最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
そういうことなんですね
カップさん
史実としての指摘をするとゲームバランスが~と返してくる
ゲームとしての最低限の要求を試みると史実を基にしているので~と返してくる
この時点でダブスタです
砲塔の天板に大口径榴弾が命中したらエンジンが壊れるバグが~と堂々と嘘を言う
爆発範囲内にエンジンがあったらダメージによっては壊れるでしょうに
化学反応弾に関する調整が出来ないまま実装してしまっていた可能性もありますが
それならそれで正直に撤廃する等の決断が必要では?
中途半端に残していても失敗作を常に陳列している状態ですが気付いていないかもしれません
挙げ句に理解出来なかったであろう内容に対しては運営本部に頑張って気持ちを伝えますと言う努力表明
ここまで仕事をしなくても良い会社なら就職してみたいです
全部聞かなかった事にしても良い特殊な意味でホワイト企業ではないかと思います
プレイ期間:1年以上2022/05/08
他のレビューもチェックしよう!
偶にプレ垢課金を繰り返し3年間平均ティア6.5位で回してます。AWR56%程度のnoobですが☆1をつけてる方の様な事は最初の三か月程度で無くなりました。
wikiを読んで視界システムとダメージの取り方、弾の当て方を理解さえすれば見えない敵から一方的に撃たれる事もなくなりますし、格下のLTに一瞬で狩られる事も余り無くなります。
後無課金者は負けチームに入れられるというのは真っ赤な嘘ですね。
正しくは、課金してる程のめり込んでいる人が居るチームが勝つ、です。
ゲームに投資して勝つための努力をしているプレイヤー達ですからそりゃ勝てますよね。そういう人たちが上記のシステムを学んで対戦相手になってる訳ですからそりゃ勝てませんよ。勝つ為の努力をしてるんですから。
勝つためにはしっかり下準備をしてからプレイした方が良いです。wiki見たり上手いプレイヤーの動画を見たりとかですね。
ただ高ティアになると車両性能の上昇に伴いゲーム内Crで買える課金弾が必須になりますので、高ティアで遊ぶ場合は課金が必須になります。それでも月1500円程度と他のソシャゲに比べれば安いです。しかしその為ある程度の課金をしなければならないので☆4で。
プレイ期間:1年以上2017/05/22
モリモリMaxさん
非課金だと間違いなく糞ゲーなのによくやってられるよな
正当なシステムをいじられてるのが
痛感して分かるでしょ。
榴弾で一番弱い場所に撃っても4発も5発も
マトモなシステムでは弾き返される事などありえんわ(笑)
更に10メート間で戦ってる敵が見えなかったり
突然消えたりで(笑)
しかし敵からは見えて攻撃されるステルスシステム(笑)
オマケに9割は低Tieでのマッチング
本当の戦争なら勝てる要素が無いでしょ(笑)
課金してやっと初めてまともに動くシステムなんだよな。
非課金だと最初は疑問だらけになるんだよな
どこを狙っても弾け返されるし
格下Tierからは簡単に大破されるし
そうかと思うと、適当に撃っても格上Tierを
一撃で大破してしまうし
めちゃくちゃな原理だなって・・・
課金してやっと分かるんだよ非課金は
弱くさせれて負けチームいれて
全体のプレイヤーの勝率の調整をされてるってね(笑)
常備課金してやっと面白さが分かるよ。
非課金でマイナス補正されても実力で何とか出来るのは
TierⅢまでかなそれもチーム内に
最低でも3~4人ほど実力者がいなければ確実に負けるねw
プレイ期間:1年以上2018/01/12
クソさん
自分は1万戦やって勝率55%ありますがこれも運営に調整入れられた数値。
そもそも開発の誰かがインタビューで、「飽きさせないために連続して勝つ、又は負けるよう現象を盛り込む"波"をわざとつくってる」と言ってたと思います。
自分がどんなに活躍しても又はしなくても勝つ/負ける試合が連続で続くことが頻繁にあるのです。
ある程度は自分の腕で戦局を左右できますが、ある程度です。味方が勝率50%切るような人ばかりの試合(負けの波が来ると連続5~10戦来ます)ではまず勝てません。勝てたとしたらそれは運のおかげです。
自分は平均的に勝利数が多いので勝つ波はほぼ来ません。負けの波ばかりです。正直うんざりです。もうやらないでしょう。
それとこのゲームのバランスブレイカーである自走砲。自陣の奥に引きこっもてクリックしているだけで敵を一撃で葬れます。偏差射撃は若干腕の差が出ますが、fpsのスナイパーの偏差射撃と比べると屁でもありません。
最近は普通の戦車をうまく扱えなく、自走に逃げるプレイヤーばかりでどうしようもありません。1戦に2~3両の自走砲は当たり前。物陰から身を晒せば砲弾の雨が降ってきます。
しかも彼らはプレイヤーの勝率を表示するmodを入れてるので、勝率の高い人を優先的に狙ってきます。自走の砲弾を避けるために、まともに敵戦車と打ち合いを楽しむこともできません。
まとめると、「敵戦車と撃ち合いを楽しもうとしても、自走砲の砲弾を避ける回避行動ばかりでまともに撃ち合うこともできず、そのせいで戦場は膠着しお互い引きこもることしかできないクソゲー。さらに言うとその膠着した戦場で頑張って勝利を掴んでも、頻繁に"飽きさせないための波"が来て一方的なクソつまらない試合が多くなり、自分の活躍なんか関係ない、運営の設定した"勝敗の波"で勝ち負けが決まる試合が70%を占める運ゲー」です。
プレイ期間:1年以上2016/02/23
あへぇさん
9.2~9.3のアプデあたりからMMが本格的に狂いだしてどう考えても勝てないマッチングに放り込まれるようになった。
加えて、最近追加されたMAPはどうにも同じような殴り合いMAPばっかりで、面白かったMAPは改悪、もしくは削除されるといった事態に…
しかしゲームそのものは面白く、知識が増えれば増えるほど楽しめるゲームだと思う。無課金、重課金で持ち込めるアイテムに差はないので、純粋に技量がものをいうというのは非常に評価できる。
プレイ期間:1年以上2015/05/26
ないろん5013さん
12mで突然8メートル以上ある重戦車が現れて撃ってくる?????
26m先の戦車と撃ち合っていたらその間にに突然重戦車が現れて2対1になつてしまう????
撃ってもライフが減らない???
谷を戦車で降ると突然無限軌道が切れてしまう????
もう一度同じように降っても切れない????
時速35キロでるはずの戦車が15キロ以下でしか走らない????
敵には着分もなく当たっても障害も出ない普通に走って走り去る????
戦果発表がデタラメ!三桁だつたりひどいものは35ダメです一両撃破??????
チャットも頭の悪いことしか言わない児童プログラム
一体何人なんだ幼児の管理なのかあ?
頭悪すぎ!狂っているとしか思えない
不実記載、詐欺だなこりゃあ
組織詐欺なのか?それを配信している会社も共同謀議で見ぬふりをして課金を集めてるのかあ?
これは事件だよ!憲法違反人権侵害不実記載の詐欺チャットでの嫌がらせと恫喝最低の管理者、一体お前ら何人なんだあ?
プレイ期間:1年以上2017/01/06
目を覚ませさん
判定に明らかな不正の補正が入っているのが許せない。
同じ戦車でこちらが最終砲、相手が初期砲。
それでいてこちらが昼飯で相手が真横。
その状態でこちらが真横からどてっ腹に6発命中させても相手沈まず、逆にこちらが相手の2発で撃沈。
こんな馬鹿なことあるか?
もう、火力とか装甲とか全く関係ないんだよ。
勿論その試合は13対0でボロ負け。
つまり、負けに設定されたチームは何をやっても相手に通じず、逆に相手は無敵状態になる。
皆が書いているが、これが初めから勝敗は決まっているという事。
つまり、完全なヤラセゲームなのでやるだけ無駄です。
普通の神経の人ならアホらしくてやってられません。
プレイ期間:半年2016/12/19
不動産王さん
☆1レビューはほとんどは非課金
☆5レビューはほんどが重課金
ネット対戦ゲームを無料で延々とやる方が大間違い!!!(笑)
運営で戦車の強弱や全の勝敗は調整されて
マッチングしてくれていますので実力や経験は無くても
重課金すれば十分に楽しめるゲームです。
負ける時は簡単に負け勝つ時も簡単に勝つ
勝てない車両はずっと勝てない
この勝ち負けの強弱が気持が良くて癖になってしまいます。
勝率は下がっても、ちゃんと又上げてくれるようになっています。
上がっても又下げてくれます(笑)
勝率は運営が決められた一定からは丁度fifty-fiftyで保たれます。
運営で殆どがシステムで勝敗が決めてくれているので
スタート直後から安心してゲームを楽しめます。
そしてもの凄く勝ち負けが分かりやすいゲームなっています
負ける時はどう足掻いてもあらゆる攻撃や防御が
チーム全体の能力が3分の1程になってしまいますので直ぐに諦めがつきます。
したがって水没したあり即自滅する事が最大の策かもです。
勝つ時は戦っても大変面白く何をしても
全ての攻撃や防御がプラス方向になります。
敵の攻撃など諸戸もせず
ガンガンと攻めに徹して無双ゲームのように楽しめます。
又、占領中のカウントまでも敵よりも早くカウントされますので
安心してゲームを楽しめます。
又は常に乗り換えてプレミアム戦車を購入して非課金者と
圧倒的な戦力の違いを見せつけて楽しむのよろしいかと。
重課金を続ける事により、無課金との乗員のスキルや戦力差が
格段に違いが出るので低Tierで無課金プレイヤーや初心者を
打ちのめす事もこのゲームの醍醐味でしょうね。
重課金をしていても勝率が50%を切るような人は
プレイのセンスが無いか本当に実力が付かない人なので
他のプレイヤーやチーム全体に足を引っ張って
迷惑がかかっている可能性が大なので
即座に参加を止めた方がよろしいかもですね・・・
プレイ期間:1年以上2017/11/11
評価低いの当たり前さん
上手くなれば面白くなるというのは大嘘。
上手くなるほどその理不尽さに歯ぎしりすることとなります。
何せ視認、隠ぺいのシステムがデタラメなのでせっかく知識を得てもその知識は全く生かされない。逆に絶対に見えるはずがない状況であるにも拘らず相手にだけ見えており一方的に攻撃される。
また砲撃も完全に絞って確実に当たる状況であるにも拘らず弾は明後日の方向に飛んでいく。そして相手は砲を向けた瞬間で絞りもせずに撃ってもこちらに当たる。
また下の人も書いているが、確実に直撃弾であるにも関わらず、当たると思った瞬間、相手戦車消えますw
そして何事もなかったようにその場にまた現れる。ハッキリ言ってインチキ丸出しで笑えますよ。
つまり、もう本当にシステムがデタラメなんです。
なので経験豊富な人が熟知したシステムにのっとって操作をするとそれが逆に仇になってしまうという理不尽極まりないゲーム。
調べてみると、このような補正が入る相手はTire10戦車を何台も持つような重課金者であることもわかる。
つまり、無課金者が重課金者と相対すると上記の様な補正がかかり、まともに攻撃もできないし、何も見えない。
システムを数値通りに公平にしてマッチングをまともにすれば面白いゲームであることは確か。
しかし、一番大事なこの部分を運営の都合の良い様に不正に設定しているためこれほど多くの人たちが嫌悪する事態となってしまっている。
考えても見てほしい。
ほとんど毎日のように不満のレビューが上がるゲームなどWOTくらいのものです。それだけ多くの人がこのゲームに対し、深い憎しみを抱いているという事なのですよ。
プレイ期間:半年2017/01/03
勝率47.08% 笑さん
無料でも時間をかけてお気にりの
戦車や搭乗員のスキルを
ゆっくりと成長させてマックスまで行けば
次のTier戦車を貯まったクレジットで買い
また同じ様に時間をかけて成長させ行きます。
これを続ける事により無料でも時間さえかければ
マックスのTierⅩまでも可能です。
(かなりの時間はかかりますがね)(笑)
運営から負けやすいようにマイナス的なシステム補正を
されていますが非課金でも考えて対戦すれば
十分に楽しいゲームとなっています。
世界中のネット対戦ゲームでここまで無料で楽しめる
ゲームはWORLD OF TANKSしかないでしょうね。
課金でプレミアムID購入の場合は非課金の約1.5倍以上の
成長速度で開発できクレジットも1.5倍です。
後は課金の度合いで1.5倍以上も勝ちやすくもなるそうです
勝利にこだわる人は課金する事ですね。
プレイ期間:1年以上2018/03/08
不愉快さん
とにかく中国語や韓国語、あと知らない言語でのチャットがウザ過ぎ。
(eng plz)英語でお願い。と打とうが一切無視
日本人ですら、片言でもちゃんとルールに従い英語でコミュニケーションを取っているのに・・・
それと、勝率50%超えると勝率調整で10~20連敗なんてザラ。課金してプレミアムアカウントにしていてもです。
どんなに頑張っても、15vs15がまずすぐに10vs15とかになります。
恐らくbotなんでしょうね。もうやる気なんてなくなります。
このクソマッチングのせいで、ゲームやめました
プレイ期間:1年以上2017/08/13
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!