最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
キャラクターのみ良いゲームでした
黒猫さん
新規で始めてはや2ヵ月。
かなり前から二次創作で艦これキャラが好きになり実際に始めました。
星3としてますが、キャラで星5、ゲーム性は星1です。
散々、皆さんが長短を挙げられてますが、新人提督からのレビューをしておきます。
良いところ
■キャラクター
かわいらしい艦娘がたくさんいるので文句なしです!
まあ、良いところはこれだけなんですが・・・
あまり良くないと感じたところ
戦闘面
■レベル、ステータスの数値の無意味さ
数値が上昇しても強くなったと実感できないゲームは久しぶりです。
どれだけレベル・ステータスがあがろうがすぐに中破~大破します。
レベルもステータスもなんか意味あるの?って思うくらい、
意味を感じることができません。
■艦娘の攻撃面のポンコツ具合
なんで戦艦や空母など火力のある艦娘は、駆逐や体力が残り1桁とか
しかない軽巡ばかり狙うのでしょうか・・・
そして火力のない駆逐や軽巡の艦娘は、戦艦級などダメージの全く
通らない敵艦ばかり狙います。勘弁してほしいです。
■艦種の格差
特に駆逐艦が酷すぎます(軽巡も大概ですが)。
火力ない・耐久ない・装甲ない・避けないって、
何一ついいとこがありません。
夜戦で火力が~とも言いますが、駆逐艦以外でも夜戦で十分火力出ます。
そして昼戦では大破することも多いのに、そこまで持ちません。
マップ面
■羅針盤のストレス
正直、嫌がらせとしか言えないです。
ルートをある程度固定するには、上記で述べた弱すぎる駆逐艦を何隻も
やたらと使わせようとしてきます。
こんな難易度の上げ方はやめてほしいです。
その他
■入渠時間の長さ
すぐに中破~大破するような仕様なのに、4時間も5時間も回復に
時間がかかるって・・・
戦艦・空母が中破~大破した時には10時間オーバーって笑うしかないです。
■任務
一度に受領できる数が少なすぎです。
何度も何度も選択・解除がめんどくさすぎです。
そして、任務でもやたら高難易度海域に駆逐艦を出撃させようとします。
あと、デイリーを回すだけでも結構時間かかるので、
そこも何とかしてほしいです。
■艦娘の入手方法の難しさ
過去のイベント等で期間限定入手の艦娘が多すぎです。
新人提督は調べてガッカリすることが多いのではないでしょうか・・・
■イベント海域やギミック
これは何とも言えないです。
少なくとも3ヵ月提督じゃ歯が立たないので・・・
ざっと上げるとこんな感じです。
ベテラン提督の方はもっと色々あるでしょうが、
新人提督だけでもこれだけ短所が上がります。
艦娘好きなのでこんなこと言いたくないですが、
戦略も糞もない祈るだけの運ゲーと言われる理由がよくわかります。
艦娘はこれからも好きでいますが、艦これはわずか2か月で引退となりました。
色々と惜しいな~というのが最後の感想です。
プレイ期間:3ヶ月2021/05/24
他のレビューもチェックしよう!
山本五十六さん
こいつらは、文章見ると大体が一回はランカー経験がある奴らばかり、当然それなりの装備も揃っていると言う事!
それに対して新規は持っていない又は取得出来ないこれが古参と新規の格差
じゃあさ、イベントでしか手に入れられない艦や装備をあえて全て封印して新規の提督が建造や開発、通常海域や任務で取得出来る貧弱な装備で新規の気持ちになりきってイベントクリアしてみなよ!その後もう一度☆1のレビューを読んでみてください。
普通はこういう格差を少しでも埋めてみんなが楽しく遊べるように努力するのが運営の仕事なんだけどね・・・
艦これが好きなら何であなた達が運営を動かさないのかね?
プレイ期間:1年以上2019/12/17
キノコさん
この間、アプデで追加された新マップ4-5に2週間通ってますが
最後のトドメが全然ささりませませんね
ボス最終形態、いや~つよいつよいですよ
備蓄資源削りがあからさまで白けますが
イベ、アプデと簡悔が相変わらず絶好調の艦これですが
艦これはこれから先も大丈夫なんですかね?
中国の艦これパクリゲーはスマホゲーって部分だけでも
開発技術は艦これを上回ってるような感じです
ひょっとしてUIも勝ってるんじゃないでしょうか?
本家がパクリに劣るという情けない事態に陥る可能性があるので
これからやろうという人はしばらく様子見するか
やるとしても課金は絶対控えたほうがいいです
プレイ期間:1年以上2015/06/20
山芋さん
ブラウザゲームとしてはかなり遊べる方。
運営のやってることは延命ではある。それらは一応機能しており、大型建造や改修工廠、先行実装キャラの本実装の引き伸ばし等でゲームコンテンツの消化スピードを遅らせることにより、プレイ期間の長いユーザーを生み出している。オンラインゲームは大体がこんな感じなので他とここが決定的に違うということはない。
アップデートで追加される新システムについても、その効果自体がゲームに与える要素が少ないために、オンラインゲームにはよくある「一つの仕様変更やイベントがそのゲームにとっての致命傷となる」ということが起こりにくい。
ゲーム自体は、序盤から中盤にかけては育成ゲームとして楽しむことができるだろう。
その後は好きなキャラがいるか、あるいは自分なりの楽しみ方を見つけられるかでゲームの寿命が決まると言ってもいい。
艦これの強みは話題性とキャラクターでありゲーム自体ではない。
ゲーム部分ははっきり言ってそこらへんのブラゲーである。
しかし、コンテンツとしてみれば十分すぎる魅力があると思う。
この特徴は他の多くのゲームには無く、2年以上勢いを維持できてる理由である。
この手のゲームが長く続いていくには、こうしていくしかないということを実現したタイトルであり、この部分は評価されてもいいと思う。
プレイ期間:1年以上2015/08/26
走さん
完全にこういうタイプしかいなくなりました。
ニートなのか運営が休憩中に書き込んでいるのか知らんが、
どのみち上から目線しか言いません。
今となっては5万も満たない人しかログインしていません。
時間がかかる上に現実を優先した結果やめていく人が多いようです。
ストレスが溜まる仕様なのでストレスを仕事以外で溜めるような作りはカンベンという人ほど先に引退しています。
で残っているのは
ブラック企業がよく使う手の人格否定からの洗脳された人しかいません。
高評価の
嫌ならやめろ
ザコ
などで察っせます。
他にも単純作業のパチンコと同じことになっていて先のことを考えると長時間ログインを
余儀なくされ、思考力を奪います。
思考力を奪う
人格否定
洗脳
これが信者への簡単な作り方です
今登録するともれなく彼らの仲間入りになりかねないのでご注意を
プレイ期間:1年以上2018/02/19
う~ん・・・さん
ここのレビューは☆1はアンチ的な評価、☆5は信者的な評価に見えます。
☆1も☆5も操作だと言われれば、そういう風に見えます。
ですから、評価は☆3で良い点と悪い点を書き出す形式でレビューします。
良い点
・良くも悪くもキャラゲー。艦娘が好きなら問題なし。
・課金は少なめでOK。他のブラウザゲーよりは課金額は安い。
・放置プレイでOK。お手軽にプレイ可能。
悪い点
・運ゲー。どれだけ編成とかを考えても、最終的には運の問題。
・戦略とかは無いに等しい。少なくともシミュレーションゲームとは言えない。
・やりこみ要素と呼べるものがあまりない。艦娘と装備を集めるだけ。
他のレビューも見て、例を挙げてみるとこんなところかな?
艦これというゲームは
艦娘が好きで、あまり課金をしたくない人向け。
運に頼らない、自分の技術や戦略でゲームをクリアしたい人には向かない。
人の好みはそれぞれだから、あとは自分の好みかどうかで判断すればいい。
面白くなければ、やめればいいだけ話だ。
プレイ期間:1年以上2015/07/25
ユーザーその1さん
取り敢えず、コピペ内容で連続投稿している人が多い。あと、そういう人に限って訳の分からないレビューとなっている…。例えば、「オナニ式大艇」とか「クソ提督」とか。何で田中さんが絡むんだよ、レビューに全く関係ないだろって話なんですけどね。
ここのサイトの運営さんはきちんと仕事したほうがいい。
こういう意味不明の投稿でゲームそのものが分かりづらくなっている。しかるべき措置を取るようにここに明記しておきたい。
さて、個人的な艦これの感想だが、一言で言えば「地道なゲーム」となろうか。
戦闘も決して華やかとは言い切れず、ユーザーのコマンド入力という要素もないため、「観戦」に徹するしかない。
そのかわり、課金要素はほとんどなく(母港やおフロの拡張で6千円程度?)、時間さえあれば、誰でも、平等に遊べるものとなっている。
ただし、それは裏を返すと、「時間が余っている人間ならば、やり込める」ということでもあり、地道な作業が苦にならない人ならば続けられるだろうが、それが苦手な人はすぐに飽きるかも知れない。
ちなみに私は、1年ちょっとで飽きてしまい、ログインもしていない。
たまに行われるイベントで少し顔を出すが、イベントは毎回運営側が何かやらかすので、さっさと新艦娘をゲットして終わるようにしている。
堀りはアホらしいからやっていない。それでも秋はグラ子と嵐は攻略中に出たから、かなり運が良かった。
プレイ期間:1年以上2016/02/03
アザンさん
おっかっすぃーね?
昨夜1時台で投稿した「あ」なんですが、これ24時間以内に次の投稿できないの知っているんですが復アカウント使った覚えないなー?
あーまた田中謙介か。
2月の「保父さんでも手を焼く」を3月下旬辺りから騙る手口と同じ辺り昨夜のレビューが相当都合が悪かったのね。
都合悪ければ名を語ったり、平気で嘘をつく、感情丸出しの汚い言葉や汚い口調。
本当に小物丸出しですね。
そもそも私、「尊師」「クズ」「甲13」「まあ」、運営を褒め称える文章、アズールレーン叩きの文章、五航戦叩きの文章は
確実に使いませんからね。
これらのワード使ったら確実に田中謙介の成り済ましと思ってください。
ひまわり学級の田中謙介くん、これらのワード使わずに作文作りましょうね~
今までの成り済まし見ると0点よ~
とまあそろそろ真面目にいこうか。
本当に成り済ましをする辺りやっていることが子供の浅知恵ですね。
htmlの延期に次ぎプチイベントでお茶濁し。
内容は3年前の秋に毎年やっている秋刀魚漁みたいなこと。
え?今の時期に?とみんな突っ込んだと思う。
これの狙いはお茶濁しも兼ねての資源減らしとアクティブユーザーをちょっとだけ回復させる意図がある。
悪知恵だけは妙に働く田中謙介ですから。
予測範囲内レベル。
変な強迫観念でログインさせる手段は読める。
これを5年も繰り返しているスタイル。
どんな人でも田中謙介の心理誘導に気づけると思う。
五航戦叩きの件も、自分の美的感覚が絶対だと思い込んでいる。
自分が普通だと思い込んでいる辺り、異常だとは思える。
事実、自分が推したいしばふ絵が否定され冬イベントのアクティブユーザーや売上が散々たる結果、アズールレーンに予算投資が割り振られてhtml延期が余儀なくされた。
この前兆はLAWSONコラボ直前で始まり、半月後にイベントで新キャラがしばふ絵という自分の趣味の押し売りをやってしまい、大方の人はそっぽを向いた。
そっぽを向いた人は
「最後の最後で癖の強い(オブラートに包めば)
しばふ絵か」とモチベーション下げさせるオチ。
こうなると田中謙介の立場から見ればどう反応するかお分かりだろう。
駄々っ子のように五航戦叩きを苛烈なまでに印象操作をする。
結局田中謙介の思い通りに行かないからセコい手段を騙し騙しで使う他ない。それが現状です。
成り済まし防止のためにこの名前は二度と使いません。
プレイ期間:1年以上2018/05/17
2019の5月終わり頃のイベント中から始めました
また今回の秋イベ(8月終わり頃から始めているようですので分かりやすくこちらで呼びます)についても全く出撃していないのでイベント全般に関しての感想は書けませんのでご容赦ください
まず短い期間でプレイした中での所感ですが今から始めようとする方に向けて書きますと(かけた時間と快適なプレイを度外視すれば)現金は必要ありませんがオススメできません
上記のタイトルにも書いたようにまず「艦隊これくしょん」というタイトルのゲームですがすべての艦娘(キャラのことです)どころか特定の艦娘を集めることさえとても難しいです
理由は2つあり、1つ目はイベントで新規に実装された艦娘は後のイベントですぐにドロップに入ることはほぼ無いです(取り逃がした場合1年や2年待つ可能性があります)
2つ目は建造(有り体に言えばガチャです)というシステムですがこれは最後に更新されたのが2015年9月です
なのであなたが可愛い、綺麗、一目惚れした、欲しいと思った艦娘でもすぐには手に入りません
また仮にお気に入りの子が手に入りその子を使おうとしても素のステータス(具体的には高速、低速というものです)や艦種(戦艦やら空母やらです)によっては出撃を拒まれたり(〇〇の種類の船は使えませんよとイベントで締め出されるそうです)仮に出撃できてもボスまでたどり着けない(上記の艦種や高速低速が関係します)、最短のルートを辿れないということが多々あります
「艦隊せれくしょん」の間違いではありませんか?
またwiki(非公式のものです)を見ないと通常のプレイすらままなりません
具体的にはチュートリアルが無いと言っても過言ではないくらいゲーム内での説明をしませんのでダメージを受けない(減らす)方法は?連合艦隊って?基地航空隊って?そもそも何で戦うの?
と掘れば掘るほど説明不足です
(ゲーム画面の下に用語などの説明はありますが連合艦隊や基地航空隊についての解説はありませんでした。ツイッターにて連合艦隊のチュートリアルのような動画を上げておりますがゲームをするなら必ず見る画面下に加えた方がよろしいかと)
新規に実装したシステムについても上記のツイッターでの説明は要領を得ないものばかりです
つらつらと書きましたが問題点はまだまだ大小様々なものがてんこ盛りです(自動受注しない任務、敵と味方の格差、時間を守らず告知時間を過ぎても反応が遅いメンテ等)
それでも今から始めようとするのはあなたの自由です頑張ってください
プレイ期間:3ヶ月2019/09/11
禿げさん
初めて数か月は楽しいがそれ以降がただの苦痛
脳死プレイで延々と同じ作業を楽しめる人ならいいんじゃない?
毎週の任務もだるすぎるし、羅針盤とか逸れすぎてイライラするだけ
暇を持て余すニートなら楽しめるのかな?知らんけど
プレイ期間:1年以上2016/03/15
ヒービイさん
今回の19春イベ、友軍実装を待って進めたのですが
あまりにも役に立たない援軍だったので
難易度を丙に下げ完走しました。
ところが自分のクリア後、友軍が強化されました。
なぜ後になって仕様を変えるのか。
レアドロップ率も上げたようでサイレント修正が多すぎる。
自分のように時間のない者にとって
情報の後出し後付けは本当に勘弁してほしい。
E3でレア艦の掘りをしていましたが上限30万あった資源が
1万を切ってあまりにも渋すぎるドロップ率に嫌気がさしてやめました。
しかも攻略上有利になる艦でした。
そういったレア艦はクリア報酬にしてほしかった。
課金しても強くなりません。
今から始めても手に入らない装備、艦娘が多く
ランカーの人達との差は縮まりません。
艦娘のイラストは好きです。BGMも好きです。
ただただ、イベントが苦行なんです。
そういえば最近追加される任務もかなり難易度が高いものが増えました。
いい装備貰えるように見えますが、特効があるわけでもないので
苦労して任務こなさなくてもいいか、という感じになりました。
自分のようなまったり勢はもうついていけないゲームになってしまいました。
4年間遊んできて最後こんな感想で終わるなんて、残念です。
プレイ期間:1週間未満2019/06/16
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
