最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
お疲れ様でした!
架空艦多過ぎさん
コラボからプレイを開始しましたが、
先日完全引退をしました。
やりこみ要素があり、
当初目指した大和や目的の艦(米巡)を購入したときの喜びはひとしおでした。
しかし、このゲームは、標準的なレベルで戦闘ができるようになるのでさえ、
非常に多くの知識又は膨大な経験を必要とするゲームです。
CCや動画投稿者の動画で勉強をしたり、
Wiki等で知識を習得し、膨大なストレスと膨大な時間の消費を乗り越えて
標準的な戦闘ができるようになってくると、今度はMMに対する疑問や不満が生じ、更なるストレスを生むことでしょう。
大人数のPvPであるため、
各プレイヤーの個人の力量でできることは
非常に限られています。
既に方々で言われていることですが、
MMのアンバランスさ、艦種間のバランスの崩壊は
一向に改善される見込みがないどころか、悪化の一途をたどっています。
現環境にあっていない好きな艦で、活躍するのは非常に厳しいです。
現在プレイを続けているプレイやーも、
分隊主体で続けているか、惰性で続けているかのどちらかなのではないでしょうか。
古参プレイヤーは、熟練の腕によって、
なんとかできる場面もあるのでしょうが、
それでも、影響力を及ぼせる範囲は限定的ですし、
今から膨大な時間やストレスを抱えてまでその境地を目指す必要があるのか、
大いに疑問です。
また、プレイヤーの戦闘数、勝率やPRのデータを収集して確認できるようにしているにもかかわらず、MMにそれが活かされない、ないしはMMが一向に改善されないのは、あきれるばかりです。
格差のあるMMの結果、少し撃たれるとひたすら引き撃ちに移り、戦線を支えていた味方は当然集中砲火を浴びて沈みますし、戦線から逃げ出して自陣中央まで引いていった味方の艦は、一方的に視界とクロスをとられ集中砲火をあび、為す術なく勝敗が決するといった一方的な展開が非常に目につくようになりました。
クロスをとるといった概念や、押す側引く側、押すタイミング、引くタイミングといった概念がないプレイヤーが増えたのかもしれません。
(この辺は、初心者向けのガイダンスがほぼ存在せず、あまりに不親切なところに原因があると思います。)
敵味方の空母の腕の差を覆すことはなかなか難しく、延々とピンガーを撃ち、すごい角度で追尾してくる魚雷を投げる潜水艦の存在は非常にストレスです。
航空戦艦の航空機はなぜか全然墜ちません笑
正直プレイヤー目線にたった運営というのは、する気がないのでしょうね。
こういった状況に鑑みると、長くやっているプレイヤーは、試合展開にイライラするでしょうし、折角獲得した新規プレイヤーも、負けが続いたり、暴言や通報を受けたり、未だに残っている意味のないシステムであるカルマの減少を見れば、このゲームを続けるとはあまり考えにくいです。
もちろん勝ち負けがすべてではないです。
たまに負けてもいい試合だったと思うこともあります。
(最近はめっきり減りましたが。)
しかし、ゲームである以上は、一定の割合のプレイヤーにとって、なんらかの楽しさや満足を与えるものでなければ、プレイヤーは他のゲームや娯楽に移っていくだけだと思います。
正直楽しさや満足度をどこに設定してゲームをデザインをしているのかよくわかりません。
加えて、最近の試合内容やマッチング待ちの人数を思い返してみると、正直もう取り返しのつかないところまで来てると思いますが、どうにかしようという気は運営にはさらさらないようです。
大人気海戦ゲームとのことでが、正直斜陽のゲームです。
あくまで個人的意見ですが、今から始めることはおすすめしません。
プレイ期間:1週間未満2023/07/18
他のレビューもチェックしよう!
5000回戦闘済みさん
他の方が言われている通り、マッチングがクソ。5000回戦闘して勝率62%まで持ち込めましたが、自分の技量、経験が上達しようと負ける時は関係なく負け、それが連戦で負け続けたりします。技量を磨いて仲間を探して、連携とって、楽しい事もありましたが、所詮は味方の良し悪しが全てで、それを握るマッチングシステムがホントクソ。
人生の時間をこれに費やしてはいけません。違うゲームやりましょう。私は一回約20分の戦闘✕5000回の時間を無駄にしてます。
自分の時間を費やして激しくストレスを溜めることになります。止めましょう。
プレイ期間:1年以上2017/08/18
シップファッカーさん
とにもかくにも開発・運営がクソ。
アプデの度にプレイヤーが望んでる事は一切無視&スルーで
自己万のクソモードやら調整を仕掛けてくる。
今回も不評だらけだったマップの天候変化を一気に10マップも増やすと発表しやがった。
お陰で公式サイトの該当アプデのコメント欄は今までの3倍以上の書き込みがなされ
ほとんどが不満と改善撤回要望と言う驚きの状態だ。
ベラルーシとか言う旧ソ連邦の未だに時代遅れな一党独裁独裁者国家
の連中が作る物は所詮この程度だね。
外貨獲得の為の偽装擬似ゲームもどきだからこんなものに
ゲーム性やら公平性なんて求めるのがそもそもの間違いか・・w
WTの海軍早く来ないかな。。。。
プレイ期間:1年以上2016/06/09
名無しさん
運営に異議を申し立てた途端、全く勝てなくなるというあからさまな勝率操作が行われている。
こんなクソゲーを許してはならない。
会社ごと消滅させるべき。
本当にカスで屑でゴミなクソゲー。
運営に異議を申し立てた途端、全く勝てなくなるというあからさまな勝率操作が行われている。
こんなクソゲーを許してはならない。
会社ごと消滅させるべき。
本当にカスで屑でゴミなクソゲー。
プレイ期間:1年以上2024/07/23
名無しさん
ひたすら撃たれて燃やされて魚雷で沈められるだけのゲーム。
Mの人にはたまらないかもしれないが、それ以外の人にとっては苦痛ばかりのゲーム。
本当にストレスが凄まじい勢いで貯まります。空母と駆逐艦が強すぎて糞です。
消えろ!!!!!!
ゴミ!!!!!!!
くそげー!!!!!!!!!!!!!!!!
プレイ期間:1年以上2022/03/20
ぐりぐりさん
ワールドオブタンクスと同じ会社のゲームという事で
期待していたんですが、全く面白くない!
全体的にダラダラとした展開で、スリリングさが全く ない。事前に期待させるような宣伝をしていて、この
出来栄えにはガッカリ。
どのマップも島など障害物が多数存在していて、敵を
攻撃する以前に、いかに障害物を避けるかという事ば
かりに集中しなければならず、肝心の海戦は二の次と いう感じがする。
各マップ自体が狭すぎるというのもあるかもしれませ んが、広い海の上での戦闘にこのマップとこの展開は
あまりにも現実から離れすぎていて、いろいろな駆け
引きをしながら戦闘するという本来の海戦を期待して
いる人には全く受け入れられないだろう。
僕はすぐにアンインストールしました。
プレイ期間:1年以上2017/05/06
元T10プレイヤーさん
マッチングシステムの悪さ(片側陣営に勝率がいい人が偏る)
運営が格差プラで初心者狩り(特定条件でマッチングが有利になる方法を使って運営自ら初心者狩り)
課金OP艦の調整能力不足(神風・グレミャーシチィなど、現在入手手段がガチャのみのOP艦も存在)
日本の軍艦なのに旭日旗は使えない。
ゲームバランスを壊すレベルの艦長スキルの存在(隠蔽処理専門家・制空権など、初心者には手が届かず、かつ強力な艦長スキルが存在)
結論:素材がいいだけで運営が台無しにしているゲーム。今から始めるのは本当におすすめしない。艦長スキル満載のベテランプレイヤーの餌になりたい人だけやればいいと思う。
プレイ期間:1年以上2018/04/19
そらさん
グラフィックが綺麗です。艦船が好きな方でしたら、眺めるだけでも十分楽しめるかなと思います(大和とかかっこいい)
操作が複雑そうですが、慣れればなんてことはありません(砲撃や雷撃は慣れても対人だけに当てるのが難しい)
艦種も大別して巡洋艦、戦艦、駆逐艦、空母の4つから選ぶことができ、自分に合った船を使うことができます
ただ、巡洋艦は駆逐艦に強く、駆逐艦は戦艦に強く、戦艦は巡洋艦に強いという三つ巴が殆ど意味ありません。特に巡洋艦に強いはずの戦艦が巡洋艦に沈められるなんてこともザラにあります(火災とかいう概念があるせい?)ちょっと三つ巴というには無理があるようなバランスかなと個人的には思います。空母は・・・他の方のおっしゃる通りです。
この艦種のバランスもありますが、それ以上に問題かなぁと思うのが国別の性能差です。
もちろん、日本の船には日本の船の長所があり、他の国の船には同じように長所があるのですが、その長所をかき消される勢いで強い国が台頭するような性能になっています(特にソ連は洒落にならないほど強い)
MAPが狭い+障害物が多いMAPが殆どということもあり、長所を活かしきれない船もいくつかあるのが残念かなぁと思います。
個人的には良いゲームだと思うのですが、とにかくいろんなところで残念だなぁと思うバランスがあるのが惜しいです。
あとチャットに関して書かれている方がいらっしゃいますが、それはこのゲームに限ったことではないので、私自身の評価としては特に気にしていません(不愉快という気持ちも分かりますけどね)
プレイ期間:3ヶ月2015/11/24
タロスケさん
勝ちやすいや負けやすいがアカウントによって決まってる様に思われるゲーム。アカウントを複数作り千以上試合をしているがどうやっても勝率50%以上をキープ出来るものと負け続けてボロボロになるアカウントがある。勝てる方はほとんどの試合でAFKや軽く撃って放置しても勝ち越すが負ける方は開始早々DDが沈みBBもスコアが2桁等が多くボロボロチームで連敗続き。最初のティア1でランダム戦をすると自分以外は全てbotになることが多いが主にbot同士の戦闘の為戦力は同じ位のはずだがすぐ総崩れになるチームに多く組まされるアカウントは勝率37から48%位で落ち着く傾向がある。勝てるアカウントは低ティアのランダム戦で連勝が続き四捨五入50%以上の勝率で安定する傾向にある。勝ちやすいやアカウントは味方にも恵まれるため結構簡単にダメージを稼げて自然にスコアも高くなるし高ティアでも赤字にならない。これはゲームが上手から勝率が高いとはどうも言えないと思われる。試しにアカウントを作り直すのも勝率を上げる手かもしれません。
プレイ期間:1週間未満2019/08/12
ゲームはゲームさん
半年以上続けていますが、良し悪しの極端なゲームだと思います。お遊び程度ならまあまあ遊べると思います。他のレビューを見ていると、確かに!という内容もあり、頷ける部分もあります。ゲームサイトに対するレビューですから各々が感じたことを書くのは当然だと思います。私もそういったことは何度かありましたが、最も良くないのは、個人のレビューに対して批判、中傷をする人がいるということです。その人はゲームサイト側の人なのでしょうか、誤った投稿をしていることに気が付いていないのでしょうか。WOWSに対するレビュー内容にしていただきたいものです。個人に対しての物申しならほかのチャンネルで行うべきだと思います。このレビューサイトはWOWSに対してのものですので。
プレイ期間:半年2018/06/07
ゴミさん
このゲームの個性はサルしか居ない事ですサルofゴミゲーと言うていいでしょう
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ
プレイ期間:1週間未満2015/09/24
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!