国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

対人で一方的に蹂躙したいってか?

屑は死んでも治らないさん

小隊、連隊、合わせ行為、ボイスチャット等の外部ツール使用者をBAN対象として対処しなかった運営が悪い。

これらは数年以上も前からゲームの公平性と根幹を崩すと問題提起されていた重大案件で
一方的なワンサイドゲームを産み出せるからな。

勝てるなら何をしてもいい

運営が罰しないのだから何をしてもいい

身内で固まり他人に負担を被せて自分達さえ楽しければいい

他人が知ったことじゃない

自分さえ良けりゃいい

そんな幼稚な事を許容していたら
このガンダムオンラインという作品のみならず
企業の信用、ゲーム業界、市場まるごと衰退没落するに決まってんじゃねーか

外部ツールとチーミングかましてリスキルなんて好き勝手やっている当人達のみは最高に楽しいんだろ
合わせ連隊やっている身内連中以外の真面な人達はそんなのに付き合わされてやってられなくて呆れて離れていくのも当然だ
そんな程度の低い企業や市場に金落としたくなる馬鹿な人間なんているかよ

プレイ期間:1週間未満2021/04/08

他のレビューもチェックしよう!

改悪に次ぐ改悪だな

智将コ〇ケさん

新しい階級システムに期待してたがクソだった。
相手は合わせ参戦ってのやってること多いのかな?一方的に負けることが多い。連勝なんてめったになく平均1勝4敗くらいのペースでジワジワ降格している。
「フリーダムガー」、「バルバトスガー」とボヤキばかりの芋と組まされて蹂躙され続けて野良リーマンプレイじゃ昇格なんて無理だわ。

唯一格闘誘導は楽しめると思ったが不具合?不発が多くてこれもストレスが溜まる。不発の挙句に撃墜されて、擦っただけの芋野郎に「ザコは引っ込んでろ」とかバカにされたらストレスマックスだわ。

だいたい交戦距離を短くするために赤ロック導入したはずなのに、今の戦場の交戦距離はどうだ?運営は検証ってことをしないのか?
いつも大型アップデのプロモーションばかり凝っているが、大型=極端じゃないからな?
このゲーム、素材は良いが運営まるっと変わらないと良くならない気がする。

プレイ期間:1年以上2020/09/16

このゲームはイライラするだけです。
まず対戦がおかしい。

自分の画面ではよけたはずの攻撃が、サーバーラグでヒット扱いになることがよくあります。
例:ザクでジムのサーベルをよけて反撃のヒートホークでダウンさせた。ダウン中は動けないはずのジムからサーベルで追撃されてキルされる。
アップデートのたびに重くなっており、最低でも推奨スペックが必要となっている。

②一部の機体・武装が強すぎてテンプレが決まっており、好きなMSに乗ると評価ポイントが稼げない。
例:ゲーム中の最も多い死因としてダウンさせて追撃する攻撃方法がある。反撃を受けないため効率がいい。そのため、ダウンが取れるバスーカF装備MSばかりが戦場に多い。
また、これが原因でバズーカFを持たない機体が戦場に少なく、同じ機体と装備ばかりでキャラゲーとして面白味がないし、バズーカがない=産廃とされ機体間のバランスがとれていない。

③初心者狩りが黙認されている。
このゲームは意図的に腕前の指標である階級を落とせるので、最高ランクの将軍の一部が、階級を下げ初心者部屋(~大尉)で無双をする。また、ゲーム内ではハイスコアランキングがあり、課金アイテムが週間での商品としてもらえるが、初心者狩りが毎回上位常連である。まっとうなランキングになっておらず、初心者や本当に腕のある人のモチベーションを下げているが、通報しても運営はまったく対応をとらない。

④自動煽り機能実装
8月のアップデートから、キルされたときに相手のアバターが煽ってくる機能が実装されました。
例:隙が多すぎる。倒されて当然だ
これはプレイヤーの意思に関わらず自動で行われ、非常に多くの人が不快であると苦情を入れた結果、現在はオプション設定で消すことが可能となりました。
運営がゲームをやっていないのは明白で、プレイヤーの気持ちがわからず、不快なシステムばかり実装している例の一つです。

他にもバグのもみ消し、善意のバグ通報者をBANする、メンテのたびにバグが起こる、大々的に発表したロードマップが基本3か月遅れなど、この運営は信用度ゼロです。ストレスがたまるので、ガンダムが好きでも手を出さないことをお勧めします。

プレイ期間:半年2013/11/16

クソ課金ゲー

クソゲーさん

機動戦士ガンダムオンラインサポート担当です。
日頃より機動戦士ガンダムオンラインをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

はじめに、お客様が「一方の勢力に偏ったアップデートとなっている」と感じられている点につきましてお詫び申し上げます。
誠に申し訳ございません。

ご連絡の件につきまして、運営チームでは一方の勢力を有利にしたいというような意図は持ち合わせておりません。

しかしながら、ゲームバランスの調整につきましては、戦況や追加要素などにより多角的に変化していくバランスに応じて、サービスを継続するために必要不可欠なものと認識しております。

今後も、所属勢力を問わず、お客様皆様よりお送りいただいたご意見・ご要望の全てを拝見し、参考としつつ、今後の機能追加や仕様変更、および追加される機体等の状況を踏まえて継続的に調整を行ってまいります。

なお、お客様皆様へご案内できる情報がございました際には、公式サイトにて随時お知らせしてまいりますので、お時間のよろしい際にご覧いただければ幸いです。

------------------------------------
課金機体売るためにバランス崩しておいてこの対応である。
初心者はやらないほうが良い。

プレイ期間:1週間未満2014/06/13

おもしろくないです

うーんさん

難しいことは良く解らんので単純に面白くなかったとだけ
一応ネットで評価とかも見てみて無料でもいけると言われたのですが
これは重課金しないとダメな系ですね、とてもじゃないけど性能が追いついてなくてボッコボコにされるだけです。
高評価付けてるのはたぶんお金をたくさん注ぎ込んだ人、もしくは数年単位でプレイしてる人じゃないですかね。
あと、もしガンダムを知らないならマイナス1です。


プレイ期間:1週間未満2017/01/08

盾なんて飾りです

うんちょさん

積載量が多い機体が圧倒的に有利というバカゲー。このゲームでは盾など糞の役にも立たない。運営は何を考えてこんな頭の悪い仕様にしたのか理解不能。本来、盾は被弾を防ぐ優秀な物の筈なのに、どうしてこうなった。まあ、バンナムだから仕方ないか。

プレイ期間:3ヶ月2014/06/16

UCらしさがない大型アップデート

ガンドゥムオンラインさん

今回大型アップデートをして感じたことを書きます。
0083から0096に飛ぶことによりインターフェイスの改善(改悪もあり)、初期INした時UCの役者が登場する、ギラドーガやジェスタが性能を抑えて実装される(これは高評価)、称号シスタムがある、ガチャ500万GPで金図を買うことができる(ガチャの改悪は評価しない)、髪型洋服が増えた(もっとコーディネート増やせ!)以上は高評価です。
しかし、UCアプデ後の週の階級混入試合は今後の調整の為必須だとするのならもっとユーザーに説明をしっかりした後に実装すべきだったと思う。
ガチャシステムは初心者の為ということだったがガチャチケットの入手難易度が高くなり結果新規になかなか行き渡らないと思いました。新規を増やすために 何が必要か?新規の立場に立って考えなければなりません。新規が必要なのはMS(銀ではなく金)、課金ユーザーが納得いく形でキャンペーンを行うなら、EXの金図やイベント入手の金図をすべて配布すべきだと思う。それにマスチケを31枚、強化の為100万GPを渡すべきだと思います。
せっかく増やした新規が一日で逃げるような環境にすべきではない!
話がそれました、それではUCアプデ悪評を
まず第一にUCらしさがない!
これはプレボ機体の更新(UCの機体)、UCMAPがない(UCなのにUCマップがないって・・・)、一番重要なのがオペレーターが変更されていない!(16年たってるからいい加減課金でもいいから世界観の為オペレーター増やしてほしい)以上です。
ゲームバランスは今のところ良いと思います。(しかし重撃が強化されてない点は駄目)
ガンダムオンラインが好きなのでもう少し頑張ってください!
Zガンダムにアップデート予定で進めていて突然UCに変更されて焦ったのはわかります(理由 リックディアスやZのMSが壁紙にいるので)が、延期してもいいので予定をしっかり組んで大型アップデート発表してください。
最後にガンオン初期時に新規ユーザーを虐めたのでここまで追い詰められたんだと思います。なら新規を増やせばこの状況を打開できると思います。安易にサービス終了を選ぶのではなく、この状況から何かを学んで次に生かしてください

プレイ期間:1年以上2015/08/29

対戦ゲーム舐めんな

すますさん

一年以上プレイしてますが現在はクソゲーの極みと言って良い超インフレ状態です
自分はそこそこのプレイスキルと無料ガチャで金設計図を何個も当ててるので、現状でも好きな機体で遊べてますが、ほとんどの人には無理でしょうね
特に酷いのは運営がジオンに肩入れしている為か、毎回煮え湯を飲まされるのは連邦で、機体性能に至っても連邦機はジオン機より低スペックの機体が多いです。
対応の早さも段違いで、ジオンの要望はすんなり通る事が多く、連邦の要望は相当後になったりゲームバランスが取り返しの付かなくなった時にしか行いません。
もし始めるとしても初心者は連邦を選んではいけません

プレイ期間:1年以上2014/03/19

課金レスプレイしましょう。

最強はユニコーンやシナンジュではなく運営専用機である機体。
勘違いしないように。

上記合わさると完全無双となるのが痛い。
主にジオン側で活躍、バランスで文句を言われると連邦で出撃してるよう。

機体の開発や強化も挙動が今もっておかしい。
確かに10%の失敗もでるだろう、だが連続で3回4回と出まくる。
その連続確率が1%以下のが毎日何回も体験できる。
つまり奇跡に近い事が普通に起こるのである。

マスチケを買わせるための確率詐欺行為である。

あとYouTubeの動画はただ楽しむだけで釣られて課金はしない事。
殆どバンナムから支給されているのだろう。
無課金とか言っておきながらあまりやらないという連邦側のDXガシャチケが
3ケタくらい、ガシャを回すたびにいつもあるのは不自然。
マスチケもそう、毎回、潤沢にあるのが不思議。

直ぐに当たり、Lv.も最高で無双状態だから明らかにおかしい。
ま、買わせるための動画でしかない。

ちなみにジオン側の動画が多いのはジオンが強いから。
勝てる要素があるので誰もこちらでプレイするんだね。
運営に問いただしたら否定してたけどその後、各動画が1/3くらい連邦も
配信し始めて草。
だからあまりやってないと動画でも言ってるのに有料チケ群が潤沢・・・・
いつものジオンの最新金図は必ず最強という形でもってるので
バンナムの息がかかっているのがわかる。

ガシャは出ない仕様、開発・強化の確率は詐欺レベル。

最初は辛いが我慢でやり抜くしかない。
課金すれば詐欺会社にあえて騙されているのだ、やめとけ。

ゲームだけタダでやってバンナム潰すことだって可能では?

プレイ期間:1年以上2018/07/14

まずログイン人数は明らかにデタラメですね、階級の離れたアカウントをいくつか用意してマッチング???とやら称するもので同じ部屋になる他のキャラクターを記録、確率検証し 表示されているログイン人数から計算すると確率上 遥かに矛盾しすぎる数字をたたき出します
また、チートなどの外部ツールは、知識的に簡単なものを少し覚えればガードに引っかかる事もなく 運営も対応策は何もとっていないのでBANされる事は、まず無いです ゲーム内で大半の人は、PLAYが忙しく自分または自分に関係している機体だけ集中して視線をあてているので気がつきにくいですが観察目的で参戦し よ~く他のキャラクターの動き現象等を見ていると 明らかにBOT機体や外部ツールを使用している機体の存在を確認できます
利益を得る事を目的としたサービス商売行為の中で 見る限り運営側は杜撰すぎる管理方法で不適切なサービス環境を改善努力する事なく放置 義務放棄に近いものがあり 自ら故意に詐称をしている行為が複数あるので商法に抵触するのではないかと思う また 誰かしら何らかの訴訟を起こされたらメディアから一斉にたたかれ汚点をあらいざらい暴露され潰れると思う
自分が知る限りオンラインゲーム運営の中では悪質性の高い行為が数多く指摘されているだけにガンダムオンラインだけが悪徳性を感じます

プレイ期間:1年以上2016/04/13

連邦とジオンの機体の強さを争うのは、くだらないからもうやめようぜ、そんな事を争うのは個人戦を考えた時だ、このゲームようはチームで最終的に勝てばいい。だから機体の性能差というのは微々たるものなんだよ。チームで勝つために必要な事はちゃんとした指揮官がいる事と、その指揮官の言ってる事を理解して確実に実行してくれる歩兵がいる事と、あとレーダーとかをしっかり置いてくれるちゃんとした支援機がいる事だ。よく戦闘が終わった後に「歩兵勝ち」とか「代理指揮感謝」とか言う人いるけど、そうじゃなくてチーム戦で勝つって事は歩兵と指揮官の両方のバランス力で勝利を目指す事こそ、このゲームの最大の醍醐味である。しかしその醍醐味はなかなか味わえない、なぜならすべての機体や行動がプレイヤーの自由だからだ。ガンオンの実況動画とかしてる人の多くは撃破自慢や自己満足的な物が多い。

プレイ期間:1年以上2017/09/10

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!