最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
色々残念なゲーム
おおつぼさん
運営もユーザーも残念な人が多いゲームです
☆ユーザー☆
ジオン・連邦ともに敵軍を非難し、自軍をネガってかわいそうアピール
下手な指揮官がいるとすぐスパイと難癖付けてキック要請
負けたら負けたで他人に罪をなすりつけて文句を愚痴愚痴
指揮官やらない癖に文句を付けるように指図する人が多い
☆運営☆
TVCM(ギレン演説のジオン視点)からしてジオン贔屓気味
以前ジオンのネガ組に訴訟されそうになってからさらに甘くなっている(連邦側も訴訟起こせば変わるかもね<笑>)
お金に汚く課金ガチャ制度が酷すぎる
以前はガチャの中身に個数制限が無く、それこそ何十万円も課金しないとアタリ機体というものが手に入らなかった場合もあったが、現在はガチャの中身に個数制限をつけ最大5万円課金すれば必ず手に入ると良心的になった・・・と思うのは一部の重課金の人だけ
結局中身は無課金で手に入るハズレ機体や数回使っただけで消えてなくなるレンタル機体が9割以上占めていて「お金を払っているお客様<笑>」にもブーイングの絶えない仕様
評価ポイントの高いレビューは明らかに運営関係者の自作自演か皮肉を込めた面白半分のユーザーの仕業
そういえば「連邦よりジオンの方がMS強いのは当たり前、原作では量の連邦・質のジオンだから!」という人もいましたが、52vs52の人数が均等化されている仕様でその原作論は無いでしょう・・・(原作論持ち出すなら連邦100vsジオン50とかでやらせろっての)
プレイ期間:半年2013/09/11
他のレビューもチェックしよう!
☆ぶっ壊れ機体一覧
・ガンダムピクシー(フレッド機)
通称フレピク。本作最大の壊れ性能。
格闘攻撃で本来移動できないルートを異常な速度で移動可能。これにより、
「戦況を一人で変える」事ができる。テクニックが要るとはいえ、あってはいけない機体。
・ガンダムNT-1(アレックス)
機体性能が異常。高い耐久と、高火力な武装が揃った機体。
他の機体は対策があるが、この機体には通用しないものが多い。
・量産型ガンキャノン(WD隊仕様)
ほぼ回避不可能な攻撃の後、確殺コンボを決められる機体。
一番おかしいのは「再出撃時間が短くてこの性能」ってところ。
※アレックス=490秒 本機=190秒
・ガンダム4号機
最近追加された機体。機種はスナイパー
異常火力を長距離から撃てる上、「現在倒しきれない機体が無い」
他の機体の高火力兵器は弾薬補給不可なのにこいつは補給可能
プレイ期間:1年以上2015/05/23
鈴木太郎さん
ちょっと前
超絶ぶっ壊れ機体を導入
↓
数ヶ月放置後に大幅弱体化で産廃に
大幅弱体化を廃課金者に怒られた現在
ぶっ壊れ新機体導入
↓
廃課金者と無課金の不満を避けるために既存機を少~しずつ上方修正して機体格差を埋めていく
↓
機体格差が縮まり廃課金者の不満が強くなってきた頃にぶっ壊れ新機体導入
現在のプロデューサーになってからはずっとこんな感じ。
他にも環境を大幅に変えてしばらく経つと元に戻すという愚行を延々と繰り返す無能。
おかげで人口は減り続け、階級レートが機能しないために低階級は上階級に狩られ、上階級は低階級がいるために今までの作戦が通用しないという状況。
100人対戦という特性上人口減は致命的ですが、ライトユーザーを徹底的に突き放すスタイルなので先は長くないでしょう。
ゲームのコンセプトが良いだけに残念極まりないです。
プレイ期間:1年以上2019/02/15
くそげさん
よく見る不正行為
・残り数ミリまで削ると途端にダメージが通らなくなる
・正面でもなぜかロックが外れる
・ネットガンを当てても無効化される
・左右に機体をワープさせながら移動する(回線絞り)
・特定のプレイヤーに近づくと急にラグる
・撃ち落しが効かない
これは誹謗中傷ではなく実際にプレイして目の当たりにした事実です
いくら動画を送っても、メール送っても運営は定形文だけ返して
一切対策してくれません。
これから始める方はよく考えられた方が良くと思います
プレイ期間:1ヶ月2015/10/11
課金するだけ無駄さん
グフカスタムのパラメータミス。課金者が居るので今さら変えられない。
これがこのゲームを本当の糞にした開発者・企画者の最大のミス。
連邦は課金してもグフカスタムには勝てないので、課金する価値無し。
ジオン選んで無料で遊んでいるのが一番マシ
プレイ期間:1ヶ月2013/02/17
通りすがりのさん
このゲームの問題点
1 機体のクールタイムが長い(途中退出の原因)
ゲームがやりたいのに7、8分お手つきとか待ってられません。あほくさい。低コストはエサ役です。
2 勝敗という不可抗力を昇格ポイントに反映している
不可抗力は個人ではどうしようもないのに、それでポイント減らされたらバカバカしくてやってられません。
3 マップが単調
マップはほぼほぼ左右対称に作られ、似たり寄ったりなものばかり。
4 野良と小隊のごちゃまぜ戦場
野良だと3、4人に囲まれ、即死します。戦績も上げづらい。DPS3万×3人に対し、一人ではどうしようもありません。
5 課金誘導しては弱体化の繰り返し
運営は規約に反しないから弱体化してもいいじゃんというスタンスで、誠意が感じられません。わりと悪徳商法ではないでしょうか。結局課金するほうもよく考えましょう。
6 代理指揮システムがぶっこわれ
代理索敵で相手陣営がもろばれで、ねずみし放題、戦略兵器決め放題です。戦闘の膠着回避のためできたシステムですが、一部小隊プレイヤーのためのシステムになっています。
とまぁ、いま感じたことを書きました。ほかにも問題はあると思います。とにかく理不尽な点を解消しないとプレイヤーは去っていくだけです。まぁだいぶ手遅れですが。運営さんはがんばってください。
プレイ期間:1週間未満2020/10/04
タックスさん
いろいろと黒い噂の絶えないえないガンダムオンラインだが、ゲーム内外すでに張りぼてだらけで、もはや隠し切れない状況になっている。
過疎りだしてユーザーにばれぬよう事前に投入していたユーザーに成りすましたNPCの割合を増やし、その存在を隠すために工作員を使って、黒を白に塗り替えようとするが当然黒に近いグレーな行為で、すべてはチーターの仕業にするという・・・ゲーム内でもプログラムで無理に黒を白に塗り替えようと超絶強いNPCが戦場で猛威を振るう。それをチーターと呼ぶ者もいれば、運営が誤魔化しの為にチーターと書き込む場合もあるでしょう。なんせ租税回避してるようなメーカーですから。
そしてランカー上位の殆どが運営のパイロットであり、ランカー上位が小隊待機してるが大体がもちろんサクラ。そんな中に入り込んだならばたちまち課金させられる羽目に。運営の管理でレート操作はきちっとされており、無課金なら最大キルデスの割合を1:1の割合に抑えられ課金具合により試合の強弱設定など運営がきっちり制御しているようです。重課金者にはリミッターを解除をする事でキルがあがった、もしくは機体が強くなった等、体感的に実感させる事も容易に行えるのである。ほかにサクラを使う理由は租税回避の資金洗浄の為ではないかと疑ってしまう。
NPCも単純にそれとわかるものと、ユーザーにしか見えないNPCの二つを使いこなし
プライミング効果やハロー効果などの心理学を多用し、すべてがユーザーであると
大々的な誇大広告を謳うとんでもないゲームである。
騙されるのを承知で課金できる人なら良いのではないだろうか。
対戦相手や仲間は頭スカスカのNPCだらけですけど
プレイ期間:1年以上2016/07/06
ガンダムオンラインさん
基本無料ゲーの限界というか、、
結構な頻度で課金アイテムをばら撒いてくれるし一見すると優良ゲーな印象もある
んが、それは甘言であり実際は無課金やエンジョイ勢はすぐ「課金ガチ部屋」に放り込まれて屠殺って感じかな
まあ..めいいっぱい頑張れば悪くないゲームだよ
頑張る君を全力サポート!だからねwww
プレイ期間:1年以上2016/02/19
あんぱんさん
尉官戦場はわざと階級落としてるマナー最悪な上級者の数で勝敗が決まる状態
大規模戦で今はEXチケット貰えるのだけど勝敗で報酬に差が大きいので
もう本気でバカバカしくなった
大体10戦して1勝くらいの勝率かな
鯖変えたら普通に勝ててたけどね
まあいろいろ終わってるw
無双してる側はさぞかし楽しいんだろうね
でもサンドバッグにされる側は楽しいわけないよね
評価が両極端になってるのはそういうことじゃないのかなw
よく本人の腕がどうたら言ってる人いるけど
こんなん腕上げる前に萎えますて
最後に
運営は宣伝ばっか力入れてないで現状を何とかしようぜ
新兵応援キャンペーン(笑)
うん、騙された方が悪いよねゴメンネ
バンナムゲーは二度とやらないから許して
プレイ期間:1ヶ月2015/03/19
やるなら蓮舫さん
このクソゲーやるなら蓮舫で決まりだ。機体や武器は運営がチート級を用意してくれる。
無課金でもジオンを虐殺できる機体、武器をバラまいてくれる。
あとはツール、マクロ使ってる部隊にでも入ればジオンを嬲り殺せる!
プレイ期間:1年以上2016/09/26
課金したら負けさん
クソゲーをさらに凌駕する究極のゴミ。
課金機体1機手に入れるために必要な金額は、金の設計図が必要なので1回300円のDXガシャコンを150回しますので4万5000円必要。
運よく50回目で出るかもしれないが最悪MAXかかると想定し、4万5000円とする。機体特性が3種類あり、これも選べなくて運なので3倍の13万5000円。この時点でクソゲー確定。
マスターメカニックチケット1枚200円。機体の強化MAX30回なので6000円。
武器の強化をするのに1つの武器10回、チケット200円なので3種類の武器強化に使用で6000円。
ここまでで合計14万7000円。
さらに特性強化をします。最初レベル3の特性を5まで上げるには、金の設計図12枚必要なので54万円。
合わせると68万7000円。
廃課金者ニートのデッキ構成を見ると性能が良い課金機体が3つあることが非常に多い。
3機作るには3倍なので206万1000円。
非常につまらない、いわゆる糞マップが多いゲームであり
しかもこのゲームなんとマップが選べない。ゴミマップが当たってしまったら放置するしかなく時間の無駄になるので途中退出します。
なので自分がシャングリラサーバーの連邦で作った場合、フランチェスカの方も作らないといけませんね。
両サーバーで合計412万2000円。
ところがどっこい、チャットで暴言してくる奴もいればメール機能を悪用し「おめーのKD比ガバガバじゃねーかwwwこの下手糞が」
などとストーカー行為を働く者も居ます。もちろん運営は対処しないので逃げないといけませんね。
では両サーバーのジオンも作ろう。合計824万4000円。
実装した後に機体の性能を予告無く大幅な下方修正など
集金体制が非常に悪質なこのゴミに、金を1円でも課金したら負け。
プレイ期間:半年2014/01/12
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!