最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
時間の使い方も理解できない低能が何言ってんの
SHARPMANさん
たかがキャラゲーで有意義な時間使うとか人生損してるようなもんだわ、まだバイトやパートとして仕事した方がかなりマシなんだよなぁ。そんなことも分からん艦豚が時間の使い方でマウント取る権利はない
ゲームでしかマウント取れない輩がゲームに時間かけることは所詮"暇人"なんでしょ?
いいよね暇人てのは、暇つぶしで無駄な価値のないゲームなんかに時間浪費できるんだから。よくアホらしくならないよな。その程度で反論されてもいい迷惑でしかない
んで、肝心のこのクソゲーは
・BGMは使い回しが多い
・運営はゴミ。本当に社会人なのかと思いたくなるぐらい経営が下手くそ。良識あるユーザーの指摘や要望を完全にシカト。運営が必死に頑張ってるのはそのユーザー達を馬鹿みたいにブロックしてること
・任務で課金必須みたいな馬鹿らしい任務もある、正直呆れた。
4年5年もこんなのに無駄な時間使ってるなんて相当暇人で草。まずその意味のない生活習慣を見直してからマウント取ったら?少なくとも私はバリバリの社会人で★5のアンタみたいに何年も張り付いてゲームする程無駄な時間を使う暇はない
今でもオワコンに執着してる時点で所詮人生の負け犬です
プレイ期間:1年以上2021/04/11
他のレビューもチェックしよう!
ゲームですらないクソゲーの極み。究極のクソゲーやりたい方向け
クソゲーハンターさん
えーこの変態これく・・・いや艦隊これくしょんってゲームですがはっきりいってゴミ貯め(クソゲーハンターの私からしたら奇跡の産物)です。
まずプレーヤーが操作できる部分が殆どありません。強いていうならばキャラに何のアイテム(装備)を積ませるか、次ステージに進むか進まないか選択するくらいです。戦闘中は簡単な指示も飛ばせず死んだ魚のような目をしたキャラの死んだような立ち絵のBB先輩劇場を見守るだけです。はっきり言ってくら寿司のちびまる子ちゃんお小遣い大作戦やビックラポンの方がゲームしてます。
また運営が糞です。延期を毎回のようにし、ステージの成功確率を下げるうえ経験値は貰えないし、改悪しかしません。好きなキャラで勝てるのが触れ込みのゲームなのにキャラの能力格差は大きいです。しかも前述の通り死んだような立ち絵。しかも最近は他ゲーのキャラデザをしてるイラストレーターをリストラして自分の運営内のイラストレーターしか立ち絵を描かせてませんので新規絵が絶望的なキャラが大勢います。さらに本作品はアニメになっているのですが未だにアニメオリジナルのキャラが参戦できてない状況です。期待している方も大勢いると予想されるのになぜ出し渋るのか。
最後に結論だけまとめます。はっきり言って一般人にはオススメできません。クソゲー初級者も絶対に手を出してはいけないでしょう。第一ゲームはリラックスするための娯楽なのに本作はストレスしかありません。こんなのをやったらストレスで胃潰瘍か癌になるでしょう。しかしクソゲーを極めた方、並大抵のクソゲーでは物足りなくなった方には声を大にしてオススメできます。地獄の苦しみ、これは本当にゲームなのかという混乱という新しい世界を体験できるでしょう。
プレイ期間:1年以上2018/09/03
ゆめ[タウイ]さん
評価に文句のある方はサ-バー名と低匿名を晒しましょう。
まずはそれからでしょ?
やめた方、やめる方は痛くも痒くもないでしょ?
もちろん晒すのは擁護される方もですよ?
このゲームを愛してるのなら出来るかと。
ここは2chではないのですから。
あと業者さんの書き込みが多数あるみたいですね。
(あと未成年も・・dmmは18歳未満はダメですよ~)
✩5なのはあくまで私の感想です。
他の方がどう感じるかはわかりません。私は貴方ではありませんので。
確かに高評価、低評価の方の言い分はあるかと思います。
ですがほとんどが大人の発言とは思えません。
もともとレビューってゲームをしてその感想を書く所ですよね?
個人評価です
タウイタウイ泊地 提督名 ゆめ[タウイ] Lv104 未婚・・
基本的に短気な方、時間に余裕の無い方には不向きです。
ゲームバランスはかなり評価が別れる代物です。(運ゲーですので)
(一気に全海域クリアしない方がいいです。作業ゲーになります)
キャラクターも個人の感性で別れます。好みなんて人それぞれでしょ?
(私は好きですが)
イベントは年4回は妥当だと思いますね。(資源を貯めないと・・)
(新人提督に最新部は危険です。クリア出来る範囲がいいかと)
イベントドロップ かなり苦労します。(最新部で2~300周の報告有)
(私も春イベE-6掘りで苦労しました・・)
ここまで書いて初めて信頼出来るレビューだと思いますが、どうでしょう?
プレイ期間:1年以上2015/05/27
通りすがりさん
タイトル通りです
4月のアズレンすてーしょんに上坂すみれさんが来るはずがコロナで延期となり未定となっていましたが5月14日放送のアズステにてついに上坂さんがゲストで登場しました。
そこで上坂さんがアズレンのエンジョイ勢であること、「私アズレンやってますから呼んでください!」と運営Mさんに自ら出演を申し出ていたことなどが判明。
箇条書きすると
・始めたきっかけは風邪で寝込んでいた時に美少女に会いたいと願ってDL
・現在、指揮官レベル87(正直、これはかなりやりこんでいる)
・自分が担当したドイッチュラント様はローン開発に役立った
・プリンツオイゲンのことをあやねると呼んでしまう(中の人があやねるのため)
・ドイッチュラントはローン開発の際役に立ってくれた
・アズレンはながらオートプレイでも艦船がどんどん強くなっていくシステムが良いとベタ褒め
・すみぺのスマホのロック画面がアズレンのシリアスのファンアート
・シリアスみたいな巨乳キャラが好きとのこと
・アズレンの巨乳キャラの着せ替えが大好き
・ケッコンしてる艦がかなり多い (言ってくれただけでも23人)
サンディエゴ 綾波 オイゲン グラーフシュペー ドイッチュラント
クイーンエリザベス エンタープライズ ジャベリン イラストリアス
時雨 シュルクーフ サラトガ 飛龍 ウォースパイト スウィフトシュア
蒼龍 ポートランド シェフィールド シリアス クリーブランド レキシントン ユニコーン ベルちゃん
・すみぺ曰く、次に誰とケッコンするか迷っている
・候補としてライプツィヒ ヒッパー アイドルヒッパー(μ兵装)
伊168 ボルチモア ロングアイランド アークロイヤル
の名前をあげる。
と放送を見たファンがびっくりして、上坂さんを次のアズレン生放送に呼んで
アズレンガチ勢の立花慎之介さんと対談して欲しいと言う意見も飛び出すなど
大変盛り上がりを見せました。
さて、なぜ艦これレビューで上坂さんのアズレンプレイ報告を書かねばならないのか?
それはこのアズステ放送が終わった途端、もみあげ(岸本福太容疑者)予備軍みたいな艦豚が発狂し、5chのアズレンアンチスレや艦これ愚痴スレで上坂さんを攻撃する書き込みを行っていたからです。
そいつは普段から艦これを持ち上げてアズレンを叩いている典型的な対立煽り厨でしたのですぐに正体を現しました。
かつて艦これで主人公の吹雪をやっていた上坂すみれがアズレンの番組にゲストで呼ばれ、ゲームもやりこんでいる事実に気が狂って上坂さんを5chで中傷しだしたわけです。
はっきり言いましょう こんな声優さんが他ゲーに出ただけで裏切り者として
攻撃してくるキチガイばかりなのが今の艦これ界隈です。
こんな人達がいる艦これは引退して正解でしたしDMMを退会してスッキリしました。
さらば艦これ
プレイ期間:1週間未満2020/06/16
あーあ、やっちまったなwさん
低評価に対抗して長文書くのに疲れたんでしょうか?
いや、艦これ自体にはそんなに愛着が無く書けないのでしょう。書く気も無い。
彼らには低評価レビューが艦これをプレーする自分への批判として映っているようです。
艦これ愛の皮を被った自己愛ですね。
自己愛じゃ艦これの良いところなんてそうたくさん書けませんよ。
例えば、キャラがいいと言っても彼らは誰の何処が可愛いだのは言いません。
逆に低評価レビューで建造で始めて入手した陸奥が好きだった云々を見たことがあります。
彼は低評価レビューを書くに至ってますが、それまでは艦これが好きだったんでしょうね。
なんにせよ、低評価レビューをコピペして高評価にすり替えの誠意無い行動は
高評価レビューアー達の浅薄さといい加減さを表しています。
これも艦これです。
彼らの行動がそのまんま艦これのレビューと言えます。
この件でもお分かりの通り。艦これはこんなプレーヤーが居るゲームですからやらないほうが良いです。
この行動は艦これにこんなプレーヤーが居ると艦これをさらに傷をつけるようなものであり。
ほんとに艦これが好きならこんな馬鹿なことはするでしょうか?
もう一度言いますが、ネットでこんな気味の悪い人らと接触する機会を減らすには、このゲームをやらないことです。
プレイ期間:1年以上2015/06/12
ぷくりんさん
始めキャラが改や改二になる前にキャラやそのキャラ性に惹かれてこのゲームをやる人がいると思うから忠告
このゲーム、台詞もデザインも田中謙介が決めていて
1.台詞は長いしくどいし同じことばかり言うし挙げ句には記念ボイスでプレイヤーにありがとうではなくて運営におめでとうと言わせる
2.デザインも坊ノ岬に関わったキャラクターや秋月に関わりのある艦(キャラ)はほほ間違いなく片足ニーソ、ハチマキという田中謙介子のみの格好にされます(しかもこれに関してはどんなにキャラ性無視してるからなくせという要望があっても頑なに無視)しかも田中謙介が温泉に入りたいとか言っていた矢萩の脱ぎ散らかした服がある家具まで実装する始末
3.田中謙介がお気に入りだからアーケード含むほとんどのものに秋月を露骨に押していますし反対に木曾は気に入らないのかキャラデザの人が描いてもその存在は無視しています(大井の結婚ボイスでも確認できます)
以上のことが基礎としてあり、田中謙介による艦これの私物化が目立つゲームとなっています
しかもそれを言うと信者が集団で文句を言ってくるという異常な性質もあります
他の方も言っていますが艦これを楽しみたいなら二次創作で良いです、アーケードは待ち時間が解決したらでも良いです
最後にこれほどまでに忠告のレビューがある中でやるならば自己責任と言われても仕方がありません
田中謙介、霞を片足ニーソ、ハチマキにしたの許さないからな!くたばれ
プレイ期間:1年以上2016/05/29
マッドサンダーさん
タイトル通り
また面倒くさい田中くんのオナニーイベントをぶちこんできたねぇ
こっち7隻VS相手の連合14人になる可能性がありそうだ
14VS14なら周回どんだけ長くなるのか想像もつかない
艦これの掘りはガチャでたとえるとスキップできない15~20分近い
演出を1回回すたびに見せられるガチャである。
時間泥棒にも程がある、ここにきて更にバトル時間が長くなる要素を入れてくるとは・・・すでにモチガがダダ下がり。
余談だけどレイテイベントということで強制夜戦MAPもありそうだし
公式ツイート見たら山雲か朝雲がいないってのが結構いるな
そらそうだあの二人は意外とドロップ率は低くイベント以外では
EO海域ぐらいしか泥しなかったはず
自分も朝雲を手に入れたのは着任から2年過ぎてからだったはず
山雲ですら1年以上かかった記憶がある
こいつらが7隻でルート固定要因、いなきゃハズレマスにいくのはほぼ間違いないだろう。
もはや新規を完全に捨て去り残った廃人と惰性で続けてきた者だけで
やっていくのだろうなぁ・・・
田中謙介がトップにいる限り未来はない。
プレイ期間:1年以上2017/11/10
引退さん
想定外にヒットしてしまい、引き際を見誤ったのが不幸だった。
「ヒットするとは考えてなかった」「3年続くなんて想定外」「何でヒットしたのか判らない」
運営が公言してきたコメントで、当初は謙遜だと思っていた。
今考えると正直な感想だったと判る。
開発陣の開発力の無さ、マネージメント層のプランニングの甘さ、経営陣の収益モデルの見誤り。
同人ゲーム以下のゲームシステムなのに毎回メンテ延長を繰り返し、コンシュマーに進出するも酷い延期の末に出来たのはこれまた同人ゲーム以下の糞。
1-2年でクローズする予定だったから限られたキャラクターを最初に出しすぎ、同盟国の艦艇だけでは足りずに元敵国のまで出す始末。
メディアミックスでの収益を考えるも、アニメは爆死&その他のメディアでも振るわず、蓋を開けたら7割超はゲーム内課金での収益。徐々に課金での収益モデルにシフト。
運営がいつまで続けるつもりか知らないが、既に引き際を見誤ってるのだからこれ以上の汚名を塗り重ね無いで欲しいと思う。
すでに二次創作だけでなく、実況系やファンアートの投稿も急激に減っている。
まぁ、運営なら接続数の推移から判ってるはずだけど。
1年以上楽しませて貰ったから星は2個の激甘評価。
プレイ期間:1年以上2016/05/30
ひろさん
せっかく良素材のキャラクターが沢山いるんだからゲームの内容はちょいぬるいくらいの無難なラインで作るべきでしょ。
とにかくゲームバランス調整の怠慢が酷過ぎる、ちゃんとやってくれ。
ほんとは★1評価だけど頑張ってほしいから★2あげる。
プレイ期間:1年以上2016/04/29
コピーレビュー、膨張、嘘を平気で書く低評価の人が自分たちのことは棚に上げて民度なんて言葉を使って恥ずかしくないのかすごく疑問です。
このレビューサイトで最初に工作しだしたのは低評価の方々というのにね。
低評価の面の皮の厚さに★5を進呈します。
サービス終了まで頑張って下さいね。
プレイ期間:1年以上2015/12/15
クリーチャーズさん
落ちるところまで落ちたなら
あとは終わるしかない
普通に考えたら分かるよね?
落ちた信用を上げるには地道にやるしかないんだが
真面目に艦これを運営するどころか
リアイベですら艦これ色を薄くしてC2機関を売ろうとしてるのが見え見え
艦これのロゴさえ適当に付ければ壺でも売れそうと思っていたけど、艦これの要素すら削った豆皿をリアイベで売るとか下に突き抜け過ぎだろう...未だに底に着いてないから艦これは終わらないのかもしれないな
プレイ期間:1年以上2020/01/05
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!