国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

問題点ばかりのこのゲーム

通りすがりさん

個人的な問題点

1.戦闘がだるすぎる。イベント海域とか1周回10分越えはあたりまえ
 しかもワンパンでそれが無に還る
 陣形選んだ時点で夜戦前までの結果がわかっているなら、無駄な砲撃戦
を見せずに結果だけ表示する機能を付けられると思うがなぜしないのか。
まあ、数年放置していた基地航空バグを海外提督に発見されるほど技術力が
無いのかもしれないが。

2.札やギミックがてんこ盛り
 札やギミックを作るのは100歩譲ってよいとしても、なぜその情報を事前に出さないのか。特に札はイベント攻略に直結するため いまやほぼ絶滅した先行勢の犠牲がないと攻略がままらなない。ストックが足りない人や慎重な人は後段の情報が出るまで何もできない。
 
3.イベント期間をなぜ開始時に告知しないのか
 行き当たりばったりってことですかねえ。ちなみに運営にツイッターで聞くとブロックされるそうですよ。

4.バグ情報等がツイッターでしか発信しない、ゲーム画面内でも通知しない
 せめてゲーム専用のHP作ってそこで発信して、どうぞ(カレーのHP作れるんだからゲームのHPも作れるでしょ)。

正直何の不満もなくこの運営を賛美している人がある意味うらやましい(運営さんは頑張っているww)。

プレイ期間:1年以上2021/05/14

他のレビューもチェックしよう!

普通にやってて楽しいけどなぁ…
アンチが湧くのは、なにか理由があるのかもしれないですけど自分はやってて楽しいです。
正直、楽しいか楽しくないかは個人が決めるものなので。自分はこのゲームをやって楽しいと感じたのでどのような所がオススメか書いていきます
このレビューとは別にしっかりとダメなところを書いた☆1評価のレビューをみるといいと思います
露骨なアンチや擁護レビューは基本無視しないとあることないかと書いてあるので。
楽しいと思った理由↓
一番大きいのは他のゲームのガチャにあたる「建造」の当たり艦確率の高さです。しっかりと狙って建造していけば序盤からすぐに、とはいきませんが1ヶ月ほどでかなりの戦力を整えることができます。最初は材料が足りずあまり建造自体ができないと思いますが諦めず遠征やミッョンをこなしていくと1日に建造できる回数がかなり増えます。自分は初めて1ヶ月ですがかなり豪華なメンツが揃ってきました。長門や赤城、島風、金剛、は建造飛龍や蒼龍、北上などはドロップで。バトルシステムも浅いようで深いです(個人の意見です)
他のレビューで言われている修理時間の長さとバケツ(一瞬で修理終わらせるアイテム)ですが計画的に使えば無くなることはまずありえません。
十分にレベリングしてから新しいステージに行けばそもそも小破すらしませんしね

プレイ期間:1ヶ月2017/07/10

12/23毎日新聞報道でクレーンゲーム詐欺で 6人逮捕が逮捕された記事が載ってました。その詐欺の特徴を纏めると以下の様になり、艦これと少なからず共通項が多い。

----------------------------------------------------------
■注意喚起せず料金を騙し取る。

・「絶対取れる」などと告げて、景品が取れない設定にしてあるゲーム機で遊ばせ、料金計47万円をだまし取ったとしている。

艦これ⇒「集めろ」と告知し、特定の条件では艦娘が取れない設定にしてあるゲーム機で遊ばせ、金品をだまし取っている。
(例:1-5ではLv80未満では明石がドロしないにも関わらず、注意喚起せず料金を騙し取る。また、今回のE3のGマス丙では春日丸がドロップしないにも関わらず、注意喚起せず料金を騙し取った。

wikiは第三者が運営しているから間違いもあると、言い訳をしているものの、関係者のなりすましが疑われる。単に明白な証明ができないだけ。公式では意見ですら即削除され優良誤認の可能性も否めない。公安は抜き打ちでIPを調べ、健全性を担保する仕組を作って欲しい。

----------------------------------------------------------
■「今やめるともったいない」などとあおる

・失敗を続ける客のそばで店員が「今やめるともったいない」などとあおり、こっそり設定を変えて客に代わって成功する様子を見せていたという。

艦これ⇒匿名掲示板や公式コミュ、本人確認ができないブログを使い、「大和一発ツモ」「ヌルゲ」「続ければいつか出る」「○○さえ持ってないの?」「失敗報告のDIS」「愚痴に対し、嫌なら辞めろ」など陰湿な煽りを行い、オンメンテで確率が変更できる事も、この4年間でバレている。やり方は非常に酷似している。

----------------------------------------------------------
■「景品が取れない」という苦情が府警にあった。

⇒艦これも消費者庁に同様の苦情がこの事例より多く報告されている。しかし、この業者と艦これの違いは国会議員の関わり具合の濃い薄い。例を挙げれば、東電と中小企業の差だろう。言いやすい所はタイホ、自分達に関係がある所はスルー。


最低でも
・児童ポルノ
・表示法違反
は引っかかる可能性が高い。

出来る事なら、不正を働いた人間には当然の報いを課して欲しい

プレイ期間:半年2017/12/25

・論破された負け惜しみ
屁理屈に屁理屈を重ねただけにしか見えないけど。単純でいいよね、あの程度で論破したと思い込んでるなんて。本当に現実を理解できてない証拠ですわ

・顔の赤いニホンザルしか相手にしていないはず…
言葉を理解できない原始人にはあれで猿の相手をしているように見えるんだ。いつの旧い時代で過ごしてんの?

・場末のサイトに現在進行系で文章を書き連ねている
だからそれはお前のこと。自分の存在感を忘れる程小心らしいね

・小論文を「つまらない」と言ってしまっている時点で(ry
小論文以下だと言われているに近いんだけどね。お前の場合、ああ言えばこう言うを重ねただけに等しいんだけど本当に程度が知れますよ。

結局何も理解してなくて草。反省文にしては全然誠意が感じ取れないのが不思議
萎える猿芝居はお開きにして芸無の世界に大人しく籠ってな見苦しい

プレイ期間:1年以上2021/04/13

所詮はただのキャラゲー

適当な提督さん

エロゲのおまけについたような戦闘もどきに気合入れてやる気にならないのでE1のみはせっかくなので甲でやってますがあとは丙でやってます。
適当が一番楽しめてますね。


自称ミリオタが史実!史実!と叫んでいますが「キャラゲやってる連中の中で兵器のこと知ってるおれカッケーだろそこらの萌え豚とは違うんだぜ」アピールしたいだけなので気にしなくていいです。

このゲームをガチでやる人ほど評価は下がるのは納得できそうな気もしなくもない

PSO2とかは戦闘自体が主体で人と一緒にやるゲームなので武器にOP(特殊能力)を増やしまくったり武器堀りしてますがこのゲームはキャラを集めるゲームで甲種勲章だとかは眼中にないです。

キャラゲーとエロゲを足して割ったようなゲームをやりこんだ証拠なんて別に欲しくないです

ただ不安になりそうなバグがやたらに多いので評価はひとつ下げておきますね。

あと艦娘をいたわれだのぬかす信者がいましたが自分が楽しかったらいいので気に入った艦娘以外は別に沈もうと割とどうでもいいです、はい。

でも気に入った艦娘とはいいますが嫁とかいうのはちょっと気持ち悪いですね^^;

プレイ期間:1年以上2016/05/05

☆5信者なのか謙兵なのか工作員なのか知らんが定型文に新たなパターンが加わったね。

・典型的な怒り狂った俺様は偉い系統の罵倒パターン
・新人なりすましにしては、無理があるレア艦持ってますアピール・最低ランクでも突破できましたパターン
・ストーカー呼ばわりパターン←NEW

このパターンで共通していること
正論を書いているように見えるが「お前らを馬鹿にしに来ました」という意思が文面からにじみ出ています。

本当に無駄にプライド高いね。
工作員だろうが運営の息のかかっている人間である以上、信者・謙兵や運営と同じタイプがわかる。

たまたまここや艦これの掲示板を発見した人がこの酷さ見てやめたのも見かけたけど、拍車をかけてるのが全く分かっていないようで。

その前に、運営で改善案出す行動が第一のはずだと思うな。
批判とか改善案言われているうちが華。

言われなくなった時点でそこでもう諦めついてるだろうし。

かくいう私も、昔は改善案何度も出しました。
が瑞雲祭で「変わらないつもりはないのか。あ、もうトップがそういう旨なら終わったな」と確信して、一人でも多く騙されないように書き込んでいますがね。

騙されている・騙されたのは私をはじめとした今DMMの艦これを登録した人間だけで終わりにしたいと思えますからね。




ゲーム内容としては、いいのはキャラだけという結論。
BGMも良かったと思ったら、アルトネリコのBGMと似てて評価対象から外れました。
中身もすごろく。しかも運営が用意したボードマスとダイスがあまりにもお粗末すぎた感はありましたね。

私の実家にもファミコンのカプセル戦記があったので、朝取りに行って25年以上ぶりに触ってみましたが、こっちの方が俄然いいという感想も添えておきます。


当時の開発者に劣るバランスを感じて思ったこと。
アップデートが可能な現在のゲームで敢えてしない時点で目を見張る点は本当にキャラだけなんだなという。
79年~88年に発表されたガンダム作品を思い返すと、逆襲のシャア同様十数年見てきて腐敗した連邦政府に落胆したシャアの気持ちがわかる。

本当にもったいないから田中謙介はもう電通在籍時代に培った広報だけに専念すればいいんじゃないかなと思う。
ゲームデザイナーは大多数に好感が持てるように調整できる人にバトンタッチしてくれれば去った人も一部だけでも帰ってくるんじゃないかな。
それまで信者・謙兵は中身を変える行動に専念したほうがいいと思いますよ。


プレイ期間:1年以上2017/12/17

ここを見てもわかるようにこの作品の信者は嘘八百しか言いません
嘘を言い続ければ真実になって艦これの隆盛が戻ってくるとか考えている人達の集まりです
いくら他の作品をネガキャンしたりしても去っていった人達はもう戻ってきません
何故この作品がこんな状態になってしまったのかをちゃんと認識し改めない限りは絶対に好転する事は無いでしょう
信者の人達には自分達の行動が逆に自分達の首を絞めているだけだという事をいい加減自覚してもらいたいですね

プレイ期間:1週間未満2018/04/11

E6を甲でやっていたが、もう限界だ。
第1ゲージが破壊できない。破壊できるチャンスすらくれない。
どこに航空支援を飛ばしてもだめ、支援艦隊を出してもカスダメ、
こちらの不優秀なAIに、艦これがうますぎる右側。

こんなのめちゃくちゃだ。
レベルアップの恩恵が一切ない。
「準備準備準備準備準備準備準備 祈る祈る祈る祈る祈る」
もうこりごりだ。
パワプロが1番の理不尽ゲームだと思っていたが、
あっという間に艦これが抜き去っていって早3年が経った。

ネットの記事に、「高難易度と理不尽をはき違えたゲーム」
とあったが、まさにぴったりな表現だ。
甲:European Extreme
乙:Extreme
丙:Very Hard
丁:Hard
というイメージですね。ノーマルなんてなかった。

DMM側に抗議のメールを出すも、やはり無駄だった。
本当に、泣き寝入りするしかないのだろうか。
今回も甲でクリアできない、運営が何も反応しない。
こういう面で、無念でならない。

プレイ期間:1週間未満2020/01/02

わかる・わからん意見

春イベ楽しみさん

毎日が単調な作業ゲーでつまらない
→わかる。けど作業を基本としたゲームなので仕方ないよね。

母港に課金しなくちゃやってけないじゃん
→わかる。けど総じて考えればそこまで大きい課金額ではないでしょう。ガチャ課金の金額とか他所の課金方式と比べればまだ許容できる範囲です。セコいなとは思うけどね。

時間かかりすぎてイラつく
→わかる。けど時間を掛けて少しずつ結果を出していくゲームなので仕方ないよね。

説明が少なくて色々わかりにくい
→わかる。けど、だからこそ検証する楽しみがある!と言う人もいる。俺も、もう少し説明欲しいと思うけど。
―――――理解可能・不可能の壁――――――

レアキャラがドロップせず、クソゲー
→レアキャラなんだから手に入らないことがあっても当たり前。別にクソゲーでもなんでもない。

イベントが運ゲーすぎてクソゲー
→難易度選べますよ?確かに難しい難易度は運ゲーですが、簡単な難易度なら、実力でクリアできます。

何百と周回したのに全く結果がでないのでクソゲー
→何百回やれば結果がでますよ!なんて、保証をしているゲームではない。やる・やらないは自己責任。勝手に自分でやって自分が招いた結果だ。それをクソゲー扱いするの?

<最後に>
自分にできそうなことは挑戦し、できそうにないことはやめておく。そういうプレイスタイルでやっていけるのが、艦これの良いところ。極端なこというと、イベントを無視してても、課金しなくても日々の簡単な作業だけしっかりやってれば、それで充分強いからね。イベントや課金ガチャで強くなるゲームとはここが大きく違う。

プレイ期間:1年以上2016/03/15

2013年秋から遊んでいるが、長く続いた弊害でバランスが現状に合わず所々破綻している感じです。とりあえず色々と・・・

2期に入ってからの経験値入手量の下方修正。
ステージの深部まで進まないとまともに稼げない為に、時間と資源の消費も大きく昔より大変になった。
せめて1日の演習回数増やすとかやれなかったものか。

資源入手・貯蓄量が現状に見合ってない。
遠征での資源獲得量が初期から変わらない為、上で書いたように今の環境でレベリングすると消費が激しい上に、最近のイベントでは支援艦隊の他に基地航空隊・空襲での消費もあり、普段のプレイを控えめにしないとイベントで使う資源を確保できない。

建造・開発の新規追加が滅多に無い。
イベントステージでの報酬装備・限定ドロップ艦等は、一度拾い損ねると再入手の機会を年単位で待たなくてはいけない。私もグラーフ・ツェッペリン拾えたの最近だったしな・・・
入手方法が限られたキャラを、イベントでのルート固定・特攻要員にするから、後発・新規の人がイベント参加するのに高いハードルになっている。
流石に初登場から3・4年経った秋月型や海外艦なんかは、もう建造解禁でいいんじゃないかと思う。

多くの人が上げているが、最近のイベントの複雑化。
一回の出撃に使う時間が長くなりすぎて、手軽に遊べるブラウザゲーの利点が無くなっている。
たまには2013年冬のアルペジオコラボ程度のヌルゲー入れていいんじゃないかと。

リアルイベントは色々やってるが、ゲーム内にもその労力を回して現状に合ったバランス調整入れて欲しい所です。
リアルで何かデカイ事やっていても、田舎在住な当方にはローソンコラボ位しか縁が無いww

プレイ期間:1年以上2019/01/13

このゲームは課金で勝つゲームじゃなくって、地道な作業の繰り返しで勝つゲームなんだな。運ゲーっていわれるけど、この地道な作業がないと、どうにもこうにもならない。
ただ、最近のよくある基本無料ゲームはお金で勝ちを拾うものばかりで本当につまらないと感じる。地道に作業しまくっても、課金者にはどうやってもかなわないし、そればかりか、せっかく地道に育てたキャラがインフレの波に飲まれて弱くなっていくだけ。艦これにはそんな要素はなく、実際にキャラを下方修正するアップデートはされたことはない。
新たな改二キャラに能力で抜かれることはあっても育てたキャラをずっと第一線で使い続けられる点は非常に良い。

プレイ期間:1年以上2016/07/09

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!