最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
必死になって真似すなくてもいいぞ?w
ゆたんぽさん
やることがないからって態々暇つぶし感覚で噛みついてきて草
これが艦豚亜種特有の野蛮なファンタジー精神かwやっぱ哀れだなこーいう煽り厨は(呆れ)これしか取り柄がないし芸もないw実につまらないわ
リアル人生がつまらないからってひとつのゲームに粘着してる人間がこれを言う時点で超傑作ですwww
↑ゲームがショボいから散々言われてんじゃん、ほんと理解力足りないですねww
ブーメラン乙
↑お前がブーメラン乙ですwww
唐突な自分語りで嘲笑を誘う低レベルなテクニック。最初の書きだしで自分語りと言う割にそれを自ら矛盾させていくイカレ具合
↑全然センスないですwこれで論破したつもりで独り言語ってもいい迷惑、矛盾と現実の違いを学習しなさいwww
第三者視点で語っておいてこの様かw所詮艦豚と似たり寄ったりで笑える
はいおしまい
プレイ期間:1年以上2021/05/25
他のレビューもチェックしよう!
あきさん
他の人のレビューをみて、誤解や語弊をまねくような感想が多いと感じる私なりに訂正のようなものを、と思います。
まず、このゲームの「全キャラの図鑑のコレクション」は課金せずに達成することができます。ただ、すべてのキャラクターを手元に置いておきたい場合は残念ながら課金せねばなりません。(装備は新規の方がコンプリートするのはとある理由からかなり後のことになりそうですが)
次にゲーム内容ですが多くの人が「戦闘は全て運ゲー」みたいな事を喚き散らしていますが、私の見解としては少々違うように思います。確かにどれだけ練度(レベル)を上げようと大破はします。
ただしそれは難関と呼ばれる海域(ステージ)でのことであって、その確率も現在では最適な編成・装備で臨めば大いに減らすことができます。また通常の海域では万全を喫すれば大きな損害を被ることは少ないでしょう。これは逆に上述のような最難関海域ではある程度の確実性は保証されるけれど、それでも運が悪ければ攻略はままならないという意味でもあり、また通常海域でも大破はするということです。
このことについて、その程度のランダム性・ギャンブル性はどのゲームでも持ち合わせているのではないでしょうか?「全て」が自分の思い通りにならない、あるいは「全て」に介入できないという理由からクソゲー扱いするのは大人の感想としては疑問に感じます。
ゲーム初期は確かにクソゲー並みのギャンブル性だった、と初期からプレイしている友人は言っていましたが…。
タイトルにも書きましたが、このゲームは良くも悪くも「『最終的には』運ゲー」であるので、たまたまイベント攻略する新人の方がいるのも特徴的であるように思えます。だからこそ、このゲームは運による被害を排除する、あるいは最小に抑えるべく手段を講じる「リスクマネジメント」の様な側面を持っていると思います。(試行回数を増やす・編成、装備の向上etc.)
ここまで書きましたが、やはりドロップや建造でのキャラクター入手は完全に運です。先ほど偉そうに試行回数などと書きましたが(確かに試行回数でなんとかなるとは思いますが)そういった類にはネガティヴな部分が入らざるおえません。よってこの評価となります。
イベントについては賛否ありますので多くは語りません。
これから始める方は動画や攻略サイトをみて自分に合うか確かめてからの方がいいかと思われます。
プレイ期間:半年2015/05/16
イライラさん
艦これを続けて3年以上ですが最近のイベントやEO(エクストラオペレーション)が余りにも酷すぎるのでレビューする事に決めました
一応提督レベル120で艦は9割が99レベ以上残りも最低95以上で毎月500位に入る程度です
今回ムカついたのは敵の強さのインフレです
余りにも敵が強すぎてまともに進めないのです
こちらの艦のレベルや武器をMaxまで強化しようが敵に当たらなければどうにもなりません
敵が攻撃する前に倒せれば良いのですが敵が先制攻撃を仕掛けてくるので詰み状態
只々敵の攻撃がミスるのを祈るゲームになってしまいました
そんな戦闘の後もボスに辿り着けるかは羅針盤(運)次第です
イベントでもボスが強すぎてミスかクリティカルのどちらかしかありません
こちらの攻撃は只々高乱数のクリがボスに刺さるのを祈るだけで
敵の攻撃は小ダメか一発大破の何方かだけです
インフレし過ぎて火力や装甲は意味を持たず単純にクリを当てるか当てられるかになっています
運営はもうこのブラウザ版を切り捨てに掛かってますのでこれから始めようと思う方がいましたら課金は絶対にしないよう強くお勧めします
と言うか今から始めても攻略に必須な装備も艦娘も絶対に手に入りませんのでお気をつけ下さい
プレイ期間:1年以上2016/03/10
元提督さん
2期でレベリングスポット潰されたのが切っ掛けで引退したけど、どうしちゃったの運営さん?2期になってから悪い評判しか聞かないよ?
メンテは当たり前の様に延長するし、イベントの内容は酷くなる一方じゃん。
つい最近も春()イベで調整ミスやらかして、あちこち焼け野原状態になってるのに8月末にまた開催とかおかしくない?
艦これで各資材10万集めるのに、どれだけの労力と時間が必要かわかってる?
それ以前に、こんな短いスパンで前回の反省を活かした調整出来るの?まさかそのままお出しするつもりじゃないよね?
あと、リアイベやるのは別に構わないよ。企業なんだから収益を上げないとやっていけないもんね。
でもね、イベントに対して苦言を呈したり、コラボ先の企業に対する礼儀についてアドバイスしてくれた人達を尽くブロックするのはどうなの?
商売やってる人間からすると、クレームはある意味宝の山なんだよ?改善すれば評判は良くなるし、クレーマーがお得意様になることだってあるよ?
まあ臭いものに蓋したいだけなんだろうけど、昔っから「悪事千里を走る」って言ってね、この手の噂は絶対に隠し通せないし、リアイベがコケたらリピーターも生まれないよ?
ここまでやらかしておいて、キャラ人気さえ有ればグッズ・メディアミックス展開は安泰とか思ってる?
それも限界に来てて、あちこちで「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」とばかりに、絵柄とかキャラクター付けのテキトーさ(特に海外艦娘)を叩かれまくってること知ってる?
もう今の艦これに良いところ無いよ。
社会ってのはね、毎日コツコツ働いて「信用」という資材を少しずつ貯めていくゲームなのよ。艦これみたいだね。
で、新しい事にチャレンジしたり、何かやらかした時はその「信用」を消費して応援してもらったり、許してもらうってシステムなんだけど、艦これと違うのは、「やらかす度に次回消費する信用が加速度的に増える」「信用は自然回復しない」って所なのね。
運営さん、お宅の「信用」がどれだけ貯まってるか見てごらん?もう底が見えてるんじゃない?えっ、結構貯まってる!?
って・・・それ、「信用」じゃなくて「不信」だよ!しかもカンスト寸前じゃん!
これはもう取り返しがきかないねぇ。ここまでくると選択肢は・・・
① 見切りをつけてサッサと畳み(夜逃げ)何食わぬ顔で新しい事を始める
② 地獄の苦しみを味わう覚悟で「信用」を貯め直す
くらいかねえ。
恐らく運営さんは①を選ぶだろうけど、私個人は③を猛烈にオススメしますよ。
え、③なんて無い?タイトルを見てみなさいよお(威圧)
プレイ期間:1年以上2019/07/07
ゆぎゃあさん
今月のコンプティーク(阿武隈と鬼怒が表紙のやつ)にて
田中謙介が次の冬イベが艦これ1期最終回となります宣言してました。
話の内容からするとラスボスは瑞鶴 翔鶴 武蔵の深海棲艦で間違いないと思われます。
キリがいいのでここまで続けてきた人も冬でやめるのではないか
HTML5移行っていってるけどまず任務オート受注や戦闘倍速すらできない
劣悪な環境を直してくれよ
そうでなきゃ1期でみんなやめていくだろうに
プレイ期間:1年以上2017/12/10
ぺにー大股さん
放置ゲーとしては面白いレベルなので毎日
仕事の合間など暇つぶしには最適と感じる。
ただイベント関連はもはや差別レベルで
古参しか参加無理だろと思えることばかり。
つい最近参加した人は完全にスルーする空気が運営にあるため
古参オンリーイベントばかりで萎えてる人も少なからずいる。
イベントの内容さえクリアできれば暇つぶしゲーとしては
なかなかの出来なのに勿体無い。
プレイ期間:半年2015/04/28
クレイモアさん
このゲーム、一部の艦娘が本当に手に入らない。
建造不可、イベント海域限定、入手率2%前後なんてザラ、復刻は無し。
他所のように敵を撃破した分だけ入手出来る所謂ポイントで交換出来るなんて事も無い。
これが「これくしょん」を題材にしてるゲームだって?、冗談だろう。
1つ1つ書くとキリがないから割愛するけど理不尽要素が多い。
運営はテストプレイをしてないなんて現役ですらぼやく酷さ。
そんなぼやきですら叩く信者、居心地の悪さは天下一品。
彼等の口癖は「嫌なら辞めろ」で実際それで何人の人達が去って行った事やら。
グラーフ・フレッチャー・平戸等、どれだけ多くの提督達が心折られて来たのか?
その入手率の低さから対象の艦娘のみならず出て来るその他(外れ)の艦娘に対してすら罵声が飛ぶ始末。
その様は混沌と呼ぶに相応しい。
楽しいのかね?
プレイ期間:1年以上2020/05/30
たなかさん
イベントの内容については他にも触れてる人多いのでそれはおいておくとして
ゲーム内設定前々から思ってたけど突っ込みどころ満載すぎる
軽巡に20.3積んだらそれもう軽巡じゃなくて重巡になるんだけどね
あと金剛型なんてものに46とか積んだら艦が重さに耐え切れず沈むわ
擬人化してるゲームだからそんなの関係ねーよって信者さんにはよく言われるけど
扱ってる題材が軍艦&駆逐艦なんだしそこらへんは拘ってほしかったなぁ
イベントについては課金でダメコンや女神つめるスロット枠つけれるようになったから
今後はそれ基準の難易度になるのは目に見えてるよね
そこらへんに金かけられないやつは運に恵まれないとクリアするのきつくなると思う
もし新規で始めようと思う方いられるのでしたらイベントはクリアできたら
ラッキー程度の気持ちで参加することをオススメします
でないと毛根が死にます
プレイ期間:1年以上2015/09/16
調停者には申し訳ないさん
まず信者と呼ばれるもののが如何に馬鹿なのかは下で怨霊とか言ってる間抜けを見ればわかるだろう。
信者には文句を言う者はすべからく自分より下に見えるのだろう。自分はイベントをクリアしたから文句が無く、文句をつける者はイベントをクリア出来なかった負け犬に見えるのだろう。
少なくとも信者の足りない頭ではクリアしてもつまらなかったという考えに至ることは出来ないのだろう。
今の艦これはこのように徹頭徹尾他人を見下さないと自己を表現出来ない可哀想な信者が溢れており、新規には息苦しい環境になっている。
新規開放したサーバーも一向に埋まる気配も無くヤフオクでのアカウント販売も増加、そんな現実も見ることが出来ずにひたすらに新規を攻撃し、低評価意見に牙を剥くその姿はまさしく地縛霊と言える。
新規はこんな地縛霊とルームシェアを強要される幽霊船よりも、新天地へと向かう船を探し出してほしい。
プレイ期間:1年以上2015/09/28
もういいかなさん
当時ちょくちょく話題に上がっていたしキャラも可愛く無料で遊べるということだったので始めてみましたがもう限界ですね。
確かにキャラクター数は豊富でCVもあり、魅力的な娘は多くいます。
BGMもなかなかいいと思います。多くの方が言っているように序盤は楽しめます。しかし、そこそこ手持ちのキャラも増え後半のマップに進むにつれ運営の対応の悪さ、ゲーム内容の薄さ、加えてファンの質の悪さがいやでも目についてきます。
上記については他の方が事細かにレビューされているので割愛します。
私は艦これの理不尽なゲームバランスにうんざりしました。
運ゲとよく言われる作品ですが、それに対して「運要素はどのゲームにもある」「やれること全部やってないのに運ゲと言うな」とおっしゃられるファンの方がいます。(まあ、実際に罵倒付きで自分が言われたことですが笑)
確かに運の要素はどのゲームにもあると思います。ただ、他の多くのゲームはプレイの仕方である程度カバーできますよね?
艦これは戦闘にプレイヤーの介入の余地がありません。
見てるだけです。
・すべての技の命中率が30%以下のポケモン
・でる目がほとんど1~3の人生ゲーム
・自分の手持ちの色がほぼ落ちてこないスキルも使用不可のパズドラ
・痛恨の一撃しか出してこない敵キャラ
他のゲームに艦これのゲームバランスを当てはめるとこんな感じですかね?
それでも自分で操作できる分ましだと思いますが。
やれること全部やるって、課金してキャラレベル最大まで上げて、毎日カチカチ資源ためて、入手不可な装備を整えて、いざイベントが始まったらずっとPCに張り付いて必要とあらば課金して周回することですか?
だとしたら自分には向いてなかったですね。そこまで時間は割けません。
自分なりのペースでやればいいとか、無理して難易度高いイベントやる必要ないっていう人もいましたが、クリアが目的ではなく報酬が欲しい人にとってはやらざるを得ないと思います。
お気に入りの艦がいたので時間があるときに少しづつやってきましたが、もう見切りをつけました。他のゲームのイベントはヘビーユーザーか古参プレイヤー以外はクリア不可・報酬入手不可ということはないので。
まあ冷めてしまった今となっては、今時CVついてて女の子がたくさん出るゲームなんて沢山あるし【ゲーム内容も】楽しみたいという人にはお勧めしません。
プレイ期間:1年以上2016/08/20
KADOKAWAさん
少しでも艦これに愛があるなら五航戦を徹底的に殺せ。奴らは艦これにとって汚物でしかない。そして、旧日本海軍の恥として有名だ。そして、五航戦を殺す事こそが慰霊と鎮魂に繋がり、艦これというコンテンツの活性化につながる。つまり、提督として望まれる行為は五航戦を虐殺する事で、愛でるなんて行為は許されない。五航戦好きがいたら、晒してネットリンチにして二度と艦これに関われなくしろ。五航戦も五航戦好きも艦これにとって癌でしかない。
プレイ期間:1年以上2018/05/14
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
