最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
客観的に見ると
カレーパンさん
~~良い点~~
・装備のグラフィックだけを変更するSHOW装備が充実してる。
キャラクターの髪型もバリエーションが非常に多く、カラー変更も可能な為
他プレイヤーとの差別化が図りやすい。
その気になれば、元キャラの原型が全く分からなくなる程の
メイキングが可能である。(この辺りは課金絡むのが欠点ではあるが・・。)
・Lv上げが非常に楽になった、Lv1~Lv200位までなら
平均1時間程で1Lvは上げられるんじゃないだろうか。
・戦闘は単純なクリック操作の為、初心者でもすぐ慣れる。
・魔法グラフィック、エフェクトがど派手
結構クセになるグラフィックが多い。
もちろんグラフィック表示をOFFにもできる。
~~悪い点~~
・全般的なゲームバランスが悪い。
(レアドロップ率、キャラ性能、MOBの強さ、経験値設定等)
運営自身が、ゲームバランスを全く把握してない。
・装備の種類が無駄に多い。
(これにより、何がいい装備なのか非常に把握しにくい)
・2Dゲームなのに重い。(オプションである程度は軽減可)
・称号、モンスターカード、ルーンシステム・・・など
追加されたシステムが多すぎる為、覚えるのに時間が必要。
悪い点はあげたらキリが無いけど、まだ大型アプデしたばかりなので
様子見・・という事で。
プレイ期間:1年以上2013/09/15
他のレビューもチェックしよう!
みんとさん
最近の事情は既に引退済みなので知りませんが、
1年前は最高のRM稼ぎゲーでした
1コ5000~50000程度するアイテムをドロップするBOSSを進入バグで
1日1回しかもアイテムを消費しないと入れないのを1日何回もアイテム無消費で進入可
更に本来1人ではかなりの労力と装備がないと勝てないBOSSなのですが、
敵に移動や行動をさせないバグのおかげで最低限の装備があればノーダメージで楽々倒せました
このBOSSが落とすレアアイテムで私は1日で最高10万程度稼げた日もありました。
ただ約10ヶ月ほど経過してバグが使えなくなったので装備アカウントを全部RMTで売って引退しました。
このゲームで学生の身分でありながら新車が買えましたのでバグ修正に10ヶ月近くかけた
無能で役立たずの運営様に感謝しております。
有難うございました。
プレイ期間:1年以上2013/03/10
しんさん
テイルズウィーバー(以下TW)をプレイし始めて4年以上経ちます。
キャラクター12人(現在はまだ11人)の中から操作するキャラを選ます。
キャラによって、魔法や物理、回復、補助等、使えるスキルが違い、武器もそれぞれ違うので飽きません。
キャラクターごとのストーリーもあるので、MMORPGですが一人で楽しむ事ができるのも魅力の一つだと思います。
ストーリーや新マップなどのアップデートがあって、思い出したように久しぶりにプレイしても、新鮮に遊べます。
プレイ期間:1年以上2012/03/15
かなやさん
正直に言って、運営、戦闘システムやバランスなど色々と文句を言いたい部分があります。
しかし、それを補うほどのストーリーの重厚性、そしてそれを引き立てる各キャラクターたちの魅力は素敵です。曲もオフラインで聞くくらいのクオリティがあります。
プレイ期間:1年以上2012/07/19
そこそこさん
もうすぐ13年目になる古参2DMMORPGです。
最近またガラッと変わったので新しい情報を。
【良い点】
●サウンド、グラフィックが最高
昔から言われていますがサウンド、グラフィックは2Dのゲームの中では最高クラスだと思います。新しいMAPのグラフィックやサウンドも素晴らしいです。
●レベル上げが楽
下のレビューでは2013年度以降レベル上げがインスタンスダンジョンの周回のみで単調とありますが、今は旧MAPの影の塔がリニューアルされ、IDだけでなく通常の狩りでもサクサクレベリングが可能になりました。
●装備調達が容易
つい最近のアップデートで最終装備一歩手前ぐらいまでの装備なら簡単に手に入るようになりました。
●無課金でも十分楽しめる
無課金でも最高峰の装備を目指さなければ十分楽しめると思います。知り合いには無課金なのにとんでもなく強い人もいるので、考えて金策すれば課金する人と同等の装備も持てると思います。
●アバターの種類が豊富
●クラブシステムが素晴らしい
チャットシステムが使いやすく、クラブメンバーとの交流がしやすいです。
●BOTやマクロはもうほとんどいません
●運営は以前と比べ随分マシになりました
【悪い点】
●レベリングはソロなのに終盤はPT必須
レベル上げは基本ずっとソロなのに、レベルカンスト以降はほぼPT必須になります。PT募集掲示板から野良PTに入ることもできますが…クラブ等でつながりを作っておいたほうがいいです。
●PVPを調整する気がない運営
つい最近のアップデートでダメージ上限が取り払われましたが、PVPに関する調整は全くなかったのでもはや機能していません。いずれ調整するとのことですが…
●人が少ない
最近はマシになってきたものの、一時期は運営に愛想をつかしかなりの数の人がこのゲームを離れました。
以上、良い点悪い点述べてきましたが、自分はこのゲームが大好きなので、少しでも人が増えてくれたらなーと思います。なかなか新規さんが入ってこないので、クラブ等で一緒になったら既存プレイヤーも優しく対応してくれるはずです!(一部変な人もいますが)
プレイ期間:1年以上2017/02/19
aさん
こんなものやるならオフゲやってたほうが幾らか有意義です。
フィールドは1本道になり、その辺のクエストをクリアしていく方式、まあこれはいいです。初心者の方もどんどんレベルが上がりますので。
ただ過去のマップをまとめて削除したのは許せない。いろんなマップに行って、そこで落ちる様々なアイテムを拾ったりするのが暇つぶしには最適だったのに、一般ドロップ品まとめて撤去。
なおかつ武器装備品は適正の狩場で集められる箱から出てくる始末、公式RMTもあるしレアドロの感動も糞もあったもんじゃない
狩場も1~150はインスタンスダンジョンを延々とぐるぐる回るだけ、知らない人と知り合うこともできません。辻補助もありません。これオンゲじゃなくてよくね?
150~265までも狩場は大型アプデ前と変更なし、完全に作業ゲーと化してます
対人コンテンツも現状DOPのみ、要塞?旗取り?シルバー何とか?ありません^^
レベル上げてもエンドコンテンツがないのでモチベーションが続かないです
レアドロップを出すくらいならバイトしてたほうがいいんじゃないですかね?
なんかソーシャルゲー追加しましたけどそんなもんやってたらオンラインゲーじゃないでしょ携帯でやっとけ
つい最近アカハクされたので愚痴ついでに書き込み
初めてやる人及び復帰しようかなって思ってる人はオススメしないです
オススメしないです
プレイ期間:1年以上2013/11/28
復帰組さん
初プレイから数えるともう8年になります。
【良いところ】
グラフィック、音楽が最高
他のゲームもしましたがやはり戻ってきてしまう
無課金でもレアがザクザク出るようになり、高レベル装備がしやすくなりました。
13年の大型アプデからするとかなり良くなっています。
【悪いところ】
やはりエンドコンテンツまではソロ一択といっていいほど。
カンストして初めてスタートラインという節があるのでそこまでが大変です。
大型アプデ前からですが。。。
新規の方には慣れるまで大変だと思いますが、良作ですのでおためしあれ
プレイ期間:1年以上2018/01/16
アイアンマンさん
クソゲーすぎて1日でやめました。新規お断りムードがすごい。
キャラ作成してストーリーを見て操作可能になってからどこに行って何をすればいいのかがwikiを見ないとわからないレベルでガイドが不親切。wiki等ネットで見れる情報も過疎ゲーだからか1年以上前の情報が多い。
UIが小さすぎる。解像度が同じクソ運営のメイプルストーリーと違いフルHDに対応してるところは評価できるけどUIの大きさはそのままだからマジで見づらい。特に左下のクイックスロットとかはまだゲームに慣れていない初心者には何を入れてるか忘れると確認するのが大変なレベル。
運営がクソなので不便な点を挙げるときりがない。
昔から唯一評価できる点は音楽がマジで良い。タイトル画面の曲とか懐かしすぎて泣けますね。立ち絵も良い。
結論 TW始めるくらいならサントラ買おう
プレイ期間:1年以上2022/05/22
霞稟さん
友人に誘われてこのテイルズウィーバーの
オンラインゲームを始めました
友達やクラブ仲間と一緒にパーティを
組んで狩りをしてレベルを上げたり
イベントをしたりして遊んでいます
中にはプレイ者同士で戦ったり
クラブ同士で戦ったりして遊んでいる
人達もいますけれどね
このゲームは最初に選ぶ
キャラクターで 装備 育て方など
変わって来ます
キャラクターの特性が
回復系 魔法系 物理系 とあります
それぞれに装備が違い育て方も違います
見た目も変えられるので 服の色を変えたり
装備を変えたりして 自分の個性が出ます
見た目装備等つけている人もいます
またBOTと呼ばれる自動で動いている
本当に邪魔な面倒な人達もいます^^;
低狩場に多くすごい迷惑ですね・・・
クラブダンジョン等を使って回避しましょう
最近出来たクラブダンジョン
クラブレベル 自分のレベル 等で
行ける狩場に違いがあります
人が多くて人気の狩場は
クラブダンジョンが使えればですが・・・
そっちを使った方が良いですね
一人で狩りが出来るので
レベル上げには良いと思います
1回45分制限で 決められたNPC(キャラで違います)
の所へ回復しに行かないと行けないですけれどね
ペットもいると便利かもしれないです
キャラクターを作ったらペットを買いに行きましょう
ペットがタマゴから孵るまで結構な時間を要しますから
要注意ですw
ペットのスキルが自分に有利に働いてくれます
ペットスキルは良く考えて決めましょう
最近なのですが ルーンの庭園が出来ました
各IDで使えるお庭です
そこにペット置き場もありました
便利になったと思います
倉庫もおいてあります
最初はアイテム2個からスタートです
ルーンレベルを上げて倉庫のアイテム数を
増やしていかないと行けないようです
私は楽しくレベル上げをしたり
友達と遊んでいます
他の新しいゲームを探すんですが・・・
やっぱりここへ帰って来てしまいます
プレイ期間:1年以上2013/03/02
凛 さん
個性的で魅力あふれるキャラ達から、自分好みのキャラを選んで冒険スタート。操作方法も簡単で、始めたその日から思う存分戦って遊ぶことが出来ます。なんといってもゲーム内の音楽が良く、ずっと聞いていたくなるぐらい。もちろんプレイしはじめてから数年経った今でも思い切り遊んで楽しめるおすすめのゲームです。
プレイ期間:1年以上2012/04/20
シーチキンの缶詰さん
というか、今までよくサービスが続きましたね。
あの悪名高い運営・ネクソンのもとで。
アカウントハック多発。それに対する補償は特になし。
ユーザーの望んでいないアップデートや、
当該ゲームの世界観とは全く関係ない、変なアニメやら何やらと
タイアップ商法を繰り返す。
課金アイテムは全般に高いが、ガチャは特に高い。
そもそも名前が麻雀のものばかりで、余計に良いイメージを持たない。
えっ? 学園物になったのですか?
それは私の知っている「テイルズウィーバー」ではありませんね。
その名を騙る別のゲームでしょう。
純粋な狩りやシノプ公平PT、そしてチャプターを楽しめないようでは・・・
レベル+ステータス制。2Dドットグラフィックにこだわる。
なんとまあ、時代遅れの甚だしいこと!
まるで話になりませんね。
質の悪い運営は、質の悪いユーザーを誘蛾灯のように引き付ける。
運営のさじ加減ひとつで使い捨てにされるくらいなら、
はじめからプレイしなければよかった・・・。
オンラインゲームに明るい未来はない。もう私は知りません。
さようなら。
プレイ期間:1年以上2013/11/04
テイルズウィーバーを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!