国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,535 件

ダイナミックで面白いゲーム

ケツに高いクリームさん

一個下の方が
>開発者はおみくじを引くのが大好きな方なのでしょう
と書いてますが
そうではなくたぶん若干サイコパス風なだけだと思います

プレイヤーの心を弄ぶ人格全否定の『ランダム要素てんこ盛り』以外でも
tierに2個も差を付けて戦わせたり
プロと初心者を戦わせたり
片方に上級者を偏らせもう片方を赤猿だらけにして戦わせたり
とにかく格差をつけて戦わせ
強い方が弱い方を一方的にボコるみたいなのが趣味のようですね

やられる方にしてみたら単なるイジメで何が面白いのか全く理解に苦しみますが
それを「ダイナミックで面白い」と考えてしまう
そこに人の心を推し量る想像力が決定的に欠如している
若干サイコパスティックな精神性を感じます

以前マリオとクリボーの話で書きましたが(23個下)
そもそも基本無料プレイで人を募る手法を取っている時点で
このゲームは開発の最初の第一歩目から
人を物(人間手動AI)として利用するというアイディアに立脚していると思います

他人を物(人間手動AI)として扱うことに何の躊躇も遠慮も罪悪感も感じない
ごく普通に自然体で悪気無く当たり前のように人を物として利用する若干サイコ風な精神性
おみくじが好きなのではなく恐らく
人を物扱いすることが好き
人の心を弄ぶのが楽しい
人の心をオモチャにするのがダイナミックで面白いと感じているのでしょう
私にはそんな風に見えます

でもまあ経営者なんていうのはだいたいサイコパス的な人間の方が向いていると言いますから
それぐらいで丁度いいのかもしれませんね

プレイ期間:1週間未満2024/06/01

他のレビューもチェックしよう!

このゲームやってて思うけど、課金とクラン所属してないとキツいような気がする
ソロでは味方の質だし、マッチングでもどう見ても場違いなマッチング先に放り込まれやすい
その結果、敗戦続きで尚且つ無課金では修理費や補給で減るシルバー
そりゃ☆1が多くても当たり前だよね
プレミアムアカウントがないととても、、、ねぇ
好きでやるって人なら続くけどやってみようと軽い気持ちの人からすればただの課金ゲーでクソゲー扱いされるのは当然かな
アップデートされるたびに悪くなるし、古参も減り、新規を門前払い
丁度、プレミアムアカウント切れたついでに引退しますわ
会社も倒産秒読みやし、プレミアムアカウント代ぼったくられるのも嫌だからね。

プレイ期間:1年以上2016/11/06

スマホ版のブリッツを4年やって来ました
さすがに古いゲームなのでだいぶ過疎っています。
ユーザーが少ない上にサブ垢で妨害する遊びが流行ってしまっています。少ないユーザーの中に別アカウントで小隊を組み味方を動けなくして低勝率を競う遊びが流行ってしまっているのです。
ブリッツはアカウントを1人で何個でも作り放題です。
しかも戦闘もチャットも作りたてのアカウントから可能です。
アカウントは簡単に作れてしまう為にBANされても全く影響ありません。妨害遊びはベテランユーザーの間で流行っています。
それぞれのサブ垢で競っているようです。
過疎、サブ垢だらけ、マッチングにも時間がかかる上に、妨害垢だらけ。今まで課金して来ましたが、もう二度と課金しません。
本当にオワコンになってしまっています。

プレイ期間:半年2020/05/23

MAP狭い・糞マッチング・面白くない

時間の無駄でしたさん

友人に誘われ始めて1か月。
とにかくつまらない、面白くないです。対戦モード少なすぎ。
最初の4日5日くらいはログインして数戦しましたが、
全くログイン、プレーしなくなりました。
MAPが狭いので相手に気づかれず、相手本拠地みたいな所に
たどり着く前に自分の戦車が壊されそこでゲーム終了。
あきらかに自分より慣れた人とマッチングさせられる。
戦車を強化するのも面倒で、戦車のスピードがのろいのろい。
遅すぎて爽快感無し。
戦車の打ち合い自体面白くもないですね。
3か月ログインしなかったらアンインストールします。

プレイ期間:1ヶ月2016/10/14

だいぶ前は面白かったけど今はもうやる価値がない。マナー違反やチートが横行してるし、昔と比べてかなり過疎ってる。まぁガルパン人気にあやかって流行ってただけのゲームだね。劇場版に触発された人は夢見すぎないほうがいい。あんな戦闘はできないし気分も味わえない。

プレイ期間:1年以上2015/11/29

【良い点】
・映像がきれい
【悪い点】
・それ以外のすべて

【総評】
ゲーム性、運営、ルール、民度すべてにおいて最底辺
レビューを書く時間すらもったいない。

同時接続数が12000とか表示される割にはピーク時間帯でも350人くらいの相手としかマッチングする仕組み。残りの11600人くらいはいったい何をしているんでしょうねぇ。
どのtier帯でも必ず300人前後の人数からマッチングする仕組みになってるように感じます。
巷では連敗が続いたら別の車種や国にするとよいと言われますが、そんなことはなく、ログインした時点で12000人から1000人くらいが選ばれてその人たちだけと組み合わせをされるのだと思います。
過酷な実験ではありましたが休日にこのクソゲーを耐久24時間でやりました。特定のクソプレーヤーをブラックリストに設定しマッチングをすると必ずと言っていいほどその特定の人物が高確率で敵か味方に配置されます。
パット見12000人の中のマッチングで連敗かぁと見せかけて実際はそこまで接続数はないのだと思われます。システムもマッチングもすべて詐欺です。

プレイ期間:1年以上2024/03/13

内部での確率操作はあると思っている。
これはそうすることで射幸心と感情の揺さぶりを生み、ストレスと解放のメカニズムで一種の中毒症状を引き起こす。精神の弱い者ほどのめり込んでしまう。(パチンコやガチャと同じ類)
賢明でバランス感覚が一定でも備わっている者ほど不満が出る。

それはそれとして、他にも公平性に欠けるシステムが多数組み込まれている。
例えばTier制。一見面白いシステムに見えるが、マッチング範囲の問題で2Tierも差がある上位車輛と戦わされる。
これについてはチーム全体では同じ条件だが、その内側では、強化度、乗員スキル、高貫通弾(課金弾)使用頻度、素の車両性能格差、小隊連携の有無、プレイ時間(戦闘数)やプレイヤースキル等、様々な部分で不公平性が生じる。

しかも、慣れていないTier6辺りまでのプレイヤーがボトムマッチにされやすい。
これはマッチングが「プレイ人口の多いTier帯に左右される」ことで生じる。
例えばTier4で参戦すれば、必然的に人口が多いTier6戦場に引っ張られる。
Tier5で参戦してもTier6か7戦場に入れられ、Tier6でもトップになることはまれで、Tier7か8戦場が繰り返しマッチする。

ようやくある程度バランスが取れるかもしれないのは自身がTier7となってからで、トップなら相手がTier5(ある程度人数はいるため)となる。
しかし、その時点でボトムなら相手はTier9、1つ上は課金車両の無数に入り込むTier8と、あまりにも不条理な試合が多い。
プレイヤースキルなど楽しみながら習得できることはなく、常にストレスと戦うことになる。

この時点で、ゲームとしては破綻しており、他人には勧められない代物となる。

その上、射撃した弾が確率で真っ直ぐ飛ばない、貫通しないなどが常に起こる。
Tier2も差があった場合、これらの確率を緩和するパーツ類(装備品やスキルなど)の差も生じる。
また、高貫通弾に制限がないため、「強車輛が更に強い弾を吐く」状態となっている。
これは、戦車戦の「いかに相手の攻撃を弾いて弱点に当てるか」という醍醐味を完全に失わせている。
(高貫通弾なら撃てば大抵貫通するため、ゲーム性も戦術もほぼない)

これについては、まだ狙った場所に飛ぶ、弾の種類で加害範囲が変わる、HP制ではない「War Thunder』の方がマシだと言える。
(ただ、こちらはゲームデザインが糞という問題がある)

先に挙げた理不尽要素が嫌なら、課金して最高Tierでプレイするか、強車輛を買えという商法になっている。(ソシャゲと同じ)
他にもまだまだ問題点はあるため、マイナスにはなってもプラス評価にはならないと付け加えておく。

プレイ期間:1年以上2023/12/27

対戦ゲームに見せかけたガチャループです。勝敗をガチャでコントロールして課金誘導しているので注意が必要です。また、購入したゴールドを誤タッチにより消費させる仕様になっている為、誤ってゴールドを消費するユーザーが後を絶ちません。
これらの仕様はアップデートでも改善されない為、意図的に行っていると思われます。
実質的にパチンコなどのギャンブルと同じ仕様にもかかわらず何の規制も無い為、この様な外国製アプリはやりたい放題で日本市場に潜り込んでいます。
また、1発の弾薬にもお金が必要なゲームなので連射したりすると膨大なクレジットが発生すると言う恐ろしい仕様です。
この様に中国製アプリを中心に対戦ゲームに見せかけて勝敗をコントロールしたガチャゲームが増えています。勝ち負けに応じて課金すると言う人間の性質を上手く利用しているものと思われます。この様なギャンブルそのものと何の変わりも無いゲームは是正や国での規制が必要かと思います。

プレイ期間:1年以上2016/11/26

始めにXVMというMODを入れてみましょう。
その時の試合の勝率を予想してくれます。

そうすれば、繰り返し言われているように、
このゲームが勝敗の決まったパチンコゲーということが分かります。

50%前後で推移することなんてまずありません。

ずーっと30%台で推移していくか、60%台で推移していくかのどちらかです。

もちろん勝率低くても勝つことはありますよ。
そういう場合は大抵、自分がトップになります。

何故なら予想勝率が低い時は味方の大半がbotだからです。
運営はbotの振り分けによって勝率調整をはかってるんですねー。

ん?妄想は止せって??

そういう人には逆に「botはいないと思ってるの?」と聞きたいです。

チャットに無反応、意味不明な行動、撃たれようが常時静止。
こんなプレイヤーがわんさか居る訳無いだろうと。

そもそもリリースしてもう5年位経つようなゲームに、
こんなに多くの初心者が居る訳無いだろうと。

予断ですが、最近は日本国旗のbotが多い気がします。
煩い日本プレイヤーへの当て付けでしょうか。

ほんと、糞としか言いようのない運営です。
こんな糞ゲー、プレイするのはオススメできません。

プレイ期間:1年以上2016/03/15

WOTは気付く事を重視するゲーム。

近接戦。ハルダウン。連携。フォロー。APとHEの使い分け等。

しかし、プレイヤーが求めるからこそのインフレが加速している現在では、ゲーム本来の楽しみである車両の開発が足枷になっている。

最低限、分間の発射速度の調整としてABCの区分けを行い、Aは現状維持。Bは10%、Cは20%向上。
同様に区分けを行い、出力重量比に対しても5%向上という荒療治でもしない限り、格差が広がるばかりというのを運営に気付いてもらいたい。

それと、特殊弾薬を大量に使う事での勝利に溺れてしまい、ゲームへの理解という本質を失った人達が伝え続けた情報と行動によって、WOTが蝕まれたという事実にも気付いてもらいたい。

詳しい内容は理解を止めなければ分かるはずなので省略するが、本当の理解を示して活動を行っていたならば、本部から見放される事も無かっただろう。

自分達で特殊弾薬に金銭の継ぎ込みに対して躊躇の無い集団であると示してしまった。

だからこそ、アジアからの要望を申請しても通じなくなっている。

理解していない集団に最低限の労力で応じられているのだろう。

ゲームを理解していませんが、シゴロ賽で勝利を重ねている人材が、アジアには豊富に在籍しています。と言い換えれば伝わるだろうか?

ゲームを理解しきれていませんが要望は出します。というのは、会社の仕事内容は理解していませんが人材募集に応じました、と言っているのと同様で、ビジョンが無いのに言いたい事は言います。と先方に伝えている状況に気付いていない。

知識を深め、使える手札を増やすというゲームから離れて行った人達の御陰で理解が出来た部分が多い為に、WOTの現状に対して虚しさも大きい。

プレイ期間:1年以上2020/09/06

まあおもろい

トレさん

なんか最近は露骨に戦力が偏ることは多いなーと思うけど、結局マップを知らない、ミニマップすら見ない、弱点も知らない、状況を読まない、そう言う奴が多過ぎるってことでもあるし。
連携が取れて、ジワジワと打ち勝ってく時なんかは熱い!(笑)
人対人ってのが好きだし、ソコソコもっさりしてるとこもあり。(E25はタヒね!)

余り無茶に速いタンクが消えたらもっと好きになると思う。

プレイ期間:1年以上2015/08/10

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!