最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
管理、自制ができるかどうか
SPRさん
まあ、☆1のレビューはひどいもんですね
そもそもこのゲームは兵糧ゲーであって資材の管理、引き際や資材をどうすれば節約、備蓄できるかを追及していくものです。
資材が尽きたのはプレイヤー自身の自業自得であり、そこに金銭を絡ませて「大型建造1回に7000円!異常だ!」などと喚いてますが
その7000円分の資材は平日に3、4時間プレイの自分でも4日間で十分取り返せます。
そもそも大型建造は資材がありあまってどうしようもなくなっていたエンドユーザー向けのものです。身の丈に合わない資材の消費をすればそれはきつくなるでしょうね
それに最悪プレイする時間がなくても時間経過による自然回復があります。
手を付けれないほど忙しい方でも日数が経てば結構な資材が回復して普通に態勢を立て直す事は十分に可能です。
運営自身も大型建造には遠征や自然回復などを駆使して資材を溜め、課金による資材購入はなるべく控えてくれとご丁寧に注意までしてくれてます。
プレイ期間:半年2014/01/26
他のレビューもチェックしよう!
キール軍港消滅の日さん
はいはいアズガイジ乙、本当に懲りない奴
今の艦これってこーいうエゴイストばっかりだから鬱陶しい極まる。世界線が異なるゲームに一々噛みつく真似は控えろや恥知らず、貴様は所詮惨めな独り善がりなんだよ愚か者
アズールレーンの方がゲームシステムが上だからって醜い醜態を晒すんじゃねーよ、恨むなら田中Pを恨め。貴様のどうでもいい人形遊びなんか興味ないから図に乗るな
勘違いすんなよ別にお前は偉くも何ともない、身勝手に乱痴気騒ぎを起こすただの老害
プレイ期間:1年以上2020/05/28
ナナシさん
本気で向き合わない方が楽しめるという謎のゲーム
キャラが可愛いが、それ以外ホント駄目
少しやってみたけど何が面白いのか全くわかんなかった、基本放置ゲーだし、プレイヤーも無闇やたらと擁護する気持ち悪い奴ばっかりだし、こんなゲームやるなら他のゲームやってた方が楽しいかな?
ちゃんと攻略しようともしていない僕の友人は何故かすんなり難しい海域をクリアしちゃうし、まともにやった僕が馬鹿みたいです
真剣にこのゲームをやるなんて、どうかしています、一週間に一度ログインして適当に遊ぶぐらいがちょうどいい
僕の下にダメージ計算がどうのって言ってる人がいらっしゃいますが、本当に計算してるのかどうか怪しいもんです、装甲が抜けなくてカスダメばかりになるので、結局は大和型が必要になったり、イベント攻略なんかは、高レベルに運の値を上げた雷巡が2隻は必ず必要みたいですし、能力値の差だって激しく、好きな艦娘を入れてイベントを攻略出来るのは殆ど中級者以上の人ばかり
死にキャラが少ないなんて嘘ばっかりです
プレイ期間:1年以上2015/06/12
キャラは今も好きよさん
今後、謙兵とかが高評価でことを予め釘をさしておく。
という言葉通り見てみたらとうとう出てきたので再出没。
1周年前の鹿屋・岩川が出来た頃からやってははいたが、過去のイベントとか、あるゆっくり解説動画で別窓でながらプレイで勉強していた日々はあったよ。
今思えば、そもそもながらプレイができてる時点で、そこまで魅力じゃないんだろうがね。
SEとボイスパターンさえ覚えれば誰が中破・大破したのかチラッと確認すればできるというのがアレだわな。あとは単純作業だし。
そこで結論、イベントにしろ通常営業にしろ長時間かかる要素・ながらプレイできる単純作業・フルオートバトルはさほど魅力はないと。
それって、食い入ってまで見る必要のないTV番組を流し見してるのと一緒じゃないかね。
誰かが言っていたがTVは受動的、ゲームは能動的とかいうマウンティングも兼ねたことをいってはいたが、これも受動的な枠内ではないのかね?
そして要らないものを時期が経つごとにつけていたというね。
何かおかしいなと2015年菱餅蒐集から感じてはいたが、2016年4月に入った途端疑念が生まれたし、
ここ最近で理数に強い人のレビューで完全に確信した。
パチンコもしくはおみくじという比喩が正しい。
陣形をクリックしたところで戦闘結果が決まっているという事実。
それを指摘したら都合が悪いのか消されたという事実も聞いた。
新規さんにいいたいが、今やったら後悔する。
本当にキャラ補正でやっていたが、
キャラ補正>触ってみてから感じる不満のうちはまだいい。
そのうち自分の許容範囲がキャラ補正を上回った時どうなるか?というのを考えてほしい。
恋人や夫婦でも許容範囲超えて愛想が尽きたら三下り半突きつけるでしょう?
それと一緒。
なにも、メディアミックスしているのだから、本家をやらなきゃいけないという縛りはない。
どこかのツィートでみたが、今はコア層より、にわか層だろう。
にわかと蔑まれてもいい。キャラクターの物語は小説や漫画や二次創作で補完できる。
アニメはお勧めできないなぁ。
設定とか雰囲気がチグハグでリレー小説している感。余計な要素も突っ込んでしまったため大炎上してしまった部分が多く見受けられる。おそまつなものだったよ。
この4年間見てきたが、アニメもこのブラウザなんとかというものも多くの人が求めていないものを突っ込んでしまったので人が離れて、今やアズールレーンに移住してしまっているからなんだろう。
秋・冬イベントも西村艦隊をフィーチャーしたいがために特定のイベントマップでは西村艦隊7隻出撃させるという特殊仕様という仕掛けがもくろんでいるのだが、
新規層に一番入手困難な朝雲・山雲が来るのかといえば、まず来ないと踏んでおいた方がいい。
それでかつ、西村艦隊全員をある程度育成も前提なので、それなりに時間が食うと考えるべきかと。
あとは7人ということは敵側の配置や調整も酷いことも読める。
これは経験上なのだが、少なくともイベントが来るとかアップデートが来るたびに「楽しみ」ではなく、「裏がある」という猜疑心にすり替わっていった一ユーザーの答えだ。
今では信じられないね。もう信用も何もない。
新規が欲しいからこういう高評価が定期的にでるのだが、騙されて後悔する前に手を付けない方をお勧めしたい。
やる必要はないよ。
プレイ期間:1年以上2017/11/09
佐世保の甲16さん
理想的な空母と言われ第二次世界大戦でも数々の輝かしい戦果をあげた赤城さんや加賀さんと違い、五航戦のゴミ共は歴史上最低の空母として有名で実際戦場でも足を引っ張ってばかりでいない方がマシと言われています。艦船擬人化の頂点にして原点である艦これにはふさわしくないゴミです。艦これを通し、しっかり史実を学んだ提督なら誰もがそう思うはずです。実際、赤城さんと加賀さんに流星改や烈風改のフィット補正があり五航戦のゴミ共に無い事から五航戦がいかに空母として失敗作かがわかります。ここまで言ってわからない馬鹿はアズレンとかいう艦これの大幅劣化パクリゲーがお似合いです。
プレイ期間:1年以上2019/07/26
簡単にクリアされたり快適にゲームされるのが悔しいという信念の元プレイヤーに嫌がらせするしか頭に無い運営…というか肥満P
このPはユーザーにストレスと苦痛を与えるのがクリエイターの役目とはっきり公言していてこのゲームでも自分の考えを押し付けてます
もう無理にサービス延長する気が無いので人気がどれだけ落ちようが気にしない感じですね、終わらせるなら自分の好きな様にやってユーザー苦しめてから終わろうという思考がどんどん露骨になってます
次に異常信者、こういう運営が悪質なゲームにも拘らずハイル田中と言わんばかりに過剰に運営を崇拝しそれが行きすぎた攻撃性粘着性の高い連中です
問題の多いゲームへの不満が挙がってのを見るや飛んで行って異常な噛み付きに始まりバレバレの自演を恥ずかしげも無く続け暴れまくる所謂悪質憲兵もこのゲームの大きいマイナス面ですね
最後にこのゲームキャラの可愛さや声優さんの演じ分けの妙技だけで持ってるゲームですがそんな唯一の良い部分キャラやキャスト罵って馬鹿にして喜んでる年齢層の低いユーザーがあまりに多い事です
艤装となる艦が旧式なだけでババア連呼に変態キャラに改悪したり挙句におちゃめなキャラを白痴扱いして喜ぶetc…キャラに変な二次属性付けて最早中傷にしかなってないネタで喜んでる異常なガキ連中
キャスト関連では英語に異常に拘る連中が手前勝手な発音に拘るあまりキャラを馬鹿にし声優にまで粘着し始める始末
外人に発音がどうのこうの言われてる等日本で日本人がメインでやるキャラゲーで一部の外人の声や発音に拘る声だけは大きい自分達一部の異常者の方を重視しろと前述のようにキャラや声優攻撃してまで主張する異常な連中
こういうまともとは言い難いユーザーが闊歩する人を選ぶゲーム内容だと言う事を紹介しておきます
プレイ期間:1年以上2016/10/08
元提督さん
サービス開始から約1年遅れの2014年春にやっていましたが、
戦力が整いつつある2014年秋の時点で、お気に入りの駆逐艦を絞っても所有キャラのの拡張を余儀なくされました。
その一年前2013年初期から始めていた人も私より早くそれに気づいています。
2013年夏の大型イベントAL/MIに関しては
札制限という、特定のMAPで一度出撃させると以降その海域では最終MAP以外は使えない状況になりました。しかも、予め出撃させた露払いのメンバーも同じことになってしまい、先行してプレイする人は予備の2隻目も用意しなければならないという考えにさせる仕様でした。
これは2014年秋以降は緩和化され、露払い用のメンバーはカウントされない改善もあったり、
アニメ放送開始で新規層を受け入れのために3段階の難易度(確率)と同時に一番確率が緩いものだけ札制限という出撃制限を失くした改善もありましたが、結局は誤魔化しそのものでした。
今となっていてはキャラ保有の拡張はどうあがいても必須なほどキャラがふえてますし、キャラ保有100人なんてたかが知れています。
確実に嘘を言っています。
さてこの嘘とこの低評価数でおおよそ察しはつくでしょう。
一番古い評価ページまで辿っていけば、最初は高評価でしたが、この約4年9か月で圧倒的に評価1が膨れ上がっているのを見れば察せる。
それだけ騙された人や大多数のユーザーが愛想をつかしたことを物語っています。
その分艦これというコンテンツは敵を増やし過ぎたことを物語っています。
その作った人も社会人になる前から敵を増やしていて、その反省を生かしていません。年月を重ねるごとに敵を増やしていっている状況です。
それでもあなたはそんなものをやりたいと思いますか?
プレイ期間:2018/01/03
すっとこどっこいさん
評価として突出して書き込まれるのが課金の必要性の低さと良運営ってのがありますが
前者は本当に驚くほど低いですこれは特筆するべきでしょう
ただ後者の良運営は過大評価です
まず7月末ぐらいから8月上旬にかけて発生したサーバーと回線の問題について
問題が起きたからと言ってすぐに増強出来ないので応急処置的なのになるのは重々承知なのですが
その対処が小出しにちょこっとずつメンテしメンテが終わって数分で再メンテ等
問題を軽視し本格的に鯖が運用できない状態に追い込まれてやっと本格的に対処するといったのが目立ちました
ぶっちゃけ一般企業と照らし合わせて考えると運営業者としては下の下です
ただ他のオンライゲームやソーシャルゲームの糞運営と比べると気持ち良運営というだけです
プレイ期間:1ヶ月2013/08/21
( ゚Д゚)ハァ?さん
ここのレヴューマジでヒドい。低評価が高評価の悪口書いて高評価が低評価の悪口書いて。ここがレビューサイトって分かってんのか?ここは2chじゃねぇんだよ
ゲームの感想は全然いいけど運営や他の人の意見をディスるのはやめろ。そういう事は2chでいくらでも豚みたいにヒィヒィ言いやがれ
ここは自己主張して他の意見とか運営をディスる場所じゃねぇんだよ。レビューサイトなんだよ。分かってんのか?
まぁこんなこと書いたらまた豚みたいにうるせぇ野郎が集まるけどな。
まともなレビューも書けねぇクソガキ共に罵倒される筋合いはないぞ
プレイ期間:1年以上2017/05/20
艦これ飽きたマンさん
艦これ始めたのは2017年3月頃でした。友達に進められ始めたが運営の説明不足、任務や補給が面倒に感じていました。二期になり経験値効率が落ちてイベントも一番低い難易度でやりましたがそれでも大破撤退が目立ち、装備も出来るだけいい装備を準備しても大破撤退でモチベーションが一気に下がる。今回の秋イベントでE3までやったが楽しさよりもやっと終わって安心した気持ちでした。艦これ進めてくれた友達も艦これ辞めて今は別ゲーにはまっていて自分もいい機会かなと思い引退しました。辞めて思ったのが自分がどれだけ艦これに縛られていたのか実感して、辞めて気持ちや時間に余裕が出来ました。
プレイ期間:1年以上2018/09/19
キール鯖の陣内智則さん
アズ運営批判してると批判許さないマンがやってくるからそれをおちょくって遊んでるだけの人畜無害な俺様をおちょくりやがって絶対に許さねぇ
批判許さないマンの信者らがただ持ち上げるしかしなかったツケがここで出たし兼ねてから言ってた俺は間違ってなかったわけだ
逆に間違ってる批判許さないマンの相手は気が向いたらで適当で良い、だからねいちいち俺様にかまうんじゃねぇ!コロナ感染者め!!
批判を許さないマンが間違ってるってわかってるから
昨今だとシャネルとプラダ同時にロゴ模倣で冗談抜きのヤバいことしたり、度重なる修正告知→修正告知…の繰り返しでそれに対する信者の称賛コメの激減したりで運営の悪いとこが一気に爆発したじゃん?んなことも理解出来ないのか出来損ないの愚痴スレガイジにアズガイジ共!!
プレイ期間:1年以上2020/05/27
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
