最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
課金組と無課金では差が生じない親切仕様
はに。さん
ゲームの出来云々は、事実上女性キャラやローダー(マシン)を収集するようなゲームなので画集と割切るのならば、イラストには力が入っていると言えます。
問題はドール(女性キャラ)の育成システムと機体ならびに武器選択のシステムがあまり、というか全く面白くない事ですね。
ドールの育成は疲労度には判りやすく影響しますが、それも初期だけ。
能力を10で割った分くらいのボーナスは付けている、っぽいのですけど攻撃回避も命中も機体性能で上限が決定されている上に、その判定基準もぐだぐだだったりする。
その上、戦闘自体も出撃の最初から不具合仕様を見てから出て行くという素晴らしさ。
ただ、育成に関しては課金アイテムも帰還時間をショートカットできる(出撃時間の全部を短縮するアイテムはない)ものと経験値にボーナスくらいしかないので課金と無課金では差がつかないのが、人によっては評価できるくらいかなあ
プレイ期間:3ヶ月2012/05/11
他のレビューもチェックしよう!
引っ越し先探してる人さん
この手のゲームって仕事や勉強の合間に「ちょこっと」やるながらゲームだと思うんだけれど。
最近、運営がやり出した期間限定キャンペーンは「ずーっと」貼り付いて見て居ないと駄目。と言うのも適時に援軍を送らないと先遣隊が撃破されてしまう。「作業しながらゲーム」としては失格。
それと必死にガチャを回せと運営は言ってくるけれど。はっきり言ってガチャ隊員でも、一般採用隊員でも結果は「ほぼ同じ。」撃破されるときはレア英雄でも撃破されるし、勝てるときは一般採用隊員で勝てる。課金ははっきり言って意味が無い。
キャンペーンでレア隊員を配布しますと言って居たのに全然来ないし、苦情を言ってもテンプレの返答が来るだけで改善したためしがない。
まぁ、それでも非課金でそこそこ楽しめるのかな・・・。俺はもうやらんけど。
プレイ期間:1ヶ月2012/03/11
Mr.JJさん
問題点がやたらに多く、作りの荒いゲームであることは間違いない。
第1に操作性などのインターフェイスの悪さ。SLG系のゲームにとっては致命傷ともいえる欠陥がある。
第2に、武器や機体で、使えないまたは死んでるものが多くあり、自由なカイタマイズを楽しむことができない。特に通常指令は、ライフルとミサイルで全てのミッションがクリアできてしまうので、ただの作業ゲームと化してしまっている。
はっきりいって、戦略ゲームとしての体をなしていないのだ。
また、一発必中という謎のシステムや、パイロットのステータスで疑問が残るものが多い。
ただ、2013年の4月以降から、これらの問題点を解消すべく、ボス指令などのミッションにおいて敵が回避するようになってきたので、ある程度死にステは解消されてきているし、今後も改善されていく可能性が高いと思われる。
第3に、サーバーのレスポンスが悪い。ボタンクリックから4~5秒経って画面遷移するので
1で述べたインターフェイス面と合わさって非常にストレスを感じる。
【良い点】
ユーザーの年齢層が高めの為か、マナーや常識という面では他ゲームに比べ良いほう。
連合間の抗争とか、プレイや同士のバトルなどが無い為、摩擦が少なく、自分のペースでゆっくりできる安心感がある。
従来の悪評を覆すものが「大規模共闘戦」イベントである。
このイベントの導入で「ゲームが変わった」といってよい。
連合内で一体となって時間内に硬い敵を皆でボコボコにしてクリアを目指す。
晴れてクリアできれば、超レアアイテムの入手など大盤振る舞いであり、非常に盛り上がるのだ。
運営側もこれに目を付けているようで、今では共闘前の前座としてのイベントサイクルが組まれるようになっている。この共闘戦の為にプレイしているユーザも多いのではないだろうか。
ゲームの完成度はイマイチ。運営のサポートは後手後手と問題点は山積みだが、
少しずつ改善されている事実がある。今後の行く末に期待したい。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/29
被害者さん
正直課金してしまった自分が悲しい。
その分でうまい飯が何回食えるか考えると萎えてしまう。
意見・要望はすべてテンプレートにて返信が来るし、金を積まないと完遂できない要因もある。
他の人も書いてますが、限定で出てくるキャラクターはまず小金では出てこないので、やらないほうが得。だけど通常だとパッとしないキャラクターばかり。
「どうぞやってください、文句は聞きませんよ。それでもいいならお好きに」って運営は思っているに違いない。
現に、もうやってないだろうと思われるユーザーのデータがいっぱい。
でも悲しいかな、課金してしまいもったいなくて、満足するまでやろうと思う自分がいる(もちろん今は一円も追加課金していない)
プレイ期間:3ヶ月2012/05/11
綾瀬千歳さん
バグ山積みで自分で指令を立てられなくなるバグや指令から帰ってきた筈なのにカウント0で止まったままキャラが家出するとかもう突っ込みどころ満載。
そして極めつけはサポートの悪さ。
バグが発生してるのでバグ報告>何ヶ月たっても直さない(能力が無いので直せないが正解か?)
テンプレでの対応はどこのゲーム運営も一緒なのだが、ここはそれすら返答なし。(自動の受け付けましたしか来ない)>アイテム課金しいる友人が同じ状況。(一般会員ではなくシルバーとかの人間です)
アイテム課金の癖に金を払ってもろくな効果は無い。
そして都合が悪くなると直前に告知>販売停止>おまけにアイテム回収とか詐欺以外の何者でもない。
これから新規でやろうと考えている方には絶対にお勧めしません。
(別のゲームをプレイしたほうが楽しめるし時間の無駄になるのでw)
最近は集金しまくってそろそろゲームを終わらせる準備をしているとしか思えない運営なので本当にこれ以上に酷いゲームは無いと思いますよ。
プレイ期間:3ヶ月2012/07/05
Lukaさん
評価1すらもったいないくらいのクソゲーです
インターフェイスは使いづらいしプレイの幅も極狭
原作の良さをすべてぶち壊した感じ、というか名前使ってる別ゲー?
キャラ絵が良さげだなーと思って始める人はやめたほうがいい
ゲーム内のキャラ絵は証明写真サイズでどんなに課金しても他は見れない
レア度もフレームの星の数が増えるだけで絵に変わりなし
ゲームプレイではなく作業
キャラやロボットが動く訳でもなく指令を誰で受けるか選ぶだけ
結果は報告書1枚で返ってくる
その癖課金しないとアイテムはほぼ落とさない
時間の無駄なので他のゲームすべき
プレイ期間:半年2012/08/15
Webパワードールさん
武器選択画面が、PS2並みの綺麗なグラフィック
対人戦を取り入れれば、おもしろいと思う。
今は、対人戦がないのでつまらないです。
ちなみに音楽もないです。
プレイ期間:3ヶ月2012/07/31
一般人さん
運営が儲ける事しか考えていない典型的なゲームだと思う。「釣った魚に餌をあげない」とか言う言葉がぴったり。ゲームバランスも悪いし一部のオタが熱中するぐらいではないだろうか。昔のパチンコ屋の言い方をすれば釘を閉めすぎて客が来なくなったいう感じになっていくように思う。「枯れ木も山の賑わい」とか「薄利多売」とかそういうことも頭に入れて運営しないと後どれだけもつかわからんね。今、ブラウザ三国志のプレイヤーに対するサービスがすごいのを見ると雲泥の差だね。ブラ三もマンネリの打破のためだろうけど、このゲームはいくら始まったばかりでも儲けだけに走ってると愛想つかされるんじゃないかと思う。
プレイ期間:3ヶ月2012/03/17
課金者さん
今までキャラの為に課金してきたユーザーから警告をこめて書きます。
運営側が金を巻き上げる為に、工画堂を利用して作ったゲーム
ほぼ毎週キャラの追加やイベントがあるが、2週間で終了する。
課金してキャラのガチャが引けるが、これに期間限定キャラと限定で無いキャラをまぜている。
しかも限定キャラの出現率は異様に低く、挙句に限定キャラを多数集めて更に限定キャラを配布すると言う徹底ぶり。
因みにこの限定キャラはつい最近ツイッターの人気投票で上位だった者のみ復帰したが、結局イベント扱いの限定キャラなので入手率は低い。
上位に入らなかった者は今後手に入るかは不明。
キャラゲーを金を巻き上げる道具としか見ていないので、こういった運営が平然と出来る。
期限を設けて購入者を煽り
期限の無い商品を多数紛れ込ませてし
期限の有る商品の出現率を遥かに低くする。
上記の詐欺まがいの方法でユーザーから大金を巻き上げるのがこのゲーム。
原作ファンで興味を持った人はもちろん、知らずに興味を持った人も絶対に課金してはいけないゲーム。
因みに非課金でも毎日ほぼ決まったキャラの支給は受けられる。それだけで楽しめるかは大いに疑問だが、これのおかげでゲームをする事は出来る。
マイナス評価が付けれたら-5は確実。
プレイ期間:3ヶ月2012/03/20
Webパワードールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!