国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

過疎で人が集まらないレベルの重課金ゲーム

杉山さん

アクションゲームとしては基本的な点は
モンスターハンター2(ドス)のクローン作品なので普通に動きますが
問題はその内容。

【中身は高額課金前提】
元々は月額1400円で遊べるというゲームだった筈なのですが
最新版で
「身の毛もよだつような重課金ゲーム」になりました。

【課金前提の仕様】
具体例列挙すると…
・同じモンスターばかりを数百~数千体倒さないと装備が作れない
・アイテムロップ1%、2%クラスの素材を1つの武具あたり10個単位で要求
・敵が強すぎて最強クラスの装備でも触れただけで即死
・モンハンなのに実質レベル制で(実質4000LV、武器毎に別途)で幾らやっても上がらない

【4000円=3日】
これらを解決するのは、ほぼ全て【課金】です。
3日だけ有効のチート系強化として【4000円】支払って戦います、すると・・・
・超攻撃力(通常プレイで出し得る最高火力をも軽く超えます)
・事実上の無敵(即死攻撃食らっても軽傷)
・アイテム取得率事実上10倍以上お金もEXPも事実上数倍以上

【万単位の課金】
結果、遊んでる時間常に4000円支払い続けないと
まともに遊べないシステムになりました。
他の方が書いている 【月で42000円】 はこれです。
※ここで作った装備も2か月もすれば新装備(大体はグラ使い回し)
が出て、また万単位の課金して装備を作り直す感じになります※

【当然の過疎化】
当然こんな酷いゲームですから皆逃げます。
ユーザー有志の人口調査でも
2013年の4月に夜22時に35000人いたプレイヤーが
2013年8月には今はたったの15000人。
一見多いですが、独立した3サーバの合算なので
実質12000人→5000人くらいに減っています。
そして8割くらいの人は「放置キャラ」なので
実働は1000人程度のようです。
結果、【幾らお金を積んでもメンバーが集まらず狩りに行けない】
状態になっています。
まあ、上記の理由で皆どんどんやめてます。
僅か【4ヵ月で2万人以上が辞めちゃう】って凄いと思います。

プレイ期間:1年以上2013/08/23

他のレビューもチェックしよう!

どうしようもないゲームの特徴

ハンターナイフさん

それは褒めるべきところがないから他ユーザーを貶す、レッテル貼りをする、人格批判をする人物が多々現れるということ。
おやぁ…このレビューにも結構いるみたいですね?
そして加点要素もなんかふわっふわっとしている。業者かな?

あ、私は縦積みラヴィ+辿異+真秘伝の作業作業作業でやる気をなくしてやめました
だってその先に待つものが即死連発隙なしゴミモンスばっかですからね
至天とは違う、エンドユーザーに合わせた調整でクリアさせたくない根性が見え見えのやる気を削いでいく新モンス
ちなみに見た目は使いまわしばかりです
特異個体のときみたいに新モンス+特異ならまだ擁護もできたのにそれすらしなくなりました

ちなみに私は寄り道要素が好きなのですが、運営はノルマと時間限定コンテンツとエンドコンテンツが大好きなようです
新しい要素を突っ込んできても最悪半年もせずに放置します
そして思い出したように最前線手前までのエレベータで一気に新規を運んでいく(そこからは作業・作業・作業)
入門区とかどうしたの?あれまったく機能してないじゃないですか
道とか塔よりゴミクソなのを出してくるとは思わなかった
モンスが数秒で死ぬのを眺めるだけのクソゲー
褒められるところはポイントで交換できるモンスター素材
でもそれどうなの?そうして素材を得ても嬉しいと思う?


あ、新しく始める方は(そもそもnproとかいう異物が入るのでインストールすらオススメしませんが)
みなもと持ってエルゼリオンやってみるといいですよ
どれだけ運営が気持ち悪いかわかるはずです

プレイ期間:1年以上2018/06/18

まあ下の人たちの言いたいこともわかりますよ。
1. 1%2%の素材とか普通に要求してきます。
2. 効率重視のptもあります
3. 課金もするひとはします  などなど

1に関してならわかってたことですし、今では祭pなどで交換も可能でだいぶ楽です。 3に関しては、基本料金は払えると判断してやってるんですよね?狩りコやプレミアムなんかに課金するから不満がでるんです。そんなものなくても狩りはできます。自分は現在ソロで狩ってますがそんなものに課金したことないです。あれほしいこれほしい、楽したいという思いが課金へつながります。これはゲーム以外のことも当てはまるよね。 2のことですが一番大切なことです。自分の狩り方、遊び方、考えに合わないから批判する。おかしいですよね?それはどこかの宗教の人が他人の宗教を批判してるの一緒です。つまり紛争が起きると時の原因と一緒なわけです。どうしても嫌ならそういうptを募集すればよい。

自分は楽しめてますし良い人もたくさんいます。人それぞれ「楽しい」は違います。だから他人の偏見などは聞かずに実際に自分の目で確かめたが正解です。
最初は500円でできますから
 

プレイ期間:半年2014/10/12

ここのレビューで余りにも酷評されてるから、クソゲー覚悟でやってみたら楽しいじゃねえかwww 剥ぎ取り回数が本家より多いからむしろ素材集めやすいし、防具も男性用は格好いい、女性用は可愛い&セクシーだしな。カキンガーって騒ぐ馬鹿も多いが、追加課金してるんだからこれくらい強くて当たり前じゃね?追加でお金払ったのに生産防具と同じだったら誰も買わないしなwww
何でここまで酷評されるんだろう?って調べたらやっぱり「そう言うこと」が裏であったよ…。分かりやすい裏事情がな(怒)
ちょうどG1が始まる少し前に中国がこのゲームのパクったオンラインゲームを作ってました。そして「中国のオンラインゲームが元祖である。日本のMHFは我が中国のゲームをパクった奴だ」と宣伝し始めました。そしてちょうどその頃からここでMHF のネガキャン(酷評)が始まりました。
もしもここの星1レビューを見て辞めようとしたら絶対ダメです。他のオンラインゲームをやってましたが、ここより良いのはありませんでした。星5以上の価値があるMHF をみんなで楽しみましょうwww

プレイ期間:1週間未満2015/02/06

まず1年以上プレイしてるのに☆1とか無視していいと思います
いまだに最前線装備になれない地雷でしょう
レビュー数ほど面白いと思って良いと思います

モンハン最高峰のゲームだから
プロハンレベルじゃないとこのゲームできないと勘違いされ敬遠されているが
10年目にもかかわず同時接続1万人を超える快挙を達成しており
今のネトゲでは盛り上がトップクラスです
私は8年くらいやっていますが
イベントもたくさんあり毎日が楽しいです

プレイ期間:2017/09/17

なんとなく始めたけど

スロット大好きDMMからさん

モンハンスロットが出た当時から今までずっと遊ばしてもらって勝つ事も多かった神機種。さすがに本家?を知らないままなのは申し訳ないと思いDMMから初めてみました。過去のレビューを見てたら課金の文字が大量にあったため、面白かったら月5・6万迄なら頑張ってみようかなと思っていましたが・・・
そこまで課金する必要の無い良心的なゲームでした。
グラは少し古いが、モンスターを倒す緊張感は凄くいいです。
MMOに良くあるIDと言われるダンジョンと違いギスギス感もなくソロでも十分遊んでいけそうです。
しかし、アイテムのソートや検索とか実装してくれないと分かりずら過ぎて困る
また、キーボードとマウス操作にずっと慣れていた為パッドに抵抗が有り今でもキーボードで狩りしてます。パッド無し操作の初手に片手剣の回転斬り入れてくれよ!っと色々不便では有ります。
BGMや声優ボイス等とても良く全てひっくるめて☆5とさせて頂きました。
おかげでソシャゲガチャから卒業できそうです
モンハン頑張れ!メゼポルタ開拓記くたばれ!

プレイ期間:1ヶ月2015/09/09

う~ん

ぽん。さん

ここのレビュー見てると、課金がひどいとか指定武具以外生きていけないとかいろいろと書かれていますが、これを書いている方々は自分の身の丈にあったゲーム進行をしていないのではないでしょうか?

装備がちゃんとしていない状態で野良募集に入って避難されるのは当たり前。
それを少しでも早く改善したいと課金に手を出すのもわかります。

それが嫌なら、身内で楽しくゲームしてれば誰も嫌な気持ちになんてならないのにね…
今自分にできる範囲内で楽しく遊びましょう。

まあ、Gになって色々文句はありますが…

プレイ期間:1年以上2013/09/24

MHFを遊びはじめて3年程になります
PS3やwiiUでの展開が発表されていますが正直このゲームはオススメできません
ゲームタイトルにGが付いていますが実際にG級モンスターに会えるのはHR999かつSR999を満たした後であり、3日間3000円のコースに入ってもモンスターの攻撃が痛すぎてまともに遊べる内容ではありません
私は『飽き』ではなく『がっかり』してMHFを去りましたが、もしこれから始めてみようという方がいたら他の方のレビューも参考によく検討された方がいいと思います

プレイ期間:1年以上2013/08/13

MHFは前アカも含め1年以上プレイさせて貰っていますが正直言ってここまで長続きしたゲームは初めてでした、HCの確率にしてもギルカの特定のモンスター討伐も一緒に捗りますし、携帯機にはない定期イベントなどがとても楽しいです、寧ろ携帯機の方がレア素材が手に入らない事もあったりwwむしろHC素材を手に入れた時は凄く嬉しかったりしました。
MHFオリジナルモンスターを狩っている時は知らない行動があったりして驚きましたが、
MHF特有のスキルの多さでカバーしつつフレや狩団の仲間と狩っているのがとても楽しかったです。特に初見のガルバダオラは驚きましたwwパートナーも自分とクエに行くたびに強くなっていたのでステータスを見たときに武器熟練度の事を知らなく攻撃力を見た時はビックリしましたww自分はG級上がりたてですが早く穿龍棍が使いたいです。
あと天廊の番人戦の前線に行きたいですね…防御補正でワンパンですよwwww
運営も装備を揃えたらクジ引きアイテム付与等レポートやニコ生で使えるコードをくれたりと
十分優しいと思います。
天廊の番人やグレンゼブル等一撃で乙るモンスターと戦っている時はとても楽しいです。
ただ1つ言うとすればフレの手伝いの時に放置のG級が多いのが少し気になりますね、
G級に行くのに1年かかるのは少しわからない…HRPたっぷり系の情報を仕入れれば
5か月あればイケると思うのだが……まぁいいか

プレイ期間:1年以上2015/06/09

文句言う=金払ってる客だろうがwwwww
辞めるなら文句なんて言わねーでとっくにやめてるだろ頭のネジ外れてるぞお前wwwwwwww

こいつ未だにこのゲームに通用しないテンプレ使ってんの?wwwww
あんな糞詰まらん脳内停止状態で同じことの繰り返すイベントと紙集めを『やりこみ要素』とか捉えてる時点で末期だと自覚しようなwwwwww

あ、前のレビューにもあるが昔はもっと大変だったーとかどうでもいいっすwww
少しずつ積み重なった壁が一気に新規に迫るのがこのゲームだからwwww

あんな環境で新規増えるわけねーしなwww
自分自身が数少ないプレイヤーの中で優遇されるべき存在で意見は絶対だと天狗になってる老害君は他人事のように勝手に新規が歩み寄れない最低限度の装備(笑)を決めているようでwww

皮肉にも老害君の大切に大切に育てたデータ(笑)を支えているのは新規だしなwwwww
つまり自分自身であーしろとこーしろと新規が定着しない環境を自分で作ってサービス終了してしまい、自分で縄を占める馬鹿丸出しのオチが待ってるオンラインゲームの最高峰(笑)

500万人いたハンターが2万人ですってよwwwwwwwww
運営も危機感がない阿保だからプロジェクトR(笑)も結局は不発だしなwwwwww

まあ、サービス終了まで老害同士醜い言い争いしてるといいさwww
不退君と絶防君の醜い争いみたいにさ?wwwwww
そしてサービス終了したら今までの時間は戻ってこないんだから(笑)

プレイ期間:半年2017/01/27

難易度がちょうどいいバランスならここまで人減らないですね
延命のために難しくするのは勝手だけどそれで人減らして逆に
寿命を縮めてたら本末転倒、エアプで無能だから
自分たちが運営しているゲームの層すら把握できてなかったのが
オワコン化の要因
本家から輸入したモンスターですら延命のために魔改造施して
即死連発する改悪モンスターにして
逆に人減らしてるんだから救いようがない
碌なバランス調整もできないで実装して人減らして
積み上げるだけ積み上げて
後から調整・緩和の繰り返しナンバリングじゃなく
月額料金を取ってサービスしてるオンラインゲーム
ってこと忘れてるんじゃないかと
そんなんだから人口4000人もいないような過疎ゲーになる
後に残ってるのはたいしてやることないけど惰性でやってる
4000にも満たない人間だけ
オンラインゲームとしての体裁をなしてない

プレイ期間:1年以上2019/06/04

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!