最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
マッチングもロクに出来ないゲーム。
3さん
マッチングが酷すぎ、おかしい。12Vs12で相手は空母戦艦2隻を含む、こちら自陣はゼロ。
一方的に見つかって集中砲火、腕もあると思うが、これあり得んでしょ、他の人も書いてあるが、この他レーダー艦相手3隻、自軍1隻、結果は、自陣全滅、相手1隻だけ損失。
これでまともなマッチング???????これが酷いと同じ様な事が5~10試合は続く、私が一番ストレス感じるのはこのMMのシステム、意図的になのか、システム的になるのかは分からないけど、ここまで来ると欠陥って言っても過言じゃない。
つまりこのゲームをお勧め出来ないのは欠陥だから出来ないのです。
私もプレー期間2か月と短いですがもう辞めます、ストレスしか溜まらない。
プレイ期間:1ヶ月2023/07/03
他のレビューもチェックしよう!
zakoさん
このゲームはスキルやアップグレードで散布界の精度を上げる事が出来るようになっているが、それをゲームごとに勝率や勝敗の調整でバフやナーフをかけられ気分が悪くなる。
1回、2回なら運だとごまかせるかもしれないが、一回のゲームを通すとスコアにはっきりと現れイカサマがひどくてウンザリしてしまう。
折角楽しんでゲームをしようと思ってもいても、運営のつまらない調整で勝っても負けても気分が悪くなる。
こんなにストレスがたまるゲームは他に無いだろう。
プレイ期間:1年以上2025/05/24
しらん さん
百歩譲って勝率調整をいれるにしても、すぐに戦意をそぐようなメチャクチャな負け確マッチを組むな。周りを介護する暇もなく試合が終わるイライラ感を考えろ。無能め。何が順位操作防止のため150字未満は投稿できませんだこんなイラつくもんに長々講釈垂れてやるもんか。何が順位操作防止のため150字未満は投稿できませんだこんなイラつくもんに長々講釈垂れてやるもんか。
プレイ期間:1週間未満2020/01/22
運営がカス過ぎさん
レビュータイトルの通り。
戦果を挙げた実績すらないソ連艦などが活躍するウルトラスーパーファンタジー海戦ゲームです。
リアリティーに関しては、他の1レビューの方たちの評価通りと考えて間違いの無いゲームです。
プレイ期間:1年以上2017/01/12
名無しさん
マッチングから隠れ性能まで、全ての面で優遇された優遇アカウントが幅を利かせており、非優遇アカウントでは太刀打ちできない状態。
とにかく腹の立つ理不尽なことばかり起きるので、ストレスの解消どころか、新たなストレスしか生まない産業廃棄物である。
最低最悪のクソゲーでありゴミでありカスであり屑である。
こんなゴミは一刻も早くこの世から消し去るべきだ。
プレイ期間:1年以上2024/08/14
FUK WOWSさん
ゲーム自体は面白い
・クソマッチング多すぎ
最初から負け組勝ち組を決めていると思われても仕方ないほどバランスが完全に崩れている
ランクのアンバランス / 艦船のアンバランス
・クソプレイヤー多すぎ
12vs12 ランダム戦でチームワークが大事なゲームなのに理解してない奴が多すぎてそもそも何のためのランダム戦なのか
・運営の問題
改善を求めてもまったく受け入れてもらえない
苦情を言おうにもどこに書き込めば良いのかわからないわかりづらいページをあえて作っている
そもそも勝率50%でバランスをとる?
確率的に白黒サイコロで黒のみが10回以上連続で出る確率ってどれくらいかここの運営は考えたことあるのか? ゲーム作る前に統計から勉強しろ
プレイ期間:半年2018/02/07
中途半端に史実を重視しながらも開発会社の願望が詰め込まれ、一つ一つの艦艇の性能も何かが弱いがそれを補える何かを持っているとは限らない。逆にそのゲーム内での理想を詰め込まれたものもあるため、これに乗れば実力に関係なくこれには勝てるということがある。MMも2年かけて改善されているとはいいがたく、実力があれば「必勝の分艦隊」を組むこともできる。上位プレイヤーの足を足を下位プレイヤーが容易に引っ張ることもできる。
グラフィックは悪くはないので暇つぶしにやるようなゲームとしては価値がないこともないが、やりこむほどにこのゲームの先送りにされ続けた粗い部分に不満が募るのであまりお勧めできない。
プレイ期間:1年以上2017/11/21
omoさん
このゲームは私が初めてプレイしたオンラインゲームで、よくできているゲームです。正直ここに投稿してある中には、一応それっぽいものもありますが、大体誇張しすぎなのであまり、というか全く信用できません。このゲームは、オンラインゲームでありながら無課金でも楽しめる長所があり、またこのゲームをプレイする多くの人は、稀にマッチの組み合わせがひどい(と言っても実力がかみ合っていないだけ)以外はあまり文句がないと言っています。ただ、PCの容量は使うので、そこには注意が必要です、と言ってもデスクトップPCなら文句なしに快適にプレイできますが。
プレイ期間:半年2022/02/23
名無し艦長さん
軍艦好きということもありランダム戦1000戦程プレイしましたが楽しいと思ったことはまったくありませんでした
ゲームバランス、マッチメーカーの致命的な欠陥、運営の体質、上級者のマナーの悪さetc
何をとっても最低最悪と言うよりほか有りません。
ハイフリやアズレンとのコラボなどもありましたが肝心な内容はどれも課金しなければ手に入りません。いわば金儲けのためのコラボです。
運営の体質、ユーザーに対する対応も劣悪極まりなく、ツイッターなどでは面白楽しい運営を取り繕ってはいますが、不具合報告やフィードバックなどユーザーの意見に耳を貸すことも無ければ返答すらしません。日本ユーザーに対する運営を担っているWGJは大本であるWG本社の形態的な傀儡でしかないと言えます。
豊富な開発ツリーは一見ゲームを進めるという醍醐味のように感じられますが、特色付けと言う悪い意味での差別化により、ガバガバのマッチメーカーも合わさってどの国籍の船でも敗北前提の全くゲームらしくないプレイを強要されます。
例えば、史上最大最強と言われた戦艦大和も当然ツリーを進めれば乗れるようになりますが、いざ開発して乗ってみれば、主砲の威力が全艦中最強と言うだけで、戦艦からは360度どこからでも致命弾を受け、巡洋艦から燃やされ続ける格好の餌となります。そうなりたくなければ、敵の戦艦から大ダメージを受けないようにひたすら艦首を向け続けるか、島影で芋堀をするしかありません。こんな戦い方のどこが大和らしいと言えましょうか。
さらに先達たちも言葉を連ねていますが、このゲームのマッチメーカーは、プレイヤーに圧倒的な敗北を押し付けるように作られています。負けたけど接戦で楽しかった、やられたけど自分の活躍で勝つことができた、そんなゲームは100回に一度あれば良いほうでしょう。自分がどんなに頑張ろうとも、自分が頑張った間に味方は全滅し敗北します。
加えて、このゲームの上級者のマナーは劣悪の一言に尽きます。ゲーム内で「noob」などと言ってくるプレイヤーはまだ二流以下。黙ってるユニカムほどツイッターなどのSNSでは晒し上げ上等、ちょっと生意気な新参者はユニカム同士で囲ってフルボッコ。あなたの居場所などありはしません。
まぁ総じて全部運営のせいなんですが。
もし私の身近にこれからこのゲームを始めたい、と言う人が現れたら、私は全力で引き留めにかかります。
このゲームはそれほどに、貴重なプライベートを潰してまでやる価値があるゲームではありません。
ハイフリやアズレンからコラボを通じて興味を持った方にも、これは言えます。大人しくアズレンだけやってたほうが有意義です。
プレイ期間:半年2018/08/18
ななしさん
3か月遊んだ感想で言うと、ここまで酷いゲームをの内容を久々見た感じです。のめり込むどころか、良くこんな酷い内容を作れるかある意味すごいと思います。
他の意見にもあるように、空母の仕様が酷すぎ、1度全滅させても数秒後には又再来。。ありえないです、四六時中飛来してくる艦載機のせいで隠密行動など全く意味なし、高Tなればなるほど戦艦と空母の戦い、それ以外は離れたとこでウロウロするか、島陰に潜んで有利になるまでちまちま打つかしかなく、それは立ち回りの問題じゃ?と言う人いますが、はたから見てたらウロウロ逃げてるだけでしょ?としか思えません。あんなん戦術でも何でもないですよ、隙の時しか攻撃できないんですから。
クランからの申し出も運営は毎回無視、とりあえず全ステージ遊んだので、私は辞めました。
プレイ期間:1週間未満2023/04/08
wows運営憎悪さん
【良い点】
艦艇を自由に操作して戦闘できる
【悪い点】
その他全て
とにかくアップデートするたびに様々な点でクソになる。
そのくせクソな点を改善することは絶対にない。
どうしても勝ちたければ、石油王にでもなって湯水のごとく課金すればいい。
そういうクソゲー。
よくあるソシャゲの10連ガチャよりもタチが悪い。
こちらがいくら撃っても夾叉ばかりで、榴弾が当たってもちっとも炎上しない。
そのくせ敵艦からはどんな回避運動しても斉射したうち半分以上が当たったり数発がバイタルパートに的中だったり、1発しか当たらなくてもその1発だけで3か所も炎上を起こすというゴミ仕様。
冗談や偏見など抜きに、心底理解できない。
プレイ期間:1年以上2018/08/26
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
