国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ウォーサンダー

  • PC
  • アクション
  • シューティング
  • 戦争

1.99285 件

このサイトの奴ら雑魚すぎ

フェフェフェさん

このサイト批判的な意見が多いけどこのサイトにいる奴ら下手すぎないか?しっかりと味方の動きを見て連携を取ればいいし初心者が殺られるのは全ゲーム共通だろ雑魚は黙っとけよ
あとこのゲームはwotと違って課金限定車両も普通の車両のちょい発展型みたいな物だし課金しなくてもゴールドをちまちま貯めれば戦車も買えるバトルパスは無課金でもクリア出来るし自分が下手なのをゲームのせいにするなよあとプレミアムアカウントで戦車の性能は変わらないよ

プレイ期間:1週間未満2024/07/15

他のレビューもチェックしよう!

メール認証してくれというメールが来たが”アドレスどころかリンクが繋がっていない(ここをクリック!とあるがクリック出来ない)”メールだったので、リンクし忘れメールだと思ったのでDMMに確認してもらったところ、

「メール認証が成功したPCorスマホの名称を書いてメールしてくれ」

と返信して来やがった・・・

担当の頭の中はGW真っ只中何だな。それとも日本語の理解も出来ないクソ外人がチェックしてんのか!?

プレイ期間:1週間未満2018/05/03

当たり判定、撃破判定に何らかの要素が絡んでいる。
当たらん時はどれだけ精密に狙っても当たらんが、勝ち設定の時は適当に撃っても当たる。
勝ち設定の時は何処を撃っても一撃で倒せるが、負け設定の時は何処を撃っても何発撃ち込んでも倒せない。
しかもチーム戦で勝ち設定のプレイヤーと負け設定のプレイヤーの比率が偏っていることが多いため、ボロ勝ちボロ負け(蹂躙するだけ、されるだけ)が多発してゲームバランスも無茶苦茶になっている。
HP制でなく、装甲防御力で戦う点などは他のゲームよりも斬新なのに、運営がいろいろ裏でコソコソしている分だけ残念なゲームといえる。

プレイ期間:1年以上2023/07/04

クソアカのオナニーゲーム

ウジムシーナ・プカスさん

何が何でもロシアマンセーしたい開発・運営のクソオナニーゲーム。
バグは仕様と言い張り、アンバランスな兵器バランスを押し付ける。
ソビエト不利は速攻直して西側諸国はほったらかし。
クマのプーさんホームランダービーでもやってた方がまだ良いよw

勝ちたいならソビエトばっか乗ってりゃ良いんじゃない?
WarThunderじゃなくてRussianFuckinThunderって名前変更しろよクソナメクジw

プレイ期間:1週間未満2023/04/10

陸戦は環境が悪すぎますね。

一方的な展開になりやすい偏ったマップが多く、足の速いMBTになるとあっという間に優劣がついて後はリスキルになる事が非常に多いです。

また現在は中国人が非常に多くプレイヤー全体の8割強を占めていますが、彼らはソ連戦車が大好きです。
運営がロシアなのでソ連戦車は非常に性能が良く、他国に比べて破壊されにくくなっています。
陸戦はソ連戦車で溢れています。
中国人はリスキルやゴリ押しが大好きなので、これも勝負の短期化に拍車をかけています。

チーターもSAやRUに多かったのですが、最近はどのサーバーにもいます。
壁を透視できるものが多いです。

他の人も言っていますが初心者の方は何も出来ずにやられる事が多いです。
1両も倒せずやられる一方のゲームはそりゃ面白く無いですよね、こうやってやられた人がチートをやるのでしょうか?

沢山いたゲーム実況者もほとんどいなくなりました。
運営がさじ加減を誤った感が強いゲームです。

プレイ期間:1年以上2021/08/09

ソビエトのレシプロが強いと言ってる方は悔い改めて、どうぞ。
対日本機マッチに放り込まれたときの絶望感は100発打ち込んで全弾スパークした時よりもひどいものです。
特にShVAKのスパーク率はとても高いのでストレスが溜まります(現在進行形)
しかし私たちには攻撃機があります。かくいう私もIL-2,IL-10,Su-6にはお世話になりました(シュミレーションバトル)
レシプロは散々でしたがジェット機からは大きく世界が変わります。
MIGはエンジン出力と火力が優れているので下手なことをしない限り堕とされません。
yakはバランス型でILやSuは対地攻撃力に優れています。Laは痒いところに後少しで手が届きそうで届かない性能をしており、MIG-17は誰が使ってもキルができるほど強く、MIG-19PTなんてその比にならないほど強い機体です。またこの二つの機体はユーザースキンも豊富なので眺めるだけでも十分ニチィ!活力をもらえますよ。

追記;
やるやられるだけがWar Thunderではありません。スキンを作ったり、ミッション(対AI)をプレイするだけでも楽しいと思います。
対プレイヤー戦に飽きたらカスタムバトルで編隊を組んで飛行したり、マップ観光等をして楽しみましょう。
このゲームをどう楽しむかは、プレイヤー1人1人違います。是非自分の楽しみ方を見つけて下さい。私はと言いますとエスコンのスキンを入れたいがだけに機体研究、開発をしています。
≪よう相棒、まだ生きてるか?≫
雲の上、ダークブルーに染まった空で会おうぜ!

プレイ期間:1週間未満2019/05/20

戦車が好きでやり始めましたが今までやった戦車ゲームで一番グラフィックが良くて楽しくないゲームでした。
楽しくない理由
1圧倒的なバトルがほとんど。
2研究が全然進まない
3味方をキルする人が多い
4木にぶつかると少し戻される
5リスキルが頻繁に起きる
逆に良いところは
1グラフィックが良い
2戦車の種類が豊富
3最高設定でも軽い
以上です。
やるかやらないか迷ったらやらない方が良いです。

プレイ期間:半年2017/12/02

とても面白いと思います。めっちゃ下手っぴだけどね。やっぱ機体がカッコイイからそれだけでやる価値あると思う。ただ、飛行場の対空砲が強すぎる補給中の人が倒されないようにするためだとは思うけど、対空砲は当たらないから!それが現実だから!ABは良いよ対空砲当ててくれて。でも、RBとSBでは当たりにくいようにしてくれ!

プレイ期間:1週間未満2021/03/07

全然面白くないのだ

栗田冠一さん

みなさんの投稿どおりマッチングがおかしい。だいたい1回目は強者チームに振り分けられ、その後弱者チームで戦うことになります。そして日にちをまたぐ直前に強者チームで戦い、午前零時を過ぎプレーヤーが多くなる頃に弱者チームで戦うことになります。これがパターンです。当方無課金者のため格上の戦車、格上のプレーヤーとマッチングするので滅多に勝てません。1人で何台も撃破しているプレーヤー(おそらく搭乗員の視力や体力等を課金してマックスにし、車両の改造も課金して終わらせていると思われる)と同じチームになることはほとんどありません。それが無課金者を課金者の餌食にしていると思われる理由です。戦車の型式と構造を熟知し、弱点を狙っても搭乗員が耐える。そして修理も早いのですぐ回復して反撃できるから有利です。ということで課金できる方にはおすすめです。

プレイ期間:半年2025/05/22

レビュー通り。
陸戦の高BRはマジでゴミなのでオススメできない。
頑張って現代MBT作った仕打ちが遠距離からのミサイルによる虐殺である。陸戦って言ってるのに肝心の陸戦をさせてもらえない…。
なにが楽しいねん…。
せめてミサイルの搭載量減らすとか、航空機、ヘリの修理費爆上げするとか、射程落とすとか対応あるだろ。クソみたいな要素増やす前に問題点減らせよ無能運営。

プレイ期間:1週間未満2022/04/09

戦車研究が全て完了したので記念にレビュー書かせてもらいます。
自分は陸戦ばかりしてます。とてもリアルで楽しいです。
WOTの違いとしてHP式じゃなくて乗組員や弾薬庫に当たると死ぬにます。
グラフィックが良くて4Kでも軽いです。ただアップデートでフルHD以上にするとスモークがちらつくようになりました。

日本戦車がクッソ使いにくい!STBまで研究できたら天国だけどそれまでがきつい!装甲がない、KV2
の弾が横に着弾しただけで破損する。死ぬと思ったら側面向けて過貫通させた方が強い気がするw

マッチングがひどいと良く言われますが事実です。戦車の種類が多いので仕方ないですがKV1が相手に3両以上いると負ける気がします。

あともしロシア政府が関わっていたら批判を完全に無視して堂々と旭日旗にしないと思いますが…僕はロシア好きなので気にしませんけど。



プレイ期間:1年以上2018/02/22

ウォーサンダーを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,528 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!