最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
勿体ないゲーム
takosuさん
ガンダム好きな方にとっては魅力的なゲームですね。08小隊や0083が好きな自分は少しハマってしまいました(笑)
初めて自分が一番欲しかったMS(陸戦型ガンダム)の設計図を手に入れ、実際に戦場で動かしたときは感動しました!始めたばかりだと量産機しか乗れなったので、そのことも相まってテンションあがりまくりでした!しかし、実際に戦場にいくと憧れの陸ガンの弱さにびっくり!一瞬でやられてしまいます…
その後も何度かやりましたが結果は同じ…狙撃、後ろからの格闘などで撃破されまくり、テンション下がりまくった結果やめてしまいました。このゲームで自分が一番思ったのはこんな機体いたか?って感じの機体が強くて、ガンダムシリーズの花形機体でやたら弱いのが多いなと思いました。もっとガンダムファンの期待に沿えば良いのに…
そして、何か戦場が寂しいというか暗い。ランキング1位の敵とかに遭遇したら、「アラーと!アラーと!敵エース出現!!」とか鳴ったり、極端にゲージの差が開いた時には「援軍到着!援軍到着!」→「コウ・ウラキ、ガンダム試作3号機出撃します!」とかやってほしいですね。何かロマンがない。
プレイ期間:1ヶ月2015/04/22
他のレビューもチェックしよう!
時間の無駄さん
いいところをあえて挙げるとすると、たくさんのMSが実装されてることと50VS50であること、マップが広いことぐらいだと思います。
そしてこれらのいいところは全部全くもって意味をなしていません。たくさんのMSが使えてもまともに戦えるのは片手で数えられる程度、面白くなくて過疎ってるため100人も集まらずろくにマッチングしない、戦闘に全く関係ない、戦局に影響しない無駄スペースだらけ。
いいところが全部裏目、悪いところは数えたらキリがない、そんなゲームです。
プレイ期間:1年以上2020/08/06
くそげさん
運営が違えば神ゲーになってたかもしれない
運営がとにかくゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミ
プレイ期間:1年以上2016/10/04
ローゼさんさん
格闘移動は、み~~~んな修正希望なのに、直さない運営。訴えられるのが怖いの?、じゃあ何で、他の機体は修正したの?、星5つけてる運営さん、答えてよ、グフカス、ゾゴック持ってるユーザーの心理とか考えないの?
ガーベラだしたから許されるとでも???、またいつ産廃にされるかわからないものに、だれが金だすんだよ・・・
あと、アンチステルスレーダーだな
あのレーダーのせいでジオンはネズミしずらく勝敗が決まってしまいます。
フレピクはレーダーに映っても追い付けない。
フレピクでてから ゲージが、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと、連邦で、頭の悪い連邦兵は、腕のせいと勘違いしてるようだけど、運営の差し金だから!
ほんとさあ、
やることやれよ!なあ!!!
プレイ期間:1年以上2015/06/30
害悪 佐藤一哉さん
他のレビューでも言われてる通り、
佐藤一哉のあまりに露骨な連邦側贔屓で批判が続いています。
それでも佐藤一哉は
「正常なバランス」「神対応」と自身が認識してしまっているようで、
一行に改善される見通しはなく、むしろタガが外れてきていて悪化の一途。
ゲーム共々崩壊の危機にあるのがこのゲームです。
まず、このゲームは大人数同士で広いマップの中で敵の撃破や拠点の制圧。
本拠点の攻撃といったポイントを積み重ねて勝利を目指します。
その中には、相手に探知されないように、裏をかいたりと
戦略的な要素も含んでいます。
もちろん、機体が強い方が有利なのは言うまでもありません。
そして課金機体にもこの凄まじい格差は存在します。
実際、ジオンは連邦と同じ額の課金をしても、
連邦から見たら産廃のような機体を使って戦っています。
やっていない方にはこの酷さは伝わらないと思いますが、
簡単にピックアップしてみます。
・連邦の機体・武器があまりに高性能
・あたかも格差の是正っぽく聞こえるバランス調整の前情報を流し、
肯定的な雰囲気だけ作っておいて
その実、連邦が有利になるように調整。
詳細な内容は全てが手遅れになるほど直前に行う。
・プレイヤースキルを無視し、機体性能が如実に出るルール等を使い、
実質連邦有利になるようにする。
・通常マップでも非対称であるなら随時手が入れられている。
ですがこのゲームは多くの味方と協力して、
敵の死角を突き、戦略を立てて奇襲をかければ勝ちの目が残されています。
そこで最後のトドメがこの年末に投下されました。
・敵や戦略アイテムの配置を丸裸にする特殊機体を連邦にのみ実装。
これにより、作戦の準備段階で、こちらの手の内が相手に明かされ、
最期の望みが潰えました。
最早ジオン側が勝つには、この条件を満たす必要になりました。
・ジオンが前線を維持しながら、
ジオン側の作戦・配置が連邦にすべて筒抜けであったとしても、
連邦が通り抜ける隙間がない程の防衛網を敷くこと。
つまり、
「マップ全域をしっかりカバーしつつ、連邦が1ヵ所に全戦力を投入しても
機体性能を覆し、残りの少ない人数だけで勝て。」
と運営がジオンに宣告したのと同義です。
もう何なのか判りません。ゲームでないのは確かです。
まずは崩壊に向かっているこのゲームを救うには、
佐藤一哉の更迭要望を、運営ではなくバンナム本社に送る必要があると思います。
運営に送っただけでは、握りつぶされるだけで偉い人には届きません。
プレイ期間:1年以上2018/07/27
クソっカス集団さん
やる価値1ピコ程も無い!!Mk2、Z、クエル、ジオ、連邦の完膚無きまでの圧勝!!おまけにチート未だ減らず。昔のコメントコピペ!?いや、まだまだウヨウヨ居るよ!!
ドSさんは連邦どうぞ!超ド級ウルトラ、スペシャルMさんはジオンどうぞ♡
運営さん、バランス考えての事と返信有り。笑ろたwww
バランス崩壊しまくり!もう戻すの完全に無理!!!!
はっきり言う!!絶対!!絶対!!絶対!!やめとけ!!!!
評価点マイナス有れば絶対マイナス入れる。
プレイ期間:1年以上2016/09/19
コロナさん
負け越しの確定したプレイヤーが一定数存在するみたいですが無課金者限定です。逆を言えば課金すれば勝ちルームに行けるという事です。ですがNPCだらけで試合しても面白くないのでやらないことをお勧めします。また、運営に目を付けれれると、おかしな戦場に放り込まれることがあります。また、常に運営プレイヤーが配置されてます。怒らせて課金するスタイルなので、無課金には罵声を、重課金には誉め言葉。明らかにマニュアルが存在してます。
またしるび様ですが確実に運営の社員です。そのような感じで何人か運営プレイヤーが混ざっておりますので安心して重課金して運営の操作で高得点を取ってください(笑)
プレイ期間:1年以上2020/07/14
今回の大型アップデートでダウンゲージシステムというのが採用された、このシステムはいい、このダウンゲージのおかげで今まで空中に飛んでたらすぐ転倒してたのがなくなった。ガンオンにあったストレスがこのシステムで一気になくなった。問題は撃破の判定だ今の撃破判定ってのは分かりやすく言うと、例えば6人小隊を組んで1人敵をバルカンで集中攻撃して6人ともそのバルカンを当てて、その1人の敵を倒せば誰が止めを刺してもバルカンで攻撃した6人全員が撃破を取れるんです。この撃破判定はおかしいと思う。リザルト画面で20人ぐらいが30撃破とかをよく見るようになった。前の撃破システムならこんな事ほとんどありえない事だった。だれが撃破したのかをわかりやすくするため、撃破はやはり止めを刺した人と、敵にダメージを沢山与えた人にするべきだと思う、つまり前にあった撃破確定アシストというのに戻すべきだと思う。
プレイ期間:1年以上2016/11/14
アンチイーガーズさん
10人程度のオンライン対戦なら問題はないが100人対戦である以上、常時2万人程度の接続数でなければゲームにならない。
現実は一日のもっともピークタイムの瞬間風速で1万いくかいかないか。
ゲームにならない。
陣営の人気差と過疎が過疎を呼ぶとどうしても格差マッチとなり頭にくる惨めな連敗ループ。
赤字でバラマキ続けて接続数を確保しないと楽しめるゲームではないし、接続数を安定的に確保しても黒字転換は厳しいだろうな。
逆に徹底的に人減らしを行い廃信者から高額のお布施を徴収するビジネスであればこのまま行くだろうね。
プレイ期間:1年以上2016/02/13
穴掘り武器ビームシャベルさん
ゲーム内で不正であろうが何でもありでユーザーだけではなく運営も自らNPC投入するなど詐欺同然の北朝鮮&中国式ビジネスをしているので正す事はまず無いと思う ゲームは深夜時間帯や平日の昼間あたりにいる准尉以上のユーザーは外部ツールを使う人が目立つ 1戦、数分 他人をよ~く観察していればすぐわかる 知らずに新規ユーザーが始めても しばらくすると嘘だらけの公平性が全くない実情に気づきバカバカしくなりやめ去っていく流れになっており現在残っているユーザーは、俺スゴアピール丸出しな自宅チート警備員と大量のNPC、さくら もしくは階級上げずに下の階級で適当に遊ぶ人となっている チート使っていれば死なずに無双でき、チーターは基本Killキチガイなのでアホでも階級上がっていくから階級低ければ同じ戦場になる事は多少は回避できる マッチングでチート部屋に振り分けられたら、ただの狩られるために参戦するボランティアでしかなくバカバカしいので退出または放置が妥当だと思う また暴言も酷く 完全に脳がメルトダウンした人も多い 巻き込まれないためにも戦場で暴言を見かけたら即退出がいいと思う ガンダムオンライン=チート当然でしょ=Killキチガイ=暴言=精神異常者、犯罪者予備軍 と どす黒いゲームである事は間違いないです
プレイ期間:半年2016/07/27
ゴミプロデュー佐藤さん
ジオゲーとかインフレとかは他の方も言ってるんで割愛
以前「運営はNPCをいれてる」とか「気に入らないユーザーのマッチングを弄ってる」という投稿を目にして「いやいや流石にそれはあり得ないでしょw」とか下手くその言い訳だと思ってました(その投稿をした人には今は疑ってごめんの気持ちでいっぱいです)
ジオゲー云々のことについて運営に意見のメールをしたあたりです。佐官でした。
明らかに味方の動きがおかしい。防衛に湧かない、刺さらないってハッキリしているところに特攻、その後ずーっと続きみるみる中尉まで。その後もずーっとそんな試合が続きます。
個人戦績は基本的に悪くないです。でもそれでも毎回50とか調子が悪かったり勝とうと足掻くとポイントもゲロマズになりガッツリ下がる。運営にマッチングのおかしさを指摘したところ時間などによってそういう戦力差になる可能性もありますとのこと。
日を改めました。時間帯もずらしました。変わりません。
そして見てしまいました。偶然味方拠点の近くにいる時にカメラを思い切り振り返った瞬間そこにリポップしてきた敵。
ラグとかじゃありません。そこに湧いた瞬間攻撃してきました。普通にプレイしていれば死角です。
不思議だったんですよ。クリアリングしてるのに裏を取られまくったり明らかに味方側に引いたときに後方の味方と自分の間に敵がいたりすることが多くて。
つまり、そういう事だったんですよ。
皆さん、運営の勝敗操作や個人攻撃は都市伝説やプレイヤーの言い訳じゃありません。
こんなクソゲーやめましょう。
ストレスしかないし、運営の機嫌を損ねるとゲームにすらなりません。気をつけましょう。
プレイ期間:1週間未満2017/06/12
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!