最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
評価に値しないゲーム
ららさん
評価にも値しないゲームです。
多くの方がおっしゃっているようにマッチングが非常に偏っており、課金者(かなりの)が優遇されたマッチングで、必然的に勝率も高くなります。
全く改善されない、しない状態でクソゲーとしか言いようがないです。
この超低評価を見ればわかると思いますが、ほかのゲームをした方が絶対良いと思います。ストレスしかたまりませんよ。
プレイ期間:1週間未満2023/08/03
他のレビューもチェックしよう!
にゃーん さん
プレイヤーに「ヒト」が少ない又はいない
運営らしき組織っぽいところに「ヒト」が携わってる様子がない
これマジで出来レース
運営Botが掻き回す中身無しのスカスカ
もうウォーゲーミングスに「ゲーム」と言う発言や、新規でゲームを出すとか課金を促す発言は資格無いしするな!犯罪としか考えない!!
オワコン運営のオワコンシステムによるオワコンプレイヤー達のオワコン狂宴
プレイ期間:1年以上2019/09/13
無課金さん
去年の7月から週1でプレイしています。(1時間未満) 学生なので・・・
ほぼ1年と考えて単純計算でプレイ時間52時間ぐらいです。
他の人のレビューを見ていて辞めてくれてありがとうとお礼を申し上げたいです。
私は名前まま無課金でやっていますが、現在ティア8まで進んでいます。
普通にプレイしていて相手のティアが高くて負ける(イラっとする)ことはありますが
同ティアではまったくといっていいほどそのようなことはありません。また、最近のアプデで同ティアでの戦場が多くなりある程度楽しくなっています。が、このゲームは
好き嫌いが分かれると思います。たとえば、ボトムティアでトップティアに突貫してしまう人がいます。そのような人は特別な事情(急ぎの用事など)以外、だいたい我慢ができない人です。じぶんも当てはまりそうという人は、モバゲーなどの基本ソロプレイのゲームをお勧めします。逆に戦略ゲームや死にゲー好きの人は、はまれると思います。(もちろん個人差はある)WOTは画質などを考えなければ低スペックPCでもできるのでお手軽だと思います。なので「自分にあわないな」という人はどうぞアンインストールしてください。
課金については、しなくてもいいと思います。私が学生ということもありますが
クレジットや課金戦車などをリアルマネーで買ったりすると単なるゲームではなくなってしまう可能性があるからです。例を上げるとすれば課金弾が外れたり、アプデで課金戦車がダウンティアされたりということです。一応無料でプレイさせてもらっているので私は文句は言えませんが、課金してしまった人は運営に文句をなんとしてでも言いたくなります。ゲームというのはもともと娯楽であり文句を言いながらプレイしていたら絶対に楽しくなくなります。そうなるとゲームを楽しむという本質を見失ってしまいますよね。ざっくりいえばこんな感じです。
まあこんなきれいごとを書いてもわからない人にはわからないでしょうけどねww
ゲーム自体は個人的には好きなのですが、プレイヤーの質が落ちたことで4ポイントという結果になりました。運営が信用できないという人は辞めるか、トレーニング部屋にどうぞ、ということです。HP制が嫌いな人はWar Thunderへどうぞ、くせはありますが、モジュール破壊も現実味があってまたおもしろいですよ。
プレイ期間:1年以上2017/07/03
ドトールさん
20000円課金して好きな車両とパーツを全てフル装備にした。結構勝てたしその戦車をすごく気に入ってました。
そしたら突然、アップデートで全てのユーザーのパーツを没収された。ユーザーが膨大な時間とお金を費やして手に入れたアイテムを一方的に没収です。そして名前を変えただけの同じパーツを再び売り出したのです。多くのユーザーがブーイングしても全く無視です。
20000円で育てた課金車両もパーツ無しではゴミと同然です。今は買った車両を使う事すら出来ないで状態です。
再び売り出したパーツは全部で18個あり一個一個購入する必要があります。そして購入しても一個一個に開発にかかる時間が1週間以上かかります。つまり全て購入しても18週間後にしかパーツを使えません。そして時間を短縮するにはお金です!!ホント糞ゲーだと思いました。20000円かけても乗る事も出来ないでお気に入りの戦車が泣いています。
怪しい外国製の評判の悪いゲームなんですね。
よく調べる必要がありました。
2度とこう言うゲームで騙されたくないです。
プレイ期間:1年以上2017/06/24
オワコンwotさん
いやーウォーゲーミングス(以下WG)は努力してるとは思う。
しかし的外れでイミフなゲームを付け足して、肝心なゲームの中身がおろそかだよ。
根本的なところ、視界・隠蔽・装甲・貫通・命中精度がでたらめレベルにまで落ちた。
いくら見た目を派手にしても中身が脆弱ならプレイヤーは長続きしない。
高確率で短時間虐殺戦闘になるのでWGが意図して調整をかけているとしか言い様がない。
勝つのも仕組みと仕込み、負けるのも仕組みと仕込みではゲームをしていると言うよりは、
ゲームに無駄な参加をさせられてる(人間bot役)と思ってしまう。
ぶっちゃけて言えば、人間対人間というよりは人間bot(+補正)対人間bot(-補正)との八百長戦闘というほうがしっくりくる。
プレイヤーの技量や知識等である程度は対処できるが、-補正の人間bot役の状態では大差を覆すのはほぼ無理だから。
まぁ八百長戦闘にどれだけ価値があるかはプレイヤーが判断するとして、この先WGは改善という名の改悪を続けることだろう。
僕はこの先も続けるが、課金はすることなくWGにも今後期待はしない。
追記 Wotは最大15対15の戦車戦ですとは書いてあるが、15人対15人とは書いていないし15台対15台とも書いてない。15対15には意味深なワードが隠されてるのかな
プレイ期間:1年以上2018/09/16
戦車道おじさんさん
・勝敗はガチャ。
・アメリカ車とソ連車優遇。
・マップは狭くて焼き直し。
・勝率調整と性能調整は気にしない。
・無課金勢はエサ。
・リアリティー皆無。
以上の点さえ踏まえておけば、
非常に楽しい箱庭戦車ラジコンが楽しめる。
15両の敵らしきモノが出てくる様だが、
気にしたら負け。
プレイ期間:1週間未満2018/11/19
ごみだったさん
このゲームは戦車を操作してPvPして遊ぶはずが
運営側で勝率が操作されておりPvPする意味がありません。
いい所は評価5が付いてるステマレビューを見ていただいて
ゴミゲーだと思う所を書いておきます。
・タイトルの通りPvPを売りにしてるのに操作される
・運営側で負の意見をスルーしている
ゲーム内でアンケートがありますが問1で評価を1にしたら消えてしまう。耳に入れたくないアンケートならしない方が良い
・本体が重たい約29Gもありながらグラフィックは時代遅れサウンドも砲撃の低音だけ目立って履帯のこすれる音はしない
・ゲーム内で暴言などが目立ちますが通報システムはあってもペナルティ無し
・イベントが毎回同じでもらえる物も同じしかも公式HPなどでイベントの告知が無いためイベント初日に貰えない事もある
プレイ期間:1ヶ月2017/09/13
んーー。さん
んーー。始めて10日程ですが、感想としてはゲームがあまりにも薄っぺらい気がしますね。全ての戦車が上のレベルの戦車に行くための通過点でしかない。もう少しカスタマイズできると良いかなーなんて思います。後、上のレベルの戦車に対して低いレベルの戦車でもダメージを与えられる武器が欲しいですね。じゃないとこのマッチングシステムじゃあ始まった瞬間萎えるw溜め攻撃とか?で装甲貫通しやすくするとか?工夫が欲しいとこですかね?後は余りにマナーの悪いプレイヤーが多いです。いかにフレンドリーファイア無いとはいえいきなり見知らぬ人砲撃するとか無いと思います。総評すると凄く残念なゲームですね。もう少し成熟してからプレイする事わおすすめします。
プレイ期間:1ヶ月2017/02/09
運営クソさん
プレイ期間が3年ですが、マッチングはアップデートをすることに偏りが増している気がします。
運営はマッチングを改善しないで実装ばっかしています。
負け続けたりするとストレスが溜まります。勝ち続けたりすることもあります。
運営はどれだけストレスを与えたいの?
その日は運が良いときと悪いときがあります。
これはまるで運営が裏でこっそり勝率調整しているかのように。
プレイ期間:1年以上2015/07/06
kazuさん
なんだか頻繁にイベントをやって、プレイヤーが多いように見せかけていますが、
アジア圏で、休日多くても700人程度しかやっていないゲームです。
ひどいときは、始まったとたんに放置したままのプレイヤーや、戦車ごとの役割を果たさない、
独りよがりなプレイヤーにあふれてしまいます。
その原因は、WG(運営社)にすべて起因します。
① チーム編成が超いい加減である。
一応、勝率とか命中率とか(ひっくるめたレーティング)が存在しますが、
戦車とその車両の能力のみでチーム編成が組まれるようなもののため、
片側のチームに経験者や猛者が偏ることがほとんどです。
よって、15vs15ですが、10両残して相手が全滅なんてこともしばしば。
1両もやられずに全滅なんてこともあります。
② 判定基準がめちゃくちゃなこと。
よくあるのが、命中範囲内に撃ったのに、弾が消えること。
発射音及び残弾のカウントが減っているにも関わらず、どこにも命中していない。
命中範囲のサークル内に、敵戦車を捉えているにもかかわらずです。
あと、被視認される範囲及び距離がめちゃくちゃ。相手は重戦車で動いているにもかかわらず、
こちらでは何も認識できず、一方的に打ち込まれて廃滅するとかもあります。(こちらは被視認性の低い駆逐戦車使用時)
ほかにもいろいろありますが、過疎化が進んだゲームには、それなりの理由があります。
はっきり言ってゴミげーです。
プレイ期間:1年以上2021/01/29
rさん
始めたばかりの頃は何回もやられます。このゲームは戦車のtier(レベル)でマッチングするので、熟練者が初心者と当たることが多々あり、それが原因でやめていく人が多いです。強い人にとってはおもしろいゲームだと思いますが、弱い人や初心者にとってはストレスが溜まるゲームかもしれません。一方的に射撃され続けたり、連続で負けたりした時のイライラ感やストレス感は尋常ではありません。まあ、娯楽のひとつとして気長に楽しみ、イライラしたらその日は即やめる。そうすれば楽しく長く遊べるゲームかと思います。
ゲームシステムとは別にもうひとつ問題があります。それはプレイヤーの質の低さです。開幕一番にやられた奴が「noob」とかその他、小学生レベルの英語で罵声を飛ばしてきます。又、倒した相手に「haha」などの挑発的な事を言ってくる小学生がいます。このような問題もゲームシステムと並んで覚悟しておくべき内容かもしれません。
総評
ゲーム自体はおもしろいが、ゲームシステムに問題あり
小学生多発
コンピュータ戦などの一人で楽しめるモードを実装すればもっと人気を集めるゲームになると思います。
プレイ期間:1年以上2015/08/10
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!