国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

返信w

げげーまーさん

こんな低アクション性&キチガイレベルの
やり込み要素しかないmoなんぞ続けられるわけないだろ?
(普通の人間には無理)

フォースをやり玉に上げてるのは
そもそもが低アクション性が発端なのだが。
(時間あるよな?レビュー遡ってみ)
最近この状況変わったのか?

・・・変わってねーだろうが。

近接職なら面白いんだよ。(これも過去に書いてるよ)
この職がpt戦でも主力となれるまで変わったんなら☆3付けるわ。
やり込み要素の問題もあるから付けられるのは☆3までが限界。

で。
もう何度も書いてるんだが
普通に面白いってならその根拠を書けよ。
レビューらしく頼むわ。
当然☆4まで付けられる根拠を。

ココはこれからこのゲームを始めようかどうか
検討してる人が見に来る場でしょ。
そもそもが既存プレーヤーなんぞ眼中に無いわけで。
このゲームを勧めたいんだったら新規のために
なるようなことをちゃんと書けよ?
レビュー書く上で、このゲームはアクションが売りなのだから
アクションはどうなの?とやり込み要素は?については
絶対に書くべき。
知らない人は最低でもこの2つは知りたいだろうからね。
くれぐれも社員レビューのようなことは書くなよ?
ゲームレビューらしきことが書けない既存プレーヤーは
見に来なくて良い所だからココは。

結局ココで酷評が多くなってるのは長所が
ほとんど無きに等しいからでしょ?
俺だけじゃないぞ。ココに書いてるのは。

プレイ期間:1ヶ月2013/08/23

他のレビューもチェックしよう!

とりあえずやったら爆死確定

通りすがりでプークスさん

キャラクリの自由度の高さ、コスの多さ(色違いの水増しアリ)以外に良い点が見当たらない

 しかしキャラクリも、課金によるガチャアイテムが無いと作りきれない
特にキャストと呼ばれるロボ系キャラのパーツが高く
カナリの高額アイテムとなっています
金策が簡単に出来ると言う人が居ますが、簡単に出来るからアイテムが高額になって行く
という悪循環なのが明白である
 無課金でも週あたり2Mぐらいは余裕で稼げるが、高額アイテムは70M~100M程度で取引されており
ガチャを引くほうが簡単に稼げるように誘導されている
運営も課金者が居ないと商売に成らないと言うフザケタツッコミを入れてくるヤカラが居るが
面白くも無いゲームに無駄金を入れさせるように誘導するのは
ゲームと言う物自体の冒涜である

 月額課金で、プレミアプレイヤーになれるが
実に月額課金だけでは金策は、無課金プレーヤーよりも稼げると言うだけの事
ガチャを引かなければ大金を手に入れることが出来ないようにしてある

 ゲームの内容については☆1付けて居る人の話が参考になる
おざなり、同じクエのループ、緊急クエ待機、等々
同クエループは仕方が無い部分もあるが
クエ自体の内容が浅く、ザコ殲滅戦しか無い新規クエも同じ殲滅戦しか無く
何度も同じなのでクエ自体がすぐに飽きる
もう少し考えろと何度もユーザーからの文句が出ているが、無視する運営が最悪

 目線を変えただけの新要素の追加等もあったが
あっという間に閑古鳥の鳴く状態になる

根本的にこのゲーム自体が幼稚で、深さ等は求めていない
戦略性、PTプレイ、ロールなどは存在せず、全員で倒すだけの単純なゲーム

レア掘りゲームだったが、それすらも捨ててしまい
アプデされた物を、期間内に何匹敵を倒すだけで最高レア武器が手に入ると言うガキ仕様に成り下がり
容易にレベルが上がり、容易にレア武器が手に入るという
本当に末期臭が付いて回っている

サービス開始から散々な運営であるが故に今更期待する事自体が間違いなのは明白で
ゲームの面白さで勝負をしていない所が一番駄目な所という事に気が付いていない?
若しくは、解った上で回収できるところまで回収しようとしている様に見える

ゲームを楽しみたいなら他のゲームをお勧めする
ここのレビューでも判るが、☆2を付ければ矢印が上を向く程度の悪評の多さを知る事だ

プレイ期間:1年以上2016/12/06

実装されたアルティメットクエスト、エンドコンテンツにしてはレア出土数はそれなりにあると思う。

だからユーザーはレアが出ないことに怒っているわけではなく、そのレアが特定の人間(ID)に偏って出ることに不審感を持っている。統計事象としては滅多に無いことが起こっているわけ。

他のレビューにも書いてあるけど、低評価の原因はレアドロップの偏りだけにあるわけじゃない。かつてのHDD破壊、今も続く課金ユーザー軽視の姿勢、改善されない酷いラグ。ひとつひとつのトラブルに真摯に対応しないことが低評価の原因だね。

大多数のユーザーはお詫びのトライブーストなんて望んでない。

それから、実際には長期間出土しなかった☆13のツインマシンガンとタリスをアップデートの際にHPに大々的に掲げて、それをユーザーに信じて込ませてブーストアイテムを買わせて消費させたことは、商売倫理上、詐欺にも等しい悪質な行為じゃないかな。あわてて昨日実装したようだけど、ブロック接続障害まで招いて、レアを出すボスの挙動を止める事になったよね。ボスの成長と耐性の付与は1ヶ月くらいかかるはずじゃなかったの?なぜ昨日実装したのかな・・・。

自分たちの失態をユーザーには説明せず、場当たり的な対応で隠し通そうとするう運営の姿勢にはがっかりしたね。

さて、新規に始めようと考えてる方には、キャラクタークリエイトしか楽しめる要素は無い、とだけ言っておくよ。


プレイ期間:1年以上2014/11/28

学生です
とにもかくにもやることが多すぎてついていけません
レア出にくいし、グラインダーというアイテムで武具強化できるけど
武器の方は成功確率低くて失敗ばっかで、ゲーム内マネーも尽きるありさま

楽しめない

キャラクリは悪くないので2ポイント

プレイ期間:3ヶ月2015/12/02

擁護してる信者達の馬鹿さ加減にははっきり言ってヘドが出る。そもそも運営のふざけたやる気のないアプデ内容や度々起こる容認出来ないとんでもないバグ(特に有名な2大バグは大規模HDDクラッシュバグとリターナーバグ)、こう言った事がHDDクラッシュ事件以降も続いてると言うことは運営はあの大事件から何一つ反省して無い上に何も学ばなかったと言うことだ。

バグを起こす度に何一つ謝罪の気持ちがこもってない表面上の薄っぺらい謝罪にユーザーが何を言っても対応はせずとりあえず謝れば良いかと言う舐め腐ったスタンス、マナーの悪いユーザーやリターナー大事件を含む不正をしているユーザーを要望が出てたにも関わらずアカウント停止で取り締まる事もせず容認・・・アホの極みですねマジでww

マジでゲームじゃねえよこれは。最早ゲームの内容が面白いとか面白くない以前の問題だしこんなバグまみれのガバガバゲーなんて早々お目にかからねえよwwこんなバグまみれのジャンクゲーを薦める擁護派の信者は頭がどうかしてますね。どうせネトゲを薦めるにしても他のもっとましなネトゲを薦めてやれや‼

プレイ期間:1年以上2017/07/08

 何かここで否定しかしていないキモい奴がいるが・・・こいつの考え方ってまさに今のPSO2運営そのものの考えに当たると思うが気のせいだろうか?運営がPSO2を私物化したからここまで酷くなったのは事実だろ。その内の不満がここで言われている防御軽視から来るあらゆる防御仕様への不公平なバランス調整だろ・・・、必要ないから要らんって思ってるなら最初から要素自体実装しておくな。それを途中から因子やらレッサーやら能力追加ブーストデーなどのゲーム内仕様でわざと避けているように仕様を設定してきてるからこそ批判されてんだろ。オンラインRPGでそんな偏った仕様設定やってれば疑問しかないわ。

 火力特化しかやってこなくともこれまでの運営のやり方はおかしいわ。いい加減カタワチョップは黙っとけ、お前あの酒井と同じ雰囲気の人種だな?お前の考えでモノ作りしたらそりゃぁ独りよがりの今のPSO2みたいなものが出来上がるわな(笑)PSO2はゲームだぞ?大丈夫か??そのゲームで「意味なんてない!(ドヤッ」なんて木村みたいなこと言ってたらそもそもPSO2はゲームなのか?ってなるだろ・・・趣味性の高いプレイスタイルでカチ勢ってあるとしてもそれが大多数にとって意味ないってなってるのは明らかに運営側の采配の無さが原因だろが。今のPSO2でアクションRPGでしかもオンラインRPGだってのに共闘要素になり得るEP3までのハンターのコンセプト:周りを守って戦うって要素を少しも用意せずにここまで全員アタッカーアタッカーってやってきたからこんな状態になってんだろ。EP5では全職オールラウンダーです!だろ・・・結局全員アタッカーだろ。
 
 実用性云々以前にPSO2自体がPT構成に縛りがない、この職がいないとクリアできないってバランスにしないってのがコンセプトなら「ただやれるようにしてあるだけで大分自由度が増す」だろが。それをやってこなかった今のPSO2運営がこんな中途半端なゲーム仕様にして、途中から気が狂ったかのように偏った調整やゲーム内環境を作り始めればEP1からやってる奴等からしたら「はぁ??(怒り」ってなる場合だってあるだろ。直近で自分の言ったこととすら矛盾しているってのに批判して否定ばっかしてんじゃねーぞ、30代おっさん。

 PSO2運営、見てるだろうから俺も一言言っておくわ。

”ここでのディフェンスブーストの取引解禁の件や防御側のマグのフードデバイスミニが無いことへの不満とかは明らかにあんたらの落ち度だ”

 EP4からかなり様子がおかしかったが、そんなに排除したい対象にカチ勢ってのが挙がってたのか?奴等はこのクソつまらんPSO2を彼らなりに楽しみを見つけてプレイスタイルを決めてやってきたんだぞ?それをたったこれだけの案件のON/OFFを切り替えるだけの作業にどれだけ工数を必要にするのか・・・また、どれだけ今余裕がないのか・・・呆れるわ。

 雲隠れした二人もまだ口出し、今後も何も変わらんと巷で言われている。ここで不満が出ている要素も確かにPSO2運営の大罪だと俺も思う。こういったことへの対処がどうされるかを見ている奴等も多いと認識しておいた方が良いと”警告”をしておくわ。PSO2運営は余りにもユーザーを舐めすぎた、そして恨みを買い過ぎている。それは自業自得だと誰もが思っていること。少なくとも俺もデータ上の仕事ではないにしてもモノ作りに携わる者として過去にレビューのあった”カーさん”のようにあんたらPSO2運営の考え方やカタワチョップのような偏った考え方には賛同できんわ。

 ゲーム素材は良かったが、運営の頑なな態度により今後も変わらないだろうに一票で評価は可哀想だが星1、気持ち的には評価外。今年もEP4以降と同じで年末年始ですら課金などする気にもならない。

プレイ期間:1年以上2018/12/13

当方は既に引退しておりアカウントは現金取引で馬鹿に売りましたw

●良い点
・ロボットキャラがかっこいい
・グラフィック(最高設定にすると結構良いですよ)
・ラッピーというマスコットが癒してくれる
・チャットでイラストが使えるので、漫画チックな会話もできる
●悪い点
・課金については他の方が言及されてるので割愛
・世界設定が流用且つ安易、杜撰、幼稚
 「ウノリッシュ」で検索して下さい。
 凄まじいwikiがあります。ストーリーよりこっちのほうが面白いです。
・ストーリーが面白く無い
 プレイヤーが空気。
 どなたか書かれてましたが、「プレイヤー=主人公」はその通りだと思います。
 更にキャラ達は口だけパカパカ動くキモさ。
 ご都合主義で進む上に、全く緊張感も感動もない。
 あと時系列とか考えられてないので、キャラ達の会話が矛盾だらけだったりします。
・皆一緒
 各クラス(ハンターとか)、良いアクティブやパッシブスキルが決まってるので
 各クラス皆ほとんとが同じ装備、同じスキル構成です。個性の欠片も出ません。
 メインで使うスキルを決めて、それを補強していくような装備なりパッシブが無いと
 全く意味がない。ビルド幅0です。
・装備ごり押し
 強い装備さえあれば、PSなんて不要です。というか、強い装備で薙ぎ倒せないと
 高難易度になると、一撃で3割とか減るのでゲームにならなくなります。
 特に図体がでかい雑魚が居ると、周囲の雑魚の動きも見えないので、
 時間かけてたら普通にゲームオーバーになります。
・チーム
 他ゲーでいうクランとかギルドのことですが、これの存在価値がありません。
 例えばチームオリジナルの武器、防具や制服があるとかなら分かりますが。
 そんなものもないですし、チームクエストとかいう、ただのクエストがあるだけです。
 あとチームルームという部屋が使えますが、選択式なので個性は出ません。
・NPCが
 露出が多い、声が水商売系といったNPCも多く、私はイライラします。
・エンドコンテンツ
 無いです。良く、装備堀ゲーと言われますが、この程度で装備堀とか言わないです。
 だって使う装備はそれぞれ1個でたら大抵終わりでしょう。
 出る率が低いから潜らないといけないだけで、ただのアクションMOです。
 DIABLO2、PathOfExile、GrimDawnみたいなゲームこそが、
 本当の装備堀ゲーです。

プレイ期間:1年以上2017/01/15

要素が沢山あって新規の方はけっこう楽しめる(^○^)。今は運営が新規と古参の格差を全力で埋めようとしている状態なので、wiki等でちゃんと調べればすぐに強くなれます。最高レア度の装備すら余裕で手に入ります(笑) 強い武器や防具を揃える主な手段が緊急クエストと呼ばれる12人制のクエストで、自分自身が弱くても簡単にクリアできます。 コスチュームの量も膨大でキャラクリがとても楽しいのも魅力です。また、アクションゲームが苦手な人でも楽しめるように、HP自動回復やダメージ軽減スキルが完備され、モンハンのようなシビアな難易度ではありません。イベントがかなりの頻度で行われ、幸子さんのダンスやゴジラとのコラボなど他のゲームにはない運営の力の入れ具合です。(*^▽^*)
 一方、残念なところもいくつかあります。((+_+))真面目にプレイしているうちに、このゲームがゴミ・クソの塊であると理解できるようになります。プレイヤーに下手くそが多すぎて、野良の緊急では12人のうち、半分くらいいなくてもいい存在です。戦闘を構成する大きな要素としてスキルツリー、クラス構成、使用PA、装備などがあり、これらへの理解がないプレイヤーが抜群に多いと思われます。そのため、このゲームをやり込んでいくとちょっとイライラする方も沢山いる現状です。上手く住み分けができれば良いのですが、運営はどんな人でもゲームを楽しめるように古参の方々に新規さんのサポートをして貰う方針みたいです。 アップデートの方向性も迷走しており、ラスベガスにて変な乗り物で飛びまわらせてプレイヤーを酒井Pのごとく禿げさせる、まさに『新体験への出航』です。
 苦言も呈しましたが、ネトゲの中でも一番おもしろいゲームだと思います。

プレイ期間:1年以上2016/08/27

中身空っぽゲーが相変わらず

ろえ@きかっとなたかさん

 EP4と5で余りにも運営のやり方が酷すぎたので休止してました。Dが変わると聞き久しぶりにやりましたが、うーん・・・このゲームやっぱりゲームになりきれてません。これで楽しいと思っている方々がいるのならそれはそれで良いのでしょうが、EP1~EP3をやっていて悪い点が未だにそのままって言うのがここの運営が如何にユーザーの視点でこのゲームを見ていないかやそもそもプレイしていなかったということが如実に表れている物的証拠かと思いました。
 
 何やらここで能力追加について攻撃力強化と防御力強化で不公平感があると評価されていますが、このPSO2では全てのクエストに制限時間(笑)があったり、折角のハンターのコンセプトがゲームとして活かされていなかったりとしているため明らかにゲーム的なメリットは全て火力側にしかないです。さらに言えば、面白味も火力側にしかないです。普通このゲーム環境やメリットを考えると、普通のゲームクリエイターなら防御力強化をするのは火力強化よりも簡単で条件が甘かったりとするわけですが、違いますね・・・。確かにこれはもう嫌がらせと言っても過言ではない運営方針かと思います。配慮が無さすぎるし、アクションRPGと言っておきながら何でメリットしかない攻撃力の方が簡単に付与できるのか・・・ここまで偏ってここまで「やらせない」って方針が強まったのだなぁと改めてプレイして思いました。

 ディフェンスブーストというアイテム、自分のプレイしていたころには無かったのでこれはオンラインRPGらしく、またカチ勢とか確かいたから喜びそうな物が出たんだと思って調べてみるとここで低評価されている通り入手の手段がSG??なんだこれ・・・と。あぁ~また、やらせたくない病気が発症したんだなぁ~と。ここの運営ってもう病気かと思います。多分、ここで言われている通り低評価されればされるほど躍起になって無視し、更にはもっと状況が悪くなることをサービス終了までやり続けて来ると思います。その傾向がEP4入る前から雰囲気が出ていたので自分はそれで他のことに没頭していました。

 人生は一度きりです、ここの運営は確かに嫌がらせをしていると思います。ほとんどの要素をアクションRPGだと言うのに”運要素”にしているのも結局はやらせたくない病気かと思います。ゲームだというのにこのユーザーに思うように遊ばせたくないと思って運営している時点でやるべきではなかったなと未だに思えるタイトルです。こんなものをやりながら運営が楽しみながらしてあの手この手でやってくる嫌がらせにイライラするよりも、男なら外に出てドライブで遠出したり、女ならオシャレして友人と店巡りしたりなどした方が余程有意義かと思います。
 
 そうでないと、ここにずっと張り付いている気持ち悪い奴のようになってしまうと思います。私がやっていた頃、もう何年か前からだと思いますが、その頃からこの気持ち悪い奴はいました・・・まだいたんだなぁと。7年間拗らせているようなので相当だと思います。新規で始められる方はなかなかいないでしょうが、こういったユーザーは本当に悪質なので関わらない方が良いです。それとこれらと同様にこの”人の意見を聞かない”性質を持っているのがここの運営です。やるとしても反面教師として見ることをお勧めします。特に客商売でかなり参考になるかと思います。やってはならないことを全てゲーム運営でやってきているのでこれ以上無い教材でした。ゲームとしてはもう機能できていませんし、7年間もこんな感じでは終わりまで一緒だと自分も思います。可能性のある作品であったのに非常に残念に思います。

プレイ期間:1年以上2019/01/16

EP4、ねぇ...

おいしいごはんたべたいなさん

EP1~3まではストーリーにやや不明瞭な部分はあれどもまぁ楽しく遊べました。ストーリーは。
ゲームバランスとしては途中から敵の強さ(体力・攻撃力・挙動)が突然跳ね上がるのにそれに追いつかない上位武器の入手方法(まともに使えるようにするのにレアアイテムが1000個単位とか...)が正直かなりゲンナリします。「課金で強さに差が出ないようにします!」と謳うのは良いですが、まったく緩和策がないのもどうかと



新しいエピソードで心機一転はいいですが内容が...取り敢えず一言言わせていただければ、敵キャラとして自衛隊(トレーラームービー見ると菊の御紋付けた戦艦大和まで敵キャラ...)を明らかに意識させるキャラ出すのやめてくれません?ホントに日本企業なの?

プレイ期間:1年以上2016/02/21

ただのクソゲ

ハゲさん

システムも何年経っても進歩しない
キャラクリはだけは良いけど中身はただのウンコ
武器デザイン、エネミーPOPシステム(残尿popシステム)、エネミーのアホAI
カメラアングル、視界の狭さ、自社の物理エンジン()、難易度は理不尽にすれば良いと思っている仕様
ゲーム性に関してはPSどころかSFCレベルとしか言えません
グラフィックだけで中身が化石以下のクソゲ

プレイ期間:1年以上2016/10/22

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!