国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

難しいね MHF-G でもね。。

BORDERさん

 G1になって早5ヶ月弱。率直フレ減りました。既出の通りフレとのPT戦いってる暇ありません。効率重視の野良回しばかりです。結果、迷走から崩壊するフレ多発し引退です。
 課金(応援コースFコなど)は、G1~G2に至ってかなり減りました。理由は、↑の意見とは逆にFコに入ってると見劣りする。「そのレベルなのかぁって。」って見下されるのが嫌で、頑張ってやった事によると思います。実際に、乙っても「ドンマイ」とか、3乙しても気持ちよく「切り替えて行こう。」とか結構みんなで助け合っております。
 課金平均9000円位と調査の結果がありましたが、今は最低の2000円でやってます。
これも、一生懸命やっている人たちの良い影響だと思います。
 最後に、自分は1日平均5時間位やっていて思うのですが、1日2時間から3時間では、かなりキツイと思います。もう少し、ゆっくりやれてフレともPT組めればいいですよね。そうすれば、一人で迷走して崩壊する事は減ると思いますよ。

プレイ期間:1年以上2013/09/09

他のレビューもチェックしよう!

ネトゲということもあり、時間と労力がかかるという覚悟があるなら、とても楽しいと思います。

モンスター数も多くやりがいは携帯板よりもあります。

携帯板でもの足りないという方はやってみても良いと思います。

プレイ期間:1年以上2015/04/30

草も生えない

釣れますか?さん

新規で始めるとG級まで緩和緩和のヌルゲーの後に極征の洗礼を受けます
極征は一カ月の内1週間しか開催されない石ころ集めですがこの石ころが無いと武器のレベルが途中で止まってしまうためこれをやらないとほとんどの募集に入れません
自分で募集しても糞装備糞PSの人しか来ませんし運良く寄生出来ても直ぐに逃げられます
ある程度強くなっていれば糞装備の人と行くよりソロの方が楽ですからね
一応劣種武器と言うのもありますが弱いだけでなくどうせ募集に入れないので劣種武器を持って必死に募集をかけている姿は哀れみを誘います
少なくともこれはどうにかしないと折角G級まで上がった奇特な新規に最長一カ月何も出来ない状態を強いるので逃げて行かれると思います
もうこんなのあくまで一例で問題点あり過ぎて安定して人が減り続けている状況です数字は正直ですね
このゲームはもうダメ

プレイ期間:1年以上2015/02/06

大人気オンラインゲーム

(^q^)さん

MHFZはイクシオンサーガやメゼポルタ開拓記、ユーロヒストリアに
BOF6と数々の大人気ゲームを手掛けてきた老舗ゲーム会社カプコンが送る
大人気オンラインゲーム
人口も箱とwiiというあってもなくても同じようなユーザー数しかいなかったゴミ鯖を
切り捨てて吸収した成果もあって5000人台という驚異の数字をマーク
ゴールデンタイムの時間帯にはブレイブ以外のワールドも1000人収容できる所を
100~200人前後とかなり普通に埋まっている模様
さらに、自分は軟弱者だから……というあなたでも安心の金さえ積めば
レベリングも防具もどうにかなるという親切設計
課金への強いこだわりを持つ運営ならではの粋な計らいで
次々に販売される強力なガチャくじ防具にコラボ防具
さらに充実した課金コースというバックアップ体制で
今から始めるという人にも心強い気配り
一つの武器種に統一したとはいえ全250弾、520体に及ぶマイミッションや
課金コースにログインブーストを絡めるか否かで効率に雲泥の差が出る
GSRなどのレベリングを一ヶ月もの時間をかけてクリアという非効率的な上に
非現実的なプレイをしていただく必要は全くございません
勿論、月額料金だけを払い無駄に労力と時間をかけてプレイするというプレイスタイルもこのMHFZという素晴らしく良いゲームをプレイする時間が増えるとそう考えれば全然ありです
なので画面の前にいるあなたもさっさとゲーム登録して月額料金払ってクエスト回す機械になりましょう

プレイ期間:1年以上2019/02/03

現役ハンターです。
秘伝もGF(現状最終形態)まで強化、討伐戦もLV1500位までやってます。
どちらかと言うと最前線にいるハンターだと思います。

『幾らかかるの?』と思う方が多いと思うので
プロバイダ代やPC代とかを除く一般的な例を書こうと思います。

<投資金額が全て>
最初に
・お店で売ってるパッケージ(大体は最新がお勧め)=6000~10000円
・プーギー服(500円)
・クレジット決済による毎月2000円支払いの2か月分先払い(4000円)
※クレカにすると超強力な報酬倍増系アイテムが大量に貰えます
・プーギー服に装着する装飾品10個(10000円)
【合計20000円~25000円】
これ位が最初に掛かると思われる、標準的な初期投資金額です。

最初はみんなが書いてる≪4000円≫の課金
はあまり必要ないかもしれません。
※但し、使った場合は2~3か月かかる作業が1週間以内で確実に終わります。
EXP減産補正も撤廃されて≪常にHR1相当で貰える最大EXPを数倍≫
したEXP貰えるので、通常プレイの40倍程度のEXPが貰えちゃうのです

G級に昇格した後は皆さん仰る通り
≪1発で即死が殆ど≫
≪1%※1回のクエで3回の剥ぎ取りしかないです を数10個要求≫
≪同じモンスを数千回殺し続けるだけの機械的作業≫
のみ。

下に上手な事を書いてる人が居ます、私も同意ですが
◆戦う部分をモンハンにしただけの【重課金ソーシャルゲーム】◆
G級はまさにソシャゲなんです。
◆3日:4000円◆を支払わないとゲームになりません。
なのでほぼ常時 ◆1か月なら4万円◆ を支払い続ける事になります。
≪3日4000円≫を支払わないと戦力が大幅に低下&すぐ死ぬので
結構な人数の人が★4000円払えないならPT来るな★と言ってるのも事実です。

また、下で韋駄天について触れてらっしゃる方が居ます。
韋駄天は公平な条件下で
TA要素の期間限定配信のランキングゲーム・・・
なのですが、参加者が致命的に少ないので
参加=入賞という惨状です。
以前は0コンマ単位でしのぎを削っていたのを考えると
事実上「機能して居ない」状況ですね。

運営にはモンハンの原点に立ち返れと言いたいですね。

プレイ期間:1年以上2013/08/28

ソロなら楽しめています。

シーズン10参戦さん

シーズン10から参戦してやっています.
G5の現在でも楽しめてはいますが、先はないでしょうね。
よくいわれていることですが、運営は実際にゲームを理解していませんし、テストプレイヤーもいないと思われます。
新規実装などでは企画書を作成し、内容を会議で検討してから上司が検認をして予算がついてから始めて実装となりますが、この運営はまず企画の人間が「僕だけの考えた最強の良コンテンツ」を1分で考え、それを殴り書きで企画書にして、上司の机に転がってる判子を自分で押してから製作現場に投げているとしか思えません。

いろいろと批判しましたが、本家でラオシェンロンの紅玉集めを本気でやったことがある人はソロでやる分には十分楽しめると思いますよ。

プレイ期間:1年以上2014/08/13

行動が遅い運営

匿名Xさん

最近の実装されるシステムを見てると、数年前にユーザーの間で話が出ていて送られたであろう要望。
それが数年後になってようやく実装されるという何とも遅すぎる話。
昔からそう、ユーザーが要望を送る、実装されるのは数年後。
その頃には要望を送ったプレイヤーはみんな辞めて一人もいないという現状。
何をするにも遅い、遅すぎるほど遅い。
実装されるまで数年かかるって異常だ、そんなことばかりしてるから呆れられてみんな辞めていく。
今の運営からは何もやる気が感じられないし、評価は最低の1 本当はゼロにしたいくらい。
携帯機のプログラムをただコピペするだけの運営に月額払う価値はない。

プレイ期間:1年以上2016/10/20

まず最初に課金について
結論から言いますと月額1400円+αを払えればこのゲームは何不自由なく遊ぶことが出来ます。あとはユーザー達が個々の判断で装備を買うなりすればいいわけです。私も月2000円で楽しく遊ばせてもらっています。
なので運営が課金を押しすぎだの月に何万円も払わなければ遊べないなど言っている人たちは筋違いもいいところですね。
ただこういった運営のあり方について気に食わないという人達は今mhfをやることはお勧めできません。12月にHR99まで無課金でも遊べるようになるのでその時に判断してみても遅くはないと思います。HR99まで上げれば大抵のF特有のモンスターとは遊べますので

このゲームの良いところについて
Fにはナンバリングには無い豊富なモンスター、武具、そしてF独特の武器モーション、迫力のあるエフェクトなど他にもこのゲームならではの要素がたくさんあります。
またネットゲームということもあり気のあった人達と楽しく喋りながら狩りを楽しんだりすることも出来ます。今は鯖統合され鯖内の人数も増えているのですぐに気の合うフレや猟団員が見つかるでしょう。

このゲームの悪いところについて
mhfではG級のアップデートに伴って沢山のユーザーが引退していきました。その理由の一つが狩りの効率化です。mhfgの最初期の頃はランクを上げるために一つのモンスターを50回、100回とそれを延々と繰り返していくひどい状況でした。そのため一回一回のクエストの時間を短縮するためにこういった効率化が進んでいったわけです。それに伴い武器防具の指定等により好きな武具を作り狩りに出かけるというモンスターハンターのコンセプトともいえる部分が無くなってしまったわけですね。

今現在のゲーム内全体の人数は約23000人といったところでしょうか。pc+ps3鯖だけなら2万弱といったところです。もし今から初めるという人がいらっしゃるなら7月の大型アプデの時かもしくは12月のhr99まで無料開放した時に初めるのがお勧めです。

最後に下で非課金防具がどうのこうの言っている方がいらっしゃいますが非課金防具でも最前線レベルの防具は作れます。そういう人は自分で考えず他の人の意見などに流されてしまう人なのでしょう。
自分で防具の組み合わせを考え、装備を作る。これもモンハンの楽しみ方の一つだと私は思っています。

プレイ期間:1年以上2014/06/25

現状は厳しい。。。

通りすがりさん

各武器種のバランスが悪すぎる。
強い武器を好んでいれば良いが、弱い武器だと強い武器種の完全に寄生になってしまって一緒にクエに行っても面白くもなんともない。
猟団でも「強い武器でで早くただ倒すだけだとコッチは面白くない」とも言える訳もなく、辞めて行ったり。。。
他の方が言ってるように課金コースの方とクエに行っても全く面白くない。
ただ、そこに居るだけで素材が貰えて嬉しいと言う方は良いでしょうが。。。
ユーザーが割り切ってコース使用禁止の猟団とかも出てきてはいますが少数です。
課金こそ最強!では月額2000円で遊べるは嘘でしょう(遊べないし楽しくないし)
絆をうたってますが、銭と運営の絆でしょ?としか思えない昨今の使用。
課金してもらって素材は救済クエという名のバラまきで集めて装備が出来て何を狩って楽しむゲームなのか?
装備を作る(強化)→狩りに行って素材を取る→装備を強化(作成)・・・
の繰り返しで強くなるゲームだとモンハンは思っていましたが、
課金防具(課金コース)→狩りに行って素材を取る→課金コース→やるコトなくなるw
「俺は強いだろ!」ってえばりたくても「課金してれば誰でもじゃん」で過疎が加速。
運営も迷走しまくりで「〇〇になります!」と発表しても「お客様のご意見で今回は見送ります」とか課金者に媚びまくりで、一般ユーザーは楽しくない仕様です。
皆と同じ装備で同じやり方で個性なんてなくてOk!金もいっぱい使えるぞ!って方は楽しめると思います。
現状はしりすぼみ状態で終わるんじゃない?レベルのゲームですね。

いつか改善されるかも。。。と続けていますが面白くはないゲームですよw

この掲示板とかにポジティブば事とか書かれ始めたら、始めれば良いのでは?w

プレイ期間:1年以上2014/03/14

基本的にはマゾの人向けですww
自分なりの楽しみを見つければ
これほど暇潰しという意味では最高のゲームもありません。
20代後半から40代程度の人はずっと楽しめるゲームではないでしょうか?ww

最前線に行く必要などはっきり言ってありませんww
自分のペースで楽しむゲームです。
今では火力も上がり、ちゃんとじっくり装備を作れば、
月額以外の無課金でもソロで討伐できないモンスターはいません。
まーPSは必要ですが。。。

ただ狩り仲間を見つけないと大変なのも事実です。
一人で黙々ってのはちょっと悲しいものですww

そのために募集等、いわゆる野良で狩るわけですが。。。
それはまーアレってことでwww

モンハンシリーズ屈指の難易度であることは間違いないので、
モンハンというゲームスタイルが好きで、
じっくり腰を据えてやる方にはお勧めです。

プレイ期間:1年以上2013/10/19

娯楽とは金と時間を消費して楽しいことをすること
仕事とはお金を貰って嫌なことをすること
とりあえず、こう決めて話をしていこうか
金と時間を使って面白くない嫌なことをすることは、娯楽としてありえるだろうか?
ありえないから止めていく人が多い
反面、重い繰り返し作業は心を落ち着かせて安らぐこともある
今残っている人は状況に適合した人だ
私は今でも面白いと感じることはある
しかし流行は気楽さを求めているため、時代遅れになった
新規はいるが重厚なゲーム性に適合する人は少なく、定着はあまりしない
追加課金での緩和が露骨に見えすぎて、月額だけで気楽に遊ぶという金銭面の気軽さもない
不人気クエを連戦する場合にPTを組みにくく、人集めに時間を掛けるより、アシストコースを購入して、レジェンドラスタに手伝ってもらうほうが時間効率がいい。ソロになりがちだし、ソロができないならやっていけない。これはネットゲームとして意味があるのだろうか?アシストコースを常時適応させている人は良く見かけるが、月単位で掛けるならこれだけで9800円掛る。この状況で気軽に復帰したいと思う人がいるのか疑問だ
課金防具の取り扱いは相対的に改善された。狩猟とイベントなどの、ゲーム内で手に入る防具で良い物が登場したからだ。今現在のことでは、リオハートGなどは性能もよく、更にイベントで貰える素材を利用できて大幅に素材集めが楽になる。イベント期間を逃すと作成が困難になりそうな素材要求数に思えて、今集めないと困りそうといった焦燥感にかられはする。これも一つの回答ではあるだろう
最強装備を組むには課金は絡むことがあるが、指定を満たす程度には月額でもできる私がこのゲームの課金防具で嫌いなことは、ゲーム内最強をその方法でしか作れない場合があることだ。対人がないからPayToWinとは言い切れないにしても、やり方がズルい。課金同等の装備は月額だけでも必ず作れるようにするといったような、ここだけは変えない方針は見せてもらいたい。金のためなら何でもする、金を払えばすぐに追いつけて今しなくていい、いっそゲーム自体やらなくていい、こうならないように
月額+エクストラだけでどれだけ楽しめるかが課題だろう
mhfの運営は危機感を持って人口増加に勤めてもらいたい

プレイ期間:3ヶ月2015/01/22

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!