国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

サドンアタック

  • PC
  • アクション
  • FPS
  • 協力・対戦

2.6751 件

評価はゲーム(システム)としての評価。

G3さん

SAはβ終了後の2007年からやってます。もう7年近くもやってますね。

FPSゲームとしての評価
・リアル系FPSとしてではなく、ゲームチックなFPSゲームとしては最高峰。
 (フラグムービー等動画で見れば分かるが、スピーディー/スポーティでかっこいい)
・スキルや武器性能差が無い(課金武器の差が極小)のが良い
・人が多いのでどの時間帯でも試合が行える。
・個人的にグレネードの投擲感覚がリアルで良い。そしてグレネード1つで戦況を覆せる力を持つ。
・純粋なAIM/立ち回り勝負。(噛み合いが関与するが)上達するのがよく分かる。
・即座の撃ち合い、瞬間的な判断が欲しいためゲームタイトル通りの面白さがある。
・キャラクター(課金制)や武器が非常に多い。爆破MAPも多い。
・無課金でも上位になれる。ぶっちゃけ無課金でも公式大会優勝出来るゲーム。(無論個人のAIM等技術量は必要だが。)

上記は全て今までやっていて感じた良い点です。
純粋にFPSゲーム(ゲーム性)を見て評価するならば素晴らしいゲームだと思いますよ。
でなきゃこんなクソゲー7年間もしてません。ゲームとしては楽しいです。
そして今から述べる悪評部分によってこれはクソゲーとも呼べます。

・全てにおいてユーザーがゲームの質を下げている。
 イベントがあれば必ずアビューズ、イベントが無くともアビューズ、チートが多い、ユーザー同士の喧嘩が非常に多い。
 (SNSやゲーム外でも言い争っています。TwitterでSAを調べると本当にひどいです。)
 また暴言がひどいです。このゲームをすると確実に口が悪くなります。
 VC(SkypeやTS3など)をすると思いますが、口が悪い人がものすごく多いです。
 それほど悔しいと思い、熱中してしまうゲームなのは分かりますが。。

 このゲームの印象が悪いとすれば大半がユーザーのせいでしょう。

・運営の管理体制がひどい。課金させる気しかない。
 昔はGAMEYAROUが運営を担っていました。最高でした。
 現在はNEXONが運営をしています。ネ糞ンです。

アップデート内容が全て韓国の受け売りの為、期待が出来ません。FPS界ではトップを誇るユーザーの多さですが、もう少し日本SAに合った運営をして欲しいですね。

プレイ期間:1年以上2014/02/28

他のレビューもチェックしよう!

私が初めてやったFPSゲームがこれでした。
古いゲームなのでグラフィックなどの粗さは目立ちますが、とにかく操作感が最高です!
動作が軽いし、ほんとに快適です!
ゲームガードが悪さしてエラーが起きることがあるのは少しマイナスポイント。
FPSを初めてプレイして慣れたい方はまずこれをやってもらいたい一押しタイトルです。
サドンアタック専用の操作というものがないので、他のFPSをやるのにも支障がないです。
いい意味で無難な操作性がメリット。

ショットの挙動の安定感、ダメージなどのバランスの良さは素晴らしいものがあります。
インターフェイスは使いやすくレーダーやいろんな情報が見やすいです。
打つときのブレなどがかなり少ないのでヘッドショットを狙いやすいゲームです。
マップもわかりやすく覚えやすいマップが多く、それでいて戦略性が強いのでとっつきやすい。

古くからあるゲームなのでやはり強い人が多く、どのFPSゲームでも同じ傾向はありますが、野良の対戦部屋はかなり敷居が高いです
慣れるまではとにかく揉まれて倒されて成長していく感じになります。

どうしてもゲームの特性上プレイヤースキルが高い人=勝てる人となるので、諦めない心は大事!
特に仲間内でワイワイやるなら最高のゲームだと思います!

プレイ期間:1年以上2013/04/04

SAは低スペックでもできて、クラン戦などがあり楽しいです!
ですが他のオンラインゲームよりマナーが悪い人が多いと思います・・。(自分の見た感じ
それで、運営も対応してるのかわからないけれどチーターが多い
まあゲームはとても面白いので評価ポイントは4で・・・。

プレイ期間:半年2013/01/07

このゲームの長所から先に上げていきます。
・人数の多さ
・低スペックなパソコンでも動作する
・やり込み要素
・現時点では課金武器有利等は無い

短所
・ユーザーの質が悪い
・人気ゲームだけあってチートが多い
・マップ沢山あるのに特定のマップしかプレイしない
・公式Twitterが有名プレイヤーに媚売ってて見てて腹立つ

GAMEYAROUが運営をしていた頃は不正プレイヤーへの対処、課金アイテムの値段等。とてもいいものだったと思います。
NEXONに移管してからは、チーターオンライン、アップデートは課金アイテム追加

呆れます

プレイ期間:1年以上2012/12/19

操作になれるまでは難しいですが、やり込むとどんどんはまっていく。

個人でとりあえず相手を殺しまくるデスマッチ、それからチームで戦う占領、爆破、またゾンビモードなど、いろんな楽しみ方が出来る。

相手が人間だから、行動を予想したり、また足音や銃声から敵の行動を読んで頭脳的にゲームを行うことで、より高度なプレイが可能になる。

チーム内でチャットや、メッセージを送り合うことで、情報交換をし、戦略的に戦えるようになると、ゲームがどんどんおもしろくなってくる。

グラフィックも今のゲーム機からすると、やや劣っている感じではあるが、無料で楽しめるし、プレイ者も非常の多いので、満足できる作品。

プレイ期間:1年以上2012/04/10

a

aaaaさん

治安と運営の不正者に対する対応とバグに対する対応がよければ神ゲー。

課金者と無課金者の差が激しい
課金アイテムで完璧に有利になる。

プレイ期間:1年以上2013/08/03

対人となるとまぁ...

斬り込み班長さん

良い点
・リアル性の追求ではなく、ゲームとしてのFPSといった感覚です。
・SRゲーとバッシングされていますが、やり込んだ人になるとARのほうが使い勝手が良く、HSも出やすいと思います(あくまで推測)もちろん、SRも他のゲームと比較すると当てやすいです。
・上記の通り「当てやすい」仕様になっており、個人がどこまで瞬発力・AIMを極められるかがカギとなります。中には理解し難いレベルまでいく強者も多々います。
・同時接続数は大体朝1000人未満、昼1000人超え、夜2000人程です
悪い点
・まずご存じの通り民度は最低クラスに辺り、煽り・粘着・オーバーキルなどマナー違反をする輩は多いです。
・グラフィックの質は低いです、そこが不満だという人もいますが自分はこういうのもありだと思います
・運営は言わずもがな
良し悪しはどのゲームにもあります、自分に合ったゲームをお勧めします

プレイ期間:1年以上2015/03/01

初の無料FPS

じゅんさん

仲がいい友人に誘われてやったけど3ヶ月もたなかった。
グラフィック、描画、エンジンが笑えないレベルなのは古いゲームだからしかたない。
経験者ではあるけど、初日でチート認定されるわ粘着されるわで・・
もっさりでヘッド当てやすいしストッピング要らないし立ち回りの概念薄いから
野鯖のレベルが低すぎる。最新の有料ゲーと比較しちゃあれだけど、
ソロとは言えもうちょい配置見て動けよと、、、他のゲームじゃありえないレベルの
動きする一部の奴がSAではデフォな訳で。
あと、何回かオフの大会に出てるクランに入ってたんで集まって研究とかしてたけど、
MAP構成糞だし投げモノの重要性が低いから戦術が薄っぺら。
戦術が薄っぺら、これに尽きる。
これを面白いと思ってる人は間違いなく無料ゲームしかやった事ないんだろうけど
ちょっとこれにハメられてる期間は時間の無駄すぎる。

プレイ期間:3ヶ月2014/04/27

まず良い所から
・基本無料であり、手軽に始めることができる
・人口が多い
・ゲーム自体が軽く回線などに左右されにくい
・日本人メインなので言語に困らない
・他のゲーム、アニメなどのコラボがある

悪い所
・消防、厨房や粘着が多い
・グラフィックも良いとは言えず安っぽい(少し古いゲームなので仕方がない)
・eSportゲームとしては物足りない部分が多い

古いゲームにしては、よくここまで生き延びたなという印象
結局基本無料の民度の低さなどは目についてしまう
賞金が200万だから凄いとか行ってる時点でレベルが知れるというか…(fpsではCS:GOが年に4回ほど2500万超えの大会、プロリーグなど開催 Dota2では大会賞金総額10億円)

まぁ、基本無料fpsの中で見たら上位を争っているとは思います。
私がfpsでオススメするなら絶対にCoD,BF,CS:GOなどの有料ゲーですけどね。

プレイ期間:半年2015/02/07

相手が「人間」ではない「猿」しかいない

ドラえ悶絶少年専属調教師さん

ゲームヤロウ時代までは、まだ煽りや荒らしがいても、話が通じる「人間」が多く、また運営もしっかりしていたので「サドンアタック」と呼べました。

しかし・・・

現在は、「ウ」と「キ」しか言えない猿達の集まりと化した「サルドンアタック」です。
劣化CSとも。

まず、なんでそうなったのか?

ネクソンが運営してから、「ネクソン特有のバグ」を使う猿が増えました。
「ネクソン特有のバグ」とは「ネクソンが運営してるゲームでしか起こりえない現象」の事を指し、例えばグレネード等の投擲物連射、空中浮遊と解脱、武器製造&供給&強化、無敵化、バナナ供給機(死んでその場で復活し、他プレイヤーが功績欲しさにグルカナイフことバナナナイフを振り回して行うアビューズ供給機の事を指す)等です。

また、ゲームの強さで擦り寄ってくる&雄猿からの貢ぎ物でお姫様気取りをする(貢ぎ物は当たり前のように要求してくる)「雌猿」や気に入らない相手をリアルで金属バットで殴る等の事件を起こす「暴力猿」、アカウントの貸し借りをして、課金したお金やアカウントが密売したり、個人情報が抜かれて恐喝を行う「犯罪猿」等、どこからどう見ても、社会的に見ても「悪影響」しか及ぼさない要素が満載です。

更に普通にプレイしてても「F12」という「攻撃ボタン」によって投票されて追い出され、左下の戦い(低LVなチャットのやり取り)が繰り広げられ、AIMで語ることは一切無く、回避ボタンは「ESC」という対応をしなければならないという他のFPSでは見られない「笑劇のリアル(苦笑)」を体感する事ができます。
また、ラダーやクラン戦も相手が高階級&低階級だと猿みたいに逃げます。

こんなゲームに課金するぐらいなら自分に課金したほうがまだ遥かにいいでしょう。
課金しても武器は永久ではないし、何よりもこんな「ゲームみたいな何か?」に時間とお金を費やすより、自分の趣味やパッケージゲーに費やした方が遥かに充実しますし、遥かに安全です。

尚、このゲームのプロゲーマーこと日本代表がチートを使って発覚する等「八百長疑惑」も浮上しております。
良識のある方で、FPSをこれからやろうと思っている方は、このゲームをやらないことをオススメしまあす。
特に初心者は「初心者狩り」の多さに圧倒され、食われて終わりです。

プレイ期間:1年以上2013/03/10

半裸の女がうろつくチープな戦場

FPSがしたい!さん

グラフィックもなかなかで、わりと低スペックでも動くので遊びやすかったです。
ただ、最近萌えヲタク層の支持を得たいのか女性アバターが増えてきました。しかもその女性アバターは水着、学制服などの場違いなものです。昔の女性アバターはちゃんと軍服を着ていてそれなりに緊迫感のある戦場だったのですがいつからこうなってしまったのでしょうか・・・
わるいとはいいませんがFPSにそういうのは求めてません。

プレイ期間:1年以上2014/09/01

サドンアタックを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,529 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!