国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

スターギャラクシー

  • シミュレーション
  • 戦略
  • カード

1.8974 件

全然ダメ

もりもりさん

イベント戦争ごとにほぼメンテ
毎度のイベントが他のソシャゲと比べてもトップクラスのただの集金イベント
600円ガチャもノーマルガチャも他のソシャゲよりひどい偏り方
メンテ補償もやっつけの「資源MAXまでとりあえず突っ込んどけ」とか戦場で使用する兵器1000(1分もあれば消滅する程度)配布とか
ある程度進めたプレイヤーには意味をなさないイグニッションポイント(ゲームを進めるて行うエリア解放に必要なポイント)配布とか
補償内容がやっつけすぎる

プレイ期間:1ヶ月2013/08/20

他のレビューもチェックしよう!

まあまあ

猿さん

悪いところ: 使ってる自分が言うのもなんだけど課金で出来る自分5連携が極悪すぎて戦闘(ランキング)のバランスを崩してる。
IG2戦争も中級兵器が使えなくなったとはいえベテラン無双=新規が蹴散らされて育たない。
サーバーが貧弱すぎる。
ガチャの値段設定が他ゲの倍の値段でそのくせほぼゴミが出る(スクエニのブラゲ全般に言える)

良いところ: 大きな同盟に入ってると作戦立てたり仲間と連携とったりできるので楽しい

バグはちょっとずつだけど直してくれてるのでいつかは改善されるのかな?
期待を込めて☆3つ

プレイ期間:3ヶ月2013/07/17

βテスト経験者の感想

ビーターさん

基地を建設したり、カードを融合したり、キャラクターで部隊を組んで
戦わせたりとシステムや出来る事はそんなに珍しくないブラウザゲームです。
惑星開拓なんか出来るので自分だけの基地なんか作れたりします
第一次βテスト時のときはバグが多かった
INしてないときに資源が増えない
戦争に出したキャラが戻ってこないなどがあった
建設途中に施設のレベルUP可能なのがよかった
シフトをマックスにしてから仕事なり用事なりできるのでチョコッとした時間で出来たりする
ただ早作りしていたのか結構適当に作っていたりしていたところもあった。
全体的にはまあいい出来のゲームだと私は思う

プレイ期間:1週間未満2012/12/27

まだプレイ中

SA/TAさん

まだプレイ中です。同盟はいってなかったらとっくに辞めてます
《良い所》
・戦闘自体は面白いです。対人です。勝っても負けても楽しいです
 ※所属同盟次第といった事もあるかもしれません
・課金者と無課金者の差が比較的無い方かと思います。私はちょっとしてますけどね

《悪い所》
・とにかくバグが多発。戦争も中止実績あり。戦争中に緊急メンテ実績あり グダグダです
 集金イベントやりたいならちゃんと≪ゲーム≫を提供しましょう! 運営はもっとちゃんとした方がいいと思います。
・バグや内容の質問をさせて頂きました。運営の対応は最悪と感じました。質問しても返信は定型文、もしくはお答えできませんで終わりです。 これは酷いとおもいます
・先のステージを解放しない←これもお答えできないそうです 本当です。1か月も足止めです。まだ足止め中です。
ゲーム内容は4点だけれど、運営を含めると2点が正直な所。ゲーム内容は良いのに勿体ないと感じます。 

プレイ期間:3ヶ月2013/08/20



カードには5種類のランクがある。

N(ノーマル
R(レア
R+(レアプラス
SR(スーパーレア
SR+(スーパーレアプラス

300円のガチャを回してもNとRばっかでたまにR+ 1万円でSRが1枚でるかどうか
統計的にも5万でSR+が1枚出るかどうかの確率

600円のガチャを回してもRばっかでたまにR+ 1万円じゃSRすら出ない。
10万円分回して2枚出ればいいほう3枚以上なら幸運の確率

そして今回のイベントは600円のガチャを10回分を回せばR+のカードがもれなくもらえる。
6000円使ってもSRすらカードがでなければR+が1枚もらえても大してRと変わらない。
限定レアカードと言ってるがマイナス補正付きで他のR+のほうが強い。

貰ってもコレクションする人は嬉しいだろうがゲームで使えるかと言えばノーである。

まぁ他社が似ているようなゲームを正式リリースするからと言っていきなり緊急メンテ後に正式スタートと言う見切り発車

正式スタートして戦争ゲームなのに戦争ルールが毎回変わる。

戦争もレベルアップ(フェーズ2)のは兵器(戦力)を失えばやることがなくなる。
その兵器も生産するにも大量の資源と長時間待たなければならない。

1万作るのに3日かかるのに1万の兵器を1回の戦闘で全て失うこともある。

戦争の舞台は宇宙  戦艦同士でバトルするかと思えば戦艦はただの輸送艦
攻撃は歩兵と戦車と戦闘機がジャンケンで戦う地上戦(宇宙空間に地面はないよ?)

大半がFF14が発売されるまでの暇つぶし。
夏が終われば・・・。

プレイ期間:1週間未満2013/06/07

まずまず

bekkenさん

ゲーム性は低い
ストーリーが気に入っているのでもう少しストーリーに厚みがほしい
これからのUPデートに期待を込めて★4つです

プレイ期間:1週間未満2013/06/21

課金力が試されるゲーム

スターギャラクソーさん

戦場ランキング維持に月2回程、一桁万円~二桁万円程
余裕でぶっぱ出来るスーパー課金人にのみ許された
課金ユーザー優先サービスが売りのゲームです!
無課金は本当の意味での暇潰しにしかならないゲームなので
甘い考えでタダゲー出来ると考えて居ると痛い目を見ます!
お金が有る人しか戦争で優位に立てませんので
お金が無い人はスーパー課金人の餌としてプレイする覚悟が必要ですよ!

プレイ期間:1年以上2014/11/16

いかにお金を掛けずにブラウザゲーを作り、お金を落としてくれたらラッキー程度の意識で作られているゲーム。
戦争は一度やればどこが悪いのか直ぐに分かるレベルのお粗末さ、改善しようとしない作りっぱなしの連中の頭を疑うレベル。
やるなら宇宙版箱庭ゲーとして考えるのが一番いいんじゃないかと思うよ。
少なくとも「楽しいゲーム」を期待してはいけない。

プレイ期間:1ヶ月2013/06/08

これだけひどいゲームは初めて見た

ゲーム内容はまぁ普通だけど運営がひどすぎ

バグ放置、対応放置、保証なし
致命的なバグを放置、万が一治っても保証なし
数の限られた戦争に参加してポイント競うのにログインできず戦争参加できない、保証なしとかね

バグ持ちのまま正式に移行したということで、既に浪費した開発費を課金で少しでも回収しようと数人が適当に管理してるだけなのではと想像してます・・・

プレイ期間:1ヶ月2013/07/03

うーん・・・

とりまさん

基本的にはIXAと同じシステム。
普段は街を育てたり探索に出たりしながら、
週1回程度の戦争に参加するというパターン。
お約束ではあるが、特に目新しさはない。

問題点として、IXAであればいつでも空き地攻撃が出来たが、
このゲームはそれに代わるものがなく、キャラ育成がしづらい。
今後、実装されると思われるミニゲーム等が重要になりそう。

また、まだβなので課金は実装されていないが、
どのレア度のカードが何%という確率さえも示さずに
消費者に300円、600円という大金のガチャを引かせるのは
大企業のコンプライアンスという観点からはどうなのか。

プレイ期間:1週間未満2013/05/22

【良い点】
・IXAに比べるとR以上のレアカードが使える。
・戦争システムに関しては人数差があっても逆転できそうな面がある。
・チャットで低俗な発言をする人が少ない。
・トレードセンターで資源の調節ができるのであまり偏ることがない。
・現段階でレアカードの出現率はそこそこである。


【悪い点】
・IXAと基本システムが同じ、使いまわし感があります。
・βなのでまだ大丈夫だとは思いますがラグや読み込みが遅いです。
・とくに他のブラゲと変わった要素が少ないです。


【まとめ】
作りが荒いところもありますがまだβなのでどうなるか分からないところ。
IXAに比べると良いと言ってる声がゲームチャットにいくつかありました。

鬼武者SOULや銀河対戦のような良いシステムのブラゲになってくれることを願うばかりです、現段階では良いゲームとは言い切れません。

プレイ期間:1週間未満2013/05/17

スターギャラクシーを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,189 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!