最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
噂に違わぬ運営の馬鹿さ加減に完敗
ゴミ運営乙さん
本当にガンダムオンラインは以下の理由でつまらなくなった
1)拠点の固定砲台が強すぎて、単騎で拠点のゲージを削れない、個人で出来る。
2)ほしい機体があっても無料ガチャだと確率が低すぎてゲット出来ない。
また有料ガチャで一時的に導入されるだけ。その期間を逃したら手に入れることは困難。
3)糞MAPが何たるかをMAPデザイナーが理解していない。
4)指揮官の戦略、個人の行動戦略に多様性がない。
ただ永遠と糞重いMAPでMS戦をやらされる。
周りは皆FF14行くと言ってるし、もうゲーム終わりでいいよ。
丸山左遷しないと改善する気がしない。
もうストレスでしかない、早くサービス終了してしまえこんなクソゲー。
ACT3.0で丸山左遷したら戻ってくるわ。
プレイ期間:半年2013/08/24
他のレビューもチェックしよう!
ミンミンゼミさん
評価が低い理由の大半は、他のレビュアー様の指摘と同じなので省きますが、このゲームを3ヶ月以上遊んだ感想は、無課金からいくらでも課金できる人までどの層にもやさしくないゲームだということです。
何万単位で課金できる人もポイント稼ぎに追われるゲームデザインで、負ければチャットは誹謗中傷の掛け合いが目立ちます。
重課金・廃課金といわれる人達がゲーム上、優遇されるのはいいのですが、優遇されているようには思えません。課金ガチャのほとんどが無課金でも手に入る機体で、今無課金の人に課金させるだけの魅力がありません。むしろ無課金でいいやぐらいの気持ちになります。
連邦ならプロトタイプガンダム、ジオンは先行量産型ゲルググやギャン・ゾゴックが強い機体でよく使われていましたが、もし新規の方が何万円課金できても課金ガチャの内容は一月程度で変わるので欲しい時に手に入りません。
無課金ガチャで強力な機体を入手できることは可能ですがとても低い確率です。私の場合3ヶ月毎日遊んで連邦ジオンそれぞれ一機ずつ当たり機体(目玉の金設計図)を手に入れるのが精一杯でした。
私は最近プレーするのが減りました。基本が敵を倒し倒されの繰り返しで3ヶ月もやっていると作業以外の何者でもありません。
プロトタイプガンダムは使えますが、ガンダム(アムロが乗っていた機体です)はイベント時のレンタル機体のみです。いまだにガンダム使えません。出し惜しみしてどうするんでしょうか。
つい最近連邦初のMSと言われるザニーが実装されました。その1月以上前に0083に登場するパワード・ジムが実装済みです。時系列も何もありません。何度も言いますがガンダムも実装されていません。
他にもデッキコストを上げるのが時間がかかるようになったなど色々ありますが、運営が公表しているロードマップを見る限りこれらが改善されそうなアップデートはなさそうだったので辞める事にしました。ちなみに私が所属している部隊の隊長はすでに1月以上ログインせず隊長交代となりました。デッキを見るとギャンやゾゴックといった課金でしか手に入らない機体を使っていたので羨ましかったんですけど。そんな人でも辞めるのか。
プレイ期間:3ヶ月2013/09/13
プレイ3ヶ月さん
タイトルの通りです。ジオンで遊ぶのはお勧めしません。
同じコストで火力低いシールド持ちが少ない格闘範囲が狭い当たり判定がでかい。
勝ちたければすべてに勝っている連邦で遊びましょう。
戦力差を見てわざわざ負ける側に入る人がいるでしょうか?
開発陣の調整能力が皆無なのでジオンが超強化されても金輪際やりません。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/22
ウヴォぁさん
ゲーム自体の基本的な出来は非常に良いと思います。
が、運営が本当にダメです。
運営が何か仕事をすると、ユーザーにストレスが溜まる
常にその繰り返しです。
とはいえ、連隊問題、初心者狩り問題など、
運営でなければ対処できない問題も当然あるので運営は必要では有るのですが、
やつらがやる対策は常に的外れ、毎回毎回問題を悪化させます。
最近はイベントにも同様の携行が見られ、こんな半端なイベントなんか無いほうが楽しいってぐらい。
また、運営が行うアナウンスが、常に不自由な日本語で書かれており、要領を得ない上に
社会人が書いたとはとても思えない無礼な文言が多数。
せめて社会人として最低限まともと言える人を運営に配置してくれれば、星五つなんですが
その最低限まともなレベルが、何処までも遠い・・・
プレイ期間:1年以上2014/05/26
は?さん
無課金で制限無し??
デッキコストと言われる出撃機体の容量を上げるのに30戦で315円取られますけど?
機体倉庫の枠増やすのに1枠105円取られますけど?
ガンダムやゲルググ4機無課金で廻すならランクと呼ばれる途方も無くマゾい
LV上げでLV50のカンストまで上げるのに何日掛かると思ってるんだか
犠牲者増やすのは止めましょうね耕作社員
プレイ期間:半年2014/02/23
大人は騙せんよさん
階級変わらず戦場によって難易度が激変したり
毎回のように階級を行ったりきたり不自然な操作が行われてたり
小隊参戦すれば佐官が大将より高スコア高順位をとったり
不自然な格差がありすぎる
はっきり言うと、課金有利になるようにすべて仕組まれている
新規からプレイすると良くわかるが過疎
騙し騙し運営を続けてるみたいだが
良くあるMMO RPGの末期感に等しい
新規は殆ど全滅して広告効果はもう無いと思われる
もってあと数ヶ月だろう
盛りすぎた人口表示に対し、如何に自然に終わらすのかが今後の見ものだぞ
プレイ期間:半年2017/01/09
らんらん♪さん
適正階級との適正マッチングなら、色々な機体が試せて楽しいです。
しかし、今のマッチングは【デルタフォース&レンジャー部隊vs農民】のような一方的な虐殺がおきるマッチングとなっています。新規もチュートリアル戦場を卒業したら、デルタフォース&レンジャー部隊を相手に戦わされます。相手は最新鋭の武器、初心者は火縄銃一丁だけです。また、各陣営の機体バランスも崩壊しており、連邦の高バランスの機体をガーベラ・テトラだけで抑え込んでる形です。こんな【馬鹿げた機体バランス】、【馬鹿げたマッチング】さえなければ、【 非 常 に 楽 し い 】ゲームです
プレイ期間:1年以上2015/12/01
末期さん
これから始めようという方にはとにかくお勧めできません。
初心者狩りが酷いです。
特に連邦低階級はジオンの高階級が意図的に階級を落として初心者狩りを行っているので悲惨です。
またそれによってジオンの低階級は高階級になりやすく、プレイに慣れていない段階で連邦の高階級と戦う羽目になるので階級が上がると一気に勝てなくなります。
これを防ぐには運営がマッチングを改善するしかありませんが、マッチングを厳しくすると戦いがなかなか始まらないというクレームが生まれるので八方ふさがりなのが現状です。
プレイ人口が多ければマッチングを厳しくしてもスムーズに戦いが行えたのでしょうが、課金システムやバランスの悪さなどからプレイヤーがどんどん離れてしまい人の少ない時間帯では500人ほどしかいないです。
1戦に100人必要な上にジオンの方が人気があるために綺麗に250人:250人に分かれているわけでもなく、ジオンは同軍戦が多いなどますます人離れが加速するという悪循環で大規模対人ゲームとしてはもう末期です。
プレイ期間:1年以上2015/07/10
初心者さん
宇宙が実装されて、さらに金がかかりすぎます。
オンラインゲーム初心者にとっては比較して評価するほどの見識はありませんが、おもしろいとは思ってます。ただ、面白さを持続するにはやはりそれなりの機体を手に入れるしかなく、そのために金がどくどくと。むろん、1,2万で強力機体を手に入れればいいですが、まあ難しい。
宇宙が実装されて、宇宙に適応した機体を手に入れようと、2万ほど入れてみましたが、当然のようにゲルググ出ず。ここで躊躇し、とりあえずたまりにたまったGPを元手に、通常ガチャでは一番宇宙に適してそうなザクⅡFSを狙ってみましたが、11連と売却を繰り返して類型440回(11連を40回)回してみましたが、金どころか銀も出ず。このガチャシリーズのメインであるグフカスタムも、むろん出ませんでした。
突っ込んだん額は、2桁万円一歩手前。だいたい3カ月。月額3万。操作が下手だったので、将官には成れず。オンラインゲームの常識的には、それほどの課金でもないらしいけど、個人的には高かった。課金してたがゆえに、アップデートに関する調整にも不満がつのり、ストレスたまって体によくなかったかも。
宝くじ買ってるような課金ゲームははやいとこ見切りをつけるべきだった。
今回の宇宙はワールド的には不出来で、強機体をもっていたとしてもたぶんあんまりおもしろくなさそう。いい機会です。引退します。
最後の愚痴をすいません。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/02
あらんどろんさん
良い所 無料で出来るこれのみ
悪い所 これから始めようかと思ってる人にはおススメできない、フルボッコにされますよ、階級落しが多いからね。階級なんですが個人の努力では上に上がれないクソ階級システム(道連れシステム個人成績が良くても味方が陣営が負ければマイナスポイントとか訳わからん)このシステムのせいで負け試合になると暴言が酷い見方同士でお前が悪い状態になるからね。MSの弱体化、課金して強いMS購入、しかし弱体化されて使い物にないない状態にされるこれってほぼサギじゃね?
後皆さんの言う通りバランスがクソジオン勝率が2割~3割連邦超優遇、ジオン側での昇格はかなり厳しい現状、運営も解っていながら修正の予定無し。
このようなクソゲーです、まぁ始めるなら連邦側で50万円程用意して始めるのがいいでしょう。
プレイ期間:半年2017/10/10
君さん
流石にレビュー内容酷すぎませんかね…
自分たちが戦いでキルも取れなくてやられる一方だからと言ってここに怒りをぶつけてもなんの意味もありませんよ。
課金した人がものを言うとか書いてありますが実際そんなことありませんよ?
私は無課金でも将官まではエスカレーター式に行けると思いますよ?
一番重要なのは機体なんかではなく「腕」ですからね。
敵を倒したいけれどそのためにわざわざ努力はしたくないという人はこのゲーム確かに向いてないかもしれませんね。
ネガリもほどほどにお願いしますね。
↑運営さんチッスチッスwwwwwwwww
プレイ期間:1年以上2014/03/26
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!