最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
老朽化した発展の見込みの無いゲーム
コンチェマニアさん
もう何年も殆ど変化の無い陳腐化したゲーム
いつ終了告知が来ても不思議でない感じ
全くお勧めできません
プレイ期間:1年以上2012/05/07
他のレビューもチェックしよう!
つっきーさん
正直最近の現状を見ると低評価も致し方ない。
思い出とまったりとした世界観の補正によって評価は★4つ
遊ぶ頻度やスタンスによって評価が大きく分かれると思います。
このゲームだけで遊び倒そうと考えると物足りないかもしれません。
息抜き程度に遊ぶならオススメ出来るゲームです。
長く愛される要素は持っているので、
今後に良アプデが来れば定評のあるタイトルに落ち着く気がする。
プレイ期間:1年以上2012/08/19
灯さん
大型アップデート(学園実装)で大幅にユーザーが減りましたが、徐々にではあるが新規(復帰者)ユーザーが増えて(戻って)きています。
いま現在【経験値2倍、アイテムドロップ1.5倍期間】だからかもしれませんがハンゲームからの接続人数は540人です。(残念ながら公式のGOMEPOTからの接続人数は見れないのでそちらはなんとも言えません)
学園実装直後は本当に接続数が50人以下でもう終わるのかと思いましたね..
ですがなんだかんだ改悪やらきてますがゲーム内の雰囲気がめっちゃ好きです。(レビュー書いてる人たちも1年以上やっているようでなんだかんだ言ってもコンチェが好きなんですよ、きっとw)
個人的に好きな(良い)部分を書くと書ききれないので数点書きますw
・ログインして同時に3キャラ操作ができる
・チャット機能 範囲5までのところしか声が届かないから人と人が集まって楽しく会話ができる
・職業がかなりたくさんあって飽きない
・ストーリーになっているクエストの内容が結構おもしろい
・ソロが好きな人でも楽しめる機能が結構ある
個人的に悪い部分を1点書きますね..
・新規がコンチェをはじめるとすべての便利機能が1週間か2週間か開放されるのは全然良いのですが、どうプレイすればいいのか教える機能?が少なすぎる
(解決策として1点書いておきますね)
・基本的にコンチェプレイヤーは良い人ばかりなので恥ずかしいかもしれませんが一声かけてください、きっと色々と教えてくれると思います。
すっげー長くなりましたがこの辺で終わりにしますねw
コンチェ内で出会える日を楽しみにしています
プレイ期間:1年以上2012/05/09
工作員さん
工作員しかいないのか。
先日のデザコンクジでどうやら受賞者に対しての景品付与に不具合があり、未だに対応してもらえていないようだ。
それでも受賞者は健気にログインしている。
プレイ期間:1年以上2012/06/03
にゃんこなわんこさん
前作のXGから初めて十数年w
まったり感がたまりません。殺伐としたゲームではないのでほんわかしたプレーヤーが多いのは確かだと思います。
ちょっとログインしなくなっても、絶対に戻ってきてしまう魅力があるのがこのゲーム。
プレイヤー側で遊びを見つけられるようなアイテムを実装して欲しい(サイコロ)と何度叫んだことか(笑)
コレを見たら開発さんよろしくね!
プレイ期間:1年以上2012/10/29
かんさん
まったりするにはちょうど良いゲームだと思います。
・・・が、職業系が多すぎて、しかも上位の武具が必要になると特定の職種が何キャラもいるというところが欠点というか大変。
少なくとも職種は半減・統合させるべきではないかと。
ペットとかはいいんで、あとはRPGっぽく、ゲーム内イベント・クエストが増えていくといいと思います。
プレイ期間:3ヶ月2012/09/01
メロンのグラタンさん
大型アップデートするたびに大規模な改悪が実行され、
ユーザーがその度に大幅減少しています。
現在は夜でもプレイヤーが50人もおらず、とっても寂しいゲームとなっています。
これからやるには全くお勧めできない残念なゲームです。
プレイ期間:1年以上2012/05/08
bancoさん
3年間遊びましたが、あまりにも酷い内容とユーザー無視の運営に幻滅しています。
実際、何度も運営会社が変わってどんどん酷くなっています。
ネットゲームとしては最低の部類ではないでしょうか。
これより酷いゲームは見たことがありません。
プレイ期間:1年以上2012/05/08
exsrさん
ほんわかとした雰囲気と、ユーザー共栄型のシステムが魅力的だった作品。
しかし2度に渡って猛反発を受けながら大規模ダウングレードを慣行し、
システムを根底から破壊したため、評価0のゴミ作品になった。
忠言ユーザーをBANしたり、GM総責任者が無責任発言を繰り返したり、
挙句の果てには秘密裏に開催されたユーザーのオフ会に参加したりと、
一連の振る舞いは非社会的。良識と常識の欠片もない奇天烈続きだった。
(わかりやすく言えば「民主党政権並み」)
それら振る舞いがダイレクトにユーザー数の激減に直結したため、
即「ゲーム製作能力のない」開発リズを切り、後年GM総責任者を解雇、
クソの役にも立たない学園の位置を変更し、活動の中心を王都に戻すなど、
大規模ダウングレード部分を改善し始めている。
監修のクズエニのせいで随分と不自由しているようだが、努力は伺える。
「自由に作ったキャラでパーティー組んで遊べる」他例のない作品なので、
Wizardryなどを愛する古株ゲーマー達には未だ選択の余地を与えるし、
復帰者も多く見受けられる。(それでも最盛期ほど人口は戻ってないが)
ただし新規が定着しやすい環境に欠き、エンドコンテンツもないため、
近日公開されるPSO2の完成度次第で過疎化が進むと思われる。
オンリーワンの強味として4をつけたが、基本的に人を選ぶ作品。
何より「運営が何時裏切るかわからない」という点が最大のマイナス点。
もし運営がユーザーと「手と手を取りあって」を意識し続けてくれれば、
今後数年間も変わらず稼動できるタイトルではある。
「破壊からの創造」なんて大概不幸しか産まんのですよ。
プレイ期間:1年以上2012/06/27
コンチェルトゲート フォルテを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!