最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
内容は悪くはないけど……
beansさん
できることは大体他のゲームと変わりませんでした。
戦闘中のリアルタイム指示は珍しいかな。リアルタイムと言っても行動が実行されるまでにラグが設定されますが。
問題はバグの多さ。クローズドβといってもテスト期間途中にメンテでの改修不可のためテスト打ち切りという次第です。
正直コレといったものも無いですし、かなり微妙です。
プレイ期間:1週間未満2012/12/31
他のレビューもチェックしよう!
oさん
いや、冗談抜きでつまらんぞこれ。
戦争はただの色塗り。キャラもパッとしない。残念な対応に定評のある製作陣。
だがしかし、チャットは見てて楽しい。リロードも早い。
つまりは、これはただの色塗りミニゲーム付チャットである。おいちゃんが言うんだから間違いない。
プレイ期間:1週間未満2013/05/24
nikudaisukiさん
史上初の糞ゲー!
スク・エニがよく使う「史上初」でしたw
いや?、引退です(^^;
いろいろゲームではありましたが、
結論からいうと、面白いくらいに糞でした。
中身は他の方が書いてるので割愛?。
でも、ヤフーは、クオリティチェックの審査してないのかな?
エニックスは、もう糞ゲームしか作れないのかな?
とにかく、
このチームのプロデュース&運営能力は本当になし。
これは断言できる。
そう、なによりも、運営が糞!!
会社でいうと、新人バイトの電話もロクにとれないような人たちの様。
テンパッて、ユーザーが教えてあげないと、回らない。
でもプライド高くて学習しようとしない。
そんなレベルです。
こんな状況だから、運営は顔を出さないw
坊主にして出てくればいいのにw
せっかくそんな人間模様を楽しもうと思ってたのにw
最近は
少し反省したみたいですが、
はい、それがいまの現状です。
手遅れ。自業自得。
四面楚歌。
史上初の糞ゲー!運営が特に史上初の糞でした!
プレイ期間:3ヶ月2013/08/12
猿さん
悪いところ: 使ってる自分が言うのもなんだけど課金で出来る自分5連携が極悪すぎて戦闘(ランキング)のバランスを崩してる。
IG2戦争も中級兵器が使えなくなったとはいえベテラン無双=新規が蹴散らされて育たない。
サーバーが貧弱すぎる。
ガチャの値段設定が他ゲの倍の値段でそのくせほぼゴミが出る(スクエニのブラゲ全般に言える)
良いところ: 大きな同盟に入ってると作戦立てたり仲間と連携とったりできるので楽しい
バグはちょっとずつだけど直してくれてるのでいつかは改善されるのかな?
期待を込めて☆3つ
プレイ期間:3ヶ月2013/07/17
らいとげーまーKさん
現状のスクエニの状態がよく分かるゲームだと思います。
多くの人があげているように現状課金する必要がありません。イベント参加で無課金でもマスターチケット位はもらえますが、緑(R)以上が出たという話は少なくとも自分の周囲では確認できません。
先行がますます優位になるような戦場参加条件(それでも優位といえるかどうかな内容)。
毎回起こるバグ、ラグの嵐。
不具合だらけに我慢できるならば、悠久の宙を漂うぐらいのおおらかな気持ちで遊んでください。
プレイ期間:1ヶ月2013/06/08
折口学さん
悪い点は他の方のレビューでほぼ出尽くしていると思われるので、そこのところは省略して良い点のみ説明します。
良い点その1
課金しても良いカードが全然出ないという鬼課金。
・つまり、無課金者を優遇するという鬼親切。
良い点その2
かなり過疎が進んでいる
・つまり、頑張り次第では新参者でも上位に食い込める。
(ガチャ用チケット、兵器、その他、が狙いやすいのでジリ貧になりにくい)
例、初級クラスの戦争イベントに参加したところ、三回目で上位50位以内に食い込めました。ただし、それが過疎を意味するのか、私の実力を示しているのかは、私にもわかりません。
良い点その3
序盤は数分ごとにやれることがあるが、中盤以降は箱庭の建設待ちや、探検の報告待ちに数時間~十数時間もかかる(終盤は数十時間待ち?)ので、やれることが少ない。
・つまり、他のことを並行でできる。
例、私の場合はモンパレやったり、テレビ(録画含む)を視聴したり、PS3のゲームをやったりしてます。特に、進行速度の遅いモンパレとの相性が良い気がします。
総評
この作品に限ったことではないですが、クソゲーと評されるゲームはそのことを知ったうえでプレイすると、求めているものが少ないからなのか意外と楽しめるものです。
私の場合は280円で買ったPS3のDDというゲーム(具体名はあえてさけます)をやったところ、叩かれている割には面白いなと続編のDDAを2000円以上も出して買ってしまうハメになったほどです。
(ただし、定価で買っていたなら、私も叩く側に回っていたことでしょう)
まぁそんな訳で、求め過ぎないなら(課金はしないほうがいい。求めるものが大きくなってしまう)一度試してみるのもいいでしょう。叩かれてる割には面白いなと、なるかもしれませんので。
最後に
評価というものは大抵の場合、他の似た作品との対比で行われるものです。
つまり、あの作品のあの機能の方がよかったとか、あのシステムの劣化だとか、あのストーリーに比べればとなったりします。
よって、似た作品を多く経験している方々は、無駄足になる可能性が高いと思われますのでご注意を。
逆に、コンプ系ガチャや、戦略シミュレーション、リアルタイム参加型、多人数プレイなどの未経験者であれば、これが雛形(ひながた)となって楽しめる可能性も高まると思います。
プレイ期間:1週間未満2015/05/19
つっきーさん
これだけひどいゲームは初めて見た
ゲーム内容はまぁ普通だけど運営がひどすぎ
バグ放置、対応放置、保証なし
致命的なバグを放置、万が一治っても保証なし
数の限られた戦争に参加してポイント競うのにログインできず戦争参加できない、保証なしとかね
バグ持ちのまま正式に移行したということで、既に浪費した開発費を課金で少しでも回収しようと数人が適当に管理してるだけなのではと想像してます・・・
プレイ期間:1ヶ月2013/07/03
ゲーム歴20数年さん
褒めていいところが、見つかりません。
これで課金ガチャ6000円とか、意味が分からん、システムは使い回し
戦争のイベントは100%不具合がおこる、開始から数ヶ月でイベント参加
3800人、実際には2000人以下だと思うが、スクエニの看板掲げるなら
ましなゲームを作成しましょうね。
プレイ期間:3ヶ月2013/09/24
重いさん
カードを使用しての戦争が一つのうりなのに
まず課金して艦隊数増やしても、余りのロードの長さにまともに戦争できない脆弱性
課金して強いカードを入れても、戦争時の重さにストレスが貯まる一方
何を考えて、課金の有料サービスしているのか、運営の見解を一度お聞きしたいですね
戦争時の重く、すぐ落ちるような仕様を、当然だという運営さんにね
プレイ期間:3ヶ月2013/10/16
もりもりさん
イベント戦争ごとにほぼメンテ
毎度のイベントが他のソシャゲと比べてもトップクラスのただの集金イベント
600円ガチャもノーマルガチャも他のソシャゲよりひどい偏り方
メンテ補償もやっつけの「資源MAXまでとりあえず突っ込んどけ」とか戦場で使用する兵器1000(1分もあれば消滅する程度)配布とか
ある程度進めたプレイヤーには意味をなさないイグニッションポイント(ゲームを進めるて行うエリア解放に必要なポイント)配布とか
補償内容がやっつけすぎる
プレイ期間:1ヶ月2013/08/20
スターギャラクシーを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!