国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,189 件

最近は微妙感が...

Honeyさん

他の方も書いてたけど、最近は運営が調子こいてる?と思える。

育成の中心だった演習も変化が見られ、
カンスト戦艦(フル強化+命中回避装備)でも、
全陣形でmissや1桁ダメージが多いし回避もしなくなってきた。
(駆逐艦に中破させられるが反撃は1桁ダメで沈められずとかもあった)
これじゃ新規の育成は捗らないだろうと思う。

イベントも新規では最初のマップクリアもほぼ無理で、
(頑張っても最初のマップクリアだけ)
中堅プレイヤーでも半分辺りで挫折も多かったと思える。
中盤以降は、一部声の大きい古参向けになってたように感じる。

ドック拡張以外は課金せずに遊べるとは思うので、
新規集め⇒拡張課金⇒挫折⇒サーバ増設の減少⇒管理費節約
こんなループ集金体制にシフトしてきてるのかな...
売上げ求めるのは当然ではあるが、
「何処見て運営してるの?」と言いたくなっている。

正直、次のイベントもクリア出来るか展望は見えないので、
モチベは下がる一方になってきた。

プレイ期間:3ヶ月2013/12/16

他のレビューもチェックしよう!

他に良いゲ-ムはいくらでもあります
このゲ-ムに拘る意味はないです
評点はすでに他の人が語っているのでもはや言うまでもない
個人の合う合わないを差し引いてもこのゲ-ムは勧められない
戦闘中にできることはない 結果が出るまで眺めていることしかできない
そして運営の態度も最低
ログボなんてものを配らないケチさ イベント限定キャラはいつまでたっても
通常手段での入手無し【ドロップのみ 一部だけ建造可能になってもイベントでしか入手機会のないキャラが多すぎる】
都合が悪い意見は即ブロ とても公式がすることじゃない
ここでも都合が悪いとログ流しに走のか 以前からたびたび星5の支離滅裂な印象工作としか取れない発言もみられる
そしてコニュニティは最低少しでも批判するとハイエナのごとく枠信者
棒叩きにして追い出すなんで日常茶飯事
後初ゲ-のユーザ-などに対する嫌がらせ
それを煽るような発言をする公式
悪い部分を上げたらキリがない
いろんなジャンルを煽って喧嘩ふっかけるなど見るに耐えないこともしています
もう終了したほうがいいかもしれませんね

 

プレイ期間:1週間未満2018/12/29

声優、絵師ともに豪華ですから、わざわざゲームにする必要はなかったんじゃないかなーと思っています、、、なんというか、このゲームをずーっと続けていると虚無感があふれ出てくるんですよ。それに、プレイすればするほどモチベが下がってきて、気持ちが萎えてきます。
暇つぶしに遊ぶのは本当にお勧めできません。音声や絵をみて安らぐぐらいですかね、

プレイ期間:1年以上2021/12/10

信者はのめり込んどげ

ストレスフリークさん

下の盲信者みたいな奴は楽しめるのかもな

ココで低評価レビューしているのは始めるかもしれない方々に対する耐性や精神的苦痛を伴うゲームだとお知らせするため。

ニートや効率厨、廃人ではない一般の方々はwikiを参考にするだけでは到底楽しめない偏りの酷いゲームだという事。
こんな理不尽なゲームを楽しめる奴等って、他のまともなゲームでは満足できないんだろうね。

信者はもちろん絶賛なんだろうが、ゲームを体験した圧倒的にまともな人達はこの評価がでるのは至極当然の事。

もちろんゲームは自己責任なので止めるも続けるのも本人の自由。

良い点を上げるならキャラが可愛いってことだけ。
ま、それが良くて艦娘をコレクションしたくて始めたんだけど…
イベントって艦これの世界では他のゲームとは意味が違うのかもね(笑)

現実、運営はランカーやニートを満足させるためのゲーム仕様にするのに必死になっているので空いた時間で少しずつなんてタイプの方々には絶対にお勧めしません(笑)

プレイ期間:1年以上2015/12/04

ウルトラマンが拉致されて
腹筋ボコボコにパンチ食らって
胸のランプが点滅すると
あと3分で力尽き果てる
その時のウルトラマンの苦しむ姿にドキドキするって
ヒーロー凌辱だぜ!
仮面かぶった拓也ゎ前見えねぇし
息ゎ苦しいし
ウルトラマン最後の3分間ゎ30分以上にわたり
絶対負けるはずのないウルトラマンが倒れる
そんなのあり得ない!
力尽きたウルトラマンが犯される
マヂ苦しい
酸欠で死にそう
力が入らなくなったウルトラマンの股が大きく開かれて
ウルトラマンコにデカマラが容赦なく突き刺さる

脳天まで突き上げるファックに苦しみ喘ぐ息もマスクで塞がれて
最初ゎキュウキュウ締め付けていたウルトラマンコも
酸欠で意識が薄れてくると
最後ゎあの痙攣がやってくるウルトラマンだって死ぬときゎ射精するんだよ
「あー!! イク!!」
ウルトラマンコにビクビクと弾丸が撃ち込まれると同時に
ウルトラマンも意識がぶっ飛び射精
そのあとピクピクと痙攣したまま動かなくなった

ウルトラマンの夢枕に現れたのゎ
あの、ターミネーター
「日本のウルトラマンは弱いな!! オレを見ろ!! 絶対死なないぞ」

以下真面目にやります

ブラゲやソシャゲではおなじみの任務/ミッション(クエスト)だが、
たいていのゲームは自動受注である中、艦これはサービス開始以来、未だに手動受注でかつ、初期は同時に5個までしか受注できないという不便な仕様になっている。
(受注任務の数を1回分増やせるアイテムが手に入る任務が二つあるが、これ以外の入手方法がない為、現在でも最大7つまでしか受注できない)
その上、「特定の種類の敵撃破」「一定回数勝利」「補給回数」などの回数をこなす任務は受注していないと回数がカウントされない為、同時に受けられる数が少ない状況では、任務を一気に片付けられなくなっている。
(例えば受注数制限のせいで「空母3隻撃沈」任務と「空母20隻撃沈」任務をどちらかしか受注していない場合、もう片方はカウントされない)

極悪難易度の任務をやっとの思いでクリアしたと思いきや受注していなかったためやり直し…といったこともたまに起きる。
また特定の艦載機を機種転換する際の任務で、受注してない状態で誤廃棄してしまい、任務が滞ってしまった…なんて事もある。
(機種転換関連の任務は任務名および任務内容が紛らわしいものが多く、受け違いや誤廃棄をしてしまいやすい)
通信問題編
現代のソシャゲ、ブラゲでは通信がやむを得ない理由も含め何らかの形で切断されることは割とよくあることである。
(家の回線の突然の故障、スマホの電池切れや故障、処理落ちによるフリーズ、操作ミスによるアプリ終了など。特にスマホの場合ゲーム中に通話がかかってくることが日常的に発生するため、切断からの復帰は必須と言える。)
そのため、万が一通信途絶した場合にはその直前もしくは途絶した場面から復帰できるようになっている。
艦これと同世代くらいのDMMのゲームでも、開始初期からそういった機能が実装されていたものはあった。
ところが、艦これでは出撃中に通信が切断されると(艦これでは猫ると言われる)母港に強制的に撤退させられる仕様になっている。
そのため、ボス戦で勝利濃厚な場面で万が一フリーズでもしてしまったものなら全てが台無しになってしまう。
しかも疲労度(cond値)が著しく悪化するという通信切断ペナルティが課せられる嫌がらせオマケ付きである。
(一見ペナルティに見えるが、これは出撃フラグが立っている状態で母港画面に戻ってきた際にcond値が下がるという正常な処理の結果である。)
なお、夜戦選択肢直前までのダメージのやりとりは「戦闘開始」が表示された段階で全て計算されており、リザルト画面が出る前に猫るとダメージもらうだけもらって経験値も戦闘結果によるcond値ボーナスも得られないという事が起きる。

これは非常に深刻な問題であり、運営サイド側の問題で通信途絶が多発する場合、攻略を行えなくなることを意味する

あと誰か頼む

プレイ期間:1週間未満2019/08/08

復刻イベントなんかねーよ、この時点でエアプ。巻き返しは無理
今から始めても手遅れだっつーの、イベント限定の一部はいずれ通常海域で落ちるようアプデされるかもしれんがそれ以外は一年以上経ってもドロップされねーよ、仮にドロップできてもアイオワやプリンツみたいに一人一隻とかケチケチしててしかもドロ率も低めに設定されてるんだよなー(棒読み)所謂人権艦として扱われてる
正しい努力とか下らねーし純粋な愛とか知るかよ、馬鹿らしいwそんなだから彼女もできねーんだろうな、つまんねー人生送って惨めと思わないのかな?いや、恥知らずな艦豚にリアルな彼女なんかに縁がある訳ねーかwwwなんせ人生をドブに捨てたような奴等がやる根暗なクソゲープレイヤーだもんな。艦これ運営も薄汚くて軽薄で非常識なデブが元締めだし
あーヤダヤダwwwこんな時代遅れの三流ゲームが楽しいとか、まだファミコンの方がマシだわ

プレイ期間:1年以上2021/01/01

プレイ期間=4ヶ月
感想=面白いです
動画に釣られて開始ました
某携帯ゲームの露骨な課金優遇仕様(月に5~6桁のお金を払うとやっと楽しめる)にうんざりしてた私はまったく課金しないで楽しめる仕様に驚きました
課金要素のうち必須と言われる修理ドッグ開放だけしてみましたが、高速修理材が大量に余るだけなので必須なんかじゃないです
課金要素が薄いとネトゲは廃と呼ばれる長時間プレイヤーが有利にはなります
でもこのゲームはランキングに関わらなければマイペースで十分です
そうなると、1日1~2時間程度のプレイでいいんですよね
放置で自然に回復する資材が多く、上限も高めなのでプレイできない日が多くても勝手に資材がたまり建造(ガチャ)は無課金で沢山まわせます
自然回復の上限まで行ってしまっても、遠征に補欠部隊を出せば上限なしに資材がたまります
多忙で1日2~3回の遠征出撃のみしてたら資材が大量に余って(弾薬は8万以上)ちょっと嬉しくなりました
遠征に出す時間よりPCを立ち上げる時間のほうが長いです
育成は時間とられますがネトゲのように中断したら他人に迷惑がかかることもありません
運ゲーといわれてますが、例えば建造はガチャなので運があって当たり前です
運が一定なら成功確率を上げるには試行回数を増やすんですが、普通のゲームのガチャはそれにお金がかかります
艦これは当然、試行回数増やしてもお金はかかりません、プレイ期間が長いほうが有利なだけです
ステージ攻略もほぼ同じですが編成の工夫や育成で成功確率を上げる、この点が私は面白いです、野球の監督ゲームみたいな感じです
絵や戦艦に興味がない人にとっては魅力が少ないのかもしれませんが、私はとても楽しいという感想です

ダメな点をあえてあげるなら「人間関係がないこと」
これがないと「飽きる」ということにつながります
人間関係をゲームに求めるのはあまり良くないと私は思ってるので逆に良評価です

どこの評価見てもあまり上位にいない艦これ
それは「アンチ」と呼ばれる人が多いから
意見を見ると「時間がかかる」「運ゲー」「大型艦建造は地獄」等
時間はプレイスタイル依存、自制できない人は延々やってしまいます
運ゲーなのは確かですが前述のとおりガチャは無課金、ステージ攻略は工夫の余地ありでゲーム性がブラウザゲームなのにしっかりしてます
大型艦建造は資材があまったらするだけの最終コンテンツです
大型艦建造しかすることがない、までプレイすると楽しめないのかもしれませんが遠い道のりです
どのゲームにもこういう批判される点が少なからずあり、アンチと呼ばれる方はそこだけを突いてきます

プレイ期間:半年2015/09/16

キャラクターが死んでいる

あかつは弟子さん

アズールレーンとキャラクターだけ変えて貰えませんかね〜
運営のこだわりはすごいけど、このままではキャラクター死にますよ!!

このままではアズールレーンにまた、惨敗して
気付けばアズールレーンが本家大元の軍艦擬人化ゲームと言われるでしょう
まだ、間に合いますよ
もう一度考えなおしましょう
今ならアズールレーンの次にそこそこ人気なゲームとして残れます。

そして信者のみなさん!!
アズールレーンは来る者を拒まず、批判しまくった人も
艦これと違い、優しく手を差し伸べてあげますよ。
君たち落ちこぼれにも優しくしてくれる
神ゲー、神運営は手のひら返しをしない
優良ゲームです。

艦これは落ちこぼれのゲームです

プレイ期間:3ヶ月2018/01/07

艦これは2期になりとても遊びやすくなりました。各海域の難易度も調整され、古参と新人の格差も是正されみんなが楽しめるゲームとなりました。とある理由で艦これから離れている人、また、艦これをこれからやってみようと考えている人はタナコロやアズガイジのデマに騙されずに是非始めてみて下さい。きっと、理想のオンラインゲームにであえます。
そして、艦これを始めたら旧日本海軍の恥である五航戦を徹底的に虐待して下さい。慰霊と鎮魂をテーマにした艦これでは五航戦を愛でたり持ち上げたりといった行為は許されません。五航戦を徹底的に冷遇し五航戦いじめを広げる事こそが愛国者である提督ふさわしい行為です。これから艦これを始める提督は五航戦を徹底的に虐殺し民度の低いアレやアホとの格の違いを見せつけて下さい。

プレイ期間:1年以上2018/08/27

「嫌われ○○の一生」

通りすがりの元提督さん

そろそろ2期が始まるようなので、犠牲者が出ないように書いておく。
後発サーバーの元ランカー兼甲勲章いくつか持ちだった。雰囲気を先読んで、2017春を以って引退済み。


今からではおそらく嵌まらないとは思うが、万が一嵌まってしまい、
こじらせ続けるとどうなるかを、傍観者であるうちに読んでほしい。
「俺はこんな風にはならない」と思うだろうが、案外なるよ?(勿論全員じゃないけど)
まぁ、取りあえず「何故私は素寒貧になるまでギャンブルに嵌まったのか」的な、
他人の実体験レポートと思って気軽に目を通して欲しい。


<嵌まるきっかけ>

1:【キャラがかわいい】
これは本当にそうだと思う。戦歴や装備、設備由来の小ネタに基づいて性格が設定されているので、
歴史好きは後でネタ元を知ればニヤリとできる。他のゲームに手を出したが、擬人化系では圧倒的な出来だった。
非擬人化系ではキャラ同士の横のつながりが異様に広く、出来が良いゲームもあったが。


2:【一時期までは、リソースの取捨選択が面白かった】
このゲームに嵌まったきっかけだった。初期は資源を使って、レベリングするのか、建造するのか、開発するのか、
後期はランカー2群か3群か、甲勲章か、高難度の装備か、掘りか…
自分のリアル時間とも睨めっこしながら、優先順位を考え進捗と共に修正しながらやるのが楽しかった。
今思えば本当に阿保だが。


<嵌まった後、後悔し始める> 

1:【キャラが魅力的でも、同人的な運営の悪ノリでヨゴレにされる】
このゲームで、唯一運営がユーザーにおもねる点。UIの微改善にすら耳を貸さないが、
「キャラいじり」においてはユーザー発の不愉快ないじりネタを積極的に取り入れる。
参考例は、足柄、赤城、長門、鹿島など 鹿島は引退後に知った。

しなくて良いところだけ、同人並みのユーザーとの距離感だ。
キャラで稼いでいるなら、そのキャラのイメージを守った方が商売上の得策だろうに。

2:【育成の完全否定】
2017夏以降は、LV81程の艦と、700円と大量の時間の掛かる、LV155程の艦の強さがほぼ同じに見える。
ダイスで例えてみる。100面体のダイスを振って成功と失敗を判定すると仮定しよう。
LV81とLV155の差は、「LV81は81以上を出せば成功」「LV155は80以上を出せば成功」
こんなもんだ。無いとは言えないが、少なくとも有意な差とは言えないと思う。
お金と莫大な時間をかけた見返りとしては。

「ダメコン」という課金アイテム(¥300or500)を手っ取り早く売るため、
敵のスペックばかりインフレさせた結果だろう。


<違和感と正当化>

ここまでされても残っている者が大抵理由に挙げるのは、「嫁が人質に取られているから惰性で続けている」。
気持ちはわかる。実際自分もあまり好きではない某ゲームに中途半端に金を注いだから続けていたりする。
あまりにも運営方針やゲーム内容が悪ければ切るのだが、そこまでではない為、切れずにいる。
結局今まで注いだ金や労力がなくなったり、愛着やその成果が無になるのが嫌なんだ。
その状態で続けていくと…


<場所を弁えず自分の行為の正当化、周囲への強引な布教>

【非関連ゲームwikiで我が物顔で闊歩する信者】
艦これとは全く関係ない、○城プロジェクトのSw○ki雑談掲示板で、
艦これの宣伝を書く奴が出没しだした。しかも定期的に。

最初は無理やり話題に便乗しつつ、「そろそろ艦これ秋イベントが始まりますよ、提督」などと書いていた。
ある種の慎ましさがあった。
ただある時「艦これとコラボして、甲勲章獲得者のみ新キャラを貰えるようにしろ」と、
便乗せず堂々と艦これの話題をし始めた。

内容もそうだし、この時は荒れに荒れた。だが、思ったより擁護が多いことに自信をつけたのか、
つい最近では「早く艦これDM○ランキング1位を奪還してくれ」などと、
当然のように艦これの話題を開始する。○城wikiで。

艦これ引退後、アズ○ン、アイ○ス、かん○に、リブ○ス、キル○ヤなどに触ってみたが、
『全く関係ないゲームの雑談掲示板で、該当ゲームを完全無視して艦これの雑談を振る』のは艦これ信者だけだった。
しかも○城SW○kiではそれ以降居付いている。

こじらせると、こんな風になったりするぜ。そうなりたいか? なら止めとく方がいいぜ。


プレイ期間:1年以上2018/03/26

甲でクリアこそ艦これ提督だ!
攻略サイトは甲クリアだろ?
選ばれた者だからな
丙やら乙とか恥を知れ!
丁とか辞めてしまえ!
雑魚以下だ粗大生ゴミだ
オマエラみてーな雑魚は要らない
強い者だけいればよい
それが田中謙介が求め続ける世界だ!
世の中弱肉強食なんだよ
弱い奴は消えるんだよ
艦これも同じ
だからアズレンに逃げた負け犬もレビューに要らない
艦これは少数精鋭だ!
嫌ならさっさと辞めるがよい
辞めたら艦これを語るな
女々しいんだよ


このシステムを作った田中謙介に感謝をしないといけない
ガタガタ能書き垂れてる雑魚はさっさと引退しろよな

プレイ期間:1年以上2018/02/19

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!