国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,871 件

もうバランスも何もめちゃくちゃ

イーサンさん

運営が上級職に拘ってるのか知らないけど、頑なにヒーローの下方修正しようとしない。ヒーロー自体の下方修正はともかく、フラッシュオブトリックだけでもなんとかならないのか。まあ、その代償として既存クラスを上方修正しまくりでバランスは崩壊。
新レイドボスも今のゲームスピードに無理矢理合わせており動き回るだけなので、楽しさはなく面倒なだけ。

皆さんが書き込んでるとおり、キャラクリゲーとしてならそこそこ楽しめる。ただし新規プレイヤーが思い通りにクリエイトするにはかなりのゲーム内通貨が必要。
基本無料とは言うが、ゲームデータか大きくダウンロードに時間がかかる。

上記のとおり、現状はほとんど褒めるところがない。それでも興味があるならダウンロード不要なスイッチ版で始めれば良いかと思う。

なんだかんだで時間と金をつぎ込んでしまったので続けているが、これ以上課金することはないと思う。エピ5でここまで酷くなってしまうとは、、、素材が良かっただけに残念。

あくまで個人的な意見なので参考程度にしてもらえればと思う。

プレイ期間:1年以上2018/01/15

他のレビューもチェックしよう!

ぷそに

_(:3 」∠ )_さん

oβからのプレイです。

職バランスは4月の修正以降それほど悪くないです。
機甲種に対してはフォースが頭一つ飛び抜けてますが、以前のように近接射撃が触れる前に消し飛ぶなんてことは今ではありません。
近接職でも槍でアサルトバスター等の範囲技を使えばアドクエでも小型はまとめて一撃ですしPBゲージが他職より早く溜まることもザラですね。
打撃、射撃職のデメリットは武器の使い分けが必要なことと、アサルトバスター、アディションバレットのLV11以上のディスク入手が困難なことくらいでしょうか。

装備を揃えるのが大変という方も居られるようですが、たとえ無課金でも安売りされてて強化も比較的容易な要求578の☆9装備をTAで貯めたメセタで買って鍛えればまともに戦力になる装備が入手可能かと。
もうちょっと背伸びしたければ素材買って輝石☆10にすることも出来ますし、
逆にワンランク落として赤武器の属性50でも十分でしょう。
LV40くらいまでなら☆5~6武器で特に問題なし。
強化はFUNスクラッチで出る強化リスク軽減+1をしっかり使えば強化費用を抑えられます。出やすくなったことで店売りも安くなりましたしね。

こんなのをオススメするのもどうかと思いますけど、時間がなくて45からの経験値が辛いという方は緊急アラームのツールやTwitterで緊急クエの発生を確認した時のみINし経験値75%アップを使用すればあまり時間を掛けずにレベリングが可能です。

不満点は敵がボス雑魚問わずヒット&アウェイの攻撃ばかりでつまらないところ。

プレイ期間:1年以上2013/05/08

アンガ6千体以上も倒しても、レア☆13でない
1個も、まあどうでもいいけど、もう課金は
三國魂にする、Pso2課金は辞める、無課金寄生で
上手く寄生する、方法があるから、もうPso2
サービス終了でも良いかも、チャレンジクエストは
面白くない、運営の強制クエストが多い
しかもだるい、つまらない、ネパール災害寄付金で
ゴミを買ってね、らん豚どもは、ACスクを全額寄付
の間違いじゃあないの、Pso2はFF11より早くサービス終了しそう、なので無課金でやると良いよ
次のDoS攻撃が楽しみ、1月ぐらいサービス止めて
いいよ、他のゲームするから、人もあんまり居ない
イン率が減ってる居ても放置が多くクエスト行って
る人少ない、糞ゲー乙

プレイ期間:1年以上2015/04/30

こんなゲームよりマビ英やろうぜ!

マビ英やろうぜ!さん

アクションやらキャラクリやら色々あるが、どれも非常に中途半端。

キャラクターがアニメ顔で好き嫌いわかれる。
アニメ顔だから細かな変化つけてもあんま変化ない。
変化ない割りにゲーム内マネーでは超高額で取引されてる。費用対効果低いね。キャラクリしたかったら他ゲーいこねせやね。
ロボットのキャラクリは良い線いってると思う。

肝心のアクションは面白いのは正直最初だけ。ちょっとプレイするとかゆいところに手が届かない動作がとても多いことに気づきストレスを多く感じることになる。

ストーリーは産廃。
効果音があまりにもやすっぽくこれのせいで臨場感も台無し。
脳汁出るアクションは皆無。

こんなゲームよりもマビ英やろうぜ。ゴミpcでも動くし何よりアクションが秀逸。

プレイ期間:1ヶ月2017/11/05

1個目は、レアアイテムが一部のユーザーにしか落ちない事
レアアイテムは、今だに一部のユーザーとブロガーとサポーターと各大会優勝者に優遇されて流れている現状です。
そのしわ寄せは出ないユーザーがその優遇されたユーザーに出すために出にくくなってると思います。
2個目は、特定のクライアントオーダー(〇〇に慣れましょうよお・コフィーオーダー・チームオーダー)を受けるとその敵およびアイテムが出にくくなるという問題点
例えば〇〇に慣れましょうよおを受けると、ラグネはTAで出ても、ラッピーが運が悪ければ、数時間探してもいないとかいう意味が分からないことあります。(あきらかに、クライアントオーダーを受けたら対象の敵およびアイテムが出やすくなるように調整してるのは、一部のオーダーのみの偽った情報を流しています。)
3個目は、マガツの緊急クエストでWBがない破棄が大量に起きているのに対応しない現状
マガツでWBがないとクエストが始まった瞬間に破棄があり最終的には、クリアができない状態が増えてきていても、運営はその事はどうでもいい扱いで対応ができないで終わりだからどう考えてもおかしいです。
今のこのゲームは明らかに、一部のユーザーと新規ユーザーに対してはいいけど、長くやっているユーザーに対してはどうでもいい扱いみたいになってるから、長くやっているユーザーを大切にしないと、その内このゲームは終わります。

プレイ期間:1年以上2016/01/09

緊急しかやることがない
でもその緊急すら同じものばかり。
☆13は最近鑑定や直ドロで割りと見ます。
ストーリーはEP4からのスタートだったので、EP1ー3のマタボ(廃止済)でストーリーをおってました。
矛盾もありすぎだしごり押しうぜーってなりかけたり(笑)
さんざんと言われている今のEP5も私は好きですけど、つい最近アプデで追加されたサブシナリオ、どうでもいい二人の結婚(笑)に尺を当てすぎ。なんで今さらこいつら掘り返すの?って即スキップ。声優は嫌いじゃないけどキャラが無理

プレイ期間:1年以上2018/05/11

EP4になって即やめたわEP5も糞だと知ってたけどやっぱ糞だたみたいねw
EP6に期待?出来るわけないじゃん。

Foゾンデゲーに始まり次なんだっけBrシュンカゲーになり
Guのガルドミラインフィ+メシア無双ゲーになり
イルメギゲーになり、次はなんだwまたBrのテッセンマンしゃきーん
んでんで次はマロンリボルバーでヒーローwww

時代は繰り返すんやで?弱体して強化しての一生繰り返し
これでまだやってる奴いる事に驚きですわ。
これから先期待できる要素あると思う?だって酒井と木村だぜ。
分かったらさっさとやめてしまえ幸せになんぞ。

プレイ期間:1年以上2017/08/28

運が良いプレイヤーたちはそろってPSO2を擁護します。
なぜなら彼らは運の良さ故に強化も楽々、高級レア武器も楽々入手、それを売ることでメセタも楽々稼げるからです。
2日に1本ぐらいの勢いで5M級の☆10レアを入手してる人や、
1回のクエストで☆10武器を3つ手に入れちゃうような人を実際稀に見ます。稀に。


しかし、運が良いのは本当に極一部です。彼らは周りの不運なプレイヤーの射幸心を煽るために運営によって生かされています。
要するにパチンコと同じですね。

ともかく、そんな運に恵まれた連中が「強化は他ゲーと比べればヌルい方」「簡単に出たらレアじゃない」とほざいたところで大半のプレイヤーの厳しい現実は変わりません。

強化面では、
リスク軽減(+1)を使っても余裕で失敗(-2)され、泣く泣くリスク軽減(完全)を250kで買って使うも4連続失敗。1分で1Mが宙に消える。
結局+10になるまで合計4M資産を溶かす羽目に。
強化で武器が壊れないからPSO2の強化はヌルい、と擁護する人がいるが、
壊れないが故に+10以外はゲーム内で産廃・地雷扱いされる現実を無視してはいけない。
武器を手に入れた時点で最大強化が必須なため、そもそも他のゲームと比較するのはナンセンス。
強化で武器が壊れるネトゲでは、最大強化までは必須とされていないのが普通なのだから。

レアドロップ面では、
レアを掘りにアドバンスクエストに行くも、50周して入手した☆10はディッグピラー(50kで投げ売りされてる)1つのみ。
私が特に不運なだけ?そんなことはない。アクティブユーザー30万に対し、1週間で産出される☆10武器の数は全種類合わせても30000程度。
1週間プレイして☆10武器を1つでも手に入れられるのは10人に1人な計算だ。
産出量が異常に多いユニクロ☆10であるエルダー武器を抜かすと、20人に1人程度になる。
「簡単に手に入ったらレアじゃない」だと? 程度を知れ。

【結論】
運が良い極一部のプレイヤーがPSO2を擁護しているが、9割以上のプレイヤーはそうではない。
ここのレビュー数と評価ポイントを見れば、PSO2の酷さは推して図るべし、だ。

プレイ期間:1年以上2013/05/08

ぼくは事件の被害者ではありませんが
数少ない友達を失った二次的被害者です。
本当はもっと友達いたのですが
事件が起こる1、2週間くらい前に引退または
(FFに)長期離脱をするとたてつづけに友達2人から告知され
ぽっかりと穴が開いたような寂しさを感じていました。
これを機にPSO2に見切りをつけようと考えはじめた時
セガによる無差別HDD破壊ウイルス散布事件が起こりました。

この事件で引退者は2人どころでは済まなくなり、それ以降
フレンドリストをどのタイミングで開いてもほとんどがオフラインのまま、、、
そしてぼくも先週、誰にも挨拶をせず、誰にも見送りされることもなく引退をしました。

HDDに被害はないとはいえ、事件前に引退した友達がうらやましいやら悔しいやら
つられるように決起しなかった自分に腹が立ちます。
お詫びの品もチョンセガ社員にバカにされてる感じ、
もうセガの製品はこりごりです。

プレイ期間:3ヶ月2013/09/23

 PSO2の基礎的なアクション部分は、各クラス毎にPAと呼ばれる技をPPゲージを消費して攻撃を行うのが主軸となる。各クラスは攻撃特化、支援、強化などの得意分野で分けられるのだが・・・このゲームは敵を8人~12人でタコ殴りにする事ばかりなため、火力を出す方法が違う程度の差だ。
 そのため盾役などの役割は必要なく、一番求められるのはどれだけ敵にダメージを与えられるかに終始してしまっている。

 さらに、アクションゲームでは当たり前となっているロックオンを開発が悪用している。例えばボスが5部位ロックできたとしてプレイヤーが目の前のボスをロックすると・・・何故か後ろの方にいる雑魚敵をロックしたりする、またロックしてから順送りにすれば目的箇所になるはずなのだが、順送りなのに同じ2部位を繰り返すのみだったり、いきなり奥の雑魚にロックする。

 さらにさらに部位破壊が搭載されているのだが、破壊すると弱点が同じ場所に出るのになぜかロックが外れる。極めつけは「アンガ・ファンダージ」というエネミーだ、この敵はビットを複数自分の周囲に展開するのだが当然のようにロックしてしまう為、目が回る速度でカメラがまわる。その上ワープを使用するとその度にロックを強制解除する。さらに特定の武器無効化という、とんでも能力もある。このような悪質な敵が複数実装されているのが最悪だ(無効能力は2体のみ)。

 上記のようにアクションゲームとは到底思えない様な、システム部分までも悪用する開発の自己満足エネミーを作り続けている。
 また、現状の最高難易度であるウルトラハード(UH)では、近距離・空中・背後・弱点部位、以外からの攻撃を激減させる敵が出現する。このようなやり方はクラス毎の戦い方を完全否定してしまっているのに気づいていないのだろうか。

 遠距離職は耐久が低いから遠距離火力優位だし、地上でがっしりかまえないと能力が発揮できないクラスもいるのにそれを否定する。ちなみにEP6で実装された敵も例にもれず、欠陥ロック機能で邪魔をしワープし、さらにフォトナー侵食核という部位が付いているとノーアクションでプレイヤーに超ヒットストップ攻撃(当たると操作不能になる攻撃)を連射してくる、ついでにロック優先なのでそっちでも邪魔する。こんなのをアクションゲームと言える開発は他社のゲームをやったことがないのだろうか?。

 じゃあクエストはどうなのかというと、使い回しの敵とフィールドにちょっとしたレアを配置して終わりだ。しかも、旬となるクエストが1つあるだけで他は人なんてまったくいない。だからひたすら同じクエストを何十週としなければならない。そんな期間が3周間ほどのサイクルでアップデートという名で実装される。

 前々から言われているのだが現状もタイムアタックゲーと化している。高速移動と瞬間火力が重視され如何に速くクリア出来るかがクエスト目標になっている。ただでさえシステムがしっかりしていないのに画面が光りまくり、敵が壁の中にうまり攻撃できない、狭い場所で広範囲攻撃を連打してくるという地獄絵図となった結果、プレイヤー達はその悪質な開発への対応策として高火力による敵の瞬殺という答えに行き着いてしまっているのがタイムアタックゲーと言われる原因の一つだろう。その他、ドロップ定量制、ドロップ率ブーストが時限等大量にあるが・・・。
 

 はっきりいってここの開発にはゲームづくりのセンスがない。高難易度=理不尽と勘違いをしている駄目な人たちの集まりなので、今後も上記の状態が続く事は、これまでの悪い実績も含めて確定事項といっていい。

 無料で釣ってはいるが、行き着く先はタイムアタックをするか、チャットで駄弁るぐらいなので課金するなら所持アイテムを150にするアイテム程度でやめておいたほうが良い(それでも3500円と高いが・・・)
 
 アクションとしては欠陥、キャラクリとしては幅があるがグラが古くもう人がいない、という事でプレイするつもりなら課金は他のゲームの購入費に当てる事を強くおすすめする。

プレイ期間:1年以上2020/01/30

ここのレビューサイトは誰であっても投稿可能です。つまりpso2をやっていない人も投稿可能ですが、バイトや業者のみが高評するとするのは浅はかな考えです。
この場合は、☆5と☆1を比べて、どちらが具体的に書いてるかをみる必要があります。実際にプレイされた方なら、具体的に良し悪しを書けますからね。では簡単に比べて見ましょう

☆1
どこが悪いか、自分は何に萎えて(怒って)引退してアンチに回ったのかをきちんと書いている。また人によっては改善策を提示している。
例え→強化失敗がダメで、ガチャもマイナス等
☆5
武具強化で装備をロストしない。課金アイテムなしでフルも強化可能。
新規でも参入しやすい適度な難易度
ギルドに入る必要もなく絆を強制されない、 それでもやっていける。
ゲーム内経済は破綻していないため、金策をして資産を増やしておけば休止復帰が容易。
課金に比例して強くならない。pay to win にしないという方針は今も維持されている。
奇跡と言ってよい!

あなたはどちらの意見を信じますか?私は☆5を信じます。

プレイ期間:半年2014/07/11

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!