最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
アップデート失敗してるぞ
咲さん
アップデート失敗してるぞ!
Win7ユーザーの友人が電話で、
「今週のアップデートで永久更新やって終わらない」
「更新が終わったのかと思ってログイン直前になるとログイン処理で無反応」
「ゴールデンウィーク中はサポートやっていない」
自分のところのWin7のPCは同じ現象おになった。
XPマシンは更新されたみたいだ。
トラブルが起きているようだが、運営の対応がGW中に行われないため、
GW中の売り上げも減るんじゃないのか?
客商売なのに、休んでどうするのか?
顧客満足度の低下具合は、ここの書き込みにもあるように、たくさんの不満であふれているのは運営はわかっていて無視しているのだろうが、改善という言葉をしっているのだろうか?
評価星1つ。
今の運営の様子をみると、これより上の評価はできない。
プレイ期間:1年以上2012/05/04
他のレビューもチェックしよう!
bunbunさん
まずこのゲームは、友達から勧められたことがきっかけではじめました。
このゲームをやってみて感じたことは、すぐにレベルが上がり楽しみやすいということと、MMOが初心者である私でも気軽に楽しめたという点です。ぜひ、みなさんもやってみてください。始める際は、どこかのギルドに入ってみてください。積極的に支援してくれる主婦や社会人が多いですw
プレイ期間:半年2012/01/20
さぶらうさん
サーバ統合後も人がたくさんあつまった昔の影もなく、
戦争も過疎化し、RMT業者が町の中で大量に販売しているのにかかわらず、
運営は削除する気配もない。
BOTをユーザーが運営に連絡を入れても放置しっぱなし。
運営から特定ユーザーにありえないアイテムのやりとりを行っていることが
ばれたり、ゲームポットという会社がハッキングされてアカウントやパスワード
流出があったのに隠ぺいしようとして、後でばれると、公にせずにしぶしぶ個別対応。
こんないい加減な、不誠実な会社が運営している
ゲームです。
アップグレードをやろうとして、確実に失敗する素晴らしい確率操作も申し述べておきます。
プレイ期間:1年以上2013/02/13
シュバルツさん
ユーザーをなめた2/14に心底腹が立っている。
まさに、ユーザーを怒らせてCABALを閉鎖させる気マンマンのゲームポット。
だから、「ダメポ」「サギポ」と言われているんだ!
敵モンスターのターゲッティングがキーボードでできない。
腕があと2-3本あれば、ゲームとして成立していますってか?
バカか?
まあ、検討しますけどねって、上から目線の返事はなんだ?
検討じゃない。
すぐに戻せ!!
サギポの社員は何も考えずに朝鮮人のやることを ただ受け入れるだけか?
それともサギポのバカな意向なのか?
プレイ期間:1年以上2013/02/16
ややヘビーユーザーさん
2年ほどプレイしております
遅いデビューですがまったく不自由なく楽しめます
サーバーも5つあり1サーバーに16チャンネルもあり初心者推奨チャンネルでは新規さんも多くプレイしやすいんではないでしょうか
ある程度まではレベルもサクサク上がりますしギルドに所属すれば先輩のみなさんから装備を頂いたり親切な方が多いですね
運営に対して厳しいコメントも多いですが
CABALは無課金でもまったく問題なく課金プレイヤーと共にプレイできます。
ヘビーユーザーでも無課金の方が結構いらっしゃいます
無課金ユーザーが多くなれば運営が厳しくなるのは必須で課金イベントが多くなるのは仕方ないかと…
ゲーム自体各コンテンツバランスが良く非常に楽しいゲームなので
まずは無課金でプレイをして欲しいゲームですね
プレイ期間:1年以上2012/04/10
無課金かばらーさん
とにかく面白い!
ギルド入って、いろいろな人とコミュニケーションとったり、みんなでダンジョン行ったりと楽しすぎる。。。
地道な作業しないとダメなときもあるけどね。。
無課金でも十分に遊べるし、遊び方も色々あると思う。
適度にアップグレードやイベントもあるし、運営さんも頑張ってると思う。
BOTも気にしなければ問題なしw
(自分はBOTが害になったことはないです)
是非やってみてください!
プレイ期間:1年以上2012/03/21
バグバグいや~んさん
バグバグじゃね?
更新するたびにメンテ延長で、バグがどんどん増えていく。
3つのワールドのうち、順位が520人のうち何位と表示されていた。
実質、もうやらない人も含めて、半分もいないだろう。
戦争も過疎っているし。
プレイヤーが全体で500~1000人いるかどうかの風前のともしび。
戦争を盛り上げる努力もしない運営は、残念だ。
別な会社に移管すればよかったのに。
プレイ期間:半年2013/04/01
タイダルさん
6年以上前のゲームという事を考慮すると優秀な部類だとは思います。
カバルのコンボシステムは他のどのネトゲにもない
独特の爽快感があり、誇って良いものだと思います。
ただ運営が全てを台無しにしていて、
小中学生でももう少しまともな運営ができるんじゃないかと
疑いたくなるレベルの酷さです。
課金アイテムの価格のバランスの悪さから分かりますが、
どのアイテムがどれだけ売れてるとかさえ全く確認していない模様
金だけはしっかりとるネトゲが多い事は情けないことですが、
ここは金さえもしっかり取れていない模様・・
何がしたいのかさっぱり分かりません
プレイ期間:1年以上2012/07/31
☆みぅ☆さん
私のPCのセキュリティは毎週フルスキャンやってるのにカバルだけハックされて「なに?これ?」みたいにアカウントハック&個人情報書き換えで乗っ取られてます。
正直、パスワードの変更とか意味無いみたいです。
警察のほうからは海外のIPだからどうすることも出来ないとのことなのでどうぞIDハックしてもかまわないですよって方ならやる価値はあると思います。
私自身は吐き気がするゲームです。
プレイ期間:1年以上2016/08/20
とっとこさん
結構前からあるゲームですが、4年以上しててなお
モチベーションが下がらずにコンスタントに遊べる良いゲームです
システムも良い
クエストも楽しい
気軽にソロでもある程度は遊べます
もちろんギルドもたくさんあって、中には個性的なギルドもありますが
自分のプレイスタイルに合ったギルドを探せばより一層楽しくなります
運営は良いとは言えませんが、今後に期待
わたしはギルド関係のなにか新しいシステムがきたらうれしいです。
例:・複数ギルドのギルド戦
・ギルド戦専用フィールド
・ギルド専用ダンジョン
・ギルドコスチューム
運営さんCABAL好きなユーザーまだまだいっぱいいます
運営さん次第でCABALはずっと生き延びれます
プレイ期間:1年以上2012/03/21
たまるさん
昨日、サターンの戦争が全く成立しなくなった。
先月のアイテムを配布するイベントで戦争の活性化をはかったのだが、効果があった反動で、人が多いはずの夜の10時に10数名いたのに一挙に人がいなくなり、過疎化が激しくなった。
アイテムをエサに戦争参加を定常的に促さなければいけないのに、この状況は運営はどう考えているのか?
高レベルの人間ほど、単調なダンジョンは飽きたことを知らないわけはないだろう。
コンテンツは戦争しか残されていないのだ。
直近では、何十人もあつまっても絶対に倒せないモンスターを配置したイベント。
評判の最も悪い類のイベントだ。
BOTも大量にあふれている。
運営は何をやっているの?
プレイ期間:1年以上2012/06/19
カバルオンライン ART OF WARを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!