国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

テイルズウィーバー

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • アクションRPG

2.8534 件

客観的に見ると

カレーパンさん

~~良い点~~

・装備のグラフィックだけを変更するSHOW装備が充実してる。
 キャラクターの髪型もバリエーションが非常に多く、カラー変更も可能な為
 他プレイヤーとの差別化が図りやすい。
 その気になれば、元キャラの原型が全く分からなくなる程の
 メイキングが可能である。(この辺りは課金絡むのが欠点ではあるが・・。)

・Lv上げが非常に楽になった、Lv1~Lv200位までなら
 平均1時間程で1Lvは上げられるんじゃないだろうか。

・戦闘は単純なクリック操作の為、初心者でもすぐ慣れる。

・魔法グラフィック、エフェクトがど派手
 結構クセになるグラフィックが多い。
 もちろんグラフィック表示をOFFにもできる。

~~悪い点~~

・全般的なゲームバランスが悪い。
 (レアドロップ率、キャラ性能、MOBの強さ、経験値設定等)
 運営自身が、ゲームバランスを全く把握してない。

・装備の種類が無駄に多い。
 (これにより、何がいい装備なのか非常に把握しにくい)

・2Dゲームなのに重い。(オプションである程度は軽減可)

・称号、モンスターカード、ルーンシステム・・・など
 追加されたシステムが多すぎる為、覚えるのに時間が必要。

悪い点はあげたらキリが無いけど、まだ大型アプデしたばかりなので
様子見・・という事で。

プレイ期間:1年以上2013/09/15

他のレビューもチェックしよう!

もはや過去のゲーム、さようなら

シーチキンの缶詰さん

というか、今までよくサービスが続きましたね。
あの悪名高い運営・ネクソンのもとで。

アカウントハック多発。それに対する補償は特になし。
ユーザーの望んでいないアップデートや、
当該ゲームの世界観とは全く関係ない、変なアニメやら何やらと
タイアップ商法を繰り返す。
課金アイテムは全般に高いが、ガチャは特に高い。
そもそも名前が麻雀のものばかりで、余計に良いイメージを持たない。

えっ? 学園物になったのですか?
それは私の知っている「テイルズウィーバー」ではありませんね。
その名を騙る別のゲームでしょう。
純粋な狩りやシノプ公平PT、そしてチャプターを楽しめないようでは・・・
レベル+ステータス制。2Dドットグラフィックにこだわる。
なんとまあ、時代遅れの甚だしいこと!
まるで話になりませんね。

質の悪い運営は、質の悪いユーザーを誘蛾灯のように引き付ける。
運営のさじ加減ひとつで使い捨てにされるくらいなら、
はじめからプレイしなければよかった・・・。
オンラインゲームに明るい未来はない。もう私は知りません。
さようなら。

プレイ期間:1年以上2013/11/04

初プレイから数えるともう8年になります。
【良いところ】
グラフィック、音楽が最高
他のゲームもしましたがやはり戻ってきてしまう
無課金でもレアがザクザク出るようになり、高レベル装備がしやすくなりました。
13年の大型アプデからするとかなり良くなっています。

【悪いところ】
やはりエンドコンテンツまではソロ一択といっていいほど。
カンストして初めてスタートラインという節があるのでそこまでが大変です。
大型アプデ前からですが。。。


新規の方には慣れるまで大変だと思いますが、良作ですのでおためしあれ

プレイ期間:1年以上2018/01/16

運営が

だめださん

あえて辛口でいかせてもらいます。ゲームは神だが運営はその逆だ。
全盛期のTWは何がおもしろかったのかそれを運営側が分かってない。
あとはキャラバランスが微妙。 いいゲームです。

プレイ期間:1年以上2012/03/24

新規はオススメできないです

たんたんたぬきさん

俗に言うクリックゲーである。

公式RMTによってリアルマネーで簡単に強さが買えるため
無課金だと後発組にすら一瞬で抜かれることも。

運営もひどく、外部のRMTやバグ技(増殖など)、BOTなど
もまったく取り締まる気配なし。

やったもん勝ちの体制にうんざりして引退しました。

新規に始める分にはお勧めできないです。

プレイ期間:1年以上2012/06/30

テイルズウィーバー(以下TW)をプレイし始めて4年以上経ちます。

キャラクター12人(現在はまだ11人)の中から操作するキャラを選ます。

キャラによって、魔法や物理、回復、補助等、使えるスキルが違い、武器もそれぞれ違うので飽きません。

キャラクターごとのストーリーもあるので、MMORPGですが一人で楽しむ事ができるのも魅力の一つだと思います。

ストーリーや新マップなどのアップデートがあって、思い出したように久しぶりにプレイしても、新鮮に遊べます。

プレイ期間:1年以上2012/03/15

普通に遊んでて生きてるプレイヤーと遭遇することは極めて稀。
大抵は主要都市のテレポート地点付近で看板出して放置してる廃人のサブキャラばかりで、ゴールデンタイムでも動いてるプレイヤーなんかいない。2,3時間に一人すれ違うかどうかといった所。当然パーティーコンテンツも廃人がくすぶってるばかりで新規プレイヤーに対する門戸なんて開いてない。
レアドロップシステムはほとんど機能しておらず狩りの楽しみは皆無。レベリングも特定のダンジョンに籠って数時間で240とかいう面白味もクソもないコンテンツが主流。
廃人しかいないからプレイヤーマーケットに並んでる商品も廃人向けのものばかりで、初心者はどこを歩いてもちんぷんかんぷん。
文字は小さくフォントは読みにくくマウスカーソルによるターゲットにエイムサポートのようなものはなく、デフォルトのキー配置は煩雑で利便性に欠け無駄な項目が多いせいでキーの再配置も面倒。主流コンテンツと放棄されたコンテンツの線引きが曖昧でメインの地域を少し離れると負債のような意味のないクエストがパラパラと散在。
チュートリアルは重要なことを教えてくれずナビゲーションは中途半端。大半のアイテムは全盛期より入手経路が狭まり、欲しいと思ったものを手に入れる手段は不明瞭。プレイヤーが少ないから攻略情報も古い物ばかりで、廃人向けコンテンツや一足飛びに強くなる方法の解説はあれど初心者がじっくり楽しめるような導線は皆無。
バグも多くムービーシーンが途中で進行不能になり再起動を余儀なくされることもあれば、倒したはずのボスと再度戦う羽目になることもある。

とはいえ牛歩のごとくではあるが徐々に改善されている部分もあり、インターフェースは過去よりずっと見やすくなっているし、ムービーシーンの自動送りやスキップ機能・ログさかのぼりまで実装されている点は評価に値する。
また初期実装キャラクターのメインクエストであるEP1を自然に受領できる導線があり、ソロでも攻略しやすい難易度になっているため現状でもシナリオを楽しむことが出来る。
それと、プレイ人口が減ったため相対的に荒らしや初心者いじめなどをする程度の低いプレイヤーも去って民度が安定している点もプレイ環境としては良い。

プレイ期間:1週間未満2025/03/08

個性的で魅力あふれるキャラ達から、自分好みのキャラを選んで冒険スタート。操作方法も簡単で、始めたその日から思う存分戦って遊ぶことが出来ます。なんといってもゲーム内の音楽が良く、ずっと聞いていたくなるぐらい。もちろんプレイしはじめてから数年経った今でも思い切り遊んで楽しめるおすすめのゲームです。

プレイ期間:1年以上2012/04/20

評価の高いBGM

wdkさん

このゲームはBGMがいいものが多く、プレイヤーからの評価が高いです。作曲はほとんどESTiという方がされています。オンラインゲームでBGMは雰囲気作りに重要ですので、ゲームのクオリティーを高めるのに一役買っていると思います。

プレイ期間:1年以上2012/06/21

私はテイルズウィーバー歴6年です。

テイルズウィーバーは私が中学2年生の頃、友人の紹介で始めました。

しかし、中学生には少し難しく、使いこなせていませんでした。

初めの何週間は、ある装備をつけることで、キャラクターの頭上にルーキーという看板が表示されるので、多くの方が話しかけてくださり、懇切丁寧に様々なことを教えていただきました。

さらにチャットの種類も豊富で、チームチャットや、クラブチャットなど、様々なチャットがあり、色分けもしっかりとされているので、使いやすいです。

また、イベントも豊富で、装備品なども貰えて、とても楽しいです。

キャラクターの種類も多く、同じキャラクターでも3種類型があるので、3パターン楽しむことができ、さらに途中で飽きてしまったら、再振りで型を変更することができます。またステータスの振り方や、スキルの取り方、装備でキャラクターの強さが変わってきます。

また、キャラクターごとにシナリオが異なるので、毎回楽しんで見ています。

最近CMでも見かける、テイルズウィーバーですが、最近また装備の持ち逃げなどの詐欺が多くなってきているので、それが無くなればとても良い、オンラインゲームだと思います。

同社のオンラインゲームのメイプルストーリーとは異なり、課金なしでも充分楽しめるので、私はお勧めします。

プレイ期間:1年以上2012/10/20

ゲーム自体は2Dのグラフィックに鳥瞰図で見たマップを縦横無尽に駆け巡るもので、ごてごてしたゲームは苦手だなという方でもとっつきやすいです。

基本的にクリック+ショートカットで連続攻撃やコンボ攻撃をすることができ、操作は直感的に可能。

主人公をそれぞれ選択して進めるストーリーも深く楽しむことができ、キャラグラフィックもかわいくてコーディネートで楽しむことも出来ます。

原作(ルーンの子供たち)も併せて読むと楽しさが増します♪

オンラインゲームでストーリーにどっぷりハマりたい方にオススメします!

プレイ期間:1年以上2011/12/18

テイルズウィーバーを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!