最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
革新アップデートはジオン終了のアップデート
革新?は?さん
革新アップデート?何が革新?
まず公言していた「被弾面積問題の修正」
運営自体が「被弾面積」の意味を理解していない為、結果ジオンが更に不利になる
結果に・・・
ジオの修正で芋戦場がさらに芋化、先の被弾面積のおかげでジオンはこの芋ほりすら
負ける事態に発展。
ここの運営はどこまでジオンユーザーをなめ腐ってるのか?
まぁ今から始める方には100%連邦で始めることを勧めます。
同軍オンラインでつまらないゲームをどうぞ。
運営の日本語の理解力の無さ、プロデューサーのあほさ加減で★はつけたくないけど0以下は付けられないようなので1で・・・
プレイ期間:1年以上2017/08/28
他のレビューもチェックしよう!
木下コノリタンさん
ほんとに馬鹿野郎である。
運営ちゃんのオツムではこれがいいのだろうか?凄いんだよ
ザク4機でガンダム連続で7~8機撃墜なんてザラ笑いがとまらないぜw
でもな?そうじゃないんだよ。ドムで怒涛の勢いで突撃したり
アクトザクで華麗に舞ったり、ゲルググでエースとして活躍したいわけだわ。
しかし今週からどう見てもアホな世界になってしまった。
最大火力、火力だけに的を絞り開発したアニメだとモブ扱いのザクで
ドッカ~ン!ボッカ~ン!っとただサルみたいに撃ってるだけで勝てる。
そりゃ勝てるのは楽しいが、そうじゃないだろこのゲーム?
アーケードの絆のような戦ってる感を気軽に体験できるゲームがネットで
しかも無料でできるからやってたわけだ。
こんな修正しかできないならもう儲けに固執するなよバンナム。
貴様らの脳は飾りか!こんな馬鹿まみれのゲームにしやがって。
過去のバズーカゲーの失敗をまた繰り返す学習能力がなさ過ぎる。
ユーザーもそれを楽しんでるアホが多すぎる。頭使えよw
頭使って攻めるから楽しいんだろうが。
連邦はやってないが相当だろうなご愁傷さま、ジオン兵だがこれはない!
プレイ期間:1年以上2014/02/01
嘘吐きは地獄だぞさん
チュートリアルを終わって7戦程、小規模の実戦型式があるのだが、全て1位突破して、伍長に昇格した後、50v50の実践形式になったのだけど、これ初心者戦場じゃないよねというような全員チーターと思う位の難易度でボッコボコにされた。色々なゲーム大会で何度も優勝するような腕前なのだが、初心者戦場に同腕前レベルが何人も居るとは思えない。
対人戦50V50だから楽しんでねと言うのには到底無理がある。考えられるのは過疎でレート機能が正常に機能しておらず、全部一位突破したので実践で異常な強さになったとしか考えられない。階級同じ初心者なのに世界クラスの動きが何十人も居る時点でNPC入りはガチなんだが、ジムが強い連邦びいきと言ってるエアプの人たちは一体なに?本当にゲームやったのだろうか。きっと書き込んでお金もらう人なんだろうね。
プレイ期間:1週間未満2017/01/18
あばばばばさん
ガンダムだからやってますが、そうじゃなかったらやりません。
ゲームとしては大して面白いものではなく、すごくしんどくなるゲームです。
脳死してガンダムが動くのを楽しめる人か、相当なドMじゃないと続けられないと思います。
人も減っていて戦闘が始まるまでの待ち時間が異常に長くサービス終了も近そうです。
プレイ期間:3ヶ月2020/10/05
no nameさん
このゲームを始めたいと思う方は別のゲームをプレイすることをお勧めします。
階級や実力関係なく放り込まれるので敵と出会う→やられるを延々と繰り返すことになります。
試合に勝っても負けてもイライラしっぱなしになること間違いなしです。
プレイ期間:1週間未満2013/12/10
ゴミゴミさん
連隊により低階級の轢き殺しを行いレーティングアップ、階級アップ、適当指揮やってグッドジョブの嵐。そんなゲームシステムになんの意味があるの?w これがバンダイナムコのゲームのレベルの低さですか? そら社員無能言われても仕方ないレベルですわ。
プレイ期間:1年以上2015/11/27
バランスひどいさん
いまの格闘にはリスクが無さすぎる
間合いにさえはいれれば、つっこんで切るだけ
当たればそのまま確実に敵機を破壊できる
近寄られる前に倒せばいい、とおもうかもしれないが
レーダーから身を隠せるステルス
はるかかなたから一瞬ですっとんでくるダッシュ格闘
格闘一本しかもってない機体相手だと、この進撃をとめられるのは
ごく限られた武装しかないうえ、一発外したら終了である
あと少しで倒せるといったとこまで追い詰めても
ダッシュ格闘でものすごい速さで安全圏まで逃げられる
おまけに格闘は残弾という概念がないのでいくらでも振れる
ダッシュ格闘を連打して空を飛び本拠点まで簡単にたどりつけてしまう問題もあるし
格闘には残弾制と大幅な弱体しちまえばいいとおもう
なんにせよ理不尽すぎるわ
プレイ期間:1年以上2015/04/03
荒野に輝くハゲシマンさん
遂に、とうとう、世界に誇るガンダムという商材の評判をなかなかの勢いで侮辱したに等しい作品が息絶えた。養分大杉。
毎年毎年、死産だの既に昇天していただのいつから生きていたと思っただの、貶める言葉に事欠かなかったこのゲーム。まさしくバンダイナムコゲームズの黒歴史。間違っても2の開発なんてしないでね(笑)
プレイ期間:1週間未満2022/03/31
うん〇くんさん
開発にゲーマーが0人なので気持ちいい数字のバランスや芯の通った説得力のある調整は皆無ですが
丸山が徴収の天才だったおかげでう〇このようなゲームと素人開発でも5年以上続いてます。
時代が時代なら丸山は領主になっていたことでしょう。
現Pの佐藤は子供向けのゲームを子供時代に触った程度のド素人な上に商売も下手ですがそんな人間でも丸山システムを使えば一定の集金は出来てしまいます。
丸山システムとは佐藤ですらも1億、野生のゴリラでも5億は稼げてしまうような恐ろしい搾取システムです。
丸山は自身で月10億以上も搾取した実績があります。
まず彼は搾取するための土壌作りからはじめました。搾取の為なら手間は惜しまず土壌から選別し構築するという所がその辺の有象無象とは格が違います。
具体的にはオープンβやαの時期に馬鹿を呼び込むために宣伝する人間を作り出す事から始めました。
その時代は、いかにもこれから頑張っていきますというスタンスをアピールしていました(グラフの仕様でデータを公開したりテスターの意見を聞いてるアピールも抜かり無し)
そうする事により宣伝する人間を作り出すことに成功し、正式直後では日本限定のPC専用ゲームとしては驚異の同接3万人以上の人間を集めました。
ただ丸山は無料ゲームにおいて邪魔な人間も多い事を理解しているので
これを維持しようなどという愚かなことは当然しませんでした。
課金機体を出すには最低10万と言われる極悪な確率を設定して、
まずは文句を言うだけのイナゴを取り除きます。
これは見事成功を収め、15000もの害虫は取り除かれ1万の鴨が残りました。
土壌作りはここに更にもうひと手間加えます。
10万の課金機体をなんと半年ほどで大弱体してゴミにしてしまったのです。
これにより10万で何年も無双させろという不都合なプレイヤーを追い出し
更に無課金強機体のWDジムと2f2を投入。
これにより、課金者に狩られる為の餌に栄養を行き渡らせます。
そしてすぐに次の壊れ機体を出します。
この時点で既に壊れ投入→半年後弱体→無課金に餌→すぐに壊れというシステムの根幹部分と、10万で半年無双出来ればいいという選別された重課金者と3歩歩けば忘れて一生狩られ続ける馬鹿というプレイヤー層が出来上がってます。
ハッキリ言ってゾッとするような手腕です。並の人間ならばこんなショボグラの機体に10万も出す頭の弱い人間を追い出すことはしませんが
彼は自身のシステムに不要とあればそんな重課金者をもアッサリと切ります。
宗教家にでもなっていたら更に恐ろしい事になっていたかもしれません。
さらに丸山は丸山システムと並行して陣営をいがみ合わせることにより、より課金させる上に運営へのヘイトを逸らせるという悪魔のシステム、イーガーディアンシステムを構築して最終的にはゲーム内に丸山城を構えるのですがこれは長くなるので
プレイ期間:1週間未満2019/09/19
今日までがんばってみたよさん
言える事はバランスが悪すぎてどうしようもない。
小説やアニメの世界であればこの装備や武装の差は致し方ないが、ゲームで其処まで拘ってるのか知らないが、あきらかにバランスが連邦より。ジムは数発でザクを破壊可能、ザクは何十発撃とうが簡単には破壊できない、しかもザクはマシンガン(実包?)なのでロックしても数発は外れる、そこで又差が開き倒すのに時間がかかる。格闘に至っては、連邦は横向きにサーベルを振るので範囲が広いし切り替えしが早い、ザクなどは縦切りのうえ範囲が狭く切り替えしも遅い。
今の状態だと7対3って感じのバランスかな、下手すると8対2になるかも知れない。ゲーム自体は楽しいし、一度は遊んでみろと薦めたいが、ジオンに逝くなら其れなりの覚悟を持ってやらないとヘコむw 楽しむなら連邦かな。
せめて、βの終盤ぐらいのバランスならこれからも遊んだと思う。
プレイ期間:1ヶ月2012/12/25
kさん
今日ジオンでプレイした所、終始無言。その上敵に攻撃どころか、ちょっとでも近づいただけで、超反応で撃破された。
しかもマップのどこに進撃しても同じ。反応の速さが人間技じゃない。どれだけレーダーがあるのか知らないが、近づく事も出来ないっておかしい。どうも、階級によって反応の速さと範囲を調整してる気がする。
終わってあいさつしたら反応したのは一人だけ。あとは光の速さで退出してた。
こちらの攻撃はまるで当たらないのに敵はバンバン当ててくる。障害物の陰だろうが、飛んでいようがおかまいなしで100パーセントの確立で当ててくる。おかしいだろ!
爆風でお互い何も見えないはずなのに、向こうの攻撃はしっかり当たる。どんなに離れてても関係なし。こんなことやってるから客が逃げるんだよ。
正直やりこめば腕の差なんてさほどないと思う。だけど、ヒットボックスの大きさとかちょっとした段差なんかで優劣が決まってしまう。
連邦の機体に対してジオンの機体は圧倒的に大きい。そして、なにより機動力と攻撃力に勝る強襲が基本の連邦に対して、火力はあるもののクセが強く、その上鈍重な重撃が基本のジオンという図式を改善しないと戦力差はいつまでたっても埋まらないと思う。
ビームの連射、積載、ブースト容量何をとっても連邦がすぐれている。
正直ジオというぶっこわれ機体以前の問題。根本的に間違っている。
どちらでやっても楽しめる。面白い!そんなコンセプトはこのゲームにはありません。
連邦有利な状況でどこまでジオンが抵抗出来るか?そんな感じです。勝ったらラッキーくらいな状況です。
とにかくNPCが多すぎる。とくに連邦。きっと連邦は人気ないんだろう。
今度大型調整があるが、それでこの状況が変わらなかったら過疎に拍車をかけるだろう。そして終了だろうね。今までのサービスをご提供するのが困難と判断致しましたとか何とか言ってね。
そして何回も抗議してるが、オペレーターのカットインやエース等のカットインがチャット画面にまるかぶりでチャットが見えないし使えない。意図的にやっているとしか思えない位置に出る。
終わって意見を言おうとしても画面がまっしろのロード画面が長く、終わった頃にはみんな退出してるという状況。あまりにゲームを作るのがヘタすぎる。
プレイ期間:1年以上2016/11/03
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
