最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
なにこれやる気なくなる
だっちゃんさん
今日、オランダの戦艦WILLEM DE EERSTE(ウィレム・デ・エールスト)を鋼鉄31000使って購入したが、ランダム戦デビューしたらいきなりチームが9連敗!10戦目にしてようやく1勝、運営にこの艦返すから鋼鉄返せーーー!頭に来たのでしばらく塩漬けにします。
このゲームのマッチングメイクはどうなっているのか?
プレイ期間:1週間未満2025/09/25
他のレビューもチェックしよう!
BOTさん
勝率というか、勝ち負けが作為的に操作されているのは
もはや周知の、このワールドなんとかかんとかというゲーム。
ランダムで50%以上だった自分が、課金を止めてしばし、ランク戦に参加。
驚異の14勝26敗。
弾道や敵艦へのロックが消える現象等に激しい違和感。
公式BOTの見分け方の一例をお教えしよう。
怪しい艦の試合後のプロフィールから所持艦をチェック。
結構プレミアム艦があるが、乗っていない。
T8愛宕やT7シャルンといったプレ艦があるのにも関わらず
どれも1~5戦程度しか使用していない。
逆に勝てていないツリー艦に200、300戦と乗り続けている。
これは公式BOTである可能性が非常に高い。
たいがい開幕と同時にまっすぐCAPに向かい、そのまま海に沈んでいく。
戦艦だろうが巡洋艦だろうが、その調子だ。
――信じるも信じないも、貴方次第だ!
とまあ、とにかく、BOTが多すぎる。
人が少なくなったのだろう
BOTが凄まじい勢いで増えた。
完全にWOTが辿った道をなぞっている。
このゲームを知りたければ、同サイトのWOT評価を見ればいい。
全く同じ。
自分は読んでいて背筋が寒くなった。
やってることが変わらない。
進歩していない。
プレイ期間:1年以上2020/06/28
提督さん
概ねレビューの評価が高いのは巡洋艦に乗っている奴です
連中開幕でいきなり「俺空母の護衛するわ」と言い空母と一緒にマップ端へ逃亡
そこに「駆逐、CAP」「駆逐、偵察」
偉そうに指示をしてきて味方の駆逐に捨て駒&囮にして
はるか彼方から当たりもしない砲を撃つだけ
その時戦艦は岩の陰に貼りついて隠れているだけ
巡洋艦のいいのは逃げ足が速いことにあって
駆逐艦と同じ速力が出せるものも多いくせに
それを駆逐艦との連携には生かしません
1個前の奴が「駆逐の近くにいてはいけない」
そうです、駆逐は巡洋艦の囮です
連中は他の艦をすべての囮に使い、反対側から敵が回り込んで来たら
今度は空母と戦艦を盾にして最後まで生き残るのです
空母がいないマップでも航空機を飛ばして偵察なんか絶対しません
自分がヤバい時のために航空機は温存して最後まで生き残ろうとする
巡洋艦でゲームをエンジョイしているゴミクズだけが楽しむゲームなのです。
勝率が高い奴は「味方を犠牲にして生き残るのがうまい奴」です
現実の海上自衛隊でこんなことしたら艦長クビになるようなゴミプレイを
=上手とか言っている、せいぜい高卒程度の海自の一般隊員すら合格しない偏差値40以下の人間が居場所を見つける共産主義国の自己満足ゲーです
大学生はほとんどいないでしょう。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/27
偏狭レイシスト集団WGさん
課金艦でオレツエー出来る。
Play to Winなどと運営はほざいているが
確かに初心者がいきなり課金艦で無双は出来ないが問題はソコじゃない。
ゲームを理解した奴がソレに乗った場合だ。
鬼に金棒状態。
まぁ、高いカネ出してわざわざ劣るモノ買うバカは居ないから
売る為には強くしなきゃいけない・・
商売人としては当たり前なんだろうけどさ。
あぁ・・ところがこれは戦勝国の艦だけで
(すぐ)実装される予定のドイツ課金戦艦のシャルンホルストは最初の情報と艦モデリングが出てから2ヶ月近く念入りにプレイテストと再調整(弱体化)がなされても
なお未だに出さない。
ソ連・アメリカの艦はロクにテスト調整もしないでOP性能のまま即実装するくせに慎重に念入りにやってる。
同じくして実装予定のままのドイツ戦艦ツリーもまた同様。
利根なんて去年の冬から半年以上調整中のままだしね。
最初は焦らして購買欲を煽ってるのかとも思ったが
明らかにプレイテストや再調整(弱体化)期間が長すぎておかしい。
何かね?敗戦国の艦は少しでも強くちゃ行けない理由でもあるのか?
祖国のソ連やお友達のアメリカはTierが2つも格上の主砲や艦載機を積んだり
日本・ドイツの枢軸国には未だ1隻たりとも無いレーダー搭載艦をどしどし出しちゃってくれてるのにさ。
んで、こう言う事書くと
終いには「買わなかったヤツが悪い」とまで廃人廃課金者に
ここやwikiやフォーラムでこき下ろされる始末。
ゲーム内全体チャットのオフトピックディスカッションもそうだけど
過疎化で血が濃くなってるからか常駐組の廃人勢が毎日居座り占拠してギャアギャア騒いでるので雰囲気も悪い。
その証拠に本来なら基本無料ゲーム&夏休みと言うフィーバー状態になる筈が
夏休み前と一切接続数が変わらないと言うね。
まぁ、今更やり始めるゲームではないね。
今始めても廃人廃課金者様やベテラン勢にエサにされて何もさせてもらえないまま
沈む自艦の腹を眺めるだけになるからね。
プレイ期間:1年以上2016/08/03
名無しさん
プレイヤーをいじめることが大好きな糞運営。
いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも超絶下手糞しか味方に来ない。
いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもプレイヤーに理不尽な思いばかりをさせる糞運営。
本当に最低最悪のクソゲー。
どうやったらこんな糞を作ることができるのか、頭の中を覗いてみたい。
プレイ期間:1年以上2024/09/16
ワロチさん
運営にチケット作成・・・二日後に返信がくる。それも対応を早くしますみたいな感じでまだ対応していない内容。その二日後にようやく動き始めた感じ。←まだ解決はしていない
おそらくこの運営はものすごくマイペースなのか休憩してるのか・・・そもそも出勤してるのかどうか。対応が遅すぎるしこちらとしては楽しく遊ばせてもらってる分どうしたらいいかわからない。
こっちも課金してるんだから頼むから働いてくれ笑
運営批判などの投稿は削除に値すると書いてますが、寝てるなどのこちらの勝手な解釈以外、運営の対応速度は遅すぎる。無視されてるレベル
プレイ期間:半年2018/06/06
bokoさん
言わずとも良いですよね
まあそれをダダ下げにするのがマッチング
マッチングも昔に比べれば良いけど船の性能、プレイヤーの勝率、クランや分艦隊で片方だけ固められてる、索敵や占領をこなす駆逐の数は揃えないとか改善しないんですから叩かれても文句言えないでしょ
それを放置し不満を持ち、付きまとう人を量産してるから評価低い
マッチングの表を見てもう勝敗がわかってるとかいう状態は頂けない
かなりの確率で予想が当たるのはなあ
百歩譲って許容したとして一方的に勝つか負けるかという試合が続くのは運営が操作してると言われても仕方がない
勿論本当かどうかは知りませんけど
ある日は連戦連勝、ある日は連戦連敗っておい
船自体は何故buffしたとか何故nerfしたとかあるけどバランスで見ればいい方かとなりますから良いですけどね
(可哀そうな子はいますけど)
空母が未だに強すぎ言う人や課金すればとかチートとかはどうなんでですかね
少なくともこのゲームは課金すれば確実に強いということはないですし
フリーで飛ばすことはできますけどフリーためるのにも時間かかりますし何よりそんな腕で上がると人間じゃねぇ人のたまり場である高ティアでボコらる
課金艦も尖ってるからなぁ
愛宕とかティルは安定してるけど無双はないし、ベルが来てアトランタとかいう可哀そうな子が発生してますし
チートに関してはよくわからないから何とも
近距離なのに弾が当たらないとか自分だけ抜かれるとかは乗ってる船の性能で幾らでも変わるからさ
プレイ期間:1年以上2017/03/06
愛宕さん
などというチンパンによってこのゲームは崩壊しています。
ゲームなんだから~というのも意味不明で
だったらCOOPに籠ってcoop専で出て来ないで欲しいですね。
ランダム ランクは敵も味方も 人間 で対人戦です。
迷惑をかけても自分さえ良ければいいという思考の猿たちが集まる対人ゲームは発展するのでしょうか
勝利と報酬が目標であり成長を進める要素であるにも関わらず、手前勝手なオナニープレイで滅茶苦茶にする。
協力前提のゲームで協力しない
オナニーはオフゲでやって下さい。
と言ってもこの手は厚顔無恥なのでプレイし続けて迷惑をかけ続けます。
ゲームの趣旨を無視して平気で他人に迷惑をかける厚顔無恥のオナニー猿
プレイ期間:1年以上2018/07/13
名無しさん
味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ味方はいつもいつもゴミ
もうこんなゴミクソなゲームなんて消えて良いよ。社会の害悪。
プレイ期間:1年以上2024/09/29
大和大好きマンさん
味方が一方的にやられることが多すぎる。自分は大和で来ているが空母が先にやられたり、駆逐艦が全滅することが当たり前。例え勝利しても赤字&赤字、正直始めたての頃の楽しさが無くなって来た。本気でやめようか悩んでいる。
マップの初期配置がクソ過ぎて笑えて来る。正直これ以上ゲームへの参入者が増える事は無いだろう。課金勢は良いだろうなぁ…上級国民的な扱いを受けて。
あくまでも主観です
プレイ期間:1週間未満2022/11/05
666さん
ロシアンコンプレックス丸出しでバランスがおかしくなったゲーム
アメリカの軍艦及び艦艇に対し過剰なまでの弱体化を課している。 巡洋艦の砲は迫撃砲に近い。 島々の上を超え撃てるほうではあるが、隠蔽率が低く、射程=索敵される範囲と思わないといけない。 戦艦は砲も装甲も弱い。 使えるのはAAのみ。 最近空母の弱体化も来てアメリカツリーは終わった。
イギリス戦艦のHE引火率40%ある為、燃やし燃やされまくりでマッチが混沌としている。 因みにAPは、US BBよりも強い為、利用価値はあるがHEが強烈ゆえ近距離や巡洋艦がバイタル向けている時にしか使う機会がない。
マッチは勝率が低いプレイヤーが固められている側と普通若しくは高い連中に固められた側という八百長じみたマッチになるケースが多い。 勝率が60%オーバーでも勝率が高い側のチームに行けるのは稀で、大体のプレイヤーは低い方に行き叩きのめされる。 勝率低いチームに入れられると、夾叉が多くまともな撃ち合いはできない。 また、致命的一撃を与えてもHPがミリで残るケースが多い、若しくはHPが少なく過貫通でもしとめれる状況になってやっとバイタルパートに入るという状況が多く生じる。
過去の戦争をモデルにすればある程度の特色や特出した強さなどが出るのは理解するが、明らかな弱体化や媚を売るような性能にしているこのゲームをお勧めできません。
プレイ期間:半年2017/12/17
World of Warships(ワールドウォーシップス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
