国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

クソゲガンダム

あはいさん

下の豚の縦読みに評価5点つけます

ゲームとしてはまだ遊べる
しかし運営の詐欺同様の行為は許されない
近いうちにほんとに告訴されるんじゃないのかと思う

見切りつけるのはいつなのか?
今でしょ!

プレイ期間:3ヶ月2013/07/24

他のレビューもチェックしよう!

ガンダムだろうと結局は金取りの糞ゲーでした。

いつまで続くのか疑問ですが課金するだけ無駄。

倉庫の拡張だろうが払う事になったらきっぱりやめるべき。
無課金で十分。

それから、ロビーではお決まりの重課金者が無駄話。。。
ほんと気味が悪い。

まぁそんな連中がやる糞ゲーですよ。



プレイ期間:1週間未満2014/02/08

嘘で嘘を固めたゲーム

1以外はありえないさん

NPCを誤魔化すために色々と工夫を凝らしている様だが所詮はBOT、見る奴が見れば一発でバレ。拠点凸の命令プログラムを組み込まれているNPCもいれば、ねずみ対策用の数値MAXのNPCも居るし、ちょっと上手い奴がいればお仕置きするNPCプログラムもある。
極めつけは会話プログラム。わざわざ会話してる奴を探し出して後ろから観察したけど文字を打ってるときは動かないように設定されているが、後ろから見ると明らかに頓珍漢な動き。全部が全部そうでは無いのだろうが過疎時間帯でよく見られる会話NPC。そのほかにも拠点を踏んだら自動で会話するNPCや、終了時に終わりの挨拶をする会話プログラム。至るところに仕込まれている偽装チャット。こんなのが楽しいわけ無いじゃん。だから過疎って終わり間近だと囁かれるんだろ。まともにプレイしてる奴はいい加減目を覚ましたら?
ま、目が覚めそうになると部隊内に潜んでるアルバイト君が工作するだろうけどw

プレイ期間:1年以上2016/10/20

言える事はバランスが悪すぎてどうしようもない。
小説やアニメの世界であればこの装備や武装の差は致し方ないが、ゲームで其処まで拘ってるのか知らないが、あきらかにバランスが連邦より。ジムは数発でザクを破壊可能、ザクは何十発撃とうが簡単には破壊できない、しかもザクはマシンガン(実包?)なのでロックしても数発は外れる、そこで又差が開き倒すのに時間がかかる。格闘に至っては、連邦は横向きにサーベルを振るので範囲が広いし切り替えしが早い、ザクなどは縦切りのうえ範囲が狭く切り替えしも遅い。
今の状態だと7対3って感じのバランスかな、下手すると8対2になるかも知れない。ゲーム自体は楽しいし、一度は遊んでみろと薦めたいが、ジオンに逝くなら其れなりの覚悟を持ってやらないとヘコむw 楽しむなら連邦かな。
せめて、βの終盤ぐらいのバランスならこれからも遊んだと思う。

プレイ期間:1ヶ月2012/12/25

①『攻撃当ててるのに相手無敵なんだけど!とかワケわかんないこと言ってる人向け』
だだんだんだだん!(`・ω・´)

http://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=45658

オンラインTPSゲームぞ!CMで流れてるような国内メーカーPCで満足にプレイできるわけなかろう!

モン○ターハンターフロンティアG!ドラゴンズド○マオンライン!バ○ルフィールド1!タイ○ンフォール2!みーんな必要環境満たせなきゃプレイ出来まてん!

「低スペPCでも出来るようにしろ!」あん?!お前らは欲しいPS4のゲームが発売されたら「俺PS4買えないからPS2でも出来るようにしろ!」って言えるのか?

オンラインゲームやろうって人ならこれくらい準備して当たり前!準備すらしてないネガリストに発言権はないのだよ!(`・ω・´)アタリメーダロ

②『今ゲームやってて不満に思ってる人向け』
ゲームバランスは確かに悪い。でもユーザーの工夫でこれまで乗り越えてこれたのも事実。俺の周りでは「はぁ~ジオまじクソー」とは言われてても「もう年内には終わるっしょ」って発言はまずない。対応出来てるもん。結局はユーザーの努力次第でしょ。でもまぁジオンのヒットボックスと盾無しのデメリットはなんとかして欲しいところ。

プレイ期間:1年以上2016/12/14

○山の次の担当者も左遷は近い。

醜悪な運営レベルさん

運営は猛烈劣悪馬鹿すぎる。
問題を認識してから解決するアプローチまでの物凄くレベルが低いと感じる。
何一つ仕事がやっつけであり放置も目立つ。
武器、機体性能等、テストして導入しているのか甚だ疑問であるが、
せっかく武器修正した直後に壊れ機体をいれたら意味がない。
また悪循環のループが始まるだけではないのか。

数字と言えば、運営レポートはどうなってるんだろうか。
既に数ヶ月開示が無い状態で武器修正来ているが順序が逆ではないのか。
ゾゴックの武器修正でを今後同じ過ちをしないように
開示することを約束したのではないのか。
普通の一般企業ならお客様に提示するレポートを出さないことは
信頼を失い下手すると潰れる状況もありえると思うが?
コンテンツがあるだけで生き残るレベルの低さ。
バンダイナムコオンライン、本当に殿様商売乙。

プレイ期間:1年以上2014/05/07

色々と解らない様にカモフラージュしてあるが
結局は金儲け しか 考えて無いゲーム
先ず勝敗は予め決められているし
機体も通用するのはほぼ決められている
自分の持っている機体も強化出来るが確立はほぼ決められている

その全ての指標が 金
プレイヤーが金を払う様な方向性に決められている
その辺りを上手くカモフラージュしている様に見えるが
ほとんど詐欺
公平且つ公正な物などどこにも無く
ただプレイヤーから ガンダムと言う餌を使って金を巻き上げ様としかして居らず
「プレイヤーが楽しめる様なゲーム作り」等微塵も無い
クライアントも作りが悪くよく落ちたりCPU依存の癖にCPUを有効活用しない
粗悪な作りになって居り
プライドも技術もセンスも本当の金儲けもよく理解していない様な連中が作った
クソゲー未満のただの駄作

これから「ちょっとやってみようかな」と思っている人は悪いことは言わない
プレイしても気分を害するだけだと思うのでお勧めしない

プレイ期間:1週間未満2019/04/16

こんなガンダムゲーム、たまったもんじゃない。
「ガンダム」とは名ばかりで、ガンダムには乗れない。その点は要注意だ。
1円も使わずにかなりそれなりに遊べている。その点はこのゲームに対しては好印象。
しかしそれを上回る最悪な印象を与えるのが、製作スタッフとその仕事である。
新要素はバグだらけだ。そしてバグは当たり前の物と思っているのか、緊急メンテナンスは毎週必ずあり、そのお詫びも何の恥じらいもなく毎回配られる始末。
新マップは何が面白いと思って追加したのか理解できない物が多い。新機体はバランスを崩壊させる要素となっている。
運営の考察・試験の甘さがここまで際立ったゲームも珍しい。
スタッフの姿勢(あるいはスタッフそのもの)が変わればもっと良いゲームになるのではないか。

プレイ期間:半年2013/10/27

ボットやらチーターが多い
特にボットが目立つ
味方にもボットいますねw

あと酷いのが重課金者への補正(密かに?
金払うと強くなれます。

最近は特に酷いので、ある意味面白いねw

正直、これ以上語る必要性はないのだが
どんな感じでこのゲームが終わるのかが楽しみ いや
たのしるびですね

つい最近確認したやつで、マシンガンの攻撃力が3.4倍の
プレイヤーがいたw
さらに詳しく見てみると、初動での獲得ポイントも3.4倍だった。
今まで見た中でも、この倍率は最高記録です。

プレイ期間:1年以上2019/04/29

なめくさってる

はやとさん

アプデで何か変わった?
ん?
バランス調整して、新しい機体をだして、UC0096のMAPが増えるだけ?
は?
今まで何してたの?
ふぁ?
称号って何、馬鹿にしてるの?
っく
ユーザーの声届いてますかー?
もしもーし



プレイ期間:1年以上2015/08/28

バランス悪い

あさん

二陣営による大人数対戦なのにとにかく人数バランスが悪い
というのも常に偏った調整をしているため対戦の待ち時間に大きな差がつき更にmapによっても大きな差が出る。非常にバランスがない、クライアントも劣悪でエラー落ちがしょっちゅう。新規には相当コアなファンいがいはオススメできません

プレイ期間:1ヶ月2013/07/24

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!