国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

ゲームを私物化したら衰退化が止まらない

裸の大将さん

艦これは一時は覇権コンテンツになるほど過去に成功を収めたゲームではあるが、今ではそんなことがあったことすら信じられないほど衰退
現時点では艦船擬人化コンテンツの第一人者の座はアズレンに奪われ、当の艦これはすっかり中堅どころに落ちぶれてしまいました

艦これがほぼ運のみで進行するすごろくゲーなのはサービス開始当初から今まで変わってないし、寧ろ凶悪な程運要素な羅針盤が無くなっただけでもマシになったくらいだ

だから、艦これを運のみゲーだと批判するのは間違いで
運のみゲーでも席巻できた艦これだもの

では何がここまで艦これを落ちぶらせたのか、当然他のIPが台頭した事によりユーザーを奪われたのも一因だろ
ただ、グラブルがブームになった14年頃はその進撃を跳ね返してる
それくらい艦これの地力は強固だった

赤城バナーくらいでしか宣伝できず、事前登録数が5000人程だったサービス開始前、半年でサ終も覚悟した艦これが、ヒラコーショックで話題になり、それで興味持った層がゼカマシを目にし多くの人を惹きつけいきなり人気タイトルへ

つまり、艦これスタートダッシュに貢献したのはしずま氏が描いた島風の存在であって、田中が依怙贔屓するしばふでは無かった
しばふが艦これ人気に起因するなら事前登録数5000人などという惨敗はあり得なかった

何が艦これに求められてるか、そんなことお構いなしで己の好きなように、都合のいいように運営してきたのが敗因だろうな
しばふとか極々一部の信者からしか求められていないのに、多くの提督はしずま、フミカネ、パセリが艦娘を描いてくれることを望み、イベントでそれらの描いた魅力ある艦娘を入手すべく日々研鑽を続けていたのに

田中が好きだからという理由だけでほぼ需要の無いゴトランドという艦娘をゴリ押ししてゆく。こういった己の都合優先は実に呆れさせてくれる
現にパセリが描いた艦娘は今でもフィギュア化されるのに、当のゴトランドはあれだけゴリ押ししても市場から需要は無い

理不尽なすごろくゲーであっても我慢して攻略し続けたのは魅力ある艦娘を入手できたからだ。これが最大のモチベーションだったことを無視し求められてないことばかりするから嫌われ叩かれてゆく艦これ運営

一時は覇権コンテンツだった艦これはまともに運営してたら、今日のような急激な衰退はあり得ない。普通に運営しててたらな

プレイ期間:1年以上2021/07/04

他のレビューもチェックしよう!

クズゲークズゲークズゲー♪
クズゲークズゲークズゲー♪
クズゲークズゲークズゲー♪
耳なし法一、能無し犬ちゅけ、馬耳東風ー♪
どっぷりお腹に、腐れ顔ー♪
デブパンマン見目悪いー♪

耳なし運営♪能無しけんすけ♪さっさと換われヨ-♪
役には、立たない、能無し賢介、さっさと換われヨー♪
艦娘可哀そう♪腐れ運営♪デブデブけんすけ♪
さっさと換われヨー♪

ぜんぜーんかわらなーい♪ふるめかしーい♪時代遅れにーなっちゃった~♪

プレイ期間:3ヶ月2018/05/20

これから始まる新規の方へ

私はこのゲームはおすすめしません。
理由は二つあります。
一つ目、このゲームはマジで糞ゲーです。
どこがどのようにクソなのかは他の皆さんが言っているので割愛します。
実際私の友人に艦これをやらせてみました。
最初の五分は普通にゲームをしていたのですかが、
十分ぐらい経つと、
「このゲームつまらない」
と艦これを辞めました。
普通、十分もせずに飽きるゲームなんてありますか?
無いですよね。
艦これというのはそこまでの物です。
まだ、中華パクリゲーと言われているアズレンの方が百倍マシです。

二つ目に、このゲームは艦隊これくしょん-艦これ-というゲーム名なのに
キャラや武器がコレクション出来ません。。
例えば、秋月や雲龍と言った限定キャラや
震電改とか53cm艦首(酸素)魚雷など今後、
絶対に手に入らない装備などがあり、明らかにコレクションゲームではありません。

これらの理由から私は新規の方にはこのゲームはおすすめ出来きないと断定します。

プレイ期間:1年以上2019/08/06

ゲームが簡素だと言っている人いるけど、課金要素がほとんどないのだから当たり前だと思います。無課金でも遊べてしまうゲームに何を期待しているのかわかりませんが、サービスや質の高いゲームを求めるのなら課金要素の高いゲームかオフゲーをプレイした方が
サービスや質も高いと思います。
これから、このゲームをプレイしようと考えている人達へ
お金をかけずに、とりあえずネトゲをしたい方にお勧めです。課金要素がほとんどありませんので、ゲームは簡素です。それでもいいよと思う人はプレイしてみてください
サービスや質を求めている人には、あまり良いゲームではありません。
私は数えるぐらいの似たような基本無料の課金制ゲームをプレイしましたが、ゲーム性は似たりよったりでした、それでいて課金しないと十分に遊べないゲームばかりでした。
ゲーム性があるゲームって課金要素が高いと思います。最近課金要素が出てきたと、言っている人達がいますが、嫌なら課金しなければいいだけだと思います、今の所課金して結婚しないとクリアできない所はありません。全部の艦を結婚させる意味もないと思いますし
私も1艦隊程度しか課金しないと思います。

プレイ期間:半年2014/02/21

>>艦これは僕ら古参ニート提督の最後の砦なんだ。毎月1000円とか、そんな大金をかけ
て、高価な女神で僕らより先にクリアとか許せない!僕らの唯一の財産は有り余った
時間だ。そして艦これは、かけた時間だけで勝負しろ。僕らが湯水のように使った時
間と成果を、一般社会人提督があっと言う間に手に入れるのは絶対ダメだ!だから何
としても、艦これは時間だけで勝負する地味な作業ゲーじゃないと嫌だ。これは他人
にも強要する。でないと僕らの存在理由がなくなってしまう。母港拡張と入渠ドッ
「ク」だけは親のカードで課金したけど…それだけだからいいだろ!これだけなら課
金じゃない絶対!


はあ(笑)ドックの解放は徐々に解放されたはずですが毎回親のカード使うのかな
1番致命的なのは
指輪買えない縛りなら社会人ジュウコン組に追いつかれ
追い抜かれるのは確定
月1000が大金だとプリセットも無理かな?
エアプの廃人基準安いな
似非廃人なら勤め人でも追いつける。
今からでも全然大丈夫だな

結論:
エアプの妄想古参ニート廃人ていどなら
ニコ動見ながら3-2-1ブラックレべリングとかでもしていれば
勝手に追いつく
まがい物なら今からでも行けるしその辺りで
イベントは十分完走できる

プレイ期間:1年以上2016/01/16

やっぱりメンテ延長

坂本龍魔さん

はい、また出ました伝家の宝刀・メンテ延長
しかも最短で翌日の4時終わり.....もうね、アホかと。いやアホなんですな

流石に今回は度重なる開催日の遅れ、リアイベで初披露したイベント海域
これが重なって真面目にやってるユーザーからかなりの苦情や批判が寄せられてますね。当たり前のことですが

次は何で炎上するのかが楽しみになってきましたww

プレイ期間:1週間未満2019/05/21

運なすぎ

aさん

何周回っても新艦娘でないわ、そもそもボスS取れないわ、道中で大破しまくるわ、マジでなんなの?
せめて道中でもレア艦娘出ればまだマシだけど、
最近のボスドロップ率が明らかに低下してる。
社会人の大切な時間を無駄に使わせやがって。
完全に運営ふざけてるだろ。スタッフ全員変えろ!

プレイ期間:1年以上2015/11/29

評価

山芋さん

ブラウザゲームとしてはかなり遊べる方。
運営のやってることは延命ではある。それらは一応機能しており、大型建造や改修工廠、先行実装キャラの本実装の引き伸ばし等でゲームコンテンツの消化スピードを遅らせることにより、プレイ期間の長いユーザーを生み出している。オンラインゲームは大体がこんな感じなので他とここが決定的に違うということはない。
アップデートで追加される新システムについても、その効果自体がゲームに与える要素が少ないために、オンラインゲームにはよくある「一つの仕様変更やイベントがそのゲームにとっての致命傷となる」ということが起こりにくい。
ゲーム自体は、序盤から中盤にかけては育成ゲームとして楽しむことができるだろう。
その後は好きなキャラがいるか、あるいは自分なりの楽しみ方を見つけられるかでゲームの寿命が決まると言ってもいい。
艦これの強みは話題性とキャラクターでありゲーム自体ではない。
ゲーム部分ははっきり言ってそこらへんのブラゲーである。
しかし、コンテンツとしてみれば十分すぎる魅力があると思う。
この特徴は他の多くのゲームには無く、2年以上勢いを維持できてる理由である。
この手のゲームが長く続いていくには、こうしていくしかないということを実現したタイトルであり、この部分は評価されてもいいと思う。

プレイ期間:1年以上2015/08/26

艦こけとは、常日頃努力していくら資源を蓄え錬度を高めようが、無能な上層部の無謀な作戦によって一瞬で無に帰するという史実を再現した、リアリティ溢れる芸無です。

アリアハンの池沼勇者の如く遠征を回し、演習を繰り返し、ワンパン大破の嵐を乗り越え勲章を獲得し艦隊を強化した結果、むがーるむがーる喚く豚鬼がやって来て全てを破壊するという、諸行無常を表す思想的芸無でもあります。

キャラに課金してレベルキャップ解放し、装備枠を増やし、気の遠くなるような時間をかけてカンストさせても、そこら辺の道中の雑魚敵にワンパンを食らうという、生まれ持った才のない者はどうあがいても才ある者に勝てないという厳しい現実を教えてくれる社会的芸無の側面も併せ持ちます。

運営さんは簡悔しないと死ぬ病の障害児なので叩くことは障碍者差別に当たります。
近い将来訪れるであろう鎮守府壊滅エンドのその日まで生暖かく見守りましょう。

プレイ期間:1週間未満2019/04/17

艦これってそうなのー!?

ニライカナイさん

PCゲームの配信プラットフォーム「Steam」で、規約に反する「自社ゲームの不正レビュー」を従業員に指示していたことが明るみに出たゲームベンダー「Insel Games」の全製品がBANされた。

BANされてしまうきっかけになったのがRedditにリークされた社内メール。「最新作の売り上げ実績が前2作と比較してもイマイチ」であること、その理由よして「レビューが6件しか投稿されていないこと」が挙げられている。

そこでCEOは「従業員全員で6人以上いるはずだ」とし、「以前にレビューする指示をしたところ、これを拒否する従業員がいてガッカリした」ことがあり、「もちろん強制はできない」としながらも、「このゲームがコケると会社が傾く」ので、「金曜日までにゲームを購入してレビューを書くか、そうしたくない場合はその理由を翌日までに説明するように」と指示。

このRedditでのリークを知ったSteamはすぐに調査を開始し、Insel Gamesがその事実を認めたことから今回のBANという結末に至った。

わたし個人としてはゲームはすでに終わっていると思う。なんか今年中に終了しそう。
なんかアーケード版にケッコンカッコカリが実装されるからってアズレン下げに必死なのみてるともうね……

プレイ期間:1年以上2018/02/15

まだこんなこと言ってる奴いたのか…それは一部のオタクが何か犯罪起こして「オタクは犯罪者予備軍」とか言って騒いでたアホ共と同じ思考回路ってことだぞw

そもそもゲームの評価としてそういう話をここに投稿するのもおかしいし、そういう犯罪はアニメ、ゲーム関係以外でもたくさん起きてるだろ。

あと、ながらプレイは確かに慣れない人は大破進撃するかもだけど、戦闘終了後のリザルト画面で大破した艦がいないかチェックして進撃or撤退を決めればいいわけで、慣れてしまえば少なくとも自分はながらプレイが原因で轟沈させてしまったことはない。まあ、保険として進撃or撤退選択画面でも艦隊の状況見れるようにしてくれれば嬉しくはあるけどw

ここでもアズレンの話よく出てるけど、アズレンの方がUI周りは確かに優秀なので艦これやって来なかった人にはアズレンがいいかな?とは思う。
アズレンも続けたいけど他のゲームもやるし今の仕事だと艦これとの両立は厳しい感じなので、そうなるとやっぱり自分は長い時間やってきた艦これ優先になるかな、こういうのにゲーム性とかはそこまで求めてないのでキャラへの愛着とながらプレイできるっていうのが主な選択理由、なんか今まで頑張ってきた艦娘達を裏切ってしまうような気もしてしまうし…

ただ、任務の受注とかUIも色々、改善してほしい部分はある、二期になっても特に何も改善されず…とかなると更に引退者増えると思うし運営はほんと頑張ってほしい。

プレイ期間:1年以上2017/10/29

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!