最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ユーザー不在の運営。 運営の仕事はすっかり放棄状態
佐久間ドロップさん
ユーザーがいない。
BOTがあふれかえり、RMT業者が街中で盛んにRMTの宣伝をしているのに運営は何もしない。
ゲームポットはRMTを容認しているか、運営が片棒担いでいるようにしか見えない。
ゲームポットはハッキングされてアカウントが流出しても一切公表することなく、だまってばかりいる。 ユーザーがおかしいと声を上げないと無視を決め込むことが何度も繰り返されてきた。
突然、新しいセキュリティを増やした際には、だまっているつもりが、
ハッキングを受けたことをあとでこっそり掲載するという悪質さ。
シナリオ進行が困難になるBOTの放置。
今日はアンデッドグラウンドの1つのチャンネルに10数体のBOTがあふれていた。
運営は見回りさえしていればすぐにわかるはずなのに、何もしていない。
戦争もすっかり人数が少なくなってしまった。
もう、ユーザー数が少ないので、ワールドとチャンネル数を減らしたらどうかね?
運営の管理も楽になるよ? >何もしないゲームポットの社員
100対100の戦争ができると謳っても、実際には1対0だったり
よくて5~6人集まればいいほうだったりと、運営がひどいと
こうも過疎化になるのかと、嘆くばかりだ。
ゲームポット以外の会社が運営をすればよいのに。
プレイ期間:1年以上2012/04/01
他のレビューもチェックしよう!
かばこさん
なんか同じ人が何度もレビュー書いてるように見えるのは私だけ?
低評価と悪評を何度も書いてるように見える・・・
そんなことないのかな?
低評価や悪評を書くにしても、もう少し適切な書き方があると思うんですが。。。
単なる悪口書いても仕方ないし、アホだと思われるだけじゃないかな・・
何か恨みでもあるのかな?
私の評価は
ゲーム自体は★4~5ぐらいで、運営さんは★2~3ぐらいかな。
総合は★4つにしときました。
無課金でも十分楽しめるので、最初は課金せず、気軽に始めてみる事をお勧めします。
課金する価値があると判断したら課金すればいいと思います。
それなりのダンジョン通えるようになると、かなり楽しいですよ^^
効率的なLv上げの方法は、古参の方に聞くといいと思います。
私自身が人増えて欲しいと思ってるのもありますけど、
ゲーム自体とてもよく出来ているので、すごくオススメです。
是非やってみてください^^
プレイ期間:1年以上2012/07/24
ミウパパさん
色々なオンラインゲームやってきたけど、自分に合うのか、これは長く楽しめてます。楽な操作でハデな演出、グラも綺麗だし、クエも楽しめてます。ただ、希望するならファッションがもう少し増えればすごくうれしいのですが・・・。ためしにやってみるのにはオススメです。
プレイ期間:1年以上2012/04/10
にゃおさん
カバルを始めて5年。ここしかないと諦めてギルマスしてます。
その間に沢山のRPGをプレイしてみましたが、
結局カバルに帰ってきてしまう。それほどカバルは魅力。
クールでスタイリッシュすぎて自己満足度が半端ない。
対人なしでも十分楽しめる。自分は友達とPVで遊ぶ程度ですが
対人戦が好きな人には戦争システムがあるので更に薦めたいゲーム。
MAPが広くない為、他RPGでMAPが広くてうんざりする人にもオススメ。
MAPのどこでも瞬間移動できるアイテムもある。
型落ちPCでもプレイ可能。
最近はアップデートが頻繁で、変化に富んでいます。
カバル2も日本で公開される。それまで元祖で楽しむのも手だ。
(自分は元祖を離れられないとおもうけど)
次回の大幅アップデートで古株プレイヤーも装備を見直すようになる為、始めるなら今。
課金:かなり良心的(自分は月に2000円弱)
職業:全職やりたくなってくる程変化に富み、各職特徴がある。
人気職はウィザード・ウォーリアー・フォースブレーダー
レベル上げ:狩場がわかればクエ無視でカンスト可能。
強さ:装備に左右される。解りにくい点はギルドに入るなり仲間を作って知識伝授してもらうのがベスト。
攻撃:型にはまらない自分の好きな攻撃スキルを好きな順番にコンボでクールにスタイリッシュにきめろ!俺ターン可能。
クエスト:Lv100ちょっとまでストーリークエストがある。クエが面倒な人はやらなくても問題ない。
プレイ期間:1年以上2012/01/25
ありあらんさん
以前、こちらで酷評を書いたこともありましたが
総合的に見ていいところも多いゲームだと思いますよ。
最強を目指すのなら高額課金も必要になろうかと思いますが
そこそこの装備なら手に入りやすいし、
レベルあげも他ゲーに比べれば温いもんです。
BOTは多いが、運営で削除はしている様子。
BOTは他ゲーでもいるだろうし、RMTやハッキングに関しては
世界的に(日本的?)に法律が追いついていないのが大きな原因とも思う。
最近ではGMも出没。
だからと言って何かが凄いわけではないが
出没しないゲームよりは気持ちの上でずいぶん違う。
ここのところ、開発もにも力を入れてる様子が伺える。
ハッキング等の問い合わせのメールに返事がないとか
返事が遅い等の意見をよく聞くが、自分が何件か送ったメールに関しては
早かった。
ハッキング対策としてはワンタイムパスワードが導入され、
ワンパスを破られたという話はまだ聞いていない。
先にも書いたが、最強を目指すのでなければ
時間のとれないユーザーでもそこそこ遊べる良ゲーだと思う。
プレイ期間:1年以上2012/12/10
職:WAさん
もう何年も続けているがまだ飽きない。
最近は過疎化しているが今度のアップデートでサーバー統合が来るのでもう少しはマシになると思われる。
戦争システムは人が少ないのが現状だが、22時~23時の戦争では人数もそれなりにいて楽しくできるコンテンツとなっている。
強化を詐欺だと言う人がいるようだが、長くやっていれば強化アイテムなんてまず課金では買わない。
強化成功率が低いのは事実だが、ゲーム内通貨で買っていればなんら問題ない。
※リアルマネーつぎ込んで強化失敗で詐欺だなんだと言っているのはまずCABALを全然やっていない証拠である。
強くなるまではどうするのかと言えばどこかのギルドに入れてもらえばいい。
新規が減っている今では新規のプレイヤーは基本的にどこでも歓迎してくれるはず。
「黒子 2012/08/21 23:05」
この人物が投稿したレビューに「FA弱すぎ」と書いてあるが、これはCABALをやってない証拠。
実装当初は強すぎて下方修正来たという話もあるし、今現在ではマテリアルモード3が実装されて再び最強説が噂されている。
運営の対応が少し悪いのでポイントは☆4
個人的には運営はBOT削除活動やリアルマネートレードの禁止にもっと熱をこめてほしい。
週に一度や二度でいいのでGMが全サーバーを見回るとかしてほしいもの。
見た目もリアルでコンボモードやマテリアルモード
コンテンツ的には戦争やダンジョンなどまだまだ遊べる要素は十分にある。
運営次第で以前のような活気を取り戻す事も、プレイヤー減少に繋げる事も出来る。
しっかり頑張って働いてほしいところである。
プレイ期間:1年以上2012/08/30
オニョさん
運営の集金術とひどいシステム
書き込みのいろいろあるのとほとんど同じだけど、アップグレードコアのシステムはひどい集金術だ。
人がどんどんいなくなって、新しいBOTが人間以上に増加している。
戦争もできないほど過疎化がひどい。
長い間CABALをやっている人の話だと何十人も参加していたが、
今は1対1すらいない状態だそうだ。
運営の全責任じゃないかな。
こんなひどい状態にした根本原因は。
プレイ期間:3ヶ月2012/08/24
中島さざんかさん
時代遅れ、人いない、イベントつまらない、BOTたくさん
今に合わせて絵や装備種類をいろいろ変化しているならいいけど、
5年以上前のデザインで、今風のゲームをみなれてしまうと
時代遅れ。
無料だからやってみたけど、人がいない。
よくわからない英数字の羅列の名前のキャラはほとんどBOTだらけ。
イベントもやる気がないし、やってたのしいイベントの企画じゃないので、つまんない。
いくらでもやりそうがあるんだけど、何にもやっていないの。
プレイ期間:1ヶ月2012/05/20
カバルンさん
BOTは多い気もするけれど気になるなら公式に通報して削除協力すれば良いと思う。様々な新システムが導入されて根を詰めてやっていない私には難しいところも多いですが極める意気込みはまだないので気ままに楽しむには良いゲームだと思います。以前に比べて課金以外のイベントが減ったようにも感じる為、そこは改善していただきたいかな。
プレイ期間:1年以上2012/07/19
もさ☆さん
いいゲームだけど運営が微妙
でもいいゲーム
最近のゲームなんかよりはよっぽどマシなのでついつい戻ってきてしまう
飽き症の自分でもなかなか続いてる唯一のゲーム(4年くらい)
運営の対応には今後に期待するしかない・・
アプグレがどうこう言ってる人はなんなんですかね?
高みを目指し過ぎなんじゃないんですか?
9くらいまでならすぐ上がると思いますが・・
13とか目指すんならそりゃ大変でしょうが^^;
SIGイベでぎゃーぎゃー言ってる人多すぎですよw
SIGイベは赤コア売りに出す側に回るに限りますねw
プレイ期間:1年以上2012/05/02
カバルオンライン ART OF WARを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!