最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ものには限度ってモンがあるだろ
卒業生8543号さん
1日1戦か2戦。プレイボーナスチケット目的で遊んでました。
9月2日のメンテ後ログインしてビックリ。大将から大尉に降格させられていました。
あまり上手くはないがそれでも頑張って一番上に辿り着いた途端これだよ。
もういい加減にせえよ。どんだけプレイヤーを振り回せば気が済むんだ。
マジでここの運営の考えがわからん。。。。もうついていけん。
プレイ期間:1年以上2015/09/02
他のレビューもチェックしよう!
ガンオン倶楽部さん
このゲームね、やり始めは面白いよ
ほんとに無料できるのこれ?って感じで星5をつける
で、腕を上げるために練習したりちょいと課金したりするよね、
んで何十戦か勝利してると「上級者とマッチング」が強制的になる
このゲーム階級があがるのが勝敗によるところが大きい
勝ち続けると階級があがり、地獄部屋行き
負け続けると階級が下がり、下手糞部屋行き
マッチングと階級は関連無いと運営は行っているが、大きく関係しているのは十分体感済み
地獄の将官部屋ってのが、恐ろしい位なにもできません
レベル10でラストダンジョンって感じ
マッチングで悩んでいるあなたに朗報。
連邦の尉官佐官(初心者)は連敗続きなのでマッチングレートが下がりエンジョイできますよ
ジオンの尉官佐官(初心者)連勝なのですぐにラスダン行きですw
クソゲーだよこれ
プレイ期間:1年以上2015/10/22
バランスひどいさん
いまの格闘にはリスクが無さすぎる
間合いにさえはいれれば、つっこんで切るだけ
当たればそのまま確実に敵機を破壊できる
近寄られる前に倒せばいい、とおもうかもしれないが
レーダーから身を隠せるステルス
はるかかなたから一瞬ですっとんでくるダッシュ格闘
格闘一本しかもってない機体相手だと、この進撃をとめられるのは
ごく限られた武装しかないうえ、一発外したら終了である
あと少しで倒せるといったとこまで追い詰めても
ダッシュ格闘でものすごい速さで安全圏まで逃げられる
おまけに格闘は残弾という概念がないのでいくらでも振れる
ダッシュ格闘を連打して空を飛び本拠点まで簡単にたどりつけてしまう問題もあるし
格闘には残弾制と大幅な弱体しちまえばいいとおもう
なんにせよ理不尽すぎるわ
プレイ期間:1年以上2015/04/03
ザクれロさん
武器の調整が下手なのか、目玉機体のガチャで売上を稼ぎたいのか分からないが、 今のプロデューサー?運営?は馬鹿すぎ。
多数で射撃や格闘で戦うゲームなのに、
・遠距離から
・高精度で
・高威力の
攻撃ができたら、戦場はどんな風になると思う?
体力や機動性のない低コスト機が活躍できると思う?
格闘なんて使えると思う?
ちょっと試してみればわかるよね?馬鹿なんじゃないの?
プレイ期間:1年以上2018/07/01
Kさん
強襲の連邦、重撃のジオン。この図式を埋めないと勝負処ではないです。
おまけにビーム超連射の連邦に外すと隙だらけの実弾装備のジオン。それだけの違いが有りながら、なお守りやすいマップの連邦。
今度大規模修正があるみたいですが、無条件でジオン機体は軒並みブースト容量+1000、ブーストチャージ+100、積載量+500。マップは毎回左右入れ換える。
逆に連邦は軒並みアーマー-1000、ブースト容量-500、ブーストチャージ-100。
分かりますか?運営さん。これくらいやらないと格差は埋まらないんですよ現状。
逆に今のジオンはこれくらいのハンディキャップを最初から背負ってプレイしてるんですよ。
同じように課金してもジオンだと問答無用で潰されるんですよ。
今回のMK-Ⅱもでたらめな強さです。拡散バズ七連発出来るってなんですか?積載量もべらぼうに高いからこちらの攻撃当てても、怯みもしない。
相変わらずマップの変な処で引っ掛かったり壁に近づくと自分の機体が画面いっぱいになって何も見えなくなる。
本当にテストプレイしてるのかな?
最近下らなくなってきましたよ。
はっきり言えるのは、運営は完全に連邦をよいしょしてると言う事ですね。
プレイ期間:1年以上2016/09/20
早乙女さん
今の環境だとあんまり楽しめないですね、爆風範囲が広すぎて着弾位置から離れた場所からでも攻撃を食らったことになってるお手軽強機体が蔓延してしまったためテクニックとか戦略的な要素があんまり関係なくなってきてます。
特に狭いマップだとそれが顕著で強機体で前に出ず後ろから延々と弾を撃つだけで簡単にスコアが稼げてしまうためゲームの展開に動きがありません。
課金ゲームの宿命なのかもしれませんがゲームバランスを壊すような機体を出すとゲームそのものの面白みがどんどんなくなっていきます、それがかなり進行してる状態です。サービス開始当初から長くやってますが今のガンオンはクソゲーと言われても仕方ない状態ですね。
プレイ期間:1年以上2017/11/18
kezさん
ガンダムというコンテンツに乗っかっただけのゲームです。
PCゲーなのに何故か60FPS制限です。がそもそもそこらのハイスペックPC(30万程度)では60FPSすら維持できません。現実的な費用範囲内でぬるぬる遊ぶことは不可能と思います。
グラフィックが綺麗なら100歩譲って許せますがプレステ3とプレステ2の中間くらいの出来です。
課金要素がクソだとか新機体が毎度のようにぶっ壊れ等々不満を語ればきりがありませんがそもそも快適に遊ぶことができないです。何年やってもプレアルファ版の域を脱することはないでしょう。
プレイ期間:1年以上2017/09/21
マルボ○○○最強さん
このゲームは本当に酷すぎ・・煙吐きながらダッシュで飛び始める機体がいたり 再出撃クールタイム300以上ある機体を∞ダッシュ格闘で突っ込ませKillをとり数十秒でやられ数十秒間隔で同じ機体を軽く10機以上再出撃すぐ出撃させてる計算上合わない矛盾全開のバカがいたり無茶苦茶ですね
またSA武器なのにどんな指してんだ?と言いたくなるキチガイマクロ連射に、どんな平凡な弾であれ一発でも当たれば必ず100%不自然な怯み状態となり全く操作不能におちいるダウンンポイントMAX弾が目立ち・・ゲーム内の状況が交戦行為とは言いがたいものがありゲーム性は全く無い
よくバランスが・・などと言う方もいますが、それ以前に設定そのものが不正に好き放題いじれルール自体が崩壊してしまっている、ルール崩壊、ゲーム性の欠片もないとなれば、もうゲームと呼べる分類ではない
チート、ラグなどを駆使し、餌(純粋なユーザー)が足りない分、運営が細工用意したNPCをKillしてストレス発散するアプリという表現が正しく このゲームはもう収拾がつかなくゲームの状態が状態なだけに新規や純粋なユーザーからの収益は見込めるわけなく、不正はお互い様だから何も言わない代わり少しでも金落としてね!と言うのが運営の腐った本音だと思う
プレイ期間:半年2018/05/13
ka-zu333さん
それぞれが自分の機体を操って、ビームライフルであるとか、ヒートホークであるとかで敵をたおしたりする対人アクションゲー。ゲームは非常に面白いが、とにかく運営が糞。
①勢力バランスの維持ができない
このゲームは連邦とジオンの2つの陣営に分かれて戦いますが、連邦とジオンの勢力の差が大きい。これだけでも糞なのに、運営はジオニストだとかでジオンにテコ入れ、連邦の弱体化を進めているそう。
②機体の弱体化
上でも言ったように、機体の弱体化が多く、それも連邦が中心。ただでさえ連邦は劣勢なのに、弱体化って運営アホかって話です。
以上のように、とにかく糞なので、ジオンに行った方が無難なのかもしれません。
ゲーム自体は楽しいので、運営に我慢できる人はたくさん倒しましょう。
プレイ期間:1年以上2014/08/31
名無しさん
CBからプレイしていますが、両軍の機体バランスは悪くなる一方です。一時は連邦側無双という名の単なる殺戮ゲームじゃないか?と思えるほど傾きまくったバランスと化してました。ジオン側戦線離脱者多数のため、連邦側の待ち時間は昼時の人気ラーメン屋以上。もはや対人50:50の対戦ゲームとして成立していない状況のように思えます。
両軍の機体性能、PP獲得制による階級システム、階級による使用機体制限、無課金・課金ガチャシステム、機体・武器強化システムなどなど、もう抜本的且つ全体的に見直さなければ今の状況は変えられないように感じます。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/31
おはゾンビさん
このゲームは他のゲームと大きく異なる点が一つありチートなど外部ツールを使ってもBANされる事がなく、普通だと何かしらの警告なりあると思いますが、その気配すらなくゲーム内を見てわかる様に皆さん堂々と披露してるのが現状で極端に言うと使い放題という点です、またこのゲームの場合、外部ツール無しでPLAYすると間違いなくチーターの餌食になり最低でもオートエイムがないと話になりません、低コストの機体でも設定を派手に変えさえすれば、とりあえず弾一発をあてるだけで簡単に怯ませられるので後はサンドバッグ状態でよそ見しながらでも楽々Killが取れます、チーターにはお勧めでストレス解消にはもってこいの変わったゲームです、ただし何でもアリのゲームなだけに運営のチート仕様のNPC含めチート持ちが他のゲームと比較にならないほど多いのでその点はご了承を!
プレイ期間:1年以上2019/12/07
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!