傾向があります、旧5-2から三隈のドロップが消えたことや3-2-1から蒼龍のドロップをアナウンスなしで無くしたりとそういう部分では最低の部類の運営であると思います。

プレイ期間:1週間未満2018/10/31

嫌がらせとかしたギミック(笑)。内部リークがあるんじゃないかと疑いたくなる複雑なルート固定。迂闊に出撃すれば詰みかねない呪いのお札。特攻倍率ありきの敵の装甲。基地&友軍ガチャ。なんか疲れてしまいました。
知ってましたか?艦これって義務じゃないんですよ。世の中に数多ある娯楽の一つなんです。誰かに強制されている訳じゃないので、やめたくなったらやめていいんですね。恥ずかしながら昨日気づきました。
そろそろ遠征部隊が帰ってくるなとか、せめて演習だけはとか思っていたのが嘘のように穏やかな時間が戻ってきました。費やした時間は惜しいですが、それはサンクコストです。きっぱり忘れて他の楽しいことを探すべきですね。
駄文失礼しました。

プレイ期間:1年以上2019/12/09

ここのレビューは☆1はアンチ的な評価、☆5は信者的な評価に見えます。
☆1も☆5も操作だと言われれば、そういう風に見えます。
ですから、評価は☆3で良い点と悪い点を書き出す形式でレビューします。
良い点
・良くも悪くもキャラゲー。艦娘が好きなら問題なし。
・課金は少なめでOK。他のブラウザゲーよりは課金額は安い。
・放置プレイでOK。お手軽にプレイ可能。
悪い点
・運ゲー。どれだけ編成とかを考えても、最終的には運の問題。
・戦略とかは無いに等しい。少なくともシミュレーションゲームとは言えない。
・やりこみ要素と呼べるものがあまりない。艦娘と装備を集めるだけ。
他のレビューも見て、例を挙げてみるとこんなところかな?
艦これというゲームは
艦娘が好きで、あまり課金をしたくない人向け。
運に頼らない、自分の技術や戦略でゲームをクリアしたい人には向かない。
人の好みはそれぞれだから、あとは自分の好みかどうかで判断すればいい。
面白くなければ、やめればいいだけ話だ。

プレイ期間:1年以上2015/07/25

ジャンル内にいる人達

モブ提督さん

13夏からプレイし始めて、今でもたまにログインしてダラダラ続けてるぐらいのユーザーです。

昨今のリアイベ絡みやゲーム内諸々については別のレビューで多く語られていますので、ちょっと別の角度から。
…ゲームのレビューなんだからゲームの話しろ、と言われると何ともその通りなのですが、まあ良かったら御目通し下さい。

プレイ歴だけは長いのと、Twitterやら何やらのSNS始めたきっかけが艦これだったのもあって周りに今でも艦これ続けてる知り合いが結構いるんですけども、
その人達と接してて感じるのは、皆さん艦これの優先順位が飛び抜けて高いんですよね。いや自分の周りがたまたまそうなだけかもしれませんが。

リアイベが開催されるとなれば自身が如何な遠隔地住まいであろうと行かないという選択肢は無いようですし、個人的にはどう考えても艦これ関係無いと思う声優さんの落書きから生まれたグッズも購入し、ゲーム内イベントも各々難易度の差こそあれ毎回完走し、ギミックやらなんやらもちゃんと音を出して(要はながらプレイではなく艦これだけをやる時間をとって)プレイしている人が大半のようです。

といってその人達がしばしば話題にあがるようなヤバい信者であるかといわれるとそうでもありません。可処分時間・資金というリソースを艦これというカテゴリに割く割合が多いだけの、ごく普通にコミュニケーションの取れる、人間的にはどちらかといえば「いい人」が多いです。(まあ変な人もいますけど)

で、ここからが本題なんですけども。
頻繁に追加グラが来る絵師さんのキャラの改二が実装された時、知り合いの一人に「初期からいるのに絵師の関係で改二とか追加グラ絶望的なキャラを推してる人は流石に気の毒」みたいな話を振ったんです。
その時の相手の答えはこうでした。
「確かにその気持ちはわかるけど、自分達は今〇〇に改二が来て盛り上がっているのだから、そこに水を差さないで欲しい」と。

あ、これかもしれない、とその時思いました。
相手の言い分にも一理はあるでしょう。楽しい気分のところに別案件の文句を聞かされて愉快な気分になる人はいません。
しかし、だからといってそれが現在の艦これに厳然と存在する「絵師によるキャラ格差」を無視出来る理由になるかといわれると、決してそうはならないはずです。

きっと彼等は艦これが好きで、楽しくて、居心地が良くて、だからこそ今の居心地の良さに水を差す何かを受け入れたくないのでしょう。
それはおそらくゲームにしても、リアイベにしても、運営のやり方にしてもそうなのだと思います。

「君の言い分もわかるが、私達は今楽しんでいるのだから、そこに冷や水を浴びせるような真似はやめてほしい」。
この、心情的に理解する事は決して難しくないような言い分がしかし、艦これ界隈ではあまりにもまかり通りすぎている気がするのです。

その結果何が起こるか?最早説明するまでもないでしょう。
過激な信者がごく一部だったとしても、全体としてそのような思考が蔓延すれば、欠点・改善点を指摘する層が徐々にいなくなるのは想像に難くありません。
そうして出来上がったのが今の艦これです。

そこの是非を問うつもりは最早ありません。今の艦これを楽しんでいる方々がいるのも事実です。それはそれで運営の方針がある程度成功している証左なのでしょう。
ですが私がその「艦これを楽しんでいる人達」と自分に明確な温度差を感じているのもまた事実です。

残ったファン・あるいはこれから残り続けるファンが艦これを買い支えられるのか、それは私にはわかりません。
ですが私は艦これからも、それを全肯定で楽しんでいる人達からも、ゆっくりと距離を置き始めています。

プレイ期間:1年以上2020/04/17

想像してみよう

天津風待ち1年半さん

昔、友達とゲームの貸し借りをしたことがある人は多いと思う。
友達に面白いゲーム貸してと請われて、貴方は持っているゲームから艦これを選ぶだろうか?
ここではいままで何度も新規にはお勧めできないと言われているが、何故そう言われてしまうのか、脊髄反射で反論するのではなくたまには考えてみてもいいのではないだろうか。
細かいゲームの仕様を挙げていてもきりが無いので、今回の秋イベで一番不満を買ったであろう堀について考えてみよう。
艦これのレア艦狙いの堀は、他のRPG等に比べてとにかく大変、というか面倒くさい。
確率云々はとりあえず置いておくとして、抽選に至るまでの過程が長い、多すぎる。
長い長~い道中を運よく抜けて、ボス戦でS勝利が条件だが、これだけを聞けば楽勝に思えるかもしれない。
しかし実際には長~い道中の間で大破撤退することもあるし、なんとかボスにたどり着いても敵に謎の精神コマンド、食いしばり、もしくはド根性が発生、残念、A敗北!
よく見られる光景である。
ボスによっては支援艦隊を出さなければろくにS勝利できないなんてこともある。
休日の丸一日、PCの前に張り付いたのに何の成果も得られませんでしたー!など珍しい事でもない。
とにかく今の艦これの堀はとても大変なのである、愚痴のひとつも言いたくなる。
もちろんレア堀は強制ではないし、レア艦がなくてもクリアは可能であるが、どんなにゲーム性の否定に反論したところで軍艦擬人化美少女キャラを前面に出している以上、多くのユーザーにとって艦これはキャラゲーであろう。
あのキャラが欲しいという意見が大多数になるのは当然である。
それに対して他のキャラで代替可能という意見はおかしいのではないだろうか。
ある人にとってはそのキャラに惹かれてプレイを始めたのに、あきらめろと言われて納得するわけがない。こういうことを平気で言えるのはキャラ否定だと思うが、違うだろうか?
それでも期間限定で掘れるだけまだマシなほうだったりする。以前と違い、今は先行実装という建前もなくなっているのでこの先、本実装されないキャラや装備が大量にでてもおかしくはない。
本来はユーザー同士がこんなことで争う必要などない。
全て聞く必要などないが、多くのユーザーの意見、不満も考慮しながらうまく調整することが、運営の腕の見せ所、それができなければ無能といわれても仕方ないのである。

プレイ期間:1年以上2015/12/06

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!