国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サービス終了

Webパワードール

  • シミュレーション
  • 戦略
  • ロボット

1.5141 件

中身が無い

ブラゲー巡回者さん

システム周りの改善をまったくしない
マルチミッション放置者の対処をしない1~3ページ目は去年からずっと同じ放置者
メールで問い合わせても返信がない

1回300円と500円ガチャで好みのキャラカードが出るまで回す簡単なゲームです

プレイ期間:3ヶ月2012/04/15

他のレビューもチェックしよう!

大丈夫?ガマニアのゲームだよ?

ゲームバランス調整(笑)さん

背景:
3月21日、大規模共闘戦が実装された。これまでのボス指令とは異なり、装備武器が破損せず、パイロットの疲労のみ蓄積する仕様。また、報酬はレアリティRのドールをはじめとする各種強化パーツや限定武器が多数含まれ、類を見ない豪華なものだった。
連合員10名への援護要請もできるため、所属連合によるが難易度は高くなかった。また、前述のように疲労のみ蓄積する仕様のため、スタミナドリンク使用による疲労回復で連戦が可能。ドリンクは通常指令で容易に入手できるため、ある程度の火力をもった機体に搭乗可能なパイロットとドリンクの貯蓄があればクリア可能というバランスだった。
4月3日、メンテナンスに伴い大規模共闘戦第1回が終了。

メンテナンス内容の一部:
通常指令からスタミナドリンクのドロップを削除
ドリンクバックキャンペーンなる、スタミナドリンク消費推奨イベントの開催

感想:
ゲーム開始以来の仕様であるスタミナドリンク削除とは、馬鹿か天才にしか出来ないバランス調節。
アイテムドロップ率UPの値上げを思い出させる、告知なしの仕様変更。
修正に半年以上かかった航空機の防御バグを思わせない、素早い対応。
虫唾が走る糞運営。

プレイ期間:1年以上2013/04/03

長所と短所をありのままに書く

しがない司令官さん

人気シリーズ『パワードール』をブラウザゲーム化したもの。リアルロボット+女の子という魅力的な世界観。

【良い所】
・女の子の数が多く、見ているだけで楽しい。
・ロボットへの武器装着画面が使いやすく、かっこいい。
・対人戦がないので、ユーザーみんなが和気あいあいとしている。
・ここ数カ月は特別指令の配信があり、それなりに楽しめている。
・2月、3月、4月で新型ローダーが登場する予定。

【悪い所】
★致命的なバグの放置
 マルチプレイの指令に、2度出撃操作を繰り返さないと出撃状態にならないというバグがある。戦闘ゲームにとって重大なバグにも関わらず修正される気配はなく、公式サイトで告知もされていないため、出撃されないまま放置された指令が約10ページに渡り合計80個ほど蓄積されていて、マルチプレイに参加するためには10ページ以降までめくって参加するという大変な労力を強いられる。せめてメンテの際にそれらを除去するなり、新しく受注された指令が1ページ目に来るようにしてくれればいいのだが一切ない。

★性能やステータスの付け方がおかしい
・パイロットのステータスによる戦闘への影響の度合いが低すぎる。コモンカードの最低階級のレベル1のパイロットであっても、スーパーレアの育成済みパイロットであっても、戦闘の結果は同じ。
・武器の性能の付け方がおかしい。636スナイパーライフルという武器が優秀すぎて、他の武器を使う必要がまったくない。
・パイロットの階級が上がって得られるメリットは新しいロボットに載れることだけで、張り合いに乏しい。
・難易度は10まであるはずのに4までしか解放されていないため、強い機体が必要ない。
・ロボットの性能の付け方がおかしい。原作では強い筈の機体が初期配備機体並みの低性能。しかもそれらは少尉以上になって載れる機体。
・この状況で誰が苦労して階級をあげる?
・索敵専用機が2種もあるのに、それらが活かせる指令が一切ない。
・白兵戦システムがないため、白兵戦用機の特徴が出せていない。

★ガチャが高額な上、景品が明示されていない
金ガチャが1回500円と高い上、現在どのカードがガチャで出るのか明示されておらず景品表示法に觝触しないか心配になる。スーパーレアが出てもステータスによる修正が小さくゲーム内での利点はほぼ無いが、キャラへの愛の為に夢を駆けて引くべし。

プレイ期間:3ヶ月2012/03/14

とりあえず運営が全く運営らしいことをしてくれないので、非常につまらないしやっててストレスを感じる。

なんというかここまでユーザーを蔑ろにし、尚且つ、喧嘩を売ってくるような運営は見たことがない。

一言でいうならやる価値無し。

プレイ期間:3ヶ月2012/06/22

運営が?

一般人さん

運営が儲ける事しか考えていない典型的なゲームだと思う。「釣った魚に餌をあげない」とか言う言葉がぴったり。ゲームバランスも悪いし一部のオタが熱中するぐらいではないだろうか。昔のパチンコ屋の言い方をすれば釘を閉めすぎて客が来なくなったいう感じになっていくように思う。「枯れ木も山の賑わい」とか「薄利多売」とかそういうことも頭に入れて運営しないと後どれだけもつかわからんね。今、ブラウザ三国志のプレイヤーに対するサービスがすごいのを見ると雲泥の差だね。ブラ三もマンネリの打破のためだろうけど、このゲームはいくら始まったばかりでも儲けだけに走ってると愛想つかされるんじゃないかと思う。

プレイ期間:3ヶ月2012/03/17

評価1すらもったいないくらいのクソゲーです
インターフェイスは使いづらいしプレイの幅も極狭
原作の良さをすべてぶち壊した感じ、というか名前使ってる別ゲー?
キャラ絵が良さげだなーと思って始める人はやめたほうがいい
ゲーム内のキャラ絵は証明写真サイズでどんなに課金しても他は見れない
レア度もフレームの星の数が増えるだけで絵に変わりなし
ゲームプレイではなく作業
キャラやロボットが動く訳でもなく指令を誰で受けるか選ぶだけ
結果は報告書1枚で返ってくる
その癖課金しないとアイテムはほぼ落とさない

時間の無駄なので他のゲームすべき

プレイ期間:半年2012/08/15

色々とありましたが、現時点での評価をしたいと思います。

良い点
・同一キャラによる特訓の成功率・効果の上昇、それにより一般採用で手に入るDoLLSの強化が容易となり、無課金でもプレイしやすくなっている。
・アイテム化された機体再生の入手のしやすさ(長時間の特別指令だと必ず1個手に入る)
・経験値追加による低レア→高レアへの移行のしやすさ(高階級ほど必要経験値が多いのでありがたい)
・レアリティによる必要経験値の減少、最高ランクのSRだと50%なので育成が楽
・購入者限定だがパーツ専用エクスプローラーが使いやすく、強化が楽になっている点(当初は1マス2時間半だが現在は1マス1時間と使いやすくなっている。アタリハズレはあるが必ずパーツを拾うので信頼性は高い。)

悪い点
・相変わらずの指令のダルさ。シングル、マルチミッションは後期型のスナイパーライフル1丁で終わるほどラクだが、高難易度の特別指令やボス指令だと無課金ではクリア不可能なくらい難しい場合がある。後述するが、修理回数制により課金者でもクリアが難しくなっている。
・修理回数製によって特殊機体、強化済機体が使いにくくなっている点(特殊機体は修理回数は多めとなっているが修理不可能を恐れて使い渋るユーザーも多い)
・アクセ専用、ローダー専用エクスプローラーが使いづらい(目的のアイテムを拾う確率が低い上、時間が2時間半と長い。)
・運営の対応の悪さ、正式サービス開始当初からずっと指摘されているがテンプレ回答を返すことが多い。テンプレ回答しかしないという声も・・・。
・別々のキャラによる特訓の成功率・効果が低下(10%はかなりイタイ)
・課金を前提としたキャンペーンが多い。
・アイテム発見率UPや特別採用の値段が高い。前者はモノによるが1時間450円、後者は銀、金、SPがそれぞれ300円、500円、800円と気軽に課金し辛い値段設定。特別採用による新規DoLLS及び再登場DoLLS出現率は22%、30%、27%と低めなので運が悪いと10回回しても歴代DoLLSやイリスら最古参新規DoLLSしか引けないこともある。

アップデートによってバランスが良くなったものの、値段設定や指令の難易度、運営の対応など問題点も多いので今後の向上を願って2とします。

プレイ期間:半年2012/10/14

ゲームの出来云々は、事実上女性キャラやローダー(マシン)を収集するようなゲームなので画集と割切るのならば、イラストには力が入っていると言えます。
問題はドール(女性キャラ)の育成システムと機体ならびに武器選択のシステムがあまり、というか全く面白くない事ですね。
ドールの育成は疲労度には判りやすく影響しますが、それも初期だけ。
能力を10で割った分くらいのボーナスは付けている、っぽいのですけど攻撃回避も命中も機体性能で上限が決定されている上に、その判定基準もぐだぐだだったりする。
その上、戦闘自体も出撃の最初から不具合仕様を見てから出て行くという素晴らしさ。
ただ、育成に関しては課金アイテムも帰還時間をショートカットできる(出撃時間の全部を短縮するアイテムはない)ものと経験値にボーナスくらいしかないので課金と無課金では差がつかないのが、人によっては評価できるくらいかなあ

プレイ期間:3ヶ月2012/05/11

くそげー

らんrさん

クソゲーすぎてやる価値なし。課金とメンテだらけ、昔は意味のなかったパイロットに意味を持たせたのいいが、特攻とかつけたせいでそこらのブラげーと一緒どころか酷い有様に。機体もは使用回数上限ありとか、金使わせたいのが見え見えすぎてなえる。どこぞのブラげーを見習うべきレベル

プレイ期間:半年2013/08/14

糞運営

くそがきさん

配った配った詐欺、週2回のメンテ、課金イベントが大半
糞運営が運営すればゲーム自体も糞となるのが良く解った。

プレイ期間:半年2012/08/18

正直課金してしまった自分が悲しい。
その分でうまい飯が何回食えるか考えると萎えてしまう。

意見・要望はすべてテンプレートにて返信が来るし、金を積まないと完遂できない要因もある。
他の人も書いてますが、限定で出てくるキャラクターはまず小金では出てこないので、やらないほうが得。だけど通常だとパッとしないキャラクターばかり。

「どうぞやってください、文句は聞きませんよ。それでもいいならお好きに」って運営は思っているに違いない。
現に、もうやってないだろうと思われるユーザーのデータがいっぱい。

でも悲しいかな、課金してしまいもったいなくて、満足するまでやろうと思う自分がいる(もちろん今は一円も追加課金していない)

プレイ期間:3ヶ月2012/05/11

Webパワードールを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,184 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!