最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
悪意のかたまり
にらさん
レアの偏りが理不尽以外の何物でもない。悪意しか感じられない。
レア運?いや絶対に運営の方で操作してるとしか思えない程にレアが偏る。
そして重課金をしている人間程 価値があるレア、星11以上のレアがでておらず
あんまりログインせず課金をしてない人間にサイコウォンドや星11がでていると思える
自分だけでなくどうやら、課金しているフレや掲示板の人もそう感じているようである。
よくよく考えてみたら課金して長時間プレイしている人間にレアを与えたら課金しなくなり、逆に無課金やあんまりやらない人に与えることによって熱中させ課金させようというのが運営の考えなのであろう。
不誠実な対応を見ているとそういう考えが丸出しである。
前作のPSOではIDによって出るレアアイテムが変わりその仕様を公式で公表していなかった
青は完全な外れで最強クラスのレアが出ないIDであったが
PSO2のレアドロの悪意のある偏りに比べれば遥かにマシである。
自分は青だったが価値のあるレアは何個も入手できたし、
PSOでは友人とアイテムを自由に交換ができたの点も大きい。
PSO2はトレードができないのでショップで買うしかない
メセタゲーといわれるほに金が大切でメセタがないと何にでもできないのである。
その癖課金をしないとTAしかまともな金策がなく。
それも1日に1回しかできない。
レアを引けない人間は安定した金策がこれしかない。
あとはACのみなのである。
からくりが見えてきたではないだろうか?
いか という人がレア武器を探している時間が極端に少ないからである。
と言っているが
確かにプレイ時間が少ない癖に文句を言っている人もいるだろうが
ここで低評価をつけてプレイしてる人は実際に長時間プレイした上での正当な評価であると思う。
そしてレアアップアイテムやトラブを使っても全く価値あるレアはでないです
エアプでしょうかね?
無論私も長時間プレイした上で
こういった書き込みをしているという点を留意しておいてもらたい。
プレイ期間:1年以上2013/08/12
他のレビューもチェックしよう!
何を勘違いしている?さん
まじで一年後に無くなってる可能性は普通にある
多少過疎っててももう少しやることあって細々やっていけるならマシだったんだ
もうデイリー消化して鉱石取ったらすぐログアウトしてるわ。
まだ1職しかレベル20にはしてないけど「カンストしたから何?」って感じさ
そのうえ運営によるプレイヤー煽りの課金誘導と効率厨による新規ライトの排斥
ほんと虚無って言葉がぴったり当てはまるわ
「やりたくなくてもやらされないといけない事」は一応あるけど
それは「やりたい事」じゃないのよ
ユーザーが望んでることをまったく何一つわかってない
オープンフィールド化も意味がないんだよね、各所に散らばってるせいでギャザリングが面倒になっただけだし素材で服でも作れるならともかくそれもないし引き継ぎで服持ってこれる人はいいだろうけど新規は絶対居着かないだろこれ
周りの旧国人はおしゃれしてるのに自分だけ初期服髪型とか嫌だろ
初期の服髪型種類クソ少ないしどうしようもない
なにより本当に何もない『虚無』だ
どうしてこれをオープンリリースして楽しんで満足して頂けるなんて思ったの?
これを楽しいと思える神経がわからない。真面目に教えてほしい
プレイ期間:1年以上2021/07/02
マキシモスさん
スクラッチの更新が二週間に一回のペースであり、衣装やアクセの更新が頻繁にあるのは良いですね。
このゲームはキャラクリエイトが優秀なので、自分のキャラに膨大な数のアクセ、コスから好きなのを選んで着せるのは素直に楽しいです
しかし、アクションゲーとしてはどうなのかというと、レアの偏りがヒドイので、確実にレアがほしいのならば、クエストに行くよりも、転売や素材を売ったりして金策をして買ったほうが良いというゲームだと思います。
自分はガルドミラを防衛で出すのに三ヶ月かかりましたが、三ヶ月金策してれば30本以上は余裕で買えます
あと、人が集まるゴールデンタイムはラグがヒドく、頻繁にカクつきます。
運営もコストの問題からこのラグを解決する気はないみたいなので、アクション面は微妙ですね
最初のうちは、緊急クエストでレベルがガンガン上がるので、楽しいですし、いいチムメンに恵まれればゲーム性に不満があっても楽しめるとは思います
無料なので、試しにやってみる価値はあると思いますね
プレイ期間:半年2014/05/17
復帰勢さん
強化ヴァエルRaいないからって破棄多すぎ
Ra被っても破棄するやつもいる
そもそもRaいなくてもDPS30000以上出せるならクリアできるのに
そんなにヴァエルやりたきゃRaぐらい自分でやれよ
甘えるな!
愚痴ばかりになって失礼
このゲームのオルタレルム探索は新規、復帰勢ともにいいクエストだと思う
ここで高額カプセルがボロボロ落ちるので能力付けは楽です
ただ、ラディとラーゼが高騰しているため再販待ちになるかもしれません
キャラクリについては最高峰ですね
他のゲームでPSO2並みのキャラクリはなかなかないです
ストーリーについてはこれは擁護しようがないくらいにひどい出来でした
評価は☆3を付けたかったですが、あまりにも民度低すぎてひどいので
☆2の評価を付けさせていただきました
私が見るかぎりでは復帰者、新規は見かけるので新規がいないってことは
なさそうですね
ただ、フレンドとかは絶望的に出来にくい状態なのでおとなしく
チームとか誰か誘うかしないとフレンドは出来ません
あと、サスケ?とかいうプレイヤーには注意してください
短パン買わされたりロビアク買わされたりしますのではっきり言って
迷惑です
おまけに撮影と称して全裸MOD使って見抜きしてくる変態でもあります
話しかけられたらBL推奨です
プレイ期間:1年以上2025/07/11
普通さん
武器切り替えコンボがラグでやられるのが多いので注意
正直コンボ要素はあまりないがアクションはそこそこ出来る、モーションはセンスの問題だろうが、他の名作アクションゲームと比べると見劣りする。
コンボの実用性がボスかアルティメットでしかないのも事実だ。しかも近接が火力は高いが遠距離に劣る性能である。※バウンサーを除く
運営がユーザー目線に立とうとしてるが、いまいちしっかりとやりこんでいない感じが出ているが他の酷いゲームの運営に比べるとマシではあるが今後に期待したい
プレイ期間:1年以上2015/01/31
「つまらないからプレイしたくない。」
これは当然の摂理。
EP3実装前のアークスGPで、ここでしか入手できないコスチューム「ダンボー」のプロダクトキーを何枚も不正に入手していた悪質ユーザーが、ゲーム内のショップで出品して数億メセタを数日で稼いだ事件があった。
この件に運営はしかるべき処置としてアカウント停止処置をとったが、その停止期間がたったの10日間であり、10日後の報酬期間(強化成功率などが上昇する期間)を不正ユーザーが思う存分満喫できることから、甘すぎる運営の対応で多くのユーザーに不満と不快感を与えた。
EP3に入り、新章や新クラスが実装され、さまざまな修正が行われた。
移動速度やマイセット機能、UIなどが改善されたが、これらは前々からユーザー間で指摘されていたことであり、対応するのは運営として当たり前のことだと思っているので、この点は評価に値しない。
EP3に入ってからのラグ(エネミーのゾンビ化、ダメージの蓄積で理不尽な死亡など)が酷く、快適に遊べるような状態ではない点でマイナス。
「サーバーが縮小されている」「ひとつのロビーの収容人数が200人→150人に減少」などの噂が流れており、この件に関して運営はちゃんと説明するべきである。
ほとんどのユーザーのプレイスタイル(装備やスキル・PAの火力特化傾向)に反する下方修正をして、運営の考えた理想のプレイスタイル(防御系や他PAの組み合わせた戦術(笑)を駆使した遊び方)をユーザーに押し付けるカタチとなったアップデート。
この下方修正のせいでお金をかけて作成した一部の武器やテクニックカスタマイズがゴミとなっていしまい、一気に萎えた。
そのうえ、半年以上ものゲームバランス調整を考察する期間があったにも関わらず、大規模な調整が行われたアップデートから数週間後にさらなる下方修正の告知は下方修正に次ぐ下方修正…ユーザーを舐めているとしか思えない。
開発・運営がユーザーの考えるプレイスタイルを尊重しない限り、この先もクラス・PA・テクニックに偏りが生まれる度に下方修正によるバランス調整が行われるだろう。
プレイ期間:1年以上2014/09/14
正木京太郎さん
前のレビューで言うように石拾いゲームとなりました
本当にすいません
ダークファルスエルダー実装時から実はそうでした
当初はレア12のサイコウォソドなどエルダー産ドロッポ武器が交換品より貴重で強く
石拾いと揶揄されませんでしたよ
エクストリームで拾える魔石交換武器があって、こちらは実用レベルの強い武器でした
このときも石拾いと揶揄されませんでしたよ
この時期は併用期間でしたね
本格的になったのは、レア13の武器を交換に入れてからでしょうか
それでもアーレスで1年近く引っ張っていたから、緩和としてはそれほど早いわけじゃない
うーん、わからん
LV上げ専用エリアとありますが
これは思い当たることがなくてごめんなさい
ガッツリやって得るものがないのはそうですね、わかります
エクストリームとアドで得られる多スロユニットは場合によっては高額で売れて
夢はあります
ただし時間がかかり過ぎる
お金持ちのためにボランティアでやっているという気分になってげんなりです
ガチャで金策して買ってしまうほうが精神衛生上オススメですが
こちらはリアルマネーが大量にかかります
どちらを選んでも構いませんよ?
プレイ時間を横軸にした人口分布では、廃とライトで二極化しているんじゃないでしょうか
ガッツリする場合は自己責任で
ほどほどにやれば良いゲーム
最強を目指せば地獄
課金についてのシステムは悪くない
プレイ期間:半年2016/03/08
きいさん
だからPSOじゃないんだって!
ファンタシースターシリーズが大好きだったのにこんなゲームにされて
「これはPSOじゃなくてPSO2なんです」なんて言われて納得できないんだって。
まったく別ゲー。
ソーシャルゲーがやりたかったんじゃない。
即オンラインゲームみたいに 過去のブランド ユーザー ファンを大事にしてくれて
もう一度最初から作り直す・・・という姿勢でもあれば違ったのに。
完全にこのシリーズはもう終わったんですよ。
今年いっぱいもつのかな?もう終わって欲しいです いまわしい。
皆さんが評価を高くしているキャラメイクやファッション
自分は良いと思いません。
キャラの眉毛やまつげ ラッピーのピアス あんなものいじれても誰も気づきやしません。カットインなんて誰も見てないです(うざいと思ってる人も多い)
PSPO2の頃は服は 上着 スカート(ボトム)シューズ これらを好きなように組み合わせをアレンジできました。
だから個性のあるキャラができました。
PSO2はどのキャラ見ても皆一緒
ロリ巨乳か貧乳が7割以上 ラッピースーツ2割 こんな感じです。
同じソーシャルアバターゲーやるならもっと別のやったほうがまし。
自分はこちらの評価を見るまで パンチラゲーといわれいるイミがわかりませんでした。
でも納得しました。
どおりでリアル女性は気持ち悪がってみんな引退していくはずですね。納得です。
プレイ期間:半年2013/07/24
くにおさん
タイトル通りですね。
比喩でもなんでもなく運営にスケジュールを管理され
運営の指定するプレイスタイルで遊ぶ事を強制されるゲームです。
オンラインRPG特有の自由度などありません。
テンプレ通りにスキルを習得し、テンプレ通りの装備を持って、
テンプレ通りに立ち回ること以外求められていません。
テンプレに従わなければ晒されてボロクソに叩かれます。
個性を出すためにはキャラクリしかありませんが、
(AWも「AWうるさい」というクレーマーの増加により廃れました)
ゲーム経済が絶賛インフレ中なのでキャラクリを充実させるには
テンプレ通りのクソつまらない金策を延々こなす必要があります。
つまり「自分の思いのままに楽しんでプレイする時間」なんて
このゲームには本当にごくわずかしかありません。
カタルシスに対してストレスの分量が釣り合っていないのです。
さて、実際にプレイしている人ならお気付きでしょう。
この閉塞感の原因の半分はスケジュールとプレイスタイルを
押し付けてくる運営ですが、ではもう半分は?
敷居の低さが人気だったはずのpso2を息の詰まる相互監視社会に
してしまった原因は?
そう、プレイヤー自身です。
声だけ大きいクレーマーじみた一部のプレイヤーがクソ運営と
悪い意味で化学反応を起こし現在のクソ環境が生まれました。
仮にEP5で運営方針が改善されようがそれだけでは無意味です。
プレイヤーの民度も一緒に変わらない限り未来はありません。
プレイ期間:1年以上2017/05/31
コフィーさん防衛団さん
なんでクライアントオーダーで金が手に入るんだよ。
武器手に入れて売ったり、敵倒して拾ったり、マイショップで販売して稼ぐのはいい。
(でもこの3つは運営のせいで糞バランスになったけどな)
だけどあのTAのオーダーだけはひどすぎる。公式RMT.. tt... RMT!!!
あと、オーダーで経験値が入るのも最初のほうだけでいい。
なんで何回も食料調達したりレア討伐を報告したり天候を報告しなきゃならねえんだ。
クエ中とかクエ終わった後に「このオーダー受けときゃよかった・・・」とかいろいろ考えちゃって集中できねぇんだよう!これはプレイしてる人なら経験あるはず!
敵を倒して経験値を得るのが普通だろ。ていうかレア堀りに集中していて気づいたらレベルが上がってた、てのがファンタシースターだろ。
あとマグとスキルツリー。失敗したらリアルマネーでやり直しだからか怖くて攻略サイト見るだろ。みんなそうするだろ。みんな同じになるだろ。Holy Shit!!!
しかしそれ以前に使える物と使えない物がはっきりしてるんだよ。みんな大きなダメージ与えれればそれでいいんだろ。性能のいいマグあればそれでいいんだろ。
あとこれは少意見かもだが、部位破壊でアイテムドロップ数が変わるのもあまり好きじゃない。ダークファルスがいい例だ。下の腕や胴体を攻撃する人は結構な確率で12人の中にいるよ。でも悪気があってやってない。敵を倒すために一生懸命にボタンを押してる光景を想像してみると注意なんてできない。
でも終わってからどうだ、みんなが満足できないマルチプレイなんてやってられるか。
普通に部位破壊すれば全体ダメージが大きくなるよ、ぐらいでいいと思う。
いろいろと損得を考えながらPSO2をプレイしてしまいそれに疲れた。
それに敵の攻略、スキルツリー、マグ、武器強化、特殊能力など複雑すぎて嫌になる。
こんな俺でもPspo2は人生で一番ハマッたぞ。武器が手に入るミッションに行くためのレベルまでマガ殺やって、あとはレア堀りに率先してれば勝手にレベルは上がっていったし。それがインフィニティーで転生とかミッション作成とか複雑なものを追加してきやがって。
俺はネトゲが合わないのかな。早くPspo3でないかな。
もちろんアルファシステムさんとの共同開発のを。
プレイ期間:半年2013/08/14
他でやれカタナとつかさん
長くプレイしてるが、下の方で盛り上がってるようにこんなにバランス調整、しかも職やら遠近以前に攻守が全くアクションRPGらしくないのはPSO2ぐらいだろ。
このゲーム、役割はないゲームなのに自由度低いですね(°Д°)腹痛い。(^q^)
火力200と防御200については下の人らは分かりやすく言ってるだろw釣り合ってねーってことだろ。野良のカタナとつか、お前、やたら言いたいことばかり書き殴って…完全に末期のA○○Dだろ。
必要ないだとか、そんな状況ないとか、最後には嫌なら辞めろそれは当たり前だ、とか他人のそのままのまさに今のPSO2の評価に薄い反論とかw野良の野良おまえは反論すらできてないだろ。
いつまでもクエスト全部をTAのようにし続けるんだろうな、ともうインしなくなってきたがこの先が楽しみだな(^q^)矛盾だらけの運営方針にないリソースを嫌がらせに割き、穴を掘っては埋めるアプデばかりでゲームですらなくなったPSO2は失敗例として大評判だなと思う。
登録数501万ID突破キャンペーンが楽しみです。まだ覚えていたらインするかもですが、最近は復帰もし辛いため他の趣味に時間を割いたり、そもそもやらなくなったことで充実してると好評な評価も頂いてるだろうことかと思います。
ゲームなのに運営側がやらせたくないとか楽しませたくないと思っているのならば、そもそも運営自体やるなよと言える。本当に嫌なパチン○になったなと残念だ。星は無しかな(^q^)
プレイ期間:1年以上2018/06/08
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!