最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
くそげー
らんrさん
クソゲーすぎてやる価値なし。課金とメンテだらけ、昔は意味のなかったパイロットに意味を持たせたのいいが、特攻とかつけたせいでそこらのブラげーと一緒どころか酷い有様に。機体もは使用回数上限ありとか、金使わせたいのが見え見えすぎてなえる。どこぞのブラげーを見習うべきレベル
プレイ期間:半年2013/08/14
他のレビューもチェックしよう!
ねもんさん
伽羅がきゃわいいね~。メカきゃっこいいね~。でも対戦しようとしても人いないよ。人いても勝てないよ。丸一日中振った大きな水溜りに釣り糸垂らして釣れる国ってまじであるけどここは日本だから水溜りは所詮水溜り。誰もいやしないんだ。猪木馬場かかってこいや。こりゃあかんぼつだわ
プレイ期間:3ヶ月2014/01/15
ろくさん
1ポイントどころか0です。
インターフェイスは最悪で、キャラの回復や疲労のアイテムを選択する際に、アイテムによっては20ページ以上めくる必要がある。それも使用は一回につき一個までなので、ページの後ろにあるアイテムを使用する際は何度も同じ作業をする必要があり非常にめんどい。ボス戦はHPや疲労が蓄積するので、後半ほどアイテムの使用が必要になるがこのくそのせいで失敗しそうになったことが何度かあります。(一度に表示されるアイテムは6、同一アイテムもタブではなく個数分ならんでいます。回復アイテムは確定報酬でもらえるので100個近くたまります。疲労回復は5~700)
例1ページ①①①①①① 2ページ①①①①②②
また改悪に次ぐ改悪で、ドロップ向上は無いとイベント機体やアイテムを全く落とさないのに1週間につき100円、以降更新ごとに50円の仕様を50%上昇1時間で300円に更新とかあほですよ。
さらには機体に修理回数を設定して、設定数を超えると壊れるとか意味不明な仕様が最近実装されました。このゲームは他のプレイヤーとの戦争要素が実装されなかったので、最終的な楽しみは機体の強化にあるのに、これを潰しました。実際には機体破壊後はお金を使うか、機体再生アイテムをドロップしたものを使うことで回復できますが、先にも書きましたが、ドロップ向上がないと拾うことはまずありえません。
最近のイベント機体もネタ仕様というか、武器は強いけど鈍足紙装甲とか意味がわからんです。ああこのゲームイベント武器もランダムで余裕でぶっ壊れるし、壊れた武器は消滅します。再生アイテムとか一切ない完全使い捨てアイテムです。
結局のところロボゲーはほかにもあるので、このゲームをやるのは無駄なのでほかのゲームを探したほうがいいです。よほどノクソゲー好きか、マゾカ暇人かお金ありまくって浪費したいぜ、って人以外やらないほうがいいです。
プレイ期間:半年2012/08/17
ブラゲー巡回者さん
システム周りの改善をまったくしない
マルチミッション放置者の対処をしない1~3ページ目は去年からずっと同じ放置者
メールで問い合わせても返信がない
1回300円と500円ガチャで好みのキャラカードが出るまで回す簡単なゲームです
プレイ期間:3ヶ月2012/04/15
匿名希望さん
色々とありましたが、現時点での評価をしたいと思います。
良い点
・同一キャラによる特訓の成功率・効果の上昇、それにより一般採用で手に入るDoLLSの強化が容易となり、無課金でもプレイしやすくなっている。
・アイテム化された機体再生の入手のしやすさ(長時間の特別指令だと必ず1個手に入る)
・経験値追加による低レア→高レアへの移行のしやすさ(高階級ほど必要経験値が多いのでありがたい)
・レアリティによる必要経験値の減少、最高ランクのSRだと50%なので育成が楽
・購入者限定だがパーツ専用エクスプローラーが使いやすく、強化が楽になっている点(当初は1マス2時間半だが現在は1マス1時間と使いやすくなっている。アタリハズレはあるが必ずパーツを拾うので信頼性は高い。)
悪い点
・相変わらずの指令のダルさ。シングル、マルチミッションは後期型のスナイパーライフル1丁で終わるほどラクだが、高難易度の特別指令やボス指令だと無課金ではクリア不可能なくらい難しい場合がある。後述するが、修理回数制により課金者でもクリアが難しくなっている。
・修理回数製によって特殊機体、強化済機体が使いにくくなっている点(特殊機体は修理回数は多めとなっているが修理不可能を恐れて使い渋るユーザーも多い)
・アクセ専用、ローダー専用エクスプローラーが使いづらい(目的のアイテムを拾う確率が低い上、時間が2時間半と長い。)
・運営の対応の悪さ、正式サービス開始当初からずっと指摘されているがテンプレ回答を返すことが多い。テンプレ回答しかしないという声も・・・。
・別々のキャラによる特訓の成功率・効果が低下(10%はかなりイタイ)
・課金を前提としたキャンペーンが多い。
・アイテム発見率UPや特別採用の値段が高い。前者はモノによるが1時間450円、後者は銀、金、SPがそれぞれ300円、500円、800円と気軽に課金し辛い値段設定。特別採用による新規DoLLS及び再登場DoLLS出現率は22%、30%、27%と低めなので運が悪いと10回回しても歴代DoLLSやイリスら最古参新規DoLLSしか引けないこともある。
アップデートによってバランスが良くなったものの、値段設定や指令の難易度、運営の対応など問題点も多いので今後の向上を願って2とします。
プレイ期間:半年2012/10/14
こぼさん
ゲームがどうこう言う前に運営の人間が無能すぎて話しにならない。自分達のミスを棚に上げユーザーを切ったり、ロールバックしたり・・・。課金者から金を巻き上げることしか考えていないからメンテもおろそかになるんじゃないかな。こんな状態では何時ゲーム終了になってもおかしくはない。課金するのはリスクが大きい。嫌気がさしてやめていく人がかなりいるようだが課金はせずにどこまでこのゲームのスタッフが無能ぶりさらすかを行く末を見守っていこうと思うw。
プレイ期間:3ヶ月2012/05/24
Zさん
原作好きだったので取りあえず手を出しましたが、傑作SLGだったパワードールの
面影はゼロ。索敵は空気、武器相性無し、むろんミサイルの迎撃も考える必要もなく、
思考停止して汎用機に強武器積めばいいだけというひどい有様です。Dollsと空軍
キャラの区別がないのも地味にひどくないですかね…
大枚はたいてキャラでブヒりたい人以外はやらない方が賢明。
プレイ期間:1週間未満2014/04/01
匿名希望さん
正直言ってガメツイの一言に尽きますね。
他の方々が仰るとおり運営は課金のことしか考えてないほど
最悪です。
それ以外何も書けないのが現状。
期間限定の値下げもやっているとはいえ釣り合いが取れるかどうかというと「?」がつくようなものですが、効果を見出せると思えるだけマシなレベルですね。
ぶっちゃけあの価格設定は心理効果を考慮してやったと考えると
あざとく感じる気がしてなりません。
・・・まあ、他の方々は「口を揃えて運営はそこまで考えてない」と
言うでしょうし、事実かもしれませんがそういうふうに見えて仕方がないです。
・・・まあアレはゲームというよりコレカに近い感じですね。
課金ガチャ回して可愛い女の子手に入れて、
兵器に乗せて指令をこなして、レベルアップして昇格しての繰り返しで
単調極まりないです。
はっきり言って単調作業がキライな人はまず向かないです。
もうひとつ言えば美少女ゲーで可愛い子がいたら即買うようなタイプじゃないと難しいというか絶対ソッチをターゲットにしてると思います。
可愛い女の子に釣られて遊ぶつもりなら月2万あっても足りない可能性アリという覚悟はしたほうがいいです。
目的の子を手に入れるのに週1万はザラじゃないです。
便利だったドロップ率UPは改正前は1週間100GASH延長50GASHと
効果の高さに似合わず安かったのですが
改正後は5%3時間50GASH、30%1時間250、50%1時間450と
ヤクザも見習うくらいゲスな価格設定となってかえってきて
最悪の一言。
その上、ドロップ率がやたらと低く、無課金で期間限定のパーツなどを入手したという話は殆ど聞きません。
これではマナーの悪いプレイヤーが逃げても仕方ないですよね。
まあ、利点があるとすれば糞仕様ゆえにプレイヤー間のトラブルが少ないこと。
課金しても大きな差にはならないことですね。
一般採用でも新しい女の子が追加されますし・・・。
・・・今後大幅な上方修正でもされない限り
1ポイントと罵倒が続くと断言できます。
それくらいひどいのがこのゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2012/07/22
栄螺ZXさん
某所で広告を発見して、プレイ
一見ハードな戦争ゲームと思うかもしれませんが
ゆるーっく任務こなして気がすむまでかわいいdollsを愛でながらぷれいするというブラウザゲーム!PCスペックは皆無でも起動するので環境を問わず実行できます
知名度が非常に低い機能ですが画面下にチャットがある
とにかくキャラクターが多く 設定に力を入れたのかな
ただ、もう少し新鮮味があるといいですね。メンテ時間もかなり良心的。
プレイ期間:半年2014/11/06
ボロすたんさん
大規模共闘戦追加で無課金でもレアなパイロットを手に入れれるようになったァ!
いざこざが少ない(みたことがない)強い人ほど優しく、まだ、弱いうちは頼りになる。
しかも、大規模共闘戦で手に入るURは、無茶苦茶強い。すぐに強くなって今度は頼られる側になるだろう(多分)
しかも、みんな優しいので自分のペースで進められる。
バグも見る限り、凶悪なものは無い?と思う。
始めやすく長続きしやすいだろう。
プレイ期間:1年以上2013/08/08
Webパワードールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!