最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
レべリングが楽しめるなら良ゲー
ちゃんころまんじゅうさん
かんこれの良いところ
かんむす可愛い
フルボイスなのがいい
無課金でもそこそこ楽しめる
轟沈(ロスト)があるので緊張感もってプレイできる
他のプレイヤーとの接点が演習しかないのでコミュ力なくても楽しめる
他のソシャゲみたく長時間プレイするのに課金アイテムを買わなくていい
生活リズムがかんこれによって左右されるほどハマる時期がくる
かんこれのヤなところ
羅針盤くっそwwwってなる
時々、理不尽なクルティカルくらって凹む
大型艦建造導入でプレイできないほど資材を溶かす提督多数あらわれ混沌化
かんむす一括解体機能がないので何回もカーンカーンする羽目に
母港画面に戻らないと最新の状態が反映されない
ちょっとした装備換装しても変なウェイトがある
毎週水曜日がメンテの日だが、遠征出すの忘れてしまう
まぁプレイしてみれば分かると思いますが、だいたい私は上記のような感想です。
他のプレイヤーとの戦果競争に身を投じ始めると、もうこちら側には帰ってこれなくなりますので、ほどほどにしましょう。
あと、大型艦建造とガチャを同一視すると大変な目にあいます。資材を課金で賄うと1回あたり7000円になるらしいですが、そこまでお金をかけても決して目当てのかんむすは手に入らないと断言しておきます。地道にマップを周回して、レべリング+ドロップ狙いが賢明です。資材が余り気味になってくるレベル・・・だいたい司令部レベル90あたり?までは大型艦建造に手を出さないようにしましょう。惨敗してプレイする気力が失せます。
まだ着任できていない方へ
新規着任の情報は運営がツイッターで毎日情報発信してますので、そちらを参考にされれば良いと思います。私は1週間ぐらいトライして抽選にひっかかりました。毎回5000人以上の規模で枠が空けられるので、そのうち着任できると信じて頑張ってください。
課金は全くしなくても楽しめる良いゲームだと思います。無課金者でも毎回戦果ランクトップレベルの人は多数存在します。課金するなら入渠ドック解放とか母港枠拡張とか、快適なプレイ環境を作るためにされるのがお勧めです。資材に課金しても前述のように、自分の意に反する結果しか返ってきません。
最後に、このレビューが少しでも参考になれば幸いです。
プレイ期間:3ヶ月2014/01/28
他のレビューもチェックしよう!
カミツルギさん
運営垢が衣装替えについて、露骨にアズレンを意識してアズレンをsageるツイートをして、まさかの艦これ運営側から自ら、対立煽りを仕掛けるという超展開!
艦これ運営自身も、イベントの穴女神前提調整やら露骨な集金体制に入っているのにね
それを棚上げして、まあ見苦しいったらありゃしない
しかも、アズレンは基本的に課金アイテムであるダイヤが必要となる分、任意にいつでも好きな衣装にチェンジできるが、艦これのスキンは期間限定かつ、任意に好きなタイミングで好きな服を選べない
まあ、プレイヤーに基本的に選択の権利なんて与えないのが、独裁者気質のおケンケンのやり方なわけだが
これもまた、謙は棚上げして、アズレンをdisって対立煽りしたわけである
不誠実さや杜撰さもまた、艦これ運営は他ゲーと比べても底辺だったわけだが、まさか運営自らが他ゲーとの対立煽りをするのまでは、流石に予想外だったよ
コミケもサークル数減少、大手サークルが総集編を出して次々撤退の構えを見せる中で、出した答えがこれ
前から見下げ果てた運営だったが、いよいよ来るとこまで来たという印象だな
悲壮感(笑)を抱いて溺死しろ…なーんちゃって♪
プレイ期間:1年以上2018/01/03
かんこーれさん
究極的に難しいところは運ゲー要素ありきでいいとおもいます。
基本無料を謳う他のゲームではこういう局面を課金ガチャでゲットできるキャラとかを使って攻略するように迫ってきますが、このゲームはそうじゃない。
レベルをあげたキャラと開発しまくって作った装備、それらを自分なりに組み合わせて難所に挑戦する!
それでも、やっぱり最後は運勝負になってしまいますが、鍛え上げたキャラと装備がなければ攻略は更に至難となります。だから、決して運だけの勝負ではありません。
でも、まあ、確かに運要素が大きいのでそれが嫌だという意見もわかります。でも、俺はレベル上げとかで絶対に勝てるゲームよりかは勝つか負けるか結果のわからないバトルの方が燃えるので艦これはかなり好きです。(仮に難所を攻略できなくても、ゲーム進行に支障ないし)
プレイ期間:1年以上2015/03/04
行者さん
2年半のひきこもりプレーヤーの今月の5-5ゲージ割りプレイ状況
戦力:高戦2、装空3、正空1、全艦Lv99
出撃内容:ボス5回、大破撤退15回、ボス逸れ2回、所要時間17時間
消費資源:燃料14000、弾薬10000、鉄17000、ボーキ6000、バケツ51
今日のひきこもりプレーヤーのゼロ21型開発状況
レシピ:燃料10・弾薬10・鉄20・ボーキ20
資材15個消費してゼロ21型1つ(改修には2~3つ必要)
これが毎月、毎週、毎日なんだから苦行だよw
面白くなくしんどいのにやるのは、パチンコ的中毒性と習慣になってしまってるから
バカだコイツと思ったらゲームには手を出さないこと
ゲームがどんな感じなのか知りたければ動画だを見ればいい
プレーするな危険
プレイ期間:1年以上2016/10/03
野良公さん
仲の良い知り合いに、どうしてもと薦められて一時期やってました。
これ、ゲームでは無いです。
戦艦を擬人化するアイデア自体は、台湾の鋼鉄少女をそのままパクってきただけのもの
(台湾の原作者さんが艦これのファンにパクるなと中傷を受けてた事例アリ)
美少女キャラクターが見たいよー
とか
有名声優さんの声が聞きたいよー
と言う方専用のアプリです。
あとは、一月に一回程開催されるイベント?で美少女キャラクターをゲットする為に、さまざまなストレステストを受け、運良くゴールまでたどり着ければ、めでたくキャラクターが貰えますが、保管する為には10人分1000円で美少女専用の枠を買わないといけません。
※貰った所で目立って特に何が有利になるという事も無いです。
肝心の内容ですが、面倒な下準備に数十分を要し、出撃ボタンを押す。
あとはお祈りしてゴールまで大破せずにたどり着くのを祈るばかりですが、戦闘開始直後に敵の開幕空撃や魚雷(一切防げないので当たらないようにお祈り)で一発大破即帰還と言うのが普通にあります。(格下のエリアに高レベルキャラで挑んだ場合でも)
修理となると、HP1辺りの回復時間がレベルによって決められており、低レベルだと数分、高レベルになると数十分となり最大までダメージを受けた場合は33時間強になります。
修理時間を回避する方法に”バケツ”と言うアイテムを使う方法がありますが、このバケツは簡単な物で遠征放置30分で一個もらえるかもらえないか、後はミッションで時折貰える位で、ホイホイと気軽に使えるものでもないです。
(艦これに何千時間と費やしている人は、かなりの数のバケツを集めている)
買うにしてもそれなりの金額になってきます。
要は、コレやらない方が良いです。
本当に時間の無駄です。
艦これのキャラや声が聞きたいなら、検索で探せば最新のキャラクターも含め幾らでも見つかります。
グーグル画像検索のサジェスト汚染だけは何とかして欲しいです。
プレイ期間:3ヶ月2015/05/18
ささん
E3で堀をやらせるとかガチで頭腐ってんじゃねえのw
運営はやはり本当に人が嫌がる事を念密に計算している
このクソマップでは連合艦隊で輸送護衛部隊を編成しなければならず
これだと 戦艦 空母 雷巡 を使えない上に第一艦隊の輸送部隊本隊の敵に与えるダメージが無に等しい
そして第二艦隊の警戒護衛部隊は 軽巡1 重巡2 駆逐3 のおおよその縛りがある
照月は持ってるけど秋月が無いから秋月狙いで丙で周回してるけど
雑魚飯喰らいの第一艦隊のせいで戦闘ではなんの貢献もしてないくせにバケツも資材も消費が二倍になる
道中大破撤退は少ないが毎回S勝利になれない
ギリギリのところでボスの体力が残り二桁でA勝利なんてことが何度もあった
S勝利じゃなきゃ全くの無駄になるのにな
ほんと今回クソ運営は頭つかったなw
このマップは周回に適さないようになって
そこで無理に秋月や瑞穂をボスSドロップにした
ほんと運営はきもい!
お前らの悪意ある考えはだいたいわかるんだよ
プレイヤー見下して馬鹿にすんのも大概にしろやゴミ集団
プレイ期間:半年2015/11/22
ゆぎゃあさん
今月のコンプティーク(阿武隈と鬼怒が表紙のやつ)にて
田中謙介が次の冬イベが艦これ1期最終回となります宣言してました。
話の内容からするとラスボスは瑞鶴 翔鶴 武蔵の深海棲艦で間違いないと思われます。
キリがいいのでここまで続けてきた人も冬でやめるのではないか
HTML5移行っていってるけどまず任務オート受注や戦闘倍速すらできない
劣悪な環境を直してくれよ
そうでなきゃ1期でみんなやめていくだろうに
プレイ期間:1年以上2017/12/10
ヴァッシュさん
また駄々っ子が五坑戦に関して異常なまでの攻撃してるけど、どさくさ紛れの低評価に混ぜ混んでの工作込みですよね?
それに
高評価のレビューは印象操作を得意とすることで暴かれていますから、数字を出しても信用できないと思えます。
一坑戦の改二を出せば済むハズなのに、実行してしまった場合
只でさえ⚪⚪の方が偉いとか未だに続いている状況でミリオタや史実を振りかざす人が戻ってきたら内部派閥争いがエスカレートして終了への追い打ちになるのは確実。
仮に一坑戦改二にしても、既に去ったミリオタに媚びてアップグレードしても楽にはならずぬか喜びさせて落とすパターンを学習しているでしょうし、
離れてみて⚪⚪が偉いとかいう声は余計な争いを生むと分かっているぐらい大人になっていそうですからね。そう信じたい。
あと言い方で、人にものを頼む態度とは思えませんね。
低姿勢の言い方であってもすぐ本性だして役立たず呼ばわり。
人の心を掴むことはない言い方をしているようでは、どんな呼び掛けでも
他人が手を差し伸べようとはないでしょうね。
すぐ本性現して攻撃口調を繰り返すようでは器が知れていますよ田中謙介の成りすましさん。
騙すことを繰り返すようでは信用なくなるのは当たり前ですから。
内容を言うと
キャラと音楽だけ。
そこだけは評価しています。
で話を蒸し返すようですが、
艦これを知る前にいたジャンルはどこにいましたか?という話になります。
ミリオタではない人は
主に美少女コンテンツ。もしくは美男美女が多いコンテンツでしょう。
人が増えた分、
ルックスや声、台詞からとれる性格を重視する人も増えて同じ正規空母の枠組みで五坑戦が人気になってもおかしくはないと思えます。
外見の恩恵って結構大きいですよ。
自分が
最初美人とそうでもない人が一人づつ並んいて興味もってどっちか質問できない状況として質問するのはどっちですかね?
自分が女性で
イケメンかそうでもない人が一人づつ並んでいて質問するのはどっちですかね?
五坑戦が広義でいう美少女キャラとしては多くの人から見た目がいいため人気になる。
人気になったから優遇されるのは間違いないでしょうし、先輩に追い付こうとする姿とその先輩が見下すような発言していたらどっちが好感上がるでしょうか?
後輩の方が人気が上がりますよね?
そこでミリオタが水を差すような五坑戦は排除しろという声も無粋でしょうし、大きな声で大人げないことをいう体だけは大人と一緒ですよ。
いつまでも自分の価値観が絶対ではない。
周りが変わってきたら合わせる柔軟さが重要と思う。
高評価にしろ艦これのプロデューサーにしろ頭の固さがひしひしと感じられるし、一歩も進めていないと思いますね。
あとまた成りすましで自分のニックネームが悪用されないようにこの名前はこれっきりします。使ってきたら別人と思ってください。
プレイ期間:1年以上2018/04/28
ぽっぽ屋さん
ずっと言われているのに一向に改善されないUI
年にたった四回のイベントで渋る新規艦
そしてそのイベントで逃すと最悪ずっと手に入らないというキャラクターゲームとは思えない仕様
敵の火力はあがるのにこちらは微強化若しくは弱体化
レベル上げても一撃大破祈るだけの運ゲー
新規は絶対に辞めたほうがいいやる価値はない
プレイ期間:1年以上2017/04/06
一般提督さん
実際にゲームの要素はほぼ無い。
ゲームのような装丁をしているくじ引き。
カード集めという方が正しいだろう。
運によるムラの要素が大きすぎてそれをプレイヤーは制御できない、という仕様なのである。
コレを純粋に楽しいと感じることができるのは思考停止している信者くらいでは無いだろうか。
「装備を揃えれば~」や「コツコツと~」などという発言を鵜呑みにすれば酷いめに会うことは間違いない。
準備しようがコツコツ続けようが運だけが左右するくじ引きである。
アタリとハズレ以外存在しないのだ。
プレイ期間:1年以上2014/08/18
頑張ってほしかったさん
ゲーム面としての話をしますが友軍実装がもしフレンド機能のようなものであれば終わりでしょう。
あくまで仮定の域を超えませんが絵師だったり生主だったりでもない限り煽り合うユーザーの質を見る限り甲の無いプレイヤーにフレンドができるとは思いません。
タイトルですが艦これがライトユーザーから上級者で賑わい手書き動画のネタや替え歌が流行っていたのも今は昔。
仕方ないことではありますが5年も経ちニコニコでいうボカロや東方ように黎明期から全盛期は終わりました。次はコミケから艦これが消えるときでしょうか。
私もアンチではなく寧ろ信者寄りで4年お世話になっているので残念ですがこれは否めません。
現状はまとめサイトにせよ廃人達による煽り合いや自慢となっておりまさに現状を物語っております。
プレイ期間:1年以上2017/10/18
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!