最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
うんこちゃんげーむ
としさん
>最近登録IDが300万を突破したそうですが、一番賑わっている鯖の満員CHを見ても、だ>いたいのプレイヤーが放置状態。クエストに出ているのは多くても30~40人程度。しか>も殆どがソロプレイの引退予備軍。
+付け加えると強化と改造がダメ/ 全く成功しないイライラするだけの出来
+自キャラエステ、サポートエステやマグ、トレード、店売り全部リアルマネー掛かる。
拝金主義すぎて楽しめない出来
+親会社がパチのサO-だからなおのこと何事も金よこせ!、金よこせ!、金よこせ!、金よこせ!の連呼で嫌に成る出来(むろん自キャラ死んで、復活するにも金掛かるよw)
+結論 無料では楽しめないよ! 課金前提のゲームです
今だとFF14に行った方がいいかもしれない
プレイ期間:1年以上2013/08/27
他のレビューもチェックしよう!
スーパーサモナーさん
もうただのオママゴト、着せ替えお人形ゲームになってしまったな
ライト勢優遇いらっしゃいませーしちゃったもんだから
元々ゆるゆるだったバランスがガタガタになって崩壊
本当のクリック(ボタンぽちぽち)ゲーになっちゃった
アクション性や戦略性を求めてゆめゆめ始めるなかれ
そんなものはこのゲームに一切不要
強い装備()をこしらえてボタンぽちー脳死プレイで
ゲーム内でコスプレしてニタァするキモイゲームです
人格崩壊したいにはオススメだよ☆
プレイ期間:1年以上2016/10/10
安藤さん
オープンβからプレイしています。
ストーリーについての評価です。
まずシナリオ担当が(入社前の)自身の同人作品、送還直前即興曲から設定、キャラクター名を流用しています。(それ自体も低評価)
この時点で版権的に問題なのですが、ストーリー上でもPCは踏み台にされています。
突然現れた流用キャラがPCを意味もなく連れまわし大活躍。
設定や経緯も語られないのでNPCとライターの頭の中でのみ熱い展開が繰り広げられプレイヤーは蚊帳の外。
意味不明な文章も相まってストレスになります。(ウノリッシュで検索するとよく分かる)
ライター自身もあのキャラクターにこのセリフを喋らせたい、を目的にシナリオを書いています。それ以外は適当なので今までの設定全てが台無しに。
ライターの自慰作品でもかまわない、狩りが目的の方のみにオススメします。
プレイ期間:1年以上2013/08/09
(´・ω・`)さん
プレイ時間5000時間程です。
キャラクリが充実していてソロでも気軽に遊べるネトゲをプレイしたいと考え始めました。
【良い点】
・キャラクリがかなり優秀。他ゲーと比較して自キャラの調整できる範囲が広い
・ソロでも気軽に遊べる
・微課金でも十分遊べる。むしろそこまで課金するような要素がない
【悪い点】
・クラスにしろエネミーにしろテストプレイをしているのか疑問に感じるようなバランスの取り方
・ラグが酷い。エネミーが瞬間移動をしたり死んだエネミーから攻撃が飛んでくることは日常茶飯事
・見かけほどプレイヤーがいない、放置が大半
・星12以上のレアは出ない人はどんな廃プレイをしようとも絶対に出ない。正直あまり根を詰めてレア掘りはしない方が良いです
・武器強化の成功するときとしない時の偏り(乱数?)が酷い
・武器の更新頻度が早い。数十時間かけて手に入れた武器がメンテで微妙な武器にor安値にということがザラ
・ノーマル~ベリーハード帯に人がいない。初心者はチーム加入推奨
【良くも悪くも】
・底がかなり浅い(コンテンツが不足しているので初心者でも頑張れば上級者に追いつける)
プレイ期間:1年以上2014/11/30
もうだめねこさん
ギリギリまで発表されない大型アップデートの内容
明らかに偏っているレアドロップ
転売屋のおもちゃになったレアアイテム
そして運以外の入手手段のない一部レアアイテム
フレンドと楽しく遊ぶのに、迷惑かけたくないしなるべく最高の装備を整えようとします。
☆11アイテムもしくはそれに匹敵するアイテムが必要になります。
1.最高の☆10を買おうとします→ゲーム内通貨で1億円買えません
2.☆11を掘ろうとします→確率不明なレアドロで、出ない人はブーストしても一向に出ません。(出る人は何もしないでゴミみたいな活躍でも出るw)
3.じゃあ最高の☆10を掘ろうとします。→全サーバ数万人で一週間に10本w(悪いと出ないこともw)
こんな感じで落ちてって大体個性も面白みもないユニクロ武器で、しかも勝ち組潜在の付いた狭い範囲から選んで戦うことになります。
では、上記の手順でレアを入手できた人が勝ち組かというと?
公式のアホな調整が突然来ていきなりゴミになりはてます。
どこを楽しめと?
プレイ期間:1年以上2014/02/08
ヒットアンドアウェイさん
この前投函した者ですが、何このプレイヤーって人・・・アホは自分じゃないですか?というか、ずっとレビューに対して噛み付いている病気な人がいると聞いて来てみればもうあなた末期でしょ・・・。
あのーアブダクションを常設にって一体どこに書いてあるんでしょうか?←これまず答えて。星5投函してこのゲームの評価を上げたいだけなんだろうな~としか思えなくなってきましたが大丈夫ですか?
それと相手にされないと自分から低評価で煽ってくださいねとか何度も同じく繰り返しをするというこの病気っぷり・・・もうこの人人間なんでしょうか?
それとアカツキって方とあなたは別人でしょうが・・・通りすがりのって人とアストラルなんとかはどうみてもあなたでしょうに。
あと、私もストーリーについてはエアプなんで是非良いところを書いてください。それが本来本当の評価です。なぜ書かないのですか?
このプレイヤーって人物、こうやって煽って指摘されるとそう行動してきません。まるでどこかの運営のように行動します。例えば、〇〇しろ!という要望を出します、そうすると必ずそれとは違った形で実装を考えその要望とは違った形でゲームを無理矢理にでも盛り上げてやろうとします。←これがここで叩かれていたディフェブやハンターのコンセプト周りの事かと思います。
カジノ、マイルーム、ギャザリングなどは某タイトルを丸パクリ。でも、気に入らないユーザーからハンターのガードスタンス側についての追加スキルに例えばオンラインRPGらしい周りを守るスキルを!って要望を出します。すると、ウォーアトラクトにジェルンを放り込み、味方へのダメージを結果的には減らす同じことをしていますが斜め上方向にしたり・・・もうこんなことをやっている運営ではこの先も同じでしょう。ジェルンって今後のファントムと被りますが?あなたのここでの理論では被ったらアウトなのでは?
自分で低評価さんたちへ煽り、後日また自分で星5と訳の分からない評価への文句を投函し、もう最近では自分で何を書いているのかさえ把握していないくらい支離滅裂な文章を書き続けている様子を見ているともう他の評価レビューから言葉を借りないと何も反論できないのだろうなと思います。さぁ、また1月11日までに必ず一回は意味不明なことをここに書きに来ますよ?また、本日7日0時までに必ずここらの低評価へマイナス評価1を入れに来ますよ。ヒマがあれば常に張り付いているようです。そして、言われるとその行動をしない意地を張る癖があり、でも今回は書かないと悔しい、さぁどうするか。
評価から逸れましたが、正直ここのレビューを最も参考にならないのはプレイヤーというカタナ特化という人(人か??)のものだと思います。また、こういった気味の悪いアークスがたまにゲーム内にも残念なことにいます。関わらない方が良いと思います。他の方も評価されていますが・・・このゲーム、運営がもう正常に機能していないのではっきり言って今後も何も変わらないと思います。
プレイ期間:1年以上2019/01/07
かっこいいだろおおおさん
他ゲームを下げたところでPSO2というゲームは終わってます
ダメ出しすればするほど惨めになってきませんか?
それでもこのゲームしかできない方達は
EP5以降のゲームの良さを語って欲しい
具体的に何を楽しみにログインしているの気になります
トカゲですかゴキブリカラーチェンジですか
それともウノーリーですかまさか全部ですか?
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおかっこいいだろおおぉ!!(200字埋め)
プレイ期間:1年以上2018/02/04
ラフさん
同じくサービス開始からずっとやってる奴です。最近はビンゴ内に誰もやっなさそうなものばかりマスに入れられ始め萎えて殆どログインしなくなりました(笑)
バランス調整が難しいみたいな雰囲気がPSO2運営にはあるが、バランス取りするパラメーターや要素は他のタイトルよりかなり少ないと思うのは俺だけか?と疑問に思う。
とりあえず、テクターの件もあるのだし、ハンターはツリーに火力特化側と防御特化側と言うオンラインRPGでは分かりやすい要素を持っているのだから活かせと言いたい。私見では、運営側がとにかくやりたくない、やらせたくないだけと言う印象がある。生放送でのハンターに対するコンセプトの発言で嫌な感じがした。EP3までは周りを守って戦えるようにとか言ってたが…とあっけらかんになった。
クエストにそんな状況がないとかごちゃごちゃうるさいのはよしてどうせバランス調整なんて火力がインフレしすぎて後先考えずにやってきた結果、協力も何もないゾンビアタッカータイムアタックレースゲーと言うもう身も蓋もない状態なのだから、役に立てられるとかではなくとにかくやれるようにするだけで新たな要素になってそれだけで多少は良くなると思うわ。大体、役割なんてないのだからいたら頼りになって楽だな程度で良いはず、今のテクターがそうだろと。
運営が何を頑固に拒んでるのか知らないが、ここをチェックしてならただの子供だなと思う。結局は自分らのやりたいことだけ実装し、後は文句扱い。そんなでは数字は出ないわな。
後、ガードスタンスアップとかあれこそスキルポイントの緩和が必要だろと個人的には思う。今のポイントなら打撃防御しか上がらないなら+300とかしてやっても足りないくらいだと思う。防御力に関してだけは、特徴を出すのに特殊能力もダメ、ユニットもダメ、スキルもダメでやらせたくないだけだろと言われてもそれこそ反論自体が文句だなと。
オンラインRPGとしての楽しみがない。
プレイ期間:1年以上2018/10/21
超単調な運営お気に入りクエストでのみ可能な金策をしなければ課金してショップで物を売らないと安いといわれる装備すら買うこともままならない調整
(典型的な基本無料の謳い文句にしている「だけ」のゲームと同じ)
MMOかと思うくらい一向に出ないレアアイテム
(運営曰く2ヶ月で狙ったものが数点は出るらしいが半年以上ほぼ毎日7時間やり続けてもドロップすることはなかった、まる一ヶ月24時間メンテ日を除いた26日間を二ヶ月分やり続ければ出るということ?)
特に理由もなく時間稼ぎのためだけに設定されたクエストの仕様
(10個のカプセルが必要、一日1つだけもらえるパスが必要、出発時に低確率でいける専用のエリア、不定期に現れる時間限定のクエスト等など
挙句それ以外のエリアはほとんど更新しないくせにそこにばかり新規のアイテムを実装し続ける
例えばそれらのクエストはひと月に一度ペースで更新が来るが普通のクエストは3,4ヶ月に一つ新しいエリアやそれに準ずるアイテムが実装されればいいほう)
ちょっとでも本気にやろうとするとこれら全てが立ちはだかるので「きになる」「プレイしてみようかな」と言われても「やめておけ」としかいえないレベル
プレイ期間:1年以上2013/08/04
ちょっと通りますよさん
共産主義的というか社会主義的というかそんなゲームです。
運営が時間指定で決めた作業時間に同じことを永遠と繰り返させ、それができない人間に人権はありません。
他者様のレビューにも詳しく書いてありますが、システム的に運営はすべてを自分の管理下に置きコントロールしたいのでしょうし、
それをプレイするユーザーは、最高クラスの武器が欲しければ最高クラスの武器を装備してから来いと無茶くちゃなことを言い出すレベルの民度です。
他者に遊び方を強要されるのがお好きな方はとてもこのゲームに向いています。ぜひプレイしてみてください。
プレイ期間:3ヶ月2016/06/29
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!