最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
酷すぎる
アルメリアさん
まともにベータテスト等をしていないため
正式サービスになってもバグの嵐。
課金での募集はS、Aを絞りすぎ。
台湾の情報を見たら日本のサーバーではプレイ続行する気分になれないほど
いろんな部分での劣化。
補佐官の声に引かれてプレイしておりますが
正直長く続けられる気はしないゲームです。
プレイ期間:1ヶ月2012/03/22
他のレビューもチェックしよう!
pppさん
バグに対する運営の対応のまずさのせいでプレイヤーがどんどん離れていっている。
このままの状態が続けば2~3ヶ月後にはゲーム自体終了、なんてこともありえる。
今後の運営の方向性次第では息を吹き返す可能性もなくはないが・・・正直厳しい。
現状、課金する必要も価値もない。無課金で十分。
プレイ期間:1ヶ月2012/03/27
あうあうさん
もうすでに書いてくれてる人いるのだけれど、再度忠告で。
課金ガチャだけは止めとけ。
上位レア確立が壊滅的に終わってるから・・・
でるのはどうせ同じ骨格で複数の顔をもつことで有名なモブキャラさんだから!
プレイ期間:1ヶ月2012/04/13
JACKさん
ゲームとしては対人戦も(いまのところ?)ないし
後発で始めても餌にされることなく
領地やラウンズを育てるのがすごく楽しい。
複垢やバグ対応がまだ不完全なので今は多額の課金は躊躇するが
リセットも今のところないみたいだし
ここからの運営の対応次第で長く楽しめそうなゲームです。
プレイ期間:1ヶ月2012/03/08
とるとんさん
良い所
自分の領地を落とされる心配がないので、ゆっくりプレイできる。
オークションで課金アイテムを無課金でも買える。
キャラクター(ラウンダー)が魅力的なの多い。
悪い所
現状、課金アイテムが高すぎる。
高いお金出してモブしか出ないと泣ける。
結論
オリジナル(絵師キャラ)が課金で必ず出るようにしないと
再び課金しようとは思えないかもしれない
プレイ期間:1週間未満2012/04/30
もうだめぽさん
他の方も散々批判されている通り、とても商品として提供できるレベルではない。
そしてバグに対する対応もいい加減な糞運営。
コンテンツも1~2ヶ月で消化し終わってしまうので時間の無駄です。
その時間を他のゲームで遊んだほうが有意義でしょう。
プレイ期間:1ヶ月2012/03/23
きゅうりさん
声優さんにひかれてプレイし始めたのですが、なかなか楽しんでます。
他のプレイヤーに襲われることがないので、農耕民族でのんびりプレイしている自分としては気に入ってます。
課金は…恐ろしい額にひきます。
ただしなくても楽しみようはあると思います。
プレイ期間:3ヶ月2013/07/05
LAZさん
たくさんレビューによれば、みなさんはこのゲーム自体が好きみたいが、日本版のバグと課金方面の評判が悪いのようですね。台湾のオリジナル版は課金がもっと優しいし、課金しなくてもちゃんとSランクのラウンズがもらえるから、ゲーム自体が優しくなるだと言う。
それを読んだから、いちよう台湾のオリジナルのを少しプレーしたんですが、なんかその差がそんなに大きくもないという感じ。たしかに課金しなくても強いラウンズがもらえるけど、雑魚の量は日本版より遥かに高い(実際の引く比率は知りませんがとにかく量が大きい)。それに、日本版では課金しなくても競売でゲーム内通貨を使って強いラウンズが買えます。台湾版の敵の強さも日本版より少し高い。最後的に言えば日本版よりやさしいかもしれませんが、その差は思ったよりも小さいのだと思います。
課金が高いのは。。。まぁ台湾の開発者から“買った”ものだし、声優と絵師たちの給料もいるし、台湾版より金がかかるでしょう。しかし。。ガチャだけは勘弁してください、はい。
良い所
ゲーム自身がいろいろと楽しい。ブラーゲの中でもかなり良い画面とシステムが持ち。バトルもなかなか楽しい。
ゆっくりプレイしても良し(放置しても悪いことは起こらない)、ヘヴィープレーアにとっても良し(やれることいっぱいで)
絵師たちが手強い!台湾版のよりはいいと思います。(最後は両方シンクロするかもしれませんが、今のところ、一部追加されるラウンズたちの絵師は違う)
ブラゲーなのに音声あり!補佐官たちの声によって台湾版にはないの親切感
悪い所
ガチャが恐ろしい。これさえ改善すればみんなのレビューもかなり変わるのでしょう。
バグですね、いまのところ。そのせいでアカウント停止された方がいるけど、私自身は経験したことないし詳細もわからないから評判できない。コンテンツといろいろ改善見てきたから、バグもいずれ退治できるだと信じたい。
プレイ期間:1ヶ月2012/05/08
ブラゲマニアさん
ともかく致命的なバグと運営が狂ってるゲームでした。
バグを発見しバグがある旨を報告していたのに放置
まったく対応される見込みもなく、バグ利用者がのさばっているのを
見かねて、掲示板でバグの件を告発しました。
すると、バグ利用でBAN(正確には一時停止)されました。
どうしてそうなるのか・・・
課金もしているし、まったくこの運営のやり方に納得できませんが
もう二度とこの運営には関わりたくないのでクリアしました。
こんな欠陥だらけのゲームでお金を払わせておいて
一方的にバグ報告者ごと一時停止されたら溜まりません。
本当に悔しい・・・。
プレイ期間:1ヶ月2012/03/22
あざといメロンさん
今までネトゲ、ブラゲは幾つか経験してますが
これ程酷い運営に出会ったのは初めてです。
というか、本当にいるんですねと。
悪い意味で生きてる内に出会いたくなかったです。
本国版「聖痕幻想」からの様々な劣化修正もそうですが
ユーザーに対する運営の対応が何より酷いです。
対応の具体例については他の方のレビューにもあるので
ここでは割合しておきます。
本国からの劣化修正について具体的な補足をしておくと
主にゲーム内通貨で入手可能であったものが課金用に移り、
その上で大量のモブが混じっていて
「アタリよりもハズレる確率の方が圧倒的に高い」です。
「ドラマチック」と銘打っている癖に
それを味わいたいなら「課金しろ」という状態で
またドラマ要素であろう専用クエストも非常に簡素であり、
大金をつぎ込んでまで見る価値があるとは思えません。
それ他、毎週のメンテ毎に変動する地形に対して
拠点移動の有料化(本国は無料)など
ただでさえ少ないコンテンツに制約を加え
不自由にした上で金を搾り取るという典型的な悪例。
もし今からプレイを検討している方で
ゲームシステムに興味があるというだけなら
国内版ではなく、開発元の「聖痕幻想」のプレイを推奨します。
台湾語になりますが、日本人や日本語が分かる方も結構いますし
有志の方々がまとめや解説を行なってくれています。
ゲームバランスもかなり快適なものになっているので
興味のある方は是非調べて見て下さい。
逆にこのゲームの売り文句となっている
ドラマな部分、基キャラに興味のある方に対し
私から申し上げられるのは
このゲームは「補佐官萌えゲー」です。
声有りなのも補佐官のみでLVを上げれば会話も増えます。
ラウンズなんてただの飾りです。
ビジュアルだけで良いならもっと良いゲームが沢山あるはずです。
最後に。
運営の対応の悪さは上記の通りなので今後に期待はするだけ無駄です。
予てからあった予定を順次消化し、
ユーザーがあまりにも五月蝿いようなら
重い腰を上げて修正でもするか、という具合でしょう。
どうか投資は自分が心から良いと思えるところに。
間違ってもこんなユーザー、基ゲーム製作を舐めている企業に
なんてしないように。ゲーマーの恥です。
プレイ期間:1ヶ月2012/04/17
聖痕のエルドラドを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!