最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
素材・題材はいいのにすべてゴミになったクソゲー
あああさん
タイトルの通り、素材や題材はいいんです。空に浮かぶ島々という世界観、剣と魔法のファンタジーと良さそうに見えるんですが、世界設定もストーリーもゲームシステムもゴミです。
まずガチャについて
6年以上続いでるゲームですが、ガチャは1種類のみのため、サービス開始して間もないころの、最近のキャラと比較すると雑魚でしかないキャラが大量にいます。そのため、ピックアップなどがされていても、特定のキャラの排出確率は0.2%以下です。
キャラクターの調整などもやっていますが、間に合ってないです、基本ゴミです。むしろ調整で強みを消されたキャラもいます。
ガチャ関連では、レア度が仕事をしていません。レア度ごとのキャラクターの数はR
キャラクターのストーリーについて
酷いです。
例えば、過去に、傲慢で仲間や市民を大切にしなかったために呪いをかけられ、仮面を外せなくなってしまったキャラがいます。が、後々誰よりも仲間や市民のために活動していたという描写がされます。
もう一つ例を挙げると、過去に凄腕の剣豪に見向きもしてもらえなかったため、強くなって認めてもらおうと修業を始めます。修行の結果、強くなったのですが、自分はまだまだだと自分を卑下するような性格で、誰かに必要とされたいがために世話を焼きたがる、というキャラクターです。このキャラクターは、実は幼少期の段階ですでにその凄腕の剣豪を超えていたらしいです。滅茶苦茶ですね。
各種ゲームシステムについて
育成について
敵を倒して素材や武器を入手し、その武器を強化することが主な育成内容です。しかし、まず武器が全く落ちません。加えてそのクエストに挑戦できる回数が3回/日となっており、多くの時間を必要とします。これを6属性分やらないといけません。
UIについて
導線がめちゃくちゃです。メインページからではいけないページがいくつも存在し、逆にメインページからはいけるが、メニュー一覧からは行けないページがあるなど、ぐちゃぐちゃです。
戦闘について
上記のように、強くなるには武器や素材が必要です、それらのクエストはたいていマルチクエストとなっており、赤の他人と共闘することになります。しかし、高難易度では、ミスをするとクエスト参加者全員が即死になることがあります。そういったギミックに関する情報は、ゲーム内には存在しません。しかし、高難易度でのみ入手可能な素材が頻繁に要求されるため、強くなるためにはやらないといけません。
その他
このゲームは、メイン1本、サブに9本の合計10本の武器を装備し、それらの持つ武器スキルによって攻撃力を大きくするのが基本です。そして、より多くのダメージを出すには、Aという武器スキルを持つ武器を何本、Bという武器スキルを持つ武器を何本と、適量装備する必要があります。しかし、ゲーム内のアドバイスは信用なりません。実際にアドバイス通りに武器を装備した場合と、他の攻略サイトの編成では後者の方がダメージ量が大きかったです。
以前、期間限定のボスとして「ドグー」というボスがいました。こいつはなんと、こちらが「弱体効果無効」というバフがあるにもかかわらず、それを無視してデバフを与えてきました。バグを疑った方が運営にメールで問い合わせたところ、仕様とのとこでした。
以前、新規追加された通称「闇龍」というボスがいました。このボスに対して、「ヴェイン」というキャラクターを用いて比較的簡単に攻略した方がいました。(バグなどではなく、仕様に基づいたものであり、それでも難しくはあります)しかし、運営はコロナ禍かつGW中なのにもかかわらず、即座にこの攻略法が出来なくなるように調整を行いました。いくつものコンテンツを新型コロナを理由に延期したにも関わらず、です。
長々と書いてしまいましたが、まとめると。
運営も、ゲームシステムも、キャラクターも、ストーリーもクソな、ゴミ。ゲームですらない。
です。もちろん、感性は人それぞれなので、プレイしたい人を止めませんし、プレイしている人を馬鹿にしたりはしません。基本無料なので、試しにプレイしてみるのもいいと思います。
プレイ期間:1週間未満2021/08/06
他のレビューもチェックしよう!
もう疲れたさん
インフレが進み恒常キャラの席はほぼ無くなりました
貴重な上限や追撃、加算をカチ盛り出来る課金武器が多く登場し、武器キャラ共に季節限定の人権化が劇的に進んだように感じます
多くのユーザーから少しずつ利益を得る方針が崩壊し、離れたユーザーの分だけ個人単価を大幅に上げなければならないと言う強い意志を感じます
面白ければそれでも構いませんがコンテンツは何も変わらず持ち物チェックが増えただけと言う…いよいよ終わりが近付いているんだなぁとしみじみ。
プレイ期間:1年以上2021/09/22
ふえっKMRさん!さん
2019年4月26日に軽量版が廃止された
Readyになって入ると討伐が終わっているし、スマホがむっちゃ熱くなるから運営にも問い合わせを送ったけど元には戻さないと返信がきたからリンクス解約
1つ前に元に戻ったとかいう書き込みあるけどご民のデマやんか
自分が始めたころはまだファンタジーだったけどだんだん増えるツーラーと持ち物検査が酷くなっていって全自動の機械兵と平気でうそをつくご民と戦う精神と肉体の修行場になってる
軽量版は廃止されているからスマホユーザーは今始めたら後悔するぞ
修行したければ止めないが
プレイ期間:1週間未満2019/09/10
ルシファーさん
まさに末期状態
運営スタッフにまともな人材は残っておらずゲームは劣化と改悪の一途の下り坂
5周年(2019年3月)以降全ての武器アイテムドロップがサイレント下方修正されたところから始まる
マグナ2・虚空・ゼノ・終末4凸・天司4凸コンプ、十天最終コンプ・ランク200未満、キャラ所持率87%、それなりに課金、2019.9月引退
↓以下2019.4月より時系列
1、中国人によるアカウント大量育成と販売に利用され、中国人大幅増=治安の大幅悪化
2、高速攻撃の加速ツール、古戦場周回ツールが常習化し、古戦場中に処理に耐えきれなくなりサーバーがダウンする程にまで劣悪環境に陥る
3、運営はパフォーマンス程度にツール取り締まりをアピールするだけで問題放置
4、軽量版削除とリンクスメイトでの干支キャラ取得に条件変更が加わり、スマホユーザーが絶滅、PC利用者のみ生き残る=中国人ツーラーの圧倒的優位環境確立
5、ツール利用が確定しているユーザーを運営責任者が調査開始1日で無実保証、即日釈放、後日それら関係者と会員制飲食店の誕生パーティに参加する癒着行為がツイッターで露呈
6、ツール利用者に【烙印=共闘や古戦場から永久に締め出す】措置を取ったと発表するも、1か月後に【烙印が消える=サイレント釈放】という事実が告発され、運営の信頼が完全失墜
7、新規キャラ絵が2019年以降大幅劣化、日本人絵師の解雇と入れ替わりに採用された中国(女)絵師により、骨が屈折・変形したような異常奇形体型と、目がキラキラした少女漫画キャラが増え続けている
8、キャラのSDモーションにもお金がかけられなくなり、従来キャラの使いまわし(属性変更)化が顕著
9、ゲームに一番熱心だった声優がイベントに一切呼ばれなくなる
10、ゲーム内でのイベント・スキンも主流から大きく逸脱した悪ふざけを通り越した悪意あるもので溢れる(映画のパクリ・上位ジョブに昭和の老害ネタ・暴走族・ヤンキーAgeネタ・とどめのヤンバルクイナスキン)
かなりのユーザーが2019.6~8月付近を期に引退
11、2019.7月あたりからプリンセスコネクトへの移住を誘導する行為が公式ツイートやサクラ行為がより顕著になる
2019.9月に入り、共闘もマルチもゴーストタウンの過疎
重課金で神石やリミテッドを揃え切ったランク200超えのアルバハHLかルシファーHLの部屋ばかりが立ち、それ以下の討伐は簡字やアルファベット、アニメや漫画の名前をつけた中身は中国人の部屋があるだけで、中堅・新規の日本人はほとんどプレイをやめている状態
性器・汚物・違法薬物・性犯罪・声優Disなどの異常者ネームですら放置されている現在このゲームに期待できることなどもうありません
廃課金か中国人の楽しむゲームです
新規で日本人が始めることはおすすめしません
全く話題にすらならないアニメ2期を見て始めようとする犠牲者を増やさないために書きました
プレイ期間:1週間未満2019/09/06
モッチーさん
普通ゲームってストレス発散のために気晴らしにやるものですが
ソシャゲなんで多少の周回要素はあると思いきや
このゲーム楽しむための要素がとにかく長時間周回を強制されること
他のゲームの比じゃないです
強くなるための武器や石のための素材が頭おかしいレベル
おまけに強い十天衆や火の賢者を取るための最短(というかこれをやらないと始まらない)古戦場が長時間拘束
ソロでやると大変だから騎空団に入るわけですが老害みたいなプレイヤーが仕切っている
このゲームを崇拝している信者に目をつけられるとツイッターやまとめサイトでもつきまとわれて精神を病みます
課金をちょっとしたくらいではいいキャラは迎えられません、8月の無料期間もゴミしか出ませんでした
動画サイトではめちゃくちゃ出るような投稿がありますが、サクラや優遇アカウントです
時間・お金・精神、これを無駄に消費させられダメージを受けるとか刑務所に入れられて囚人以下の奴隷にされているようなものです
プレイ期間:1年以上2019/09/17
さっちんさん
7日3日と5日の4人はサイゲームズの関係者
ユーザーランキングのキャラSSRのテンプレ(入手1%未満の激レアガチャキャラ)
毎年このユーザー数や激レア武器の流通本数までばれているのに無課金で遊べるとか書いてて草
https://gamy.jp/granbluefantasy/saikyo-rank
↑ これなんかそうだけど、全部ガチャの激レア
初心者に向けて出もしないキャラ紹介しているゲームなんだけど?
こんなの全部そろえるのいくらかかると思ってるの?
圧倒的コンテンツwww
モンスター狩って武器集めてるゲームの間違いでしょ
イベントで報酬にキャラ選べるチケットを配るから
いいキャラは全部こいつらに取られるんだよね
だって2万枚もばら撒いているんだぜ
ガチャはその残り物しか出てこないwww
ファミ通のデータが証拠
Lv(Rank)57の初心者名乗っている嘘つき君
ラカムはどこにいるのかな?
https://app.famitsu.com/20150920_573551/
コンテンツに引っ張られ
中身がモンスタハンターだと気が付いて
2015年から始めている連中がレアキャラのアビ(アビリティ)で初心者締め出しにやっと気付く
武器なんか簡単に手に入らない
どこぞの騎空団に入って頭下げてコバンザメになるか
ソロではじき出されるか
大金投じてガチャでキャラ集めるか
この3つしか今の初心者に生き残る方法はないよ
だいたい武器集めにラカム?オイゲン?誰が使ってるって?www
こいつら無料キャラが使いものにならないからみんなガチャ回してるんですが?
ねつ造投稿酷すぎる
共闘のマナーも悪い
初心者締め出しておいて
チャットで遊ぶだけで狩りをしない部屋主多すぎ
騎空団の上がこういう連中なので下っ端は黙って従うしかない
ユーザー名も
槍万(ヤリマン)
社畜
うじ◌号
すか吐露
ロリハイエース
基地外名が野放し
まともにファンタジーをしたいならドラクエ11を金を出して買うことをすすめる
プレイ期間:半年2017/07/09
流石にもう付いて行けないです。何がしたいのか一切解らない。
ルシHLなんて夢のまた夢、コツコツ強化する為の6竜すら意味不明なV2、長時間拘束&失敗、安定クリア出来ない人は延々と時間とAPをドブに捨て続ける。
ソロでエリクシール縛る意味あるんですか?クリア済の6竜失敗でAP没収する理由は?
エンドコンテンツだから強化が必須?いやいや濁すなよ。ゴミをいくら強化しようと何の意味も無いですよ?
役割持てるキャラを金で買うコンテンツだとユーザーの目を見てはっきり言いましょうよ。
そもそもゲーム外部で予習しないと一瞬で終わる内容の詰み要素を強要するのがどうかしてるでしょう?
選択肢の多いネトゲならともかくクソくだらないポチポチブラゲですよねこれ。
練習しろ、覚えろと言うなら一度クリアしたボスをトライアルに追加するなりいくらで方法はあると思いますがそれすら無い。
リロ殴りを放置しておいて鯖維持が出来ないとか今更言わないですよね?
この世に存在するソシャゲの中で最悪だと断言できます。
既に崩壊しきって諦観ムード漂う末期のタイトル、絶対にプレイするべきでは無いです。
プレイ期間:1年以上2020/08/04
騎空士さん
レビューでも最初の方に書いている初期の引退組さんたちの評価が正解。
「このゲーム遊べない」と早い時期に気付いて辞めて正解。
そして途中でヤフーの開始に合わせて書きこんだのは2014年からやっている無課金のネトゲ廃人。職業はニートとかよくて左官工の底辺階層。
やってみればすぐわかるのは、食べ物の名前を付けたアホの多さと、性犯罪用語や性器名をつけた異常者の多さにこのゲームのヤバさに気が付く。
連中はグラブルが好きでやっているのではなく、ただの暇つぶし。
ところがリアルでは社会の底辺なのに俺TUEEEが出来てしまうので歌舞伎町のヤクザみたいにゲームにのさばっている。
まともなユーザーは嫌気がさして引退している。
蓋を開ければひたすら武器を集めるだけのカードゲーム
馬鹿でも時間をかければ強くなれるのに、勘違いした底辺が義賊(と聞こえはいいが万引きキャラ)を使ってゲーム内を荒らしまくっている。
3年前からこの状態なのに運営は一切対策を取らないから救援なんて荒れまくり。
チャットの文字制限があるからゲーム内での暴言を目にすることは少ないが、ツイッターとグラブルWIKIとかいうサイトを見ると民度がよく分かるので見てみるといい。
ユーザー情報を非公開にしないと危険という書き込みがあるが、それも正解。
とにかくアニオタに限らずロリコンがものすごくいるので、刀剣乱舞のコラボに敵意を燃やし、男性キャラ全否定が気持ち悪い。
「俺はアニオタでもないし、ロリコンでもない」とか偉そうにしている奴も
推しキャラに【サラーサちゃんprpr】と書きこんでいるレベル。
何しろこんなおかしな連中ばかりだから、連中の価値観が常識になっていて、一般人が興味本位で入るとこちらが異常者扱いされるゲーム。
肝心の武器が手に入りにくいうえに、強いキャラの入手手段も減っている。
当たり前なんだが、昔からやっている連中がある程度の戦力を手に入れたから会社がこれ以上強くならないように制限している。
ところが新規だけに武器やキャラを優遇するとこいつらが金も払っていないくせに権利を求めて発狂するから、それなりの戦力を手に入れるのにかなり時間と金がかかるだろう。とてもお薦めできない。
プレイ期間:1年以上2017/09/18
うーんこのさん
一つ前のグラブルレビューがサイゲにとって余程都合が悪かったのか
6/11と6/12の2日間だけでグラブル以外のレビューが25連投もされているな
そのほとんどを占める艦これは短文レビューばかりで全く中身がない
サイゲバイトの同一犯によるログ流しが目的だろう
本題に入ろう
最近のグラブルは季節限定キャラ向けの高難易度ばかりだ
特に水着ブロとクリメアが顕著と言えよう
水竜や紫の騎士は水着ブロ/クリメアありきで調整されている
キャラの有無で難易度が激変するほどだ
バレクラも言わずと知れた高難易度の闇パ人権
ここで問題となるのは季節限定は特定の季節しか入手できないという事だ
季節が限られているのにそれ込みの高難易度調整は少々おかしくはないか?
他にも問題点はある
≫ダマスカスカスの使用先が増えすぎる
十天を1人最終解放するのに10個必要のカスカス
天司武器4凸にも各5個ずつ六竜武器にも各5個ずつと使う場面が増えている
ただでさえリミ武器の選択肢も増えてきているところに大量のカスカス要求
ショップのダマスカス鋼を交換する余裕がない
≫格ゲーのアプデばかりにリソースを割いている
後出しで格ゲーキャラクターパス第二弾を追加し秋に間に合わせるらしい
格ゲーの方は全て新曲やアレンジを用意していた
ソシャゲのベルゼバブHLは格ゲーのベルゼバブ曲を使い回すという雑さ
コロナで理由をつけてソシャゲのアプデを遅らせすぎている
≫V2の調整がまともにされていない
一括ガードもなくCB発動のオンオフもない
CBゲージも奥義でしか溜まらず複数ストックもしておけない欠陥システム
にも関わらずベルゼバブHLはCBでしか解除できないギミックが数箇所ある
サイゲのバイトはテストプレイくらいすべきだ
≫シナリオの当たり外れが大きすぎる
こくうしんしんは周年のイベントとは思えないほどのゴミシナリオだった
三国志もライターが暴走しただけの評価に値しないもの
この2シナリオをグラブルのスキルで表すならば/独りよがりの脚本(極大)/キャラ使い捨ての進境/視点切り替えすぎの乱舞
こくうと三国志を担当したライターは首にすべきだ
スツドラやアオイドスの良イベ担当ライターを今後に優先してもらいたい
≫格ゲー勢に甘すぎる
一つ前のレビューにあったがこれには同意する
格ゲー勢が快適にプレイするため既存勢が周回の苦行を強いられてテストプレイさせられる
あまりにも既存ユーザーを舐めすぎているといえよう
ここを監視しているサイゲのバイトに一つ言っておく
他のレビューを連投して煙に巻こうとしたところでグラブルの問題点が消えるわけではない
過去ログを見れば指摘事項がしっかりと残っている
バイトがやるべきことは批判意見の火消し作業か?そんな事をして何になる?
ユーザーに面白いゲームを提供できるように手を抜かないことだ
プレイ期間:1年以上2020/06/12
NoNameさん
①システム
ゲームをプレイして入手する武器あるいは、課金して入手する武器(上級者向け)を強化して敵を倒すゲーム。
装備強化や、装備入手のため同じクエストの周回を延々と求められる。
かなりややこしいので、Wiki等の外部攻略サイトを読むのが必須。
複雑だが、上級者でも理解している層が少ないほど細かい仕様まで検証しているプレイヤーがいるので、基本的に情報収集には困らない。
②コンテンツ量
多い。ここ最近は主に夏期と周年で常に新コンテンツが登場し、イベントはだいたい週替りで変化していて、過去開催イベントにも追加要素が登場する。やる事がない方が珍しい。
③課金要素
かなりある。無料でも入手可能なキャラクターはいるが、プレイするにあたってガチャから排出されるキャラクターがいないとプレイ自体は快適にならない。
ガチャを回す際は現金代わりの「石」や「ガチャチケット」をゲーム内で入手したり、不定期に運営から配布されているので、配布分だけでガチャを引いてキャラクターを入手していく事は可能。
④マルチ要素
☓協力プレイ ○競争プレイ
マルチバトル終了までの間に他人よりも多く敵にダメージを与えると良いドロップが狙いやすくなるため、協力要素は皆無。
⑤ギルド要素
ある。騎空団に所属して受けられる恩恵が大きいため、プレイヤーは基本的にどこかに所属している。騎空団によってルールが違うので入団毎に確認要。
騎空団によってはMMOのようにDiscordを使用して通話する所もある。
入脱退はよくあるので、合わなければ抜けやすい。
⑥対人要素
月1あるいは2ヶ月に1回の頻度でメインコンテンツのGvGがある。
開催中に同じボスを延々と周回して得点を稼ぎ、多く得点を稼いだ騎空団(ギルド)の勝ち。
ルール整備されていない騎空団に入ると、自分だけ頑張っていて周囲が殆ど動いていない等のトラブルがありがち。
⑦その他
そこそこ人口がいる方なので、騎空団専用のチャットやツイッター、Discode等で同じプレイヤーとコミュニケーションを取る事自体は可能。
ただし、ツイッターは良く荒れる事とガチャやドロップ自慢等の垂れ流しであまり有意義なコミュニケーションは望めない傾向にある。
プレイ期間:1週間未満2019/08/17
グラブル引退者さん
毎日毎日マグナを殴って装備を集めて属性染めしていましたが、飽きました。自分の運が悪いのか全然ドロップしないし、一応風まではマグナで揃えましたが他も揃えないといけないので面倒になり辞めました。
何かこつこつやればいいとか言われるけどもう半年経ったのに属性合わないと全然活躍できないし、それ以上強くなるにはマゾいイベントをクリアしてバハ武器手に入れて武器に+させないといけないしでついていけません。
所属する団もガチになってきて居づらいし、引退します。
やっぱり手軽に出来るゲームが最高です。わざわざこんな長期間やるものじゃない。
話題になっていたからやっていたけど、ガチ勢との差が開く一方だし何か強くなれないのは根気が足りないとか言われたりするしでストレスばっかり溜まったゲームでした。
プレイ期間:半年2017/06/13
グランブルーファンタジー PCを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
