最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
貧乏人はプレーしないこと
世の中金や!さん
課金者のみ優遇 (高額をつぎ込める人のみ)
課金で武器等が当たってもすぐに次の武器が出てくるため無限に課金が必要
課金しないとなぶり殺しされるひどいゲームです。マゾの方はうれしいかもしれませんが?
プレイ期間:1年以上2014/03/01
他のレビューもチェックしよう!
名無しさん
自分にとってはこのゲームの良い点は音楽のみ
以下は悪い点です。
【悪い点】
プレーができないほど重い
課金と非課金装備どちらもデザインセンスがひどい
そうしてこのゲームを徹底的にダメにしたのは
課金装備とその補助魔石の異常な強さ
あまりにも非課金者との強さの差がありすぎて
戦闘ゲームじゃなくってタダのいじめみたいになってる。
だから当然新しい課金装備の販売が始まるとその分人が辞めていく。
つまり戦闘に勝ちたければお金を払ってくださいっていうこと。
しかも課金したところでガチャ式なので出てくるのは使えない装備ばかり。
これほどまでに酷い運営方針を取る有名企業が現実にあるのかよって思った。
二度とスクエニのゲームはやらない。
プレイ期間:1年以上2013/12/04
定期カキコさん
サーバー負荷軽減のためにプレイヤー人口を調整しているようで、ある程度人口が増えるとライトユーザー(運営から見てリターンの少ないユーザー)をふるいにかけるアップデートを行います。ふるいにかけられた方々のレビューがここには満載です。
サーバー増設しないところをみると、費用対効果が薄い(客単価が低い)ようですね。
チートマクロ・バグ利用などの不正は事実上放置されています。
ヘビーユーザー(運営から見てリターンの多いユーザー)は利用する側に回っているので、マクロ・バグ被害で引退することもないのでしょう。
経営上問題がないので、放置されているわけです。
これもライトユーザーをふるいにかける一つの要因になっています。
肝心の「ゲームの面白さ」ですが、バランスさえ整えば面白いゲームなのでチートマクロで整えましょう。「攻撃力」「発動時間」「移動速度」をいじっておくとかなり楽しめるとおもいます。
評価は、開発会社のモノビットに☆5、運営会社のスクエアエニックスに☆1で、
平均☆3ということにしました。
プレイ期間:半年2013/07/01
レックさん
低スぺの方はやめといたほうがいいでしょうけど
暇つぶしにはいいと思います
戦うと負けてもお金がもらえるので
無課金でも楽しめます
集団で襲われるのが多いです
無課金初期服は狙われるので注意
プレイ期間:1ヶ月2012/11/16
はなさん
評価ポイントは、リリース直後のものです。
他の方も書かれている通り、リリースから時間が経過するにつれ、
バランスが大きく崩れてしまいました。
微課金でしたが、それでも続けていたのは、
システムがとても魅力的だったからだと思います。
自分の中ではNo.1のゲームだっただけに、
サービスの終了が残念でなりません。
気長に続編をお待ちしております。
プレイ期間:1年以上2015/02/19
やられやくさん
システムが分かってチームの勝利に貢献できるようになってきてから、中毒のように遊びましま。
ウォーリアが強すぎるとか初心者狩りとか、確かに問題はたくさんありますが、やはりチームワークがなければ勝てないゲームなので、その点はではブラゲでよくここまでできたなぁと感心しています。
やることがワンパターンなので、一気にやると飽きも早いです。一試合最大20分という手軽さなので、たまに息抜きに遊ぶのがちょうどいいと思います。
ただ、アップデートは課金関係ばかりで、本当にユーザーの声を運営が聞きているのかは疑問です。
改善点が多々ある割に直される気がしないので、点数低めとさせていただきました。
運営が変われば凄くよくなるのでは。
プレイ期間:1ヶ月2012/12/15
最悪さん
重課金したから強くなったりではなく、新合成システム導入の時のバグを利用した人たちが圧倒的に強くなっただけです。
新規でやる人にはお勧めできません。
なぜかといいますと、全職ともスキル発動の時間を短縮する特殊な効果で課金アイテムでしか買えないアイテムをバグで最高値まで強化させたものを増産した人たちがずっと勝敗を支配し続けるからです。
スキルはずっと同じものを使い続けますからね。
かと言って未強化で出陣しようとしても戦いがマッチングせずに待ち続けることになるのでなかなか遊ぶことができません。
スクエニのゲームはどれも適当なのかもしれませんが。
プレイ期間:半年2013/05/19
アラさん
皆さんが仰るように、ゲーム性は素晴らしい。
シンプルだし、デザインも良い。
ただ、運営が最底辺なので、このゲームやるべきではありません。
対人ゲームにもかかわらず攻撃速度上昇移動速度上昇ツールを使い、
しかし、運営はそれにお咎めはしません。
課金アイテムも、壊れ性能ばかりでもはやゲームとして成り立ちません。
また、新規参入お断りのゲームであると、現状言えるでしょう。
過疎もひどく、初心者も上級者と一緒に戦わなくてはならず、
当然初心者は装備が弱いので、いくらプレイヤースキルがあろうとも、
ダメージを与えることなくやられてしまいます。
あまりにも装備差がひどいので、ゲームが成り立たないというわけです。
その上にチートバグは基本容認しているので、ランカーで使っている人にはまず勝てません。
まさにゲームはいいが、集金に力を入れてすべてをダメにする。
まさにスクエアエニックスの現状を示す作品でしょう。
プレイ期間:半年2013/06/16
OJZ☆さん
クリスタルコンクエストで、良いところは☆まず普通に面白いし、作戦とかも作れるし&プレゼントとかもあげれる、皆強弱が激しいいとか結っているけどその代り相手も初心者いるし、やられそうなときは強い人助けてくれますよ、私はそれで何回も助けてもらえたし低評価付ける人は使い方の問題ではないのですか?悪いところ皆の結う通り重い私もいつも重くなるんでその時はリロードしてます
プレイ期間:1ヶ月2012/11/12
ジャッチ君さん
最近だいぶんよくなってきたとおもいます^^
マッチ仕様もかわって マッチしやすくなりましたし
みなさんの批判の原因 スラブという武器も
マッチ仕様がかわったおかげで だいぶ減りましたし
スラブだとだいぶフリになってきたとおもいます。
戦略しだいでだいぶんかわるので
やりがいあるかとおもいます。
課金しなくてもぜんぜんできるので
いいゲームだとおもいます^^
プレイ期間:3ヶ月2013/03/18
774さん
11/16のアップデートで複数キャラクターでの探索が不可能に。
それに伴い、装備を揃え辛くなりました。
同時にスキル強化「発動時間ボーナス」が増え、以前に「再使用時間ボーナス」を強化していた人は強化不可能になると言う糞仕様に変わりました。
ソーサラーが弱体化しました。
でも、相変わらずワイルドサンダガは直撃すると即死です。
一部の弓の攻撃速度が表記より速くなりました(0.8が0.2くらいになってる)
やたらと課金を強調するイベントをやったり、探索でレア武器防具の入手を静らい環境にしたりなど、運営が集金にかなり必死になっています。
武器強化も以前より厳しい状況になりました。
今からやろうと思っている人は絶対に手を出さないほうが良いです。
βからやっている人がに強化やレア武器等を入手する事は出来ていますが、今から始めようとする場合は追いつくのにかなり時間がかかります。
廃課金すれば追いつける可能性もありますが、正直このゲームにお金をかけている人は少数です。
課金ガチャを回すだけバカを見るだけですからね・・・
プレイ期間:3ヶ月2012/11/16
クリスタルコンクエストを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!