最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
非常識なのは運営側だぜ!?
カインズ・ジ・アンさん
楽しく遊べてりゃ、それはそれで良い。ってなるわな。
が・・・実際、この作品を遊んで、心から『楽しい』って言ってるヤツがどれだけ居ンだ?
過去のシリーズ見てきて、現状に呆れて『いつかはきっと・・・』って言ってるヤツらが、
ずーっと絶望してるんだぜ?
ついでに言うなら、新規で入ってきた面々も、『あれ・・・?』って言ってる始末だ。
あのな・・・
過去作品のPSOやらPSUで培ってきた全てを投げ捨てて、
しょーもネェ形態にして、ユーザーを喜ばせられるとか、マジで思ってんのかよ?
劣化させただけじゃなくて、シリーズ否定してる内容にしてどうすんだよ?
愉しませたいんだったら工夫するだろ?
それがこの運営、ちゃんとやってっか?
やってネェだろ!!
レアとかじゃねぇよ。
オマケ要素とかって言っても、あのストーリーの酷さはどうよ?
ゲームとして面白い要素は何処にあんだよ?
金さえユーザーから徴収出来りゃ、何でも有りか?
ふざけんじゃねぇ!!
正直言うと、ファンタシースターそれぞれの作品は、どれもこれも完璧じゃなかった。
だけど。その中にも魅力ある何かがあったから、遊んで楽しかったんだよ。
いいか?一つ言っとくわ。
金稼ぎの手段なら、とっととシリーズ終わりにしとけ!
ファンをバカにするならもう終わりで良いってんだ!!
ちきしょーっ!!オレたちのオレたちのファンタシースターをめちゃくちゃにしやがってー!!!
プレイ期間:1年以上2013/07/13
他のレビューもチェックしよう!
ふぁうさん
『どこの評価でもタイトルに書いた通りこの手の人たちが沸きます。気になるなら、やってみればいいだけ、嫌ならやめればいいだけ』
アニメやゲーム、声優が好きならやって損はない。
おためごかしのコラボではなく、実は臨機応変にユーザーの嗜好を叶えてくれる運営。
まるで課金アイテム=悪みたいな評価はほおっておいて、(ゲーム内で買えます)リアルに、アニメ好きゲーム好きを体現できているタイトル。
多彩なロビーアクションにカットイン
それら上記でも書いた、アニメやゲームや好きというユーザーが作ったアバターを最大限まで引き出せるシステムの良さがある。
funという無料スクラッチがあり、最近ではそれなりの髪型が引けたりもします。
おそらく始めのうちは十分、キャラクタークリエイトとfun品で楽しめると思います。
運営はエステ無料パスを定期的に配布します。(キャラクタークリエイト)ができる。
pso2は角度を変えればこれら狩りの主体である、ネットゲームのアンチの部分が目立っている。
だがしかし、これらが他にないコミュニケーションを生み広がりを持たせているのも事実です。
長いことプレイをしていると面白いことに気づく。
『エステ勢』=キャラクタークリエイトやコスチュームを変えるのが好きなユーザーたち
『マイルーム勢』=マイルームを増築したり模様替えをし、ロビーで「見学していってください」などと頻繁に募集しているユーザーたち。
私見ですが、まずPSO2を始めたらこのどちからに属すると思います。
仮にこれらに当てはまらず、狩りだけが好き、アニメが好きではないという方にはお勧めできません。
にゃるこもいれば、ルイズもいるしキョンもいます。
更にそれらを生かせるシステムが随所にあるのです。
私はとにかくアニメやゲームが好きで『自キャラを愛でたい』。『自キャラとロールプレイを強くしたい』という方にお勧めします。
現実的に考えて、今までのセガのパイプがないと実現しないことも多々あって
これからもそうであるに違いないからです。
pso2が着せ替えゲーと言われてるのは最大のほめ言葉で、そういった自キャラと戦闘を楽しむことができるからです。
プレイ期間:1年以上2015/02/12
ハルルさん
EP1からの古参だが、このゲーム未だに結局緊急待機ゲーで何も変わってない。もう俺も無理と判断しオンラインゲーム自体を辞め、他の趣味に時間を、当てるようにした。
良い部分は、PTに固定の構成がないこと。後は大分前の話だが、キャラクリが良かったらしい(笑)今はキャラクリは他のゲームの方が断然良い。
悪い部分は、古参だろうが新規だろうが全く同じ部分を指摘するはず。
とりあえず火力特化ゲーで折角役割が無く自由にできそうなのに各職に特徴が無く(テクターとそれ以外の状態)、やれたら楽しいだろうなと言う要素がない。
他の人が指摘してたが、役割がないのと同時に仲間にこういった心強い味方がいたら良いと言えるオンラインRPGらしい要素がない。
古参の火力特化しかやって来なかった俺も思うが、全く低評価の通りゲーム内では攻撃力と防御力のバランス調整に明らかな不公平感がある。何でも管理したがる運営は需要が少ないものと分かっていてやらせたくないために供給を少なくしているのもゲーム内から誰の目にも明らか。
確かに最近実装された艦隊戦で追加された新能力は今までにないほど多スロットのドロップが無く全く使わせる気がない。このことから俺も以前から薄々感じてた「運営が遊ばせる気がない」のを肌で感じた為にもう良い年だし、人との交流をするために現実方面で身体を動かす趣味に以降した次第だ。
カタナ特化って人はこのゲームを始める人も古参も誰もが知っている。このゲームの運営が認めたくない、遊ばせたくないことを的確にそのまま運営の代弁をする気持ち悪い人物と周知されている。
大体の人が他のゲームを勧めたり、やらない方が良いと言う意味を自身の都合や思い込み、決めつけでねじ曲げても悪い部分や根本的に変化のない部分は変わっていないので指摘され評価される部分が同じになるのは当然に思う。そこが延々と変わらないから人が増えてもまたすぐに減る。
7年になるらしいが相変わらず運営のやり方の根本的なとこが変わらないためいつまで経ってもユーザーを満足させられないものになってる感じでゲームとしてユーザーに楽しませたいと言う部分が欠落しきったもののままに思う。
俺も同じことを言う、楽しんでもらいたいと思って作られている他のゲームをやった方が良い。まさにそれ。
プレイ期間:1年以上2019/06/17
ハコちゃんさん
素材は良いのに運営が全てダメにしてる。
皆さんが書いている通りですが、レア武器が特定の人にしか出ない。
偏りすぎて苦笑いレベルです。
更に出たとしても武器強化でストレスマッハ。
本来のPSOの楽しみ方はどこいったの??
初代PSOはレア武器が出て「やったー!!」と
素直に言えました。
でもPSO2は出たら「次は武器強化か…」と素直に喜べません。
この喜びを奪って
運営「みんなアルティメットで武器掘ってね」
と言われても掘る気しないのは当たり前。
更に偏りすぎて二重に掘りたくない。
これでユーザーの信頼奪ったらPSUの二の舞だね。
ポーダブル2の時のファンタシースターチームは本当に良いゲームを作ろうっていう意気込みを感じれた。
でも、今はこんな感じに作っておけばいいんじゃね?的な雰囲気しか出てない。
少し有名になったからっていって調子に乗るとまた全部失うということを運営は忘れないでほしい。
プレイ期間:3ヶ月2015/01/10
もっと寒くなるニャウさん
下の方のレビューにもあるように、新アルティメットクエストが配信されてからは野良での緊急やアルチにてわざわざ他人の装備を覗いてケチを付ける 層が多くなってきた。少しでも自分より僅かにでも火力の低い特殊能力の装備をしている人がいたらまるで常套句のように「糞装備・ゴミ・カス・地 雷・しね・生きる価値なし」とまで白チャットで暴言を撒き散らす奴まで現れる始末!
時間当たりの周回数が減るからという理由らしいが、たまたま自動でマッチングした参加メンバーに当り散らすこういったプレイヤーは明らかに規約違 反行為なのでどんどん通報して差し上げるのがよろしいかと。本人に反論すれば間違いなく晒されるので無視推奨。
エキスパートブロックに入る条件が簡単すぎるからもっと難しくしろと要望が相当送られているらしいのでかなり可笑しな状況。
プレイ期間:1年以上2016/11/01
クロノス藤本さん
ここの文面がどれも同じな高評価者ような思想が多いゲーム
嫌ならやめろ、やめたら文句言うな、でも課金は続けろ、俺が無料で遊べないだろ
都合が悪いことがあれば別のオンラインゲームを叩いて話題そらし、聞こえないフリ当たり前
思い通りの行動しない相手には集団で陰湿に追い込んで引退させるのも当たり前
初心者は即晒すのがPSO2の様式美、世紀末オンラインにようこそ
プレイ期間:1週間未満2018/11/05
るるるさん
>家庭用ゲームから生まれた、「ファンタシースターオンラインシリーズ」の面白さの根幹は、
>さまざまなエネミーと戦い、武器をはじめとしたアイテムを自分で発見し、
>使用・コレクションしていくことです。
>
>有料アイテムを購入しなくても、本質的なゲームの面白さは変わらない。
>これが私たちの目指すオンラインゲームのスタイルであり、料金システムです。
プロデューサーだかがこんなこと言ってたけど、何一つ実現できていない。
というか、明らかに実現させる気がない。
エネミーは水増しだらけ。新エネミーかと思ったらモーション流用とかそんなのばかり。
使える強力なレアはどれも低確率でコレクションどころか自力入手さえ非常に困難。
(低確率が良い悪いの話は別として、言ったことが守られてない点を強調したい。)
普通に遊んでるだけではゲーム内通貨が貯まらないので、最低でも店課金してコス等売らないと、強力な装備を購入したり強化や能力追加することができない。TAやればそれなりに稼げるが、高額レアやレア度の高い武具を複数扱うとなると基本的に足りない。
(RPGでは単純に強い装備を持つことがモチベや面白さに繋がる。拾えないなら買うことでその欲求を満たそうと考える=課金で面白さが変わる)。
ちなみにアクションはレスポンスこそいいが、自キャラ側の過剰な制限や即死、敵側の不自然な挙動やAI等の理由により、遠距離は比較的楽だが退屈、近距離は非常にストレスが溜まる仕様となっている。これはソロだと顕著でマルチでは無双状態。
マルチの楽しさは皆でわいわいやる楽しさなので、上記「本質的なゲームの面白さ」とは別もの。むしろやればやるほど、そんなものがPSO2に存在するのかという疑問が沸くと思う。
他のレビューでもっと詳しく書かれているし、やれば納得できると思う。
結局、運営側は、最初からユーザーを楽しませる・喜ばせる対象の客としての人でなく、単なるデータ上の数字としか思ってない。これまでを考えると今後直るとは思えない。
今は運ゲー的ギャンブル要素を半端にブーストしたり、下品なコス等で同接や課金を稼ごうとしてる。やはりまともとは言いがたい。
ユーザー側が冷静になり、ハッキリと意思表示することが必要なのかも知れない。
プレイ期間:1年以上2013/08/27
セレナードさん
もう、これは流石にないですよ。なにせ周りのキャラが明らかにやる気がないですよね。フレに誘っても応答なしだし、周回も無いですし、マンネリ化したクエを仮にソロで周ってもつまらないし、さらに緊急でさえ飽き飽きです。集まる、一斉に殴る、敵すぐ倒せる。同じルートを一斉に突き進むので逆に敵が欠伸出るくらい弱く感じてつまらないです。挙句に黙って静観してる人でさえいるくらいです。あと、スキル振りも別にあそこまで細かいのも面倒です。もう少しシビアでもいいくらいだし。あと、楽しいのはコフィーのクエで条件を解放していくところまでです。そのあとが飽きるほど同じ所を周る地獄ですね。
プレイ期間:1年以上2015/06/14
典型的な火力特化組さん
下の方に恐らくカチ勢の生き残りの方と見えるユーザーさんがレビューしているが、それに対する運営擁護?なのか運営関係者なのか知らないがそのカチ勢さんのレビューに対する批判レビューに対して言いたい。コンバットエスケープをメインブレイバー化したのはファイターのリミットブレイクとの併用を考慮すると妥当とあるが・・・併用できるように実装するつもりがあったのか?としか思えない。それは流石に理由としてはおかしいと思う(笑)もっともらしい理由を持ってきたつもりなのだろうが、どう考えてもカチ勢さんの言っていることの方が正しいと思う。カタナは当時から上位のものはメインブレイバーでしか装備は不可能だったし、クラフトしても技量補正があったので同等までは行けても抜き去ることはできなかった。また、現状においてもクラフトの方が制約が多いため、そこまでメリットがあるとは言えない。また、そうなると必然的にクラスの素のステータスの比較になり、そこで普通のオンラインRPGならば職補正が付くとなるはず・・・。もしこのレビューに対する批判レビューを運営関係者が書いたのであれば(そうは思いたくないが流石におかしい)、これはもう運営の体質がおかしいとしか言えないと思う。楽しんでもらいたいと思ってゲームを作ってるのか?と疑問に思う。また、ユニットなどの性能についてもカチ勢を基準にして低めに数値設定し始めていると言った感じの事も掛かれているが、私もそう思う。なぜ、SHからXHになったのにサイキユニットから100とか性能が上がらないんだ?と近頃思う。以前、武器の星12やユニット星11を基準にして緊急クエストの難易度を決めていると批判されて運営側がユーザー側のクリア率や効率が上がってしまうことを危惧してずっとやってきたバランス調整を曲げたが、この前科があるためユニットの性能についても同じことをやっていてもおかしくはないと思う。また、ここの運営は何か都合の良い時だけ少数であることを理由にする傾向が見受けられるのでやっていてもおかしくはないと思う。どうあっても運営はこれらのことについては生放送では言及しないため、邪推だとも言えるだろうが長らく攻撃特化をやってきて思うが、このPSO2は運営が防御の仕様に対して何か含んだ態度を取り続けているのは目に見えているし、目に余る。かなり不快だ。
プレイ期間:1年以上2016/03/13
ウルトラクソゲーーーwwさん
わざとやってんのか?わざとしか考えられない糞コンテンツの量産
今が一番バランス良いとおもいます(木村)まじか・・・
まじで頭○○○の運営だったwwチャレンジ爆死でもうだめだああああ
課金者よほど減ってきてるんだろうね、ニコ動の再生数と米数も明らかにへって末期感マックス
プレイ期間:1ヶ月2015/03/12
諦めろ工作員さん
プレイヤーが楽しく遊べているものを潰し苦痛を与える運営、それがPSO2
マルチエリア12人で狩が流行ると「これは想定外の遊び方だ」と言い時間が経過すると敵が出ないようにしたり、武器や防具の買い取り価格を大幅に下げて金策の為に苦痛なTAを押し付けたりと今でも運営の嫌がらせが続いています
最近では予告緊急ミッションという訳のわからないシステムを導入し
「この時間にミッション出してやるからオマエらこれをやれ」と言わんばかりに遊び方を押し付けてきます
何時発生するかわからない楽しみがあるから緊急ミッションなのに予告しといて緊急とかアホですねw
運営は本気でこんなことを10年も続けようとしてるんですかね?
もうダメでしょうこれw
プレイ期間:1年以上2014/01/11
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
