最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
論外
らきさん
オープンβ開始・・・
だがゲームを起動出来ず。ありえんよね、重要なオープンβ開始から公式HPにも繋がらず、クライアント起動してもスタートメニューがないからゲームも出来ない。
また手抜きゲー来ました。
国産はロクなのないね。
実質評価は1以下です。
プレイ期間:1週間未満2013/12/05
他のレビューもチェックしよう!
ででびびるさん
サイバーステップは課金者だけを残そうという考えを持っているので無課金や新規などは興味がありません
新しく始めようという人など集めようとはせず、金を落としてくれる人にしか眼中の無い糞運営
最初は無課金でも楽しめるけど中盤あたりからストレスを感じ始めるとおもう
無課金寄生でストーリー進めても無課金の火力じゃ1人で狩りも出来ないので課金して強くなるか辞めることになる
PTに無課金1人がいるだけで課金者の邪魔になる
敵を倒すことが出来ないからただただ課金者の後ろについて行く感じ
お手伝いも課金してる人が募集しているなら受け入れると思うけど無課金がお手伝い募集してもほとんど手伝ってくれない
すぐに辞めると思うし手伝う側だって課金アイテム失う可能性があるからね
80レベル以下の奴が江戸の手伝い募集してたの見かけたけどレベル上げてから募集しろ
今残ってる高レベルの奴だって地道にレベル上げながらクリアしてきたんだから
簡単にクリアしようと考えてる奴はこのゲームすんなks
プレイ期間:1年以上2015/04/25
~さん
パソコンオンラインゲームにしてはゲームシステムは良く出来ていました。
しかしエラー等の致命的な不具合が昔から非常に多く、
システム面の改善は期待出来ない技術レベルの運営。
改善を求めた事は過去ありましたが
全くユーザー無視でしたね。
キャラのバランス調整等。
もはやいつ終了してもおかしく無い程の同時接続数。多い時でも恐らく数十人程度です。
先駆けキャラや騎乗キャラを沢山ガチャで実装し、
ゲームバランスより短期間利益の追及をしたゲームの末路です。
MMOなのにバランスブレイクにより
パーティープレイがほぼ無意味になると
こうなる見本のようなゲーム。
この運営のゲームは他のも似たり寄ったりなので
プレイする人は覚悟が必要かと。
自分はもうやらないです。
プレイ期間:1週間未満2019/10/17
annさん
ネトゲ初心者はやるべき!
ぶっちゃけ課金ゲームとか言ってるけど課金すれば強くなるのが早いだけ!
結構大変だけどプレイヤーは優しい人多いしコマンド少ないし
だからネトゲ初心者にはオススメのゲーム!
プレイ期間:1年以上2016/06/25
ウーマンさん
アイテムのドロップ率が大幅に上昇
特定のIDで素材アイテムが山ほど入手できる場所がある
これら2つによって素材集めに時間がかなりかかって
作り辛い制作武器も簡単に作れるようになって価値が下がった
さらにはそれの上位版が出てくる始末
ストーリーが短いからほぼ作業するゲーム
寄生無課金でも1日中ずっとパソコンに張り付いて作業しとけば強くなれる
ガチャに課金なかよしを投入
最大で5つ?の同じなかよしを入手して覚醒させればIDも楽々
そのためには何十万と課金しなければ揃えれない
覚醒させてないなかよしはゴミ
ID難易度仁ソロで敵の体力や攻撃力が減少するものの
難易度神では即死するのでストレスがたまりやすい
ネトゲとしてもう終わってるのでプレイしない方がいいです
プレイ期間:半年2016/01/04
これは酷さん
ゲーム自体は悪くないと思うんですよね。ただまぁバク放置する癖に、課金品の金額高いし、挙句強い武具を段階踏まず一気に弱体するし、無茶苦茶です。
声優さん達は活動頑張ってるので応援はしてますが、正直可哀想だなって思いますね。
運営チームが「ユーザーは客じゃない」「鬼斬は開発チームが違うからこの放送で文句言うな」発言してたんですよね…。流石にあの発言されたらゲームやらないだろ…。
プレイ期間:3ヶ月2014/02/21
flystoneさん
このゲームを初めて半年近くがたちました。
嫌な思い出しかありません。始めた最初はあまり死ぬこともなく、人もおおかった
のでみんなで楽しくワイワイやっていましたが、
はっきりいって、京都の鞍場山から先は悲惨すぎます。
ザコモンスターの一撃が致命傷になるのです。それから、最初は武器で通常攻撃するだけでモンスターを倒せますが、はっきり言って京都以降は全く削れません!
おかげでスキルを必然的に使うので、武器の耐久のヘリが早くなり、修理をたくさんするので、武器の最大耐久が減っていくという悪循環に陥ります。
スキルを使うとなると、スキルの上位互換ともいえる奥義(課金)との差が目立ちます。
奥義さえあればだいたい1ぱんできてしまうので... 察してください・w・
まあ、運営がそんなこんなやっているうちに当然人も減ってきてしまい、とうとう2つあったサーバーが、一つに統合されましたw
それから、結構高スペックを要求されるので、気を付けてください。
私的には、このゲームは勧められません
プレイ期間:半年2014/08/30
神食い「笑」さん
イベントは多い割に一度やったイベントは数年は確実に復帰こないというかほぼ二度とないと思うレベル 具体例は東北ずんこイベント 武器の奥義として付けれるアイスーパニシャのイベントとかすくなくとも5年弱プレイしてるが未だにこない復帰の無し そしてアイテムを保存しておく倉庫の拡張が増えず課金して最大にしても素材や勾玉のレシピ武器素材とかも含めて最大課金して増やしたとしてもまったく空きが足りなくなり結局その素材を捨てて何とかやりくりをしないとすぐに満タンになってしまう そして致命的なのはストーリ更新がまったく無し「完全に放置されてるかもしくは作る気が一切ない」百歩引いて☆1です正直0
プレイ期間:1年以上2023/02/14
パネルさん
重課金ゲーム
無課金でも、先駆けキャラ等は運がよければ
手にはいるようです
基本先駆けキャラ、騎乗キャラ等
フルに覚醒させてから使う仕様なので
同じキャラを5枚必要だったりします
無課金プレイヤーでも、長い期間プレイすれば
いずれフルキャラ手に入る可能性は
ゼロでは無いでしょう。運次第
経験値チケットと言うのが実装されて
誰でも簡単に高レベルになれます
昔は一部の勘違いプレイヤーが偉そうでした
低レベル(火力)でも偉そうな人は居ます
まぁ相手にされてませんが、そういう方は
ブラックリスト機能が有るので
スルーは簡単です
でも
基本は親切な人が多いです
ただ、フルの先駆けキャラ、騎乗キャラ有無で
同じレベル帯キャラでも雲泥の差があります
珍しく変身させて戦う事が可能なゲームです
ゲーム自体はサーバーが重い、課金が気にならない
なら楽しいゲームです
プレイ期間:1年以上2017/01/25
マイケルさん
レビューはかなり低い評価ばかりだけど多分その人たちはキャラクターレベルが低いからぼんぼん物を言えるんだと思う
最初は辛いけどLV100↑になると強い武器も装備出来て楽しくなってくる
頑張っても大抵LV70~90の間で辞めてしまう人がほとんどじゃないかな
レベル上げはかなり辛いけど暇な時間にでも少しづつやれば上がっていく
ただ後半のレベリングはPTじゃないと経験値が稼ぎにくいから人を集める必要があるんだけど重課金システムなので人が少ない。
その為人を集めるだけでも苦労する
LV70~90は無課金でも何とか越えられるのでレベリングを手伝ってくれる高レべプレイヤーが少ない
無課金の人を手伝ったところでその人はすぐに辞めてしまうからね
課金していればLV70とかでも手伝ってくれると思うよw
後はその人の装備次第かな
長々書きましたけどLV100以上になればそれなりに楽しいと思います
プレイ期間:1年以上2015/05/20
運営が変われば神ゲーにさん
バグや不具合とか1ステージ毎に1つはあるのにそれをまったく修正しない
その癖にユーザーが強すぎると判断して下方修正入れてくる
課金しても課金しても下方修正で苦労と金が一気に水の泡
金にしか目がないから課金回りだけはしっかりとしている
課金以外の不具合は見て見ぬふり 修正する気がない
戦うだけで金かかるのにその金と時間は一瞬で消し去る下方修正が普通に入る
ステータスなんかは最初に比べてものすごく落とされてるのにそれに合わせてモンスターを弱くするといった事をしない糞過ぎる運営
○○(ユーザーが得する物)が強い→不具合なので修正しますねー^^
○○がバグってる 正常に機能しない→仕様なので放置しますねー^^
モンスターが強すぎる→課金して倒してくださいねー^^
↑こんな感じ
プレイ期間:1年以上2015/05/12
鬼斬を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
